引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609335982/
1: 2020/12/30(水) 22:46:22.24 ID:DR6FPKFZ0
多重影分身
螺旋丸
風遁螺旋手裏剣
以上3つとその派生技しかない模様
5: 2020/12/30(水) 22:47:17.07 ID:nE+lWnBr0
口寄せと変化も出来るやろ
7: 2020/12/30(水) 22:47:57.21 ID:DR6FPKFZ0
>>5
素で忘れてたわ
9: 2020/12/30(水) 22:48:13.51 ID:J6uny8pAM
最終回で瞬身の術使ってたろ
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
6: 2020/12/30(水) 22:47:50.72 ID:Ca04sCFAa
瞬身も出来るぞ
20: 2020/12/30(水) 22:49:31.67 ID:DR6FPKFZ0
>>6
飛雷神は術でええけどナルトの瞬身って九尾モードの速さやから言うほど術か?
35: 2020/12/30(水) 22:51:26.08 ID:YcGu3Xlcd
瞬身みたいな万能便利術をみんな習得しない不思議
100: 2020/12/30(水) 22:57:51.87 ID:UJR90Ce1a
なんで血継限界でもないのに4代目の瞬身ってみんなに教えなかったんや?
113: 2020/12/30(水) 22:58:43.58 ID:DR6FPKFZ0
>>100
教えようとしたけど3人1組でようやくできるレベルのやつしかおらんかった
790: 2020/12/30(水) 23:39:51.76 ID:kUdozXu90
普通の人やと何人かいないとダメみたいやであの術
もしかしたら複数人必要なのはめっちゃ遠くいく場合だけかもしれんけど
132: 2020/12/30(水) 23:00:27.38 ID:sjBupSBN0
螺旋丸使えるジライヤカカシが出来ないんやからかなり難いんやろ
83: 2020/12/30(水) 22:56:08.03 ID:y+ZtZwEF0
仙人モードで探知できるやろ
89: 2020/12/30(水) 22:56:44.75 ID:DR6FPKFZ0
>>83
言うほど術か?
17: 2020/12/30(水) 22:49:05.63 ID:pohGhKEG0
螺旋丸の派生がクソ強いから
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
40: 2020/12/30(水) 22:51:57.82 ID:kDQIY8YE0
変化と分身と螺旋丸だけなのにあんな多彩に戦えるのはむしろ才能だろ
53: 2020/12/30(水) 22:53:16.49 ID:yAqaCuJa0
実際マダラの木遁防いだ大量の螺旋丸があればまず負けないだろ
150: 2020/12/30(水) 23:01:27.02 ID:i0d+w7bt0
引き出しは少ないけど規模がでかすぎるわ
あと螺旋丸の応用がやばい
69: 2020/12/30(水) 22:54:35.35 ID:HWGwmxdn0
螺旋丸に尾獣のチャクラ組み込めるから実質的に全部の形状変化使えるんだよなナルト
156: 2020/12/30(水) 23:02:19.44 ID:qtjctyf40
雷切「チャクラ消費激しいです。音と光ヤバいです。カウンター貰いやすいです。」←カカシが螺旋丸さしおいてこれ使ってた理由
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
160: 2020/12/30(水) 23:02:45.94 ID:cm/G9L0X0
>>156
暗殺の術なのにうるさすぎる
173: 2020/12/30(水) 23:03:28.95 ID:ZRICpFRt0
>>160
あの世界の暗殺始めはクナイ投げたりするけどそっから乱闘始めるから確実に殺せりゃなんでもええんやろ
180: 2020/12/30(水) 23:04:07.00 ID:36jIdRryd
千鳥はカウンター食らうから写輪眼とセットやないとアカンなに同じように当てなアカン螺旋丸は別になくてええ理屈が分からん
238: 2020/12/30(水) 23:07:26.58 ID:FEay+GMWp
>>180
動きの速さの違いやろ
歩いてるときに壁にぶつかるのと走ってる時に壁にぶつかるのじゃ自分の暗いダメージ違うでしょ?
なんなら螺旋丸は投げれるし
268: 2020/12/30(水) 23:09:35.50 ID:ZRICpFRt0
>>180
千鳥って雷遁で無理矢理加速して突きするから威力有るんであって直線かつ高速じゃないと当てても意味ないけど螺旋丸は直撃させればええだけやから
303: 2020/12/30(水) 23:12:06.28 ID:36jIdRryd
>>268
千鳥も雷属性あるんやから当たっただけでダメージあるやろ
なんならサスケが千鳥伸ばしてキッタリしてたし
385: 2020/12/30(水) 23:17:11.35 ID:ZRICpFRt0
>>303
それはチャクラ伸ばしてる実質名前だけやし
カカシの雷切は体術みたいなもんやから突っ込む速度ないとダメで写輪眼クラスの動体視力無いとカウンターされても気が付かず突っ込んじゃうって奴やし
219: 2020/12/30(水) 23:06:16.49 ID:7vOb92Ota
病院の上でサスケとナルトが千鳥と螺旋丸でぶつかりそうになった時カカシが止めた理由が螺旋丸がヤバすぎてサスケ死ぬからってのすきだった
233: 2020/12/30(水) 23:07:17.38 ID:CczYvT160
>>219
穴の大きさで満足してるサスケすき
389: 2020/12/30(水) 23:17:25.60 ID:K+n1jFNo0
>>219
サスケが勝ち誇ってるの草生えた
190: 2020/12/30(水) 23:04:43.62 ID:raF4BuVE0
カカシ程の術者なら螺旋丸に雷遁を合わせた術を開発できたのでは?
202: 2020/12/30(水) 23:05:22.38 ID:yGwkaURS0
>>190
それは4代目でも無理やったて話やし
218: 2020/12/30(水) 23:06:14.03 ID:raF4BuVE0
>>202
ていうかミナトとカカシってどっちのが才能あったんやろ
259: 2020/12/30(水) 23:08:42.97 ID:DR6FPKFZ0
ナルト>柱間・カカシ(両目神威)>>2代目>>4代目>>3代目>綱手
こんな感じでええよな
267: 2020/12/30(水) 23:09:34.97 ID:wsGwxHLW0
>>259
ホンマに柱間に勝てる?
295: 2020/12/30(水) 23:11:33.27 ID:rwJes5ZD0
>>259
両目神威のカカシは最強やぞ
ナルトでも勝てん
298: 2020/12/30(水) 23:11:42.51 ID:Xqg3TPB60
>>259
卑劣様が隠れながら穢土転生爆発させとけば誰でも勝てるんちゃうか
11: 2020/12/30(水) 22:48:18.97 ID:xxMsu/Wid
お色気忘れるな
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
14: 2020/12/30(水) 22:48:50.93 ID:vjg6ryf3r
お色気の術だけでお釣りが来るんだよね
78: 2020/12/30(水) 22:55:28.02 ID:B7vcaOrN0
こお色気の術とかいう3代目を瞬殺できる術忘れるとか無能すぎる
25: 2020/12/30(水) 22:50:15.01 ID:5MzNvr+10
多重影分身だけで十分定期
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
37: 2020/12/30(水) 22:51:29.54 ID:Ulw5RmA4p
多重影分身が一般人には不可能なんだから強いだろ!
チャクラ量を舐めるなよ
45: 2020/12/30(水) 22:52:26.63 ID:3rCbdJw00
分身苦手って1話で言ってたのになんで多重影分身すぐできるようになったん?
58: 2020/12/30(水) 22:53:43.36 ID:sCmbJBMM0
>>45
多重影分身が分身よりは簡単だけどチャクラアホほど持ってないと即死する術だから
82: 2020/12/30(水) 22:56:00.14 ID:t5h/nnqUd
>>45
分身の術と影分身の術は性質が全然違う
分身の術には実体がない
164: 2020/12/30(水) 23:03:01.08 ID:eKiTEVU/0
写輪眼あっての千鳥やし九尾あっての多重影分身や
39: 2020/12/30(水) 22:51:49.58 ID:AnCIb6szp
瞳術と尾獣の力無しで戦ったら誰が一番強いんやろか
血継限界も無しにしないと意味ないんかな
51: 2020/12/30(水) 22:52:51.60 ID:cm/G9L0X0
>>39
ガイやろ
54: 2020/12/30(水) 22:53:22.30 ID:AnCIb6szp
>>51
ガイ忘れてたわ
ガイも尾獣みたいなもんやし無しで
68: 2020/12/30(水) 22:54:31.33 ID:E2tUL6mNa
>>54
鍛えまくっただけの男を獣扱いするな
211: 2020/12/30(水) 23:05:47.38 ID:NOd5S91Za
>>54
wwwww
66: 2020/12/30(水) 22:54:29.10 ID:nE+lWnBr0
>>54
ガイなしなら大蛇丸やないか?
77: 2020/12/30(水) 22:55:15.49 ID:cm/G9L0X0
>>54
そうなると3代目雷影かな
忍術の多さやと扉間の卑劣も強そう
血継限界ありなら柱間な気がする
143: 2020/12/30(水) 23:01:03.85 ID:qkym+sI+0
なんでガイ先生あんな強いねん
169: 2020/12/30(水) 23:03:22.44 ID:SBT0tHE9d
>>143
命がけとはいえ親父が忍刀七人衆半壊させとるからな…八門遁甲がチートすぎる
370: 2020/12/30(水) 23:16:34.33 ID:KQ6qNldB0
ナルトってなんで飛雷神使わんのや?
親父の術やしあれあったら無敵やのに
746: 2020/12/30(水) 23:37:20.46 ID:ZQdrfVcv0
なんで飛雷神みたいな有用な術があるのに螺旋丸とかいう糞みたいな術を教えたんやえちえち仙人は
802: 2020/12/30(水) 23:40:28.03 ID:GW5wb2KLd
>>746
避雷針誰でも使えるわけじゃないからな
自来也本人も多分一人じゃ使えん
509: 2020/12/30(水) 23:24:31.07 ID:uwZQVu9pd
引き出しの多さは問題じゃあない
球種が多い投手=優秀ではないのと同じ
ボルトのワーカホリックになってるナルトみると夢も希望もないな