引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1598565438/
678: 2020/10/17(土) 00:26:53.39 ID:H9L4//Oe
リクめっちゃええ子やな
すこ
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
690: 2020/10/17(土) 11:55:29.12 ID:GxtQTKcC
結構今週は良かったわ
引きも良かったた
697: 2020/10/17(土) 14:43:25.17 ID:TMchv3Hq
リクちゃんが招き手の戦い方を習得する流れはとてもいいよね
684: 2020/10/17(土) 04:53:07.81 ID:QZA+NZGC
なぜか知らんが今週登場したやつが山寺宏一で脳内再生されてしまった
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
685: 2020/10/17(土) 05:08:45.93 ID:ReY6HDVG
エヴァの加地さんっぽいからね
709: 2020/10/17(土) 23:21:23.21 ID:G51bFnzs
仄見える結構おもしろいね
絵は主人公のキャラデザ以外不満ないし、ストーリーもこれから次第では人気出ると思う
欲を言えばヒロインと別行動なら新キャラも女にして欲しかったかな
687: 2020/10/17(土) 08:44:01.26 ID:MTR5xy9s
月刊でやった方が良いんじゃないかってぐらい展開遅いな
688: 2020/10/17(土) 10:55:05.32 ID:IKs+wMsF
展開遅いかな?
毎回何かしらコトが起きるし、それぞれのキャラを理解するための描写をある程度入れないと話がつまらなく感じるし、個人的にはちょうどいい気がしてる
作画の人の前作は嫌いだったけど、これは絵に迫力があって好きだわ
691: 2020/10/17(土) 12:26:06.38 ID:kpBfmoZn
好きなんだけど全体的になんかコマが多いと感じてしまう
692: 2020/10/17(土) 13:30:05.23 ID:Sib0noBY
これ8話でもう2巻目に突入してるのに
盛り上がりに欠けてて何だかなぁ
676: 2020/10/17(土) 00:04:06.62 ID:18abS0cK
今週も展開が平坦だな…
展開に大きな山場が無いとかそろそろまずくないか?
681: 2020/10/17(土) 01:13:23.89 ID:7owqeg5D
多分、最強姉弟連携技が盛り上がりポイントのつもり
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
704: 2020/10/17(土) 19:42:23.21 ID:eIo1Atkx
姉の戦闘はヒットするかどうか最も重要な部分なだっただけにこんな地味に片付けられたのはマジで終わった感ある
705: 2020/10/17(土) 20:35:33.41 ID:TsOdl9aE
>>704
そうそう
最強ならもっと最強感で惹き付けて欲しい
695: 2020/10/17(土) 14:36:27.19 ID:T1FBa8ei
展開は良いと思う
修行と新キャラと新任務、ベタだけどこれでいい
特に能力バトルみたいな漫画は新キャラ出るだけで楽しい
696: 2020/10/17(土) 14:43:14.35 ID:bA+0Vw3Y
姉さんを呪術廻戦の五條先生みたいにしたら人気出たろうに
698: 2020/10/17(土) 14:43:50.25 ID:lS3VKnLc
>>696
五条より遥かに強いぞ
700: 2020/10/17(土) 14:54:18.94 ID:TsOdl9aE
>>698
強いけどなんか魅力がない
まだわからんけどさ
706: 2020/10/17(土) 21:28:51.00 ID:UmDR/qiM
冒頭の姉のセリフ
糸目は戦力にカウントされてるの?
姉率いる主人公達のチームや、そのほかのチームに
仕事振るだけのお仕事のはずなのに違和感
出典元:原作/後藤冬吾 漫画/松浦健人『仄見える少年』(集英社)
708: 2020/10/17(土) 22:28:54.08 ID:4ed36f0l
>>706
適材適所でしょう
強さだけなら自分と弟いるし
715: 2020/10/18(日) 16:18:16.89 ID:eU66/FZB
不可なく良かった
次の朝話してるのに「さっきの」と言ったところはちょっと気にはなったけど
707: 2020/10/17(土) 22:17:09.84 ID:LwV2zxwH
今の本誌の連載陣のなかじゃ絵が上手くて話も読めるから頑張ってほしいが
相変わらず地味でぱっとしないのがな…
683: 2020/10/17(土) 02:07:07.90 ID:uZSO8s2S
展開に山場が無い回だったな
689: 2020/10/17(土) 11:07:34.48 ID:ojCJ08VT
展開が遅いってよりは>>683のいうように山場がないかんじ
特に6~8話は1話ごとに目立った山場がないから1話にまとめろって言われてるような
711: 2020/10/18(日) 00:46:00.56 ID:9aPv1AbK
とりあえず2話でちょっと触れた主人公の過去についてさっさとやってほしい
「後にとっておこう」というのは無いわ
るろ剣の追憶編みたいなのはるろ剣レベルに売れた場合だけが許される
710: 2020/10/18(日) 00:00:19.80 ID:G3ofhNuf
生き残りは出来るかもしれないけど単行本売上がどうなるかな
盛り上がりがないと常に打ちきりの恐怖がある
盛り上がりどころが全く無い