引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1605888478/
473: 2020/12/21(月) 12:26:00.04 ID:3Squafgu
クッソ、「成人したら一緒に飲むお酒」で涙腺崩壊したわ
チョロイな俺もw
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
464: 2020/12/21(月) 00:55:52.28 ID:H0RT3ntZ
さかもとー
あの酒は女児紅やな
ええなワシも息子生まれたときに樽酒頼んだ成人するのが楽しみだ
461: 2020/12/21(月) 00:20:35.16 ID:2WJj1Y7F
いきなり絵が雑になってないか
もう息切れしてんのか
467: 2020/12/21(月) 05:37:17.60 ID:CTXr45Im
ジャンプ買って読んだけど別に絵汚くなってなくね?むしろ少し上手くなってるように見えたけど
ほんの少しだけ線細くなったような気がしないでもない
シャオタンやっぱり店員になって肉まん売ってたw
468: 2020/12/21(月) 06:05:36.34 ID:CFy1STkc
やっぱり肉まん担当になったかw
次は薬剤師を仲間にして薬を置いたり
技術者を仲間にして複合プリンター置いたりすんのかな
予想していたが、これから色んな奴を仲間にして
コンビニみたいに便利な店になっていくんだろう。
478: 2020/12/21(月) 12:56:41.46 ID:9NTTCNwU
なんか仲間にしてて草
いらない女が付いてきたw
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
489: 2020/12/21(月) 21:12:45.12 ID:/GTHl4T2
人件費はどうするんだろ?
490: 2020/12/21(月) 21:51:15.42 ID:MBsDLyZa
>>489
そもそもどのくらいの儲けてる商店かまだ分からんからなぁ
485: 2020/12/21(月) 16:21:19.78 ID:2/Uu3Ghz
仲間増やしすぎだろ
しかも中華娘ってさすがに
491: 2020/12/21(月) 21:53:45.18 ID:XO86QH4Y
第1話の見開きカラーで坂本とシンの背後に中華娘が描かれてて
彼女と同じポジションにあと男2人女(?)1人が確認できるから
とりあえずあと3人は仲間が増えそう
475: 2020/12/21(月) 12:34:40.38 ID:gAAG60GD
今回で銀魂っぽいと言われるのわかったわ
前回より敵のヤバさは上がってるはずだけどもの足りん感じ
476: 2020/12/21(月) 12:36:46.68 ID:7jmP1JJk
担当編集が銀魂渡してこれ描いてよって言ったんじゃないかってくらいの銀魂だよなあ…
484: 2020/12/21(月) 16:03:04.76 ID:CAB3WSFw
完全に銀魂路線だったのか
てっきり青年誌にありそうな殺し屋と緩やか日常メリハリ漫画かと思ったわ
482: 2020/12/21(月) 13:57:09.97 ID:eO7tSctf
まさか2話であっさり終わるとは思わなかったなw
出典元:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)
483: 2020/12/21(月) 15:27:16.81 ID:aZdk+T1O
日常コメディにあんまり長編やってもあれだしな
多分これからシン君とか中華みたいな特殊技能持ちが増えて坂本商店が大きくなって行くんだろう
そして奥さんと子供以外が全員武闘派みたいな感じに
そして娘ちゃんがめっちゃヒットマンの才能あるとか
469: 2020/12/21(月) 06:12:35.85 ID:AIhzVIoc
冷蔵庫落とすシーンとかは好きだけど本筋が不在という感じは否めない
もうひとつ盛り上がりに欠けるんだよな
ラスボス的なのを出してほしい気がする
470: 2020/12/21(月) 08:47:08.38 ID:yKUAdwzD
>>469
ラスボスはいないだろこれ
サカモトが便利屋やりながらのんびりコンビニ経営するゆるふわ漫画のつもりだろ
486: 2020/12/21(月) 17:48:15.77 ID:Wc2UQ7WG
アクション上手いから全然読めるやろ
まだ楽しんで読めてるわ
493: 2020/12/21(月) 23:30:41.26 ID:NqwtEuwO
アクションに負けないような
良いキャラとストーリーがほしいってのはわかる
チャイナ娘の語尾いる?