トリコが住んでいるお菓子の家、めっちゃ旨そう


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588293870/

1: 2020/05/01(金) 09:44:30.57 ID:NS4sVJ/vp
no title
no title
no title

5: 2020/05/01(金) 09:47:28.32 ID:S0KUXaWM0
起きたら歯磨けよ

13: 2020/05/01(金) 09:54:05.67 ID:nQ63t0s+H
寝起きの口で指チュパチュパしたら絶対臭いやろ

15: 2020/05/01(金) 09:54:45.37 ID:zxTE4j/a0
いつ歯磨きしてるんや?

6: 2020/05/01(金) 09:48:38.01 ID:7mgMFZFkd
体中べたべたしてそう

8: 2020/05/01(金) 09:49:56.43 ID:uRG3napir
この後トドメと言わんばかりにドアノブぶち折るのすこ
no title

おすすめ記事
7: 2020/05/01(金) 09:48:39.37 ID:azQHJu0S0
これ数日で食い尽くしたんやなかったっけ

18: 2020/05/01(金) 09:56:16.25 ID:zpOsjM86d
>>7
この時のは留守にしてるときに食われたんやなかったか
新しく作ったのがすぐ食べ尽くした
no title

17: 2020/05/01(金) 09:56:06.40 ID:X87ehiYmr
筋肉すごいな

14: 2020/05/01(金) 09:54:41.03 ID:CMOr/uIc0
なんかぶら下がってるのを搾るのはええな

19: 2020/05/01(金) 09:57:22.19 ID:24EXkTE00
こういう世界観いいよな

20: 2020/05/01(金) 09:57:23.07 ID:Zss56ZWxa
野生動物に食われまくるとか言われてた気がする

23: 2020/05/01(金) 09:57:47.64 ID:cEdybex7M
メンテする建築士いなかったっけ
よく覚えてないが

29: 2020/05/01(金) 09:59:33.27 ID:KV9NFuIFH
>>23
設計するヤツは居た
no title

30: 2020/05/01(金) 10:00:13.82 ID:DZ/2aL9U0
正直お菓子の家作り回大好き
no title

34: 2020/05/01(金) 10:01:01.58 ID:xcoRP8er0
>>30
グルメ界とかじゃなくああいうのでいいよな

12: 2020/05/01(金) 09:53:37.23 ID:DMmmz96D0
トリコにしてはファンシーすぎるな

25: 2020/05/01(金) 09:58:48.48 ID:uRq2fqp/0
衛生概念なさそう

28: 2020/05/01(金) 09:59:27.46 ID:zpOsjM86d
>>25
マンモスの体内の肉そのまま切って食ってるからな

27: 2020/05/01(金) 09:59:13.62 ID:kiRQFUkV0
トリコ世界のヤツって基本悪食やから最悪普通の木造建築でも腹減ってたら食うやろ

31: 2020/05/01(金) 10:00:17.12 ID:Nl24RPTg0
でもトリコ世界のめちゃくちゃな食いもんすこ

35: 2020/05/01(金) 10:01:17.34 ID:gQL+Hzx80
むしろ新聞紙を食わなかったことに違和感があるという風潮
no title

37: 2020/05/01(金) 10:02:05.34 ID:MoVPKNx6p
昔はめっちゃワクワクしながら読んでたわ

38: 2020/05/01(金) 10:02:47.05 ID:bFYCG+y10
世界観はどのジャンプ作品よりも好き
行きたい

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:18:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あんなムキムキな見た目してんのに意外とメルヘンチックな家に住んでんだよな

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:21:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    虫害がコワイ…獣害がコワイ…

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:34:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こうもりを生で食ってたしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:55:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ネズミの背中から生えたフライドポテトとか食べてたなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:18:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      グルメ細胞のお陰でトリコは猛毒とかじゃなきゃ大体のものは食えるだろうな
      そこらの野性動物より耐性ありそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:25:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ココには及ばないけどトリコも毒の抗体かなり持ってるから、ある程度の猛毒すら大丈夫だと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 04:06:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        多少解毒したとはいえ、超猛毒のポイズンポテト食ってるからな

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:36:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    食える食器は商品化できそうだな。ていうかありそう

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:41:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初は大物だったのに途中からやられ役がデフォになった主人公…
    小松がチート化したのとは対照的だな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:13:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      トリコ「いつ以来だオイ、俺に喧嘩を売る奴は?」

      この大物感好きだったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:33:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カジノ行くあたりでゴロツキに絡まれてて感動してたよな
        人間に喧嘩売られたーって

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 01:52:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      パワーアップしたと思ったらすぐ負けるのよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 08:54:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最終盤以外大体「三虎が一番ヤバい」で片付くからな

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:45:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    地味にクッキーアルパカ捕獲レベル7って高いな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:55:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      食材としての捕獲の難しさも捕獲レベルを左右するからね
      クッキーがしっかりした奴とかは希少なのかもしれない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 02:15:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なお途中から純粋な戦闘力になった模様

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 08:55:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        捕獲する際の抵抗も込みだから戦闘力も間違いではないけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 15:05:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        逆にフグ鯨みたいな捕まえるのは素人でも余裕だが毒化させずに捌くのが難しいやつ
        サンサングラミーみたいな生息地に常人じゃまず行けねぇよっていうやつもいるしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:00:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逃げ足速いとかかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:27:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      捕まえるのは簡単でも乱暴だとクッキー全部砕けちゃうとか

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:46:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    食い物に関しては天国のような世界観
    でも社会的格差も凄いからなぁ・・・

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:48:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      国によってはスラムもあるし世界中が飽食と言う訳でもないのもまた
      どんなに豊かになっても生活水準の底上げは難しいってのはそれはまあそうなんだけど虚しい

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:26:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一応民間で安く売られてる食べ物でも現実の食材よりはるかに美味いってのは憧れだよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:30:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      グルメ税を収めなかったら今日食うものにすら困る世界ってのが妙にリアル。明らかな違法賭博のグルメコロシアムが、興行収入をスラムへの支援に使ってるって理由で容認されてたり(厳密には税を収めない国への支援に使ってることに不満はあるけど、そもそも自分が違法行為に加担してるからお偉いさんが口出しできない)。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 17:33:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうかグルメ刑務所とかエリア6のアカシアのフルコースの肥料に生きた人間を使ってたり魂を縛り付けて無理矢理国の興業に従事させたりしてるの見るに、基本な価値観は残酷かも。

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:51:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    表の世界にすら初期トリコをデコピン一発で百回は殺せるような実力者がゴロゴロ居るけど
    四天王とは一体

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:10:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      「美食」の四天王だから何の問題も無い
      社会への貢献度が半端無いからそういう称号が付いただけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:15:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あの世界凄まじい長寿もいるし歳とっても強いままだし歳の割にとか将来性の話だと思ってた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:18:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        世界の2%の新食材を探したのがトリコだから
        年齢の割には有望な若手四人って感じだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:32:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      四天王なんてのは世間が勝手に呼んでるだけという可能性。現実のスポーツとかでも「○○世代」みたいなカテゴライズはしょっちゅう見るし。
      ただ、トリコに関しては功績を認められてるって理由なら何もおかしくない。この世の全食材の2%を発見したとか偉業なんてレベルじゃない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 02:39:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一竜とか規格外な奴以外はトリコたちと共に成長したとか考えるべきじゃね?

      美食界のトミーロッドだって、あのトリコと互角なときから、捕獲レベル106?くらいの奴を連発できるくらい成長したし

      トリコがレベル五と戦ってた時期は突出した奴ら以外、その程度のレベルの世界だったんだろう

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:52:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    チップスツリーとか羨ましい

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:54:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ジャンプ史上でもドラゴンボール並にインフレが激しい漫画だったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:09:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ドラゴンボールの方が遥かにマシ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 02:34:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ドラゴンボールは最初が緩やかなだけで、フリーザ編(全力で星一つ破壊するの余裕?くらい)→セル編(自爆で太陽系余裕で消滅するくらい)

        だから、どっこいだろ

        トリコもグルメ界いくまでは山吹き飛ばすのが限界なくらい最終決戦のラスボスが地球より何倍か大きい地球を余裕で破壊出来るくらいだから

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 09:26:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        全力で星一つはベジータだぞ
        フリーザは第一形態ですら指一本から放つ攻撃で星を吹き飛ばしてる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 13:07:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうかトリコはパワー的にジャンプ最強になった。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 17:35:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        純粋な身体能力って意味合で?オーラとか概念操作とかでなく。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/08(金) 03:58:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        せやな。純粋なパンチ力とかでトリコ超える作品は今のところ無い。確か最後の方のトリコのナイフとかって、ユーラシア大陸切断余裕なくらいの規模だったはず。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 15:10:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最後は捕獲レベル53万で〆たしな

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:56:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    終盤は色々言われるけど
    ネオ細胞を瞬殺する八王とか
    ネオに一致団結して戦う八王とかワクワクしたわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:17:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      小松の包丁の素材にもなった牙でこの世の王になった伝説の龍・・・
      一体どんな技を使うんだ・・・?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 08:56:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まさかのビーム

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 17:35:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        同じ種族でも個体によって固有能力が異なるんなら、もっとそれを観たかった…。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:28:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      二狼無双と壮絶な最期は結構印象に残ったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 13:08:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なんだかんだ終盤もおもしろかったよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 15:09:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あの結婚式は良かった
        参加者の大半がGOD目当てで新郎新婦のいるとこでそれ言っちゃうのは笑った

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/02(土) 23:59:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一龍が何もしなかったという風潮
    次郎に対してのアカシア先生の態度
    フローラの言葉に反応し、魂の三虎が号泣して子供姿に戻るところ好き、敵からもマザコンと言われる五百歳児ですわ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:01:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スタイリッシュ出勤

    この話はマジセンス感じた

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:02:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    俺酒呑み
    見てるだけで胸焼けする模様

    あそこに住みてーよ、次郎が週8で行ってた島

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:04:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺はベジタブルスカイ
      野菜が超美味い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 05:20:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あそこの大根とかめちゃくちゃ旨そうだよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 17:37:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネギ食いたい。トマト片手に貪りながら原っぱに寝転びたい。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:37:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いくら飲んでも二日酔いにならないウコンとか生えてるしな
      あそこは夢の島だよ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:06:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「またかよ」ってことはしょっちゅう造り直してるんだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:14:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      世界中から集めた高級食材で作られたご馳走の家だからな
      トリコが食いつくす事もあれば誰かに食いつくされる事もある

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:07:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    グルメ界(人間界の食物がクソみたいな味に思える所)
    それに余裕で進出できる強さの三虎がセンチュリースープ奪ってこいとか何でやったんだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:15:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一龍みたく部下のレベル上げの修行じゃね?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:19:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      誰も糞みたいとか言ってない。味の良し悪しなんか人それぞれだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:35:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      >人間界の食物がクソみたいな味に思える所
      そんなこと一言も言われてないぞ。グルメ界は未知の食材の宝庫ってだけで。そもそもセンチュリースープは三虎自身も感動こそ薄かったけど味には感心してたぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:40:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      グルメ界の生き物が人間界に滅多に来ないのは単純に食べ物が美味しくないから
      でも四獣は人間の味が好きだからあえて来るとか説明なかったけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 11:21:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        後半の描写を後付けとしないで整合性を考えるなら、あの世界は旨味=生命力=エネルギーな世界だから、
        グルメ界で育った動物にとっては、エネルギーが低い=生命維持に不利=不味いと感じやすい、という感じじゃないか。

        人間で言うなら、ある場所に行くと全く塩分を感じられないみたいな。それ以外の要素がどれだけ良くても嫌になるだろう。

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:10:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お菓子ハウスの賞味期限いつなんだろう。

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:16:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    クソ強いジジイはともかく
    クソ強いババアが出てくる漫画とかしまぶー漫画ぐらいか

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:31:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    トットランドも雰囲気似てたな

    甘党どもめ

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:47:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    骨が無いサンマというだけでも良い

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:55:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    トリコは瞳が小さいほうが強そうだな
    グルメ界のトリコは瞳が大きくてやたらキラキラしてる事が多かったし

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:56:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ほんま世界観すこ
    大人になってから取りつかれるって相当な魅力や

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 03:36:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      お菓子の家って絵本でみんな知ってるけど、「お菓子の家に住むと生活はこうなんだぞー!」っていう独創的な世界観を魅せられるの最高
      これにいちいち現実の衛生観やら念持ち出してつまらん難癖付けるのは興が覚めるよな
      創作物見るのに現実が常に頭から離れず純粋に楽しめなくて可哀想

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 08:02:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        気持ちわかるけどそうやって煽るのは良くないわ

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 00:58:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    トリコとリンは偽装結婚の可能性があると考えられる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 01:12:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ttps://pbs.twimg.com/media/DnC2l4HU8AAHiHD?format=jpg&name=small

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 10:04:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        このリン可愛いな
        でもトリコのちんkってビール瓶くらい大きそう

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 01:32:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    トリコで一番美味そうな飯、満場一致でニンニク鳥の親子丼説

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 01:46:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    斜めには皆

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 07:35:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    数ページかけて鳥焼いて食ってるのうまそうだったな

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 08:28:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    三虎がメテオで人間界をめちゃくちゃにしたのって地球の調理を遅らせるためとかなのかな?

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 09:59:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お前らみたいな平民はトリコが食ってるようなものは食べられんぞ
    下手すりゃ餓死ギリギリの生活送ることになる

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 14:12:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    手がベトベトやろこれ

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 15:07:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そんな中ミミズもやしとか言うキモいやつよ

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 17:42:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エアの、弾力のある鉛とかいう食う気失せる食レポ。

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/03(日) 19:45:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    2ページ目最後で絞ってる名前出てないジュース美味そう

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2020/05/05(火) 00:01:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    掃除とかしてるんですかね?
    まぁしててもホコリと虫だらけだよね食えないね。

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5