テレビ朝日『国民15万人がガチで投票!漫画総選挙』ランキング結果まとめ!
テレビ朝日で国民15万人が選んだ好きな漫画を発表する『国民15万人がガチで投票!漫画総選挙』が放送!
前半戦がテレビ朝日にて2021年1月3日(日)0:40~1:40まで放送、後半戦がテレ朝公式YouTube「動画、はじめてみました」にて3:40まで生配信!
栄えある1位に輝いたのは……。
生配信はコチラから
1位 ONE PIECE/尾田栄一郎
2位 鬼滅の刃/吾峠呼世晴
3位 SLAM DUNK/井上雄彦
4位 名探偵コナン/青山剛昌
5位 DRAGON BALL(ドラゴンボール)/鳥山明
6位 進撃の巨人/諫山創
7位 NARUTO -ナルト-/岸本斉史
8位 ハイキュー!!/古舘春一
9位 鋼の錬金術師/荒川弘
10位 ジョジョの奇妙な冒険/荒木飛呂彦
11位 HUNTER×HUNTER/冨樫義博
12位 銀魂/空知英秋
13位 キングダム/原泰久
14位 ワールドトリガー/葦原大介
15位 ドラえもん/藤子・F・不二雄
16位 僕のヒーローアカデミア/堀越耕平
17位 幽☆遊☆白書/冨樫義博
18位 ブラック・ジャック/手塚治虫
19位 呪術廻戦/芥見下々
20位 夏目友人帳/緑川ゆき
21位 ガラスの仮面/美内すずえ
22位 北斗の拳/原作・武論尊、漫画・原哲夫
23位 BLEACH/久保帯人
24位 タッチ/あだち充
25位 火の鳥/手塚治虫
26位 BANANA FISH/吉田秋生
27位 ベルサイユのばら/池田理代子
28位 犬夜叉/高橋留美子
29位 あしたのジョー/高森朝雄、ちばてつや
30位 DRAGON QUEST ダイの冒険/堀井雄二、三条陸、稲田浩司
(続きはソースでご確認下さい)
引用https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1609599746
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609609530/
10: 2021/01/03(日) 02:49:02.85 ID:ODNGjgKm0
まあ、今のランキングはこうだろ
ワンピースと鬼滅はどっちも1位でも驚かない。
17: 2021/01/03(日) 02:49:33.27 ID:rOhyk2S50
でしょうねって結果やな
488: 2021/01/03(日) 03:42:33.85 ID:cRe7Wdir0
鬼滅は今ブームらしいが、ワンピースには勝てなかったか
98: 2021/01/03(日) 03:00:59.96 ID:ODNGjgKm0
鬼滅の刃は今の社会現象みたら妥当、むしろ一位もありえた
それを抑えたワンピースが凄いわw
2: 2021/01/03(日) 02:46:15.15 ID:dsKDwYi80
あしたのジョー入ったか
129: 2021/01/03(日) 03:04:33.43 ID:i4Yxg+XU0
チャンピオンはブラックジャック、マガジンはあしたのジョーが最上位か
チャンピオン、マガジンの漫画と認識して投票した人がどれだけいるかは疑問だが
308: 2021/01/03(日) 03:23:31.29 ID:4BjLCDhs0
50年経っても人気があるドラえもんやブラックジャック、
ベルサイユのばら、あしたのジョーは凄いな
270: 2021/01/03(日) 03:19:09.54 ID:s+mLD7Ml0
ダイの大冒険より剣心の方が人気あったと思うんだが。女性にも人気あったし。
307: 2021/01/03(日) 03:23:27.10 ID:5IYk9HGK0
>>270
当時の連載順はダイは中盤から後ろの感じだったなあ。剣心のが前の方だったような
486: 2021/01/03(日) 03:42:23.28 ID:0Q0aiMG+0
ダイが評価されてうれしい一方で、
キャプ翼が97位はちょっとなー…
翼はアニメも凄かったぞ。デビルマンに負けたw
491: 2021/01/03(日) 03:42:52.77 ID:Fqn/KTkR0
>>486
ダイはまあ「現役の強み」があるから
947: 2021/01/03(日) 04:29:59.31 ID:KVX3vF4H0
ドラゴンボール5位は低すぎ
261: 2021/01/03(日) 03:17:37.51 ID:0Qm393ZF0
北斗の拳が思ったより低いなぁ
やはり作品が古すぎたか
267: 2021/01/03(日) 03:18:42.06 ID:e+2TRIsZ0
>>261
くっそ古いよ
30代以下はパチンコパチスロでしか知らない
278: 2021/01/03(日) 03:19:52.49 ID:0Qm393ZF0
>>267
そうなのか
若い子にも読んでもらいたい
235: 2021/01/03(日) 03:15:37.15 ID:qpX56NWF0
北斗の拳は今読むとキツイからなあ
289: 2021/01/03(日) 03:20:32.29 ID:VO3YDvzt0
>>235
そうか?
話は分かりやすいし絵も上手いし泣かせ要素もあるし
少年漫画としてちょうど良い感じの漫画じゃね?
まああの劇画タッチの絵柄は若い子に敬遠されるかもしれないか
227: 2021/01/03(日) 03:14:28.37 ID:5mwrBQms0
北斗の拳は低すぎるし、ドラゴンボールがコナンより下とかないわ
173: 2021/01/03(日) 03:09:51.65 ID:c4Ao8JLY0
コナンって漫画で追ってる人どんだけいるんだろう
498: 2021/01/03(日) 03:43:18.27 ID:4l7NeOeY0
名探偵コナンは漫画よりアニメの人気では?
503: 2021/01/03(日) 03:43:48.31 ID:cRe7Wdir0
>>498
かもな
ルパン三世とか
163: 2021/01/03(日) 03:08:17.53 ID:Sz1MVWmU0
>>1
ベスト5のメンツが強すぎるだろ
6位以降のメンツとは明確な壁がある
169: 2021/01/03(日) 03:09:08.94 ID:ODNGjgKm0
>>163
むしろよくスラムダンクはいったなあと思う……
750: 2021/01/03(日) 04:09:07.26 ID:HDWwBKak0
スラムダンク凄いな
152: 2021/01/03(日) 03:06:39.33 ID:P8Tpe6d50
投票の過半数は30半ば~40半ばって感じのランキングだな
スラムダンクってこの層以外にはほとんど人気無いと思う
あとワンピースも
164: 2021/01/03(日) 03:08:19.24 ID:p6h7CQjj0
>>152
40代だとジャンプ黄金期になるはずなので、あまり入ってないと思う
30代中心じゃない?
204: 2021/01/03(日) 03:12:38.15 ID:P8Tpe6d50
>>164
黄金期ってドラゴンボールとかスラダンの時代?
それともキン肉マン、北斗?
220: 2021/01/03(日) 03:13:56.20 ID:s+mLD7Ml0
>>204
ドラゴンボール、スラダン、幽白揃い踏みの時じゃないか?
221: 2021/01/03(日) 03:13:59.20 ID:IqE2qXay0
>>204
北斗の拳開始からスラダン終了までと聞いたことがある
723: 2021/01/03(日) 04:05:57.29 ID:+QGCNk6l0
おーワールドトリガー入ってる!
424: 2021/01/03(日) 03:35:53.06 ID:Y2LOII2y0
ワールドトリガー順位高くてびびる
どういっていいかわからんがこれ好きな人って
そのひとの1位に置かれやすいタイプだと思うから
結果高くなったのかな
450: 2021/01/03(日) 03:38:24.54 ID:2T18l/4y0
>>424
そうなのかもね
ワートリは、人に薦めたりしないけど俺は好きだ
67: 2021/01/03(日) 02:57:01.58 ID:HeqJVTQc0
100位以内に入ってたらいいな、ぐらいに思ってたワートリが14位
今期テレ朝でアニメやるから忖度かとも思ったけど、全然触れないって言う
他の作品に関してもそうだけど出演者もっと漫画に詳しい人呼べばよかったのに……
157: 2021/01/03(日) 03:07:23.44 ID:4qfgOxH00
ワールドトリガーは名セリフとかも多いのにな
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
72: 2021/01/03(日) 02:57:26.27 ID:WieEJW2lO
やっぱりこういう綜合ランキングだとジャンプ漫画つおいわ
上30位のはんぶんジャンプ漫画だし
861: 2021/01/03(日) 04:19:57.15 ID:HDWwBKak0
しかしジャンプ強いな
85: 2021/01/03(日) 02:59:12.76 ID:Fqn/KTkR0
こういうのになるとジャンプの強さとマガジンの弱さがはっきりわかるんだな
11: 2021/01/03(日) 02:49:04.84 ID:boGlOaLD0
意外と少女漫画あるな
252: 2021/01/03(日) 03:16:50.73 ID:wpc5YqQf0
少女漫画最上位が夏目友人帳かぁ
全体的にアニメランキングっぽいな
260: 2021/01/03(日) 03:17:29.00 ID:Fqn/KTkR0
>>252
アニメから入って原作読むパターンが多いから
855: 2021/01/03(日) 04:19:18.28 ID:lC+pJt2E0
少女漫画でランクインする夏目友人帳とBANANA FISHすげえ
ただ両者ともアニメ化のおかげかな
884: 2021/01/03(日) 04:22:50.29 ID:ocHIzLAA0
>>855
アニメ化のおかげだね
BANANA FISHに至っては30年も前に完結してるし
でも両作とも名作だよ
感動する
881: 2021/01/03(日) 04:22:04.22 ID:BsAlAmxK0
アニメ化してない漫画の最上位もすごいと思うわ
たぶんポーの一族ってやつ
902: 2021/01/03(日) 04:24:54.75 ID:KXXZK3ur0
>>881
アニメ化作品除外のランキングやったら新鮮で面白そう
民放じゃ永遠に無理だけど
126: 2021/01/03(日) 03:03:55.69 ID:HeqJVTQc0
漫画人気のランキングなのかアニメ人気のランキングなのか
境界があやしい気もする
出演者が語ってるサザエさんの話なんかアニメ版の話だったし
178: 2021/01/03(日) 03:10:41.65 ID:EaIEN48r0
>>126
たしかにそうなんだが
投票者が混同してるんだからしょうがない
一般人は漫画=漫画とアニメだからな
898: 2021/01/03(日) 04:24:42.97 ID:wpc5YqQf0
アニメ化映画化舞台化までされた弱ペダが入ってないのは意外
154: 2021/01/03(日) 03:07:07.29 ID:CIjTMR8d0
意外なもんが入ってて面白いわ
ワートリとか夏目友人帳を予想してた奴いないだろ
その割に漫画オタ好みの作品が入ってたり
入り乱れてて良いわ
635: 2021/01/03(日) 03:57:06.26 ID:fxHSA8ma0
こうやって見たら読んでない名作まだまだいくらでもあるから
死ぬまで退屈する心配ゼロやわ
212: 2021/01/03(日) 03:13:08.84 ID:7CPnQHGE0
連載終了、アニメ終了して時間経ってランクインしてる作品はすごいわな
ハイキューって意外に人気あるよな
どういう層に受けているんだろう
あとスラダンがドラゴンボールに勝っているのは意外だった