今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「ミタマセキュ霊ティ」感想、ハゼレナがお引っ越し!セキュ霊ティの面々と暮らすのはこれからだ!【最終回・47話】

ミタマセキュ霊ティ
コメント (232)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1596853426/

57: 2020/08/11(火) 00:13:36.93 ID:WHDhqP9V
ミタマ終わっちゃった…寂しくなるな
no title 出典元:鳩胸つるん『ミタマセキュ霊ティ』(集英社)

58: 2020/08/11(火) 00:38:07.82 ID:p4R3Dwpq
終わっちゃったな~寂しいわ
優しい世界でゆるいノリそれでいてネタに切れ味があってよかったよ

65: 2020/08/11(火) 01:02:03.67 ID:7ISpTNsL
「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!!」

今日はこういうこと言う日なんじゃないかなって思ってねw
no title 出典元:鳩胸つるん『ミタマセキュ霊ティ』(集英社)

66: 2020/08/11(火) 01:03:11.39 ID:G3JUIfc1
俺達の戦いはこれからだ!をここまでネタにしてくるとはw鳩胸つるん先生お疲れ様でした次回作に期待します!!

69: 2020/08/11(火) 01:50:42.74 ID:+wwwgT1f
なんだかんだで常に一定のクオリティは維持してくれていた。
お疲れ様

おすすめ記事
72: 2020/08/11(火) 02:46:16.89 ID:hW9WfP/e
鳩胸先生お疲れ様でした
ありがとうミタマセキュ霊ティ
毎週楽しかったです
次回作も応援します

71: 2020/08/11(火) 02:23:03.93 ID:Ov41zzDf
さよなら記念
no title 出典元:鳩胸つるん『ミタマセキュ霊ティ』(集英社)

85: 2020/08/11(火) 08:27:04.50 ID:zLynb5GR
残念だけどいい最終回だった
5巻も絶対買う

86: 2020/08/11(火) 10:00:00.88 ID:tdjjGFUz
まさかの最終回でちょっとショックだったけどギャグ枠飽和してるし仕方ないのかもね
つるん先生お疲れ様でした

64: 2020/08/11(火) 00:52:34.90 ID:aSYMk//k
「いろいろあったよ…」のコマw

霊魔界でのキャンドル伯爵との死闘、ゴース島でのハゼレナ自給自足、天狗の霊の除霊…


↑こういうの、なんで本編でやらなかったんだよ~~~!!
no title 出典元:鳩胸つるん『ミタマセキュ霊ティ』(集英社)

77: 2020/08/11(火) 07:07:53.42 ID:MgQV6KAl
>>64
やってないじゃん!
っていうギャグなのは分かるけど
そういうやつを読者はまってたんだよ!って感じ

完全なドベでもないのに終わるのはショック

82: 2020/08/11(火) 07:57:30.78 ID:p8l39qMK
女子大生ハゼレナも相変わらず可愛い

キャンドル伯爵との死闘、読みたかったな

「ミタマセキュ霊ティ ~霊魔界編~」・・・ダメ?

170: 2020/08/12(水) 07:47:59.70 ID:p+eyWDtL
キャンドル伯爵との死闘でジャンカとシャケがピンチになってるの草
最終話ストライプさんがセリフなしで悲しい

172: 2020/08/12(水) 12:16:38.74 ID:ZcqO466i
>>170
シャケ次郎、ギリギリじゃねぇかw
相変わらず役に立ってねぇ~

どうせ「霊魔界で優秀なやつをサーモン帝国にスカウトしてやるぜ シャケケケケ♪」
とか言ってついていったんだろうな

127: 2020/08/11(火) 17:25:52.64 ID:Wt2jGKMc
Twitter更新されてる
ミタマとハゼレナが最後の挨拶してるイラストが切ない…
お疲れコメント殺到してるな

1話の貧乳パンチ、幽子の初登場回、黒歴史、お粥対決、シャケ次郎登場、
最近だとハマンの「キツいよ…」が好きだったな
霊魔界とかゴース島のネタは最終回で思い付いたんだろうなぁ

次回作もギャグでやるのかな
楽しみにしてるよ

126: 2020/08/11(火) 17:23:58.10 ID:OBU4aNqq
巻末コメントでもう次の連載とる気満々なの笑った
そのくらいのハングリーさ結構好きだよ
また異色ギャグ方面で読んでみたいな
no title

61: 2020/08/11(火) 00:46:25.00 ID:hKFVYXKd
編集部もアクタージュが突然連載終了するとは思ってなかっただろうから
今回の打ち切りなかったことにならんかな

130: 2020/08/11(火) 17:54:31.65 ID:0u2mHyUY
地味に好きだったのに終わっちまった
アクタも終わったし好きな漫画ばっか消えてつらい

104: 2020/08/11(火) 14:31:02.35 ID:MmNQjXcS
アクタージュの穴埋めにミタマの読みきりを載せてほしい
とりあえず3ヶ月くらい

109: 2020/08/11(火) 15:01:19.89 ID:hKFVYXKd
枠一つ空きましたよね?これ連載終わらせる必要なかったですよね?って作者はちゃんとアピールするべき
ギャグ漫画だから今回の話もハゼレナの夢オチってことで流せるし

110: 2020/08/11(火) 15:03:16.01 ID:asDyw2Q0
そんな甘くないらしいから無理だ

74: 2020/08/11(火) 06:29:51.93 ID:rPily8Sv
マジで終わった
やっぱハマンがダメだったんすかね
夜凪景とハゼレナが同時にいなくなったらジャンプのヒロインレベルが下がってしまう
番外編40ページくらいあるといいな

78: 2020/08/11(火) 07:08:20.38 ID:jYWlEcJs
またジャンプラで狂気じみた漫画描いてくれよ
no title 出典元:鳩胸つるん『ミタマセキュ霊ティ』(集英社)

68: 2020/08/11(火) 01:30:29.37 ID:8temi7vq
ジャンプラで復活連載無理べか?

75: 2020/08/11(火) 06:50:27.91 ID:Yk7Iqz/v
番外編でセキュ霊ティハゼレナの活躍とハゼパパの過去が見たい

97: 2020/08/11(火) 13:51:17.42 ID:HX1VCw8C
ハゼレナ父のこととか気になりますが
お疲れ様でした!
プラスの番外楽しみにしてます

115: 2020/08/11(火) 15:42:16.47 ID:fGC4ogg/
俺たちの戦いはジャンプ+からだ!!

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 1

    • 2

  2. 間に合ったな

    • ミタマ共々さっさと散体しろ

    • そこは作品的に『間に合ったか』だろ…

      • 語録毎回うぜーんだよカス
        お前の定型文押し付けてくんな

      • いや、だっさいミタマの登場シーンのセリフやん

      • 青1
        『間に合ったか』はミタマネタやぞ

      • 作品に合わせたのに叩かれて可哀想

      • 青1だけど、分かりにくいんだよカス
        もっと俺にわかるように書けや

      • 逆ギレw

      • ごめんちゃんと読んでなかったから知らんかったわ
        赤コメに返信した事にしといて

    • 打ち切られて死んだのに?
      意味ないよ

    • ハゼレナの水着は間に合った

      • やったぜ!

  3. 奇跡起これよと思ったけどそんな甘くないんすねー
    ほんとお疲れ様でした
    途中から読んでたけど面白かったです

    • 作者のノリが最後まで軽快でよかった

    • 俺も毎週楽しみにしていたから残念。
      ここのコメントも好意的なのが多くて癒されてたわ。
      次回作楽しみにしているけどハゼレナやミタマにもう会えないのは寂しいな。
      個人的にハゼレナとソーヤの掛け合いが好きでした

  4. ハゼレナは今日もかわいかった

    • イメチェンハゼレナ可愛かったね

      • 同時に
        あ…(察し)
        になってしまったが

    • この漫画はハゼレナが可愛いがそれだけじゃなくギャグも面白かったからな

    • ポスターのハゼレナもかわいかった

      • 消去法で見つけたわw
        こうして見ると鳩胸先生の画じゃないとモブかってくらい特徴が薄いキャラデザだな

      • ↑ハゼレナファンの自分からしたら余裕でしたよ!
        矢吹先生のハゼレナ可愛すぎる…

      • 矢吹さんのハゼレナ右向きでちゃんとヘアピン見せてくれてるの良かった

  5. 単行本も買ってるしアンケートも1番にしてたんだけどなーめちゃくちゃ残念

    • 自分もそうだよ
      もっと単行本買っとけば良かったんかな…

    • 俺もそう。応援していた漫画が終わるのはショックだわ、、
      アンケは打ち切りラインよりギリ上だと思ってたけど、やっぱ売上なのかね

    • 俺もだ同士よ
      ちょうど4巻も手に入れてニヤニヤしてた矢先だから悲しい
      ジャンプラと最終巻を楽しみに待つわ

    • おいどんも
      ギャグセンスは随一なのに本誌だからなのか抑えられてた感
      最終回も1位でアンケ入れたし5巻も買うし次回作も引き続き応援します

  6. まあネタ切れ感半端なかったしこれ以上続けるのもキツそうだな
    何はともあれお疲れ様でした。嫌いじゃなかったぜ

    • コミックスが売れなかったからな
      残念だが、作者の収入や生活の事を考えると次に切り替えた方が良いと納得はしてる

  7. 背後霊、桁外れに増え過ぎでは?

  8. 最終回も吹っ切れてて面白かった
    すごく寂しいけど不思議と爽やかな気持ちで見届けられて良かった

  9. 面白くないことは無かったけど、打ちきり自体は妥当だと思う。
    前作の白鳥はとても面白かったから、次の作品に期待したい。

    • ここで面白い!っていうコメがある程には
      実際のジャンプの主要読者には連載継続できるほどにはウケてもなかったしアンケも取れてなかったってことだろうしな…
      まあ次頑張れればいいよ

    • 当たり回はあったがはずれ回も少なくなかったからな

  10. ミタマありがとー!!
    つるん先生お疲れ様です!

  11. つるん先生の作者コメントに笑った
    好きです

    • 奇跡的は起こらないみたいだね…

      • 起こらないから奇跡って言うんですよ

  12. ファン的には狂気じみた漫画ってことになってるんだこれ

    • 「またジャンプラで」って書いてるから前作の露出狂漫画の事だろ

    • 白鳥のなんとかとかいう露出狂の漫画のことやろ

    • 剥き出しの白鳥っていう狂喜に満ちた前作
      ジャンププラスで読めるよ
      おすすめ

      • 「恥神バクロ」という読み切りも面白いで

  13. おつか霊

  14. 最終回も含めて、基盤は「ポテンシャル凄いハゼレナを普通の女の子のままで居させてあげること」なんだろうなあというのが感じ取れてよかった。ジャンプでも珍しいおっとり系のヒロインで好きだったよ

  15. >>110
    答えにくい質問にも返事してくれる鳩胸先生いい人だな

    • 畜生過ぎて笑ったわ
      附属池田小事件思い出した

      • 子供死んだから枠あいてないかって奴か…
        あんまりいい言い方ではないよな、軽く返してくれてるのが幸いだが

    • 答えなくてよい質問だと思うわ

      • ツイッターコメ全部に返信してるようだ

      • コメもRTも少ないからな
        これが有名どころのリプ&返事だったら
        狂儲にぶっ叩かれてたかもしれんな

  16. コア的人気から一皮むけなかったししゃーなしだね

  17. 1年近く続いての打ち切りにされてしまったが
    次回作、待ってます!

  18. まぁ最近似たような人外使ったゆるふわギャグ増えてたしな

    • マジで一気に増えまくったよな
      春には「今はギャグはこれしかないしせいぜい森キングと一騎打ちやろ」とか考えてたらばかすかライバル増えて「あかん……」と思ってしまった

      • 本誌経験者がモリキン出してきてコレはアカン…て思ってた矢先に
        さらにマグちゃんまで予想外に良い感じだから「これは先入先出でアウト」
        って単行本も買ってるファンのワイでも察した…

  19. もうちょっと考えたら色々とネタが浮かび上がりそうなだけに、余計に残念だったな…
    (例:ハゼ母娘とセキュ霊ティ以外の生きてる女には、霊がどういう風に見えているのか?)

    でも愛されてるギャグ漫画である事には変わりはない
    とにかく、お疲れ様でした!

    • 最終回の霊魔界だのキャンドル伯爵だの回想シーンめっちゃ面白そうやん
      打ち切り決定後に思いついたネタだったのかボツにされたのか・・・

  20. 惜しくもありちょうどいい感じもある
    楽しませてもらえたよ

  21. ネタ切れ感、掲載順、単行本部数の打ち切り事由3連単だから仕方ない
    笑えた時はアンケ出すくらいには好きだったよ

    • 掲載順はたまに中盤に上がったりもしてたんだが、単行本の売上がさっぱり過ぎた。

    • 掲載順だけなら打ち切り候補じゃなかったんだ
      5巻範囲内はドベによく入ってたから悪いイメージあるんだろうが

    • 平均掲載順と単行本の売上、それに加えて周年を超えるか超えないか
      後者で越える価値はないと判断されたんだろな
      でも底辺で溜まってる同類の奴らは全部打切りだと思う
      正直単行本売上は誤差の範囲の奴らばっかだから
      早く始まったのから順番に終わっていくだけ

  22. まぁ、ハゼレナってもってたし…いつかは終わるとは思ってたけど…、なんか急すぎん?
    お疲れ霊

  23. 白鳥みたいな狂気を期待してたらなかなか出ずにそのまま離れてしまっていた…そうか終わったんか…

  24. 次号からハゼレナ見れないなんて悲しいなあ
    その悲しさに比べればハゼレナの父親ってなんだったんだとかどうでもいいことだよね

  25. 普通に好きだったから驚いた

  26. ハゼレナがもう見れない悲しさ

  27. やはりヒロインが髪切ると人気なくなるんだな・・・

    • なんでや風子かわいいだろ!

      • 可愛くない

      • 可愛いぞ

  28. 実力もそうだが、なにより運がなかったな。
    ギャグ漫画はネタ尽きとの戦いだから、先に連載してる方が不利になる。

    • 何年も続けてた奴がいうならまだしも1年持たなかった奴がそれをいってもなぁ…w

      • それにしたってここ最近のギャグ蟲毒は運がないと思う
        恐らく今後も大半が切られちゃうでしょ
        今でも多いと思うのに仲間りょうが更に追加されるんだぞ?

        ギャグなんてちょっとでも面白いバトル漫画でも出たらそれに負けてしまうし
        ギャグは3つも4つも残れないよジャンプでは
        評判よさげなモリキンだって単行本の売上が悲惨だもの
        そんなジャンルのもの幾つも要らん

  29. ぽむぽむぴぃち回のクオリティが毎話あれば生き残れた

  30. つうか前回のどしたアの掘り下げ回なしかよ
    あれは寝間着なのか?

  31. 正直霊破マンがとどめになったな…あれでてから毎週一コマはあのネタやってんじゃないのってぐらいやってたしギャグ漫画だし次の週から当然のようになかったことにするぐらいでよかった。

    • それ

    • 霊破マンって評判悪いけど俺は好きだったぞ
      前回の「どしたー!?」も笑ったし

    • >>71の画像に
      その聖光霊破マンがひとつもない…

      しかもこれだけで笑えるだけに、“ハマン依存症”が酷かったのが否めないという超皮肉

      • スルーしてたけど71の画像じっと見てるだけで笑えるな

    • ハゼレナ回以外の当たりを引ければもうちょっと耐えられたかもな

    • 霊波マンはあの場面限定の1発ネタなんだから乱発するもんじゃないと思った
      最初の1、2回はまだ笑えるが、何故あんなにも霊波マンネタを捨てられなかったのか不思議

      • 打ち切られた後に言うのもあれだが忘れた頃に引っ張り出す位が丁度良かったかもな
        まだあったのその設定?みたいな感じでさ

      • 打ち切り時期って大体6~7話位前だからな
        丁度クソダサボンバーマンのネタが入ったセキュ霊ティ編ラストあたり
        あの長編でアンケが取れず打ち切りが決まった感じだと思う
        だから霊波マンが止めってのも多分あってるんだよな…

    • 聖光霊破マンは何度もやるようなもんじゃなかった。3回目くらいに流石に飽きてたもんな…

  32. 終わらせるくらいならジャンプ+に移動させてほしかった

    • いいかげん「人気あったらジャンプらからジャンプに移籍」とか「打ち切りよりジャンプらに移籍」みたいに1軍2軍と考える人はいなくなってくれ

      • 気持ちはわかるけど、ジャンプラ→ジャンプとジャンプ→ジャンプラは意味合いが違うと思うんだ
        前者は一軍二軍みたいな感じで言ってるんだろうけど、
        後者は枠に制限がないウェブだったら続けさせてもらえるんじゃないかって言う願望的な

        実際は売れない作品を続けるよりは新しい話を描いてほしいっていう編集の考えとか、その編集自体の仕事量の限界とか色々あって現実的な話じゃないけどさ

      • プラスは既読が多かろうがいいじゃんが多かろうが売上が酷ければ打ち切られるシビアな環境
        本誌連載時点で売上が死んでるミタマじゃ耐えられん

      • 元々ジャンプ+から本誌に行った作者だから戻ってきて続き書いてほしいって気持ちで書いたんだけど嫌な気分にしたんだったらすまんな

      • サンデーだと、ケンイチや天野めぐみとかみたいな昇格のような移籍は有るけどジャンプでは今まで無いよね
        銀魂とかトラブルみたいな島流し系移籍は有るけど
        呪術がちょっとそれっぽいけどあくまで短期連載の読み切りっぽい感じで当てはまらないし

      • ジャンブ+の作者に対して本当に失礼だわな
        ナチュラルに見下してる考えだし

      • マガジンでも高木さんの将棋のやつは昇格なんだっけか

      • ミタマ移籍の件は置いとくとしても、実際1軍2軍じゃん?
        ジャンプラは圧倒的後発だし、本誌は圧倒的部数を誇ってるんだし
        本誌の過去作や人気作が一部無料で読めたりするから+の読者が増えたわけで

        +で一番人気のスパイファミリーだって休みを比較的自由に貰えて
        隔週でキレイな絵柄で描けるから人気出たのはあると思う
        週刊では描けないだろうから本誌には絶対に来れない
        それにまずスパイみたいなのを連発させてから2軍じゃねえって言えよと思う

      • 実態はともかくジャンプラはヤンジャンと一緒でジャンプの競合誌なんだぞ

      • 確かにジャンプ+は「単行本作業で今週は休みます」みたいなの多いな
        過去のヒット作の期間限定公開で枠を埋めたりとかもな
        実際はそうじゃないだろうが好き勝手に描いて休んでるイメージが付いてしまうし
        あくまで本誌と比較すると気楽で緩い世界なのかなと

      • 違う、本来単行本作業とか連載しながら並行してやるもんじゃない。毎週載せて当然のジャンプがおかしいんだよ

  33. >>そういうやつを読者はまってたんだよ!って感じ

    待ってない定期

  34. めっちゃショック!でも最終回まで面白くて満足

  35. 公募二回目どうなった?
    ジャンプラで発表??

    • 父親の伏線と一緒にジャンプらで発表やろな

    • 過去にジョジョのスタンド募集が音沙汰なかったことがあった。
      最近だとニセコイの衣装募集が誌上発表から発送を持って発表に変更されたのを当選者のツイートで知ったな

  36. 個人的に幽子がどうなったか気になった
    ・ハゼレナのために身を引いて成仏した
    ・ハマン見て恋が冷める展開がハゼレナの無理の二番煎じになるから忌避した
    ・主人公に恋してる一点特化のキャラが、主人公を嫌う展開は流石にNGと判断した
    ・ハマンを受け入れるを通り越してアバタもエクボは微妙だと思った

  37. ギャグ漫画だしタイプ的にも鳩胸先生は一年くらいの連載を
    コンスタントに描くのが合ってると思う
    ミタマ終わって悲しいけど次の連載楽しみに待ってます

    一番好きな回はハゼレナバイト回 ズルンでポンでパミョン先輩すき

    • ハゼママ回やろ

    • 俺もハゼママ回やな
      4巻楽しみすぎて買ったあと3回読んだわ

    • チョロでポンでパミョン・・・な
      茶良先輩はもう1回見たかったな
      俺はソウヤとのお粥勝負とミタマの黒歴史発掘回が好きだったな

  38. 全てのリプに返事してる先生を応援したくなる

    • 海外のファンにも丁寧にリプ返してて好感持てる
      鳩胸先生いい人そうだから今後いいことたくさんあってほしい

    • こういうので人柄が出るよな

  39. キャラの魅力が白鳥に負けてたのが痛かったような……(逆に白鳥が良すぎたのかもしれんが)
    たしかにネタ切れ感もあったけど、ぜひ応援したい作者さんなので次回作を楽しみにしています

  40. ハゼレナに露出狂の白鳥の背後霊がついて
    ハゼレナが露出狂になる話が読みたかった

  41. えらくすっと終わったけどむき出しの白鳥も締めくくり方こんな風だったっけ
    ハゼレナ父の謎はジャンプ+の追加エピソードで出すのかな

  42. 爆発的な勢いはないものの安定感というか安心感というかそういうのがよかったわ
    毎週楽しみにしてたから残念だ、お疲れ様

  43. 好きだったけどハマン乱発はやっぱり良くなかったかなー
    お疲れ様でした。

  44. なんでアンケートそこまで悪くないのにコミックスの売上こんなにひどかったの?

    • じゃあお前単行本買ってたんか?そういうことだよ
      買ってたんだったらすまんな

      • はぁ?買ったに決まってんだろ だからショックなんだよわかんないんだよ同期の夜桜も同じ掲載順位なのに赤点ギリギリの売上は確保してんのがマジでわからない

      • 夜桜の方が前歩いてたイメージしかないわ
        夜桜はカラーが早かったけどこっちは遅かったしな

      • 俺も全巻買ってたよ
        切ねぇぜ

      • 夜桜さんは表紙がいいんだよなあ
        おっ!ちょっと読んでみようかなってなるカラー
        でもミタマの単行本は買ってるけどこっちは買ってないや

      • 表紙がいいだけで続くなら髪結いは切られてないぞ

    • なんというか、悪くは無いんだけどじゃあもう一回読み返したいか?ってなると
      うーんってなっちゃうんだよなぁ。
      安定はしていたけれど逆に言うとフックが無いフラットな印象だった

    • そもそもアンケートもそこまで良くなかったのでは?

      • 少なくとも夜桜よりは良かったんだよなあ

      • 掲載順を信じるなら下位の中では高い方だった
        少なくとも夜桜アグラ(タイパラボンコレ)には一度も抜かれてない
        最近落ち気味で、夜桜に抜かれたんだったか…
        でも夜桜は単行本がそこそこ売れてるからそっちで負けてるんだよなあ

      • 掲載順は5番目ぐらいで上位のときもあった
        あれはビックリした
        掲載順を決める要素はアンケだけじゃないのは知ってるけど

      • まぁ集英社も商売でやってるから単行本売れないことにはどうしようもないわな

    • 単行本を買うほどじゃない漫画ってあるじゃない?

    • 本誌買ってて単行本買う層と、単行本だけ買う層があるからなぁ。
      自分はアンデラ応援したくて単行本買おうと思ったら、置いてるところが少なかったから取り寄せしたけど、そこで取り寄せてまで買わない層と、単行本だけ買う層が弾かれちゃうんだよね。

    • 昔と違いギャグは供給過多になってるからプロテクトする価値が無くなってるのもある

    • ジャンプがアンケ至上主義って言っても
      単行本の部数が右肩下がりするか、1万部売れない作品は
      将来性なし扱いで内容に関わらず強制終了食らうっぽいね

      • 将来性なしだと1年を超えられずに終わるみたいだな
        せめて父の話はちらっとでも知りたかった…諦めてなかったことにしたんだな

  45. この漫画が教えてくれた格言(?)は、何といってもこれだな
    『この世に黒歴史の無い人間など存在しない』

    え?自分?このサイトだけでも黒歴史だらけなんですがw(自虐)

    • ストライプさんにも黒歴史があるって事だよな

  46. お疲れ様でした

  47. ミタマが消えて本部突撃、終章かな?からの聖光霊破マンで普通に続いたので安心してたら突然終わった、あれはやっぱり終章のつもりだったのか?

  48. ミタマセキュ霊ティというタイトルなのにミタマ回、セキュ霊ティ回がくっそつまらんかったのが敗因だろ

  49. 決して絵が上手いとは思わないのに、ハゼレナがこんなに可愛く見えるのはなぜなのだろう…

    • ザ・女の子てな感じの仕草や服装と性格じゃないか
      2次元の少女キャラは基本美少女設定だから重要なのはわりと性格の可愛さにある

    • 男に媚びてないからじゃないかな
      少年漫画の女子は基本的に男に媚び媚び夢見すぎキャラが多いから
      自然体の女子はハゼレナとハイキューやアクタの子たちくらいだったわ…
      全員消えてしまった…

      • わかる
        ラブコメの意味もなく複数のヒロインが主人公くん好き好き!でモテモテなのが苦手だ
        ハゼレナは自分からフラグ潰してて笑った

      • 他の漫画に出てくるヒロインキャラとかをナチュラルに貶すのやめなされ
        そういうとこだぞ

      • ↑いや別に媚びてる奴の方が人気上位なんだからええやん?
        そういうの好きな奴が多いんだからそっちのが人気なんや
        少数派は消えるだけの運命や
        何がそういうとこや

    • 「剥き出しの白鳥」を描く時に、題材が露出狂だから読者に不快感を与えないように
      少女漫画をひたすら模写しまくったんだっけ?
      ハゼレナは少女漫画の風味があったから少年漫画の中では新鮮だった
      表情やセリフも可愛かったし気取らず自然体なのも良かった

  50. この作者にハゼレナを描いてくれてありがとうと言いたい
    今度はラブコメ読んでみたいわ

  51. お疲霊様楽しかったよプラスの番外編も楽しみに読むよ

  52. ゾビロ

    • ぞびろ登場回で爆笑してそれから毎回読んでたよ

    • 最後まで作中最強キャラだったの笑った
      やはり特級呪霊…

      • そして作中最高のイケメンキャラだったとも思う。
        ビジュアルならミタマとかソーヤとかいるのにな。

    • ゾビロさん最強の理由とか掘り下げが見たかったのに残念だわ

    • ポポキですら破れなかったセキュ霊ティ本部ビルのバリアを
      一撃であっさり破壊する最強キャラのゾビロさん
      でも本当の最強はそれをタクシ代わりにして部屋の掃除をさせるハゼレナ

  53. お疲れ様です
    次回作にも期待してます

  54. 本編でやってないじゃんていうか、連載期間の関係で出来なかったネタを出したって感じじゃないの?

  55. 白鳥はWEB連載だからあのクオリティを保てたけど
    PTAのうるさい本誌じゃそういうわけにもいかないからね
    つるん先生は本誌じゃなくてジャンプラの方がキレッキレのネタが思いつきそう

  56. ミタマは長身喪女にしとけば
    いや、少年ジャンプでソフト百合ギャグものは無理か

  57. つるん先生おつか霊さま!
    悪質転売星人のせいでまだジャンプ買えてないけど…

  58. 枠がね…
    俺は好きだったよ、お疲れ様でした

  59. 打ち切り?

  60. ハゼレナが可愛いだけの漫画と言われても否定できないくらいハゼレナが可愛かった

  61. ミタマより先に切る漫画いっぱいあるだろ!?(暴言)

    • 本当それな
      ジャンププラス楽しみにしてるよ

      • ジャンプラの絶対読む
        イイジャン押すんや・・・

    • 骨もタイパラも終わるしもうそんなにないよ

      • 骨タイパク終わって2枠、あとはアグラ夜桜か
        ぶっちゃけその2作品も正直終わりそうな雰囲気だしてるし、2019枠はチェンソー除き全滅っぽいよね

      • チェンソも長期戦でなく早めに終わりそうだしな
        次々入れてかんとヤバいなジャンプ

  62. 久しぶりに結構好きな漫画が打ち切られてめちゃショック…
    ジャンプ+でそのまま続いてくれないかな…

  63. 巻末コメントが打ちきりギャグマンガとしては100点だと思いました

    • 派遣切られた時こんな気持ちだったわー
      今日が最終日?来週からまた普通に出勤するよね?えっしない?了解です!みたいな

      • 数ヶ月前に言われてるんだから転職活動くらいしとけよ

    • 良いノリだった
      しんみりせずに楽しく終わろうって感じの最終回だったし
      ギャグ漫画としてホント〆良かった

      • 同感や
        「俺たちの戦いは始まったばかりだ」ENDを上手く使ってた
        年表ENDで締めたうすた京介クラスの鬼才

    • 普通は「ありがとうございました。また頑張ります」みたいなのが多いんだが
      巻末コメ1つとってもギャグ作家としてのセンスが見れた

  64. 日常ギャグで固まりがちだったけど回想みたいに舞台が変化して〇〇編が始まっても良かったかも

    • あれ読みたかったなー惜しいわ

  65. この作者美形男ばっかのギャグつきつめれば腐女子ウケの部分まで含めてギャグ漫画日和みたいなポジションの息が長い作品出来そうだが

    • 腐女子に見る目がなかったということで

      • 困った時は全部女のせい

    • 女の子可愛いから美男ばっかりより女の子出してほしいわ
      見目だけではない可愛らしさがあって好き

      • 少女漫画研究してた?だけあって
        フィクション感のないリアリティあるかわいらしさだった

      • 別マを全作模写したんだよな
        男作者の描く女キャラは服装ダサくなりがちだけどハゼレナは髪型も私服も可愛くて好き

      • 服装がダサくなる理由の一つは局部を強調するからなんだよな
        胸の形が分かる位ピタッとした服なんて世の中殆どないから違和感しかない
        この漫画はそれが全くなかった、まさに別マ模写が効いたのだろう

      • toshは女の子可愛く描けてるけど乳袋描いたり下着丸出しで着替えてたりとリアルじゃないんだよな

  66. 打ち切りもネタにして前のめりに倒れた感じで唐突だけど良かったと思う
    ハゼレナの夢オチなんかと思ったが終わった…

  67. 個人的には左門くんはサモナー的な位置付けで楽しく読ませていただきました
    次回作も楽しみにしております!

  68. まだ1アウトなんだよな
    次回作に期待

    • 次回も絶対読むわ
      今回ですっかりファンになった

      • オラも作品は元より作家自体のファンになったぜ

  69. 泣いちゃったハゼレナにそっとハンカチを差し出すゾビロさん好きよ

  70. ハゼレナ面接回とミタマ黒歴史回みたいな爆発力ある回が特に好きだったなぁ〜
    毎回最低でもクスリと笑える所があるしもっと見たかった…
    次回作も楽しみにしています!お疲れ様です!

  71. 二話のバスケネタからずっとファンでした。
    プレーの描写かっこよかった。
    お疲れさまでした!

    • 大学までバスケやってただけあってバスケ回の作画やたら良かったね
      バスケ漫画描いてほしい
      難しいかな

      • ギャグ漫画家ってストーリー漫画描けるんだろうか?
        今すぐバスケ漫画描きだしたらミタマ思い出して噴きそう

      • ジャンプで1作目ギャグから2作目バトル書いてる人は何人かいるだろ
        幕張とかしまぶーとか

  72. 終わりが惜しまれる漫画家は次があると思ってる

    たまに面白かったよ。お疲れさま

  73. ミタマ毎週最初に読んでました。
    お疲れ様でした。
    こういうギャグマンガというよりコメディ漫画がめちゃくちゃ好きだから悲しい。
    コメディはマグちゃんにバトンタッチかな

  74. どのキャラも楽しくてちょっと愛おしくも思えるいい漫画だったな
    お疲れさまでした

  75. 父親の件が回収されるまでは終わらないと思ってたんだけどなぁ・・・
    父親と言えばアクタも謎のまま・・・・・・

    • あっほんまや
      先週まで「そういや父親の話はどうなったんだろう」と思ってたのに
      今週あまりにもぬるっと終わったから忘れてた
      単行本でチラとでも触れてくれないかなあ…

      • まあセキュ霊ティ(だった?)は確定だよねー ベタに幹部とか創設者とか妄想してたんだけど

    • まだジャンププラスでの番外編があるからそこで回収されるかもしれない

      • 期待しましょう

  76. 最後までくすっと笑う面白い漫画ありがとうございました
    最終巻も買います

  77. 少年ジャンプで初めてギャグマンガ買ったのがミタマだった
    初めて買い集めたジャンプ漫画で打ち切りを経験した
    でも後悔してない
    笑いと癒しと可愛いハゼレナをありがとう 次回作も読みます

    • いい人やな
      こっちも嬉しくなる

  78. 四天王とかセキュ霊ティも別に嫌いではないけどさ、最後はそんな奴らよりゾビロや幽子たちをもっと魅せて欲しかったよ…

  79. 急な数年経過や俺たちの戦いは~連呼で、逆に続くフラグだろうって思ったら
    本当に終わっちゃうのかよぉぉ・・・・・・寂しい。

  80. 上のコメントにもいたけど初めてギャグ漫画を買った第一作目がミタマでした。
    バレンタインと面接回を本誌で読んで単行本即買いしました。
    つるん先生、コメ欄の人達も今までありがとうございました!

  81. サンキュー鳩胸つるん
    ありがとう「ミタマセキュ霊ティ」

  82. コメント通りに奇跡の連載再開は?
    アクタージュの代原として。

    • つるん先生のtwitterでも同じコメント入れてる人いたけど
      「そんな甘いもんじゃないんすよー」って返してた

  83. やさしい世界路線はロボコが引き継いでくれそうだからこれからはそっちを愛でるか…

    • ロボ子もいいけど俺は破壊神マグちゃんの方を支持するよ

  84. 信じて待ってればSQでミタマセキュ霊ティダークネス始まるだろ(適当)

  85. 特別面白いわけではないが、特別つまんないわけでもない漫画やったな

    • ギャグ漫画としては、それなりに面白かったけど、特に他に特徴なかったからな。
      中の下レベルから、抜け出せなかった感じ。

  86. 改めて見るとキャラ集合絵くっそ地味だなw
    メイン張ってた背後霊がいなくて人間勢で固めたせいなんだけども

  87. 好きだったけどこの人はジャンプラ向けな気がする

  88. まあ良く続いたなって感じ

  89. 最終回だと知って悲しかったけど、最後まで面白かったので笑顔で読み終わったよ。ギャグ漫画だもんね。ジャンプラ楽しみです!

  90. 毎週面白かったんだけど初回1話目だけクソつまんなかったから伸びなかったんじゃないかって印象

    • ギャグ漫画において1話(序盤)の出来はほとんど関係ないぞ(実例、銀魂、左門)
      ギャグで重要なのは打ち切られる前に当たり回を見つける事と
      当たり回の熱が冷める前に当たりパターンを増やしまくる事
      当たりを沢山用意出来れば安定期に突入する
      ミタマの場合、ハゼレナという当たりをみつける事は出来たがその先が続かなかった
      これが敗因

  91. 髪切ったハゼレナがかわいかった 短大編も見てみたかった
    次回作にも期待!

  92. アクタ―ジュ「私たちの戦いはもう終わったよ」

  93. 黒歴史回好きだったわ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまう
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
本日の人気急上昇記事