引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607833038/
1: 2020/12/13(日) 13:17:18.35 ID:wvFGZqyO0
これすごい発見やろ
出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)
23: 2020/12/13(日) 13:20:40.25 ID:UnrvAnAJp
長男だから辛いことにも耐えて頑張れたんやろなあ
20: 2020/12/13(日) 13:19:59.07 ID:Q3NqaR0Tp
少年漫画はマジ主人公に弟いないよな
特にバトル系は皆無
162: 2020/12/13(日) 13:40:47.92 ID:d3KXru+ad
>>20
バトルものこそ、超えるべき壁として兄貴が出てくるやろ
167: 2020/12/13(日) 13:41:55.49 ID:q1RS+VfZ0
>>162
その枠だいたい父親じゃない?
そのせいで父親すげーやつばっかりになってバトル漫画は血族が最重要とか言われるし
7: 2020/12/13(日) 13:18:02.65 ID:MkVrZl+m0
ケンシロウ定期
出典元:原作/武論尊 作画/原哲夫『北斗の拳』(集英社)
6: 2020/12/13(日) 13:17:58.44 ID:+Cgl/6Gca
兄より優れた弟なぞいねえ
12: 2020/12/13(日) 13:18:32.31 ID:Ym2UKC3HM
血が繋がってないと弟判定はされません
64: 2020/12/13(日) 13:27:36.53 ID:Ym2UKC3HM
ケンシロウとラオウって血繋がってたっけ
兄弟子ってだけやろあれ
78: 2020/12/13(日) 13:30:28.65 ID:wR/R8w340
>>64
ラオウとトキは血つながってる
他は義理の兄弟
83: 2020/12/13(日) 13:31:08.34 ID:tVsLb5cK0
>>64
修羅の国で実の兄がおるで
26: 2020/12/13(日) 13:21:13.61 ID:zxT6dPru0
悟空は次男
キン肉マンも次男
星矢に至っては兄貴が多すぎる
60: 2020/12/13(日) 13:27:00.14 ID:XKWVG3q8a
あのシャーロックホームズでさえ格上の兄がおるんやぞ
61: 2020/12/13(日) 13:27:21.39 ID:9eWUQh80p
男は兄に憧れるもんだからね
41: 2020/12/13(日) 13:23:18.98 ID:pv8KM2u70
次男ゴロゴロ出てきて草
32: 2020/12/13(日) 13:22:10.24 ID:jXsAMhXkp
むしろ兄貴が主人公の方が珍しいんだよなぁ大抵は一人っ子か弟やぞ
33: 2020/12/13(日) 13:22:16.37 ID:j1FDwTv2M
むしろ弟キャラにして
兄貴を強キャラとして出すことが多くないか
45: 2020/12/13(日) 13:24:36.57 ID:95MDci6v0
どちらかというと次男のが多そうやな
長男は大々敵
25: 2020/12/13(日) 13:20:43.13 ID:coW9E3Mx0
兄がボスみたいなパターンもあるのでは?
30: 2020/12/13(日) 13:21:43.55 ID:dPv3Qnmq0
>>25
Gガン?
アニメやけとま
38: 2020/12/13(日) 13:23:03.74 ID:9jDbrPCVa
>>25
覚悟のススメかな
兄(♀)
2: 2020/12/13(日) 13:17:32.14 ID:yRRhT7ISa
彼岸島
出典元:松本光司『彼岸島』(講談社)
28: 2020/12/13(日) 13:21:32.60 ID:XR2xgSn9M
>>2
でかした!
82: 2020/12/13(日) 13:31:05.28 ID:GP/yTg+K0
刃牙も一応下の子になるんかな
あれは勇次郎が色々やりすぎやけど
108: 2020/12/13(日) 13:33:50.62 ID:jXsAMhXkp
>>82
ちゃんと作中でも弟扱いやぞ
53: 2020/12/13(日) 13:25:51.16 ID:9R0H7OVN0
主人公ってどの立場が一番多いんやろな
一人っ子か長男か?
長男でも弟妹パターンと姉のパターンあるけど
107: 2020/12/13(日) 13:33:32.07 ID:NV+XXWeYa
長男 エド一護炭治郎メリオダス
一人っ子 花道剣心ナルトデクその他色々
次男 明さん悟空
義弟 ケンシロウルフィ
腹違いの弟 エレン
117: 2020/12/13(日) 13:35:19.28 ID:WqjJ4S5Ta
>>107
剣心は一人っ子でええんか?
161: 2020/12/13(日) 13:40:22.10 ID:k9vY9m/sa
>>107
一人っ子がええな
113: 2020/12/13(日) 13:34:48.22 ID:faNn5Pmia
物語的に主人公弟にした方がなにかと話作りやすい気がする
128: 2020/12/13(日) 13:35:55.34 ID:3jlLwBjFa
>>113 来いよ"高み"へ(帽子クイッ
とか出来るしな
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
104: 2020/12/13(日) 13:33:22.47 ID:a9PaG0vda
ジャンプ黄金期は弟のが多いやろ
あと同時期の映画ETもグーニーズもバック・トゥ・ザ・フューチャーも弟主人公や
131: 2020/12/13(日) 13:36:05.71 ID:rVjVMCBQ0
そういやちびまる子も次女やな
142: 2020/12/13(日) 13:37:34.78 ID:a9PaG0vda
弟の方が大人や年長者に認められないモヤモヤや
年長者への憧れを描きやすく共感されやすいんやろ
160: 2020/12/13(日) 13:40:06.55 ID:3ARkBuZw0
>>142
前田大尊は二男やけどその辺は皆無で好き放題やってるな
代わりに三男がそんな感じやな
兄貴は更に好きにやってるキャラやけど
126: 2020/12/13(日) 13:35:53.77 ID:7d3dXcbUd
むしろわかりやすくお助けキャラや壁的存在になる兄貴がいる弟のほうが多くねえか
149: 2020/12/13(日) 13:38:52.88 ID:/4uZs2UA0
兄貴ってのは後から産まれてくる弟や妹を守るもんやからな
虎杖は兄がいるから長男じゃないぞ