引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607849631/
1: 20/12/13(日)17:53:51 ID:Ptt
なんでもおk
髪食べる奴
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
2: 20/12/13(日)17:55:20 ID:5ja
髪食べる奴はブラックリストハンターや幻獣ハンターなら有能だったろうに
13: 20/12/13(日)18:00:41 ID:Ptt
>>2
でも犯罪者や動物が病気持ってたら
46: 20/12/13(日)18:34:07 ID:0ow
>>13
オーラで免疫機能を強化すれば余裕やろ
30: 20/12/13(日)18:19:07 ID:hna
強さは弱くても便利さでは上やろ
相手の個人情報丸ごと知れるようなもんやぞ
3: 20/12/13(日)17:55:46 ID:hna
病気の有無、遺伝的資質がわかるんやから最強の医者になれる能力なんだよなあ(治せるかは別)
4: 20/12/13(日)17:56:06 ID:gLS
今だによくわからないクレイジースロット
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
9: 20/12/13(日)17:58:38 ID:hna
>>4
ランダムに武器が出てくる
出てきた武器は最低1回は使う必要がある
絶対に生きると思った時だけ出てくる目がある
これだけやと評価難しい
14: 20/12/13(日)18:01:08 ID:gLS
>>9
めちゃくちゃ使い勝手悪いよな
5: 20/12/13(日)17:56:08 ID:1MR
腕回す奴
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
6: 20/12/13(日)17:57:19 ID:6qY
>>5
理論上無限に威力が増せる
18: 20/12/13(日)18:08:12 ID:5ja
フィンクスのあれは回して手に蓄えたオーラ(硬)を全身に纏って堅にできるとかもありそう
8: 20/12/13(日)17:58:20 ID:xqp
あのなんか弓使ってた奴
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
10: 20/12/13(日)17:59:19 ID:5ja
>>8
ポックルは本人が未熟なだけだから……
21: 20/12/13(日)18:12:32 ID:5ja
スクワラの犬を操る奴もなかなか弱いぞ
23: 20/12/13(日)18:13:50 ID:5ja
ポックルもそうだけど使い手が弱すぎただけで
基本的にどの念も修行して伸ばせば強くなりそうなんだよな
39: 20/12/13(日)18:25:13 ID:5ja
ポックルの能力はあれ変化形なのに放出してるから弱いんかな
40: 20/12/13(日)18:27:30 ID:hna
>>39
単純に力量の問題やろ
キルアの放電の凄さ考えたら
41: 20/12/13(日)18:27:57 ID:rUf
>>39
レベル10の中のレベル5ぐらいの念使いでオーラの総量自体が少ないと思われ
42: 20/12/13(日)18:29:51 ID:5ja
ポックル調べたら放出系って書いてあったわ
放出のくせに変化させてるから弱いのか
43: 20/12/13(日)18:32:41 ID:yUF
>>42
あいつは錬を手こずるようなやつだから…
45: 20/12/13(日)18:33:51 ID:5ja
>>43
その上で発があのザマってことは師匠があかんかった説あるな
44: 20/12/13(日)18:33:21 ID:rUf
>>42
変化はさせてないんちゃうかオーラの矢やろ
48: 20/12/13(日)18:38:00 ID:5ja
>>44
弓矢っぽい動作をどう考えるかやね
弓のツルや矢にあたる部分がそれぞれ実物に近い性質を持ってたのか
形だけそれっぽいだけなのか
53: 20/12/13(日)18:41:15 ID:rUf
>>48
見えない感じやったから具現化はしてないと思われ
弓矢を具現化して念を込めた方が強そう
フランクリンみたいな念弾を飛ばす能力と同じ部類では
54: 20/12/13(日)18:42:38 ID:5ja
>>53
ワイも具現化はしてないと思うで
弓矢うんぬんはヒソカのバンジーガム的な話や
あれも具現化はしてないけど性質を変化させてるやろ?
55: 20/12/13(日)18:46:58 ID:rUf
弓矢っぽい形状にして突き刺さるようにしてるから変化はあるやろうけど
性質を変えてるかどうかっていうと分からん
56: 20/12/13(日)18:48:44 ID:hMX
発火作用あるんやし多少の性質変化はさせてるんちゃうか
50: 20/12/13(日)18:39:28 ID:05O
ボマーやろ
使う機会ないし、使っても無駄に敵増えるだけや
52: 20/12/13(日)18:40:47 ID:5ja
>>50
便利さというか手軽さは最下位クラスやけど強さはそこそこやん
37: 20/12/13(日)18:23:55 ID:9fD
出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)
38: 20/12/13(日)18:24:20 ID:hna
>>37
ゴレイヌさんはマジで凄いから
17: 20/12/13(日)18:08:10 ID:gLS
フェイの能力もよくわからないよな。怒ると強くなるみたいな
19: 20/12/13(日)18:10:21 ID:hna
>>17
受けたダメージを返すだから攻撃受けんと発動できないクソ能力
59: 20/12/13(日)18:55:02 ID:QDX
現実世界で一番便利なのは間違いなく
ビスケの能力
天空競技場のかませ3人衆
揃ってゴミでしょ