引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1609502987/
927: 2021/01/04(月) 04:53:41.11 ID:yOIvKjphd
香取の反応何回みてもニヤニヤしてしまう
出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)
449: 2021/01/04(月) 00:13:44.80 ID:Bm83W2lV0
香取めっちゃ修のこと意識しとるやん
448: 2021/01/04(月) 00:13:27.85 ID:HmOSpOOZ0
修が苦手な女性二人目やんけ
939: 2021/01/04(月) 05:13:00.03 ID:xXiVTTOX0
オッサムそんなにカトリーヌが嫌だったのか
940: 2021/01/04(月) 05:14:33.42 ID:nhN6gcYG0
>>939
嫌いな隊員にカトリーヌって書いてますし
948: 2021/01/04(月) 05:29:46.40 ID:0S/Hne/O0
>>940
まぁあれだけ意味不明に突っかかられたら嫌いもするか
修にも人間らしいところがあって少し安心したよ
446: 2021/01/04(月) 00:12:48.37 ID:eGOYhz7q0
修が一緒に行きたくない人に香取選んだのは
「嫌われてそう」とか「相性悪そう」とかの理由じゃなく単純に苦手だからみたいね
466: 2021/01/04(月) 00:19:15.12 ID:EPQIE1ob0
諏訪さんが香取指名した時に古寺が「えっ」て顔してるな
木虎とられると思ってたんだろうな
742: 2021/01/04(月) 01:48:40.76 ID:56wei0+50
>>466
諏訪さん香取の成長のために
一皮剥いた
679: 2021/01/04(月) 01:27:01.71 ID:GR8jEFqbd
普通に考えたら木虎>香取なのに諏訪さん何考えてんの?
685: 2021/01/04(月) 01:29:00.16 ID:OPTVSWN/a
>>679
間があるし諏訪さんなりに考えはあるんだろうが
ワイヤーの件もあるし最終戦でも香取について思うところがあったし
689: 2021/01/04(月) 01:30:23.93 ID:Dva0JOdZ0
>>679
直前の試合での立ち回りを見て香取を再評価したんじゃないかな。
690: 2021/01/04(月) 01:30:29.95 ID:znI20f/v0
>>679
普通に修のワイヤーでアクション出来るのがカトリーヌだからでは
木虎も出来そうだけど香取は確実に出来ることがわかってるし修はワイヤー以外使い道思いつかないし
692: 2021/01/04(月) 01:30:42.03 ID:MQnjy+5A0
ワイヤーってだけなら普通に木虎=米屋>>香取ってことを考えても木虎なんだよな
香取と違って木虎は一朝一夕じゃないしワイヤーに関しては
そう考えるとやっぱトリオン量かなオッサムが低すぎるし
706: 2021/01/04(月) 01:34:30.72 ID:mZcQ21c+0
木虎はワイヤー使うけど張り巡らされた状況は邪魔なだけだと思う
使い方が違うんや
729: 2021/01/04(月) 01:43:54.42 ID:MQnjy+5A0
>>706
ワイヤーのそういう基礎を修に教えたのに張り巡らされた状況を邪魔とは思わんでしょ
普通に修が張ったワイヤーを利用できるキャラだと思うけど木虎は
573: 2021/01/04(月) 00:45:09.15 ID:byCDEZlHp
オサムと香取ちゃんのワイヤー連携があると期待してる
918: 2021/01/04(月) 04:45:42.28 ID:ZAKuoF72a
若村がヒュース指名したことによくやったと言いたい
849: 2021/01/04(月) 03:35:36.41 ID:pS1uWGg+0
ヒューストンとカトリーヌの行き先が予想通りで安心
はよ三雲と香取の絡み見たいわー
ジャクソンはヒューズに鍛えられて一皮むけれるかな?
495: 2021/01/04(月) 00:25:19.82 ID:m9s7waQe0
歌川班 志岐 漆間 空閑 巴
王子班 仁礼 辻 生駒 帯島
柿崎班 藤丸 影浦 別役 犬飼
北添班 染井 外岡 菊地原 南沢
来馬班 小佐野 穂刈 小荒井 弓場
古寺班 六田 奥寺 三浦 木虎
諏訪班 宇井 隠岐 三雲 香取
二宮班 加賀美 東 雨取 絵馬
水上班 今 荒船 樫尾 照屋
村上班 氷見 堤 熊谷 蔵内
若村班 細井 半崎 笹森 ヒュース
自分で作ったんでまとめてみた
連携取れれば柿崎のとこがいい感じ
あとは水上、村上の構成も良いな
680: 2021/01/04(月) 01:27:19.88 ID:urGP4yJ90
>>495
連携や戦術の相性も考えたら、チームの強さ順はこんな感じ?
同グループは前後するかもだけど
【王子】班 仁礼 【辻】 【生駒】 帯島
【歌川】班 志岐 【漆間】 【空閑】 巴
【二宮】班 加賀美 東 雨取 絵馬
・・・・・壁・・・・・
柿崎班 藤丸 【影浦】 別役 【犬飼】
【村上】班 氷見 堤 熊谷 【蔵内】
・・・・・壁・・・・・
諏訪班 宇井 隠岐 三雲 【香取】
若村班 細井 半崎 笹森 【ヒュース】
水上班 今 荒船 樫尾 照屋
・・・・・壁・・・・・
来馬班 小佐野 穂刈 小荒井 【弓場】
古寺班 六田 奥寺 三浦 【木虎】
北添班 染井 外岡 菊地原 南沢
591: 2021/01/04(月) 00:53:53.37 ID:22SIqhyH0
ユズル指名された時のチカ可愛いな
その後のユズルも可愛いが
801: 2021/01/04(月) 02:24:59.49 ID:Dva0JOdZ0
スプラトゥーンならスナイパー3はマジでクソゲーだけど、
冬島隊がA級2位にいる世界観で東さんがいて二宮がいてチカがいるなら普通に強チームだな。
471: 2021/01/04(月) 00:20:31.87 ID:1TPf6oCP0
個人的にはチカちゃんが、少なくとも大砲奴隷レベルな扱いを受けなさそうで良かったホント
てかなんで知ってんの絵馬と仲いいのニノさん笑
出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)
506: 2021/01/04(月) 00:27:16.07 ID:HmOSpOOZ0
>>471
はじめて三雲隊がB級上位に上がったときユズルが犬飼をカゲと一緒に仕留めてる
511: 2021/01/04(月) 00:29:29.90 ID:1TPf6oCP0
>>506
それニノさん知ってるか?って思ったけど、そういや普通にユズルと玉狛贔屓なんちゃら~って会話してたね、その後
709: 2021/01/04(月) 01:35:05.54 ID:eJR46D8T0
ニノさんの「あとは誰でもいいが」が気になるんだが・・・
逆を言えば、これ東さんとチカはマストだったって事やろ?
これやっぱり運営の仕込みで東さんにチカの面倒みさせることは決まってたんでは
725: 2021/01/04(月) 01:41:47.04 ID:HmOSpOOZ0
>>709
なるほど
木虎・香取・弓場取られちゃったして意味じゃなくてそっちか
728: 2021/01/04(月) 01:43:38.37 ID:x9UpfSeu0
>>709
素直に考えれば強いコマ2枚取って3回目はくじ運微妙で誰取っても大差ないって感じだと思うが
まあ深読みが変なところで当たるのもこの漫画だから現時点で否定はしない
917: 2021/01/04(月) 04:45:30.85 ID:zl0xIE2W0
>>709
後は誰でもっていうのは単に自分と東さんがいて
クソ爆撃でへったくれもないチカをとってれば
誰取っても変わらんってだけだと思うわ
実際誰が入っても何も変わらんだろ
438: 2021/01/04(月) 00:10:06.51 ID:FxUw0Qkld
読者の予想というか期待と大体一致してたね
漆間さん思ったより濃そうなキャラしてるなww
433: 2021/01/04(月) 00:06:21.13 ID:eGOYhz7q0
漆間さん初セリフ
出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)
479: 2021/01/04(月) 00:21:55.01 ID:63RmStTV0
漆間さんまさかの守銭奴キャラとか
予想できるか
490: 2021/01/04(月) 00:24:26.42 ID:37jasJgW0
>>479
隊員が多いと撃破報酬が減るので一人で戦ってる可能性が出てきたな
507: 2021/01/04(月) 00:27:45.87 ID:63RmStTV0
>>490
六田ちゃん焦ってたのも漆間さん一人で大丈夫か心配してたのかな
あの性格で共同生活とか大丈夫か…
それともまた見れるのか狂犬ユーマが
467: 2021/01/04(月) 00:19:33.90 ID:f93JNbJEa
漆間はなんかこれまでいなかったタイプだが傭兵感あって混成チーム的に面白いな
514: 2021/01/04(月) 00:30:06.68 ID:jBRKKHSR0
漆間がこれで弱かったら恥ずかしいしある程度強そう
651: 2021/01/04(月) 01:14:53.42 ID:8c0oMgsQ0
漆間のせいでボーダーは莫大な金を払う事になるね
可哀想
656: 2021/01/04(月) 01:17:28.08 ID:p24kl8dz0
>>651
諏訪さんの(それとも……)は(合格者そんなに出す気ねーのか?)ってことかもしれない
677: 2021/01/04(月) 01:25:33.14 ID:rxSmuJ8q0
>>656
それとも最初っからそういうつもりだったのか?って可能性もあるかなと思った
682: 2021/01/04(月) 01:28:29.30 ID:ufFDslhX0
>>677
まあいくら組織のトップだからって勝手に報酬追加決められちゃったら総務部的な人達が困るよねw
879: 2021/01/04(月) 04:02:51.16 ID:rxSmuJ8q0
出来高報酬ってどんなもんなんだろうね。
バムスター1万円
モールモッド1万5千円
ラッド1000円
バンダー1万円
バド7000円
みたいな値付けがされてたりするんやろか
出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)
883: 2021/01/04(月) 04:07:20.56 ID:56wei0+50
>>879
ラービット5~2万>>イルガー1万>モールモッド5000>>その他3000~1000>ラッド500のイメージ
896: 2021/01/04(月) 04:16:57.30 ID:dX5zURhp0
東さんの給料はどうなってるの?
元々A級で今もそのレベルでもB級に所属したらB級仕様の給料なの
898: 2021/01/04(月) 04:19:32.69 ID:QlEfDkiB0
>>896
B級待遇だろうけど、東さんの場合は新人教育やったり、
全体の運用計画に携わったりして追加報酬沢山貰ってそう
900: 2021/01/04(月) 04:20:46.82 ID:81vg1HkK0
>>896
待遇自体はB級だけど、隊員に焼肉奢ったりするのは接待費として貰ってるイメージ
B級隊員だけど実質経営者側だし
713: 2021/01/04(月) 01:36:05.27 ID:0WOWhe9Z0
今回ものすごい進展したね
特に最後のところの情報量がすごい!
出典元:葦原大介『ワールドトリガー』(集英社)
442: 2021/01/04(月) 00:11:45.53 ID:SQiYJdiF0
指名は大方予想通り期待通りって感じだったけどA級も参加すんのかよ!
全員顔見せだしなんじゃこりゃ!
430: 2021/01/04(月) 00:05:42.25 ID:zQJDSsUW0
A級勢揃いとかめちゃくちゃ興奮する
あと ウルティマってなに??王子???
440: 2021/01/04(月) 00:10:35.99 ID:EPQIE1ob0
出落ち若村からの絵馬オーラからの漆間さんが喋った!だけでも満足なのにA級の顔が見れるとは!!
マキリッサこわい
458: 2021/01/04(月) 00:17:41.04 ID:g6jKHe90a
A級全員御披露目は予想外だったな
草壁さん年長組かと思ってたけど意外と若い?
456: 2021/01/04(月) 00:16:40.97 ID:PhsePZob0
冗談でなく今月キャラ100人近くいるな
550: 2021/01/04(月) 00:39:02.35 ID:PhsePZob0
選抜チーム55人+補佐オペ3人
見開きA級34人
幹部3人
すごいどう数えても一話に95人いる
534: 2021/01/04(月) 00:34:55.14 ID:OBaAmSWrM
1週間の閉鎖環境試験でA級が試験官ってどういうこっちゃ
あと防衛任務どうすんだ
541: 2021/01/04(月) 00:36:46.52 ID:1TPf6oCP0
>>534
ボーダー最強部隊が7連勤するんやろな。
549: 2021/01/04(月) 00:38:19.10 ID:EPQIE1ob0
>>541
最強部隊もA級審査員のコマにしれっとおったぞ
555: 2021/01/04(月) 00:40:01.46 ID:1TPf6oCP0
>>549
ほんまや……えぇ……どうすんねん……
マジで下位に任せんのか?
644: 2021/01/04(月) 01:11:26.20 ID:x9UpfSeu0
>>555
非番→防衛→審査の3交代じゃねえの
538: 2021/01/04(月) 00:35:29.18 ID:/Z2CqReA0
情報量過多ですわ。ここでA級全公開とは。
これだけの登場人物数の漫画がこれまで破綻無く面白く続いているって、葦原先生凄すぎです。
460: 2021/01/04(月) 00:17:50.97 ID:jBRKKHSR0
前回も情報量が多いけど今回もめっちゃ多いな
ありり、このタイミングでワートリの記事かいな