今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】死にたがりのカイドウが悪魔の実の2つ目を食わない本当の理由www

ワンピース
コメント (258)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611122107/

1: 2021/01/20(水) 14:55:07.49 ID:fzK5ThhP0
口ばっかりのメンヘラか?
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

6: 2021/01/20(水) 14:56:00.57 ID:S4CeItXy0
死にたい設定すべってるよな

40: 2021/01/20(水) 15:02:57.18 ID:9DXaJvxOa
体内で爆発とか痛いじゃん

5: 2021/01/20(水) 14:55:59.08 ID:qPKviUM30
海にすら飛び込もうとしない口弁慶

2: 2021/01/20(水) 14:55:28.48 ID:hy/o05y0p
わかってないな

7: 2021/01/20(水) 14:56:05.45 ID:yc+NFlNsr
その死に様はださいやん

おすすめ記事
9: 2021/01/20(水) 14:56:57.62 ID:4UVJmN9q0
強い相手と戦って死にたいって言ってたやん

11: 2021/01/20(水) 14:57:32.49 ID:8PPAsD4Ud
>>9
じゃあなんで空島から落ちたんや?

98: 2021/01/20(水) 15:11:48.69 ID:pK5KCEcjr
>>11
あそこで待ち合わせてたから

25: 2021/01/20(水) 14:59:49.43 ID:R3i1ziYla
飛び降りたのは自殺に見せかけて最初からアプーに情報提供されてたからキッドと戦いに行っただけちゃうの
知らんけど

28: 2021/01/20(水) 15:00:25.07 ID:x6y6zRbW0
強い奴と戦ってかっこよく死にたいなら白ひげみたいに海軍本部に乗り込んで暴れたらええやんけ
ほんま口だけのメンヘラやわ

3: 2021/01/20(水) 14:55:42.70 ID:TMrQv/lC0
海賊王になりたいんだから死なんだろ

4: 2021/01/20(水) 14:55:53.43 ID:r2OaXMby0
なるほどな

33: 2021/01/20(水) 15:01:47.43 ID:TlAfcjDD0
お前らも小さいときにちょっと高いところから度胸試しで飛び降りて「ウェ~イwww」
とかやってたやろ
空島から落ちたのもあれと一緒や

34: 2021/01/20(水) 15:01:52.23 ID:4UVJmN9q0
飛び降りはただの派手な登場で死ぬ気なんかなかったやろ
アプーが内通者だからカイドウを手引きしただけ
普通に登場してもつまらないから派手な演出と飛び降りても死なないって言う不死身アピールや

43: 2021/01/20(水) 15:03:37.52 ID:NXxVrs3o0
>>34
あいつプロレスラー気質やな

54: 2021/01/20(水) 15:05:00.50 ID:NvqrpQ9u0
空島から落ちたのはリスカと一緒で死なんこと分かってるけど自傷行為したかったんやろ
カイドウはメンヘラや

60: 2021/01/20(水) 15:07:03.87 ID:+8eJaOsG0
飛び降り自殺しようとした時は酔ってたもんで

46: 2021/01/20(水) 15:03:57.07 ID:6Goec4OD0
かわいい娘が居るんやから死にたいわけないやろ

79: 2021/01/20(水) 15:09:26.40 ID:Himeg96oM
カイドウさんは娘想いやから…

10: 2021/01/20(水) 14:57:12.29 ID:DqmnUeepp
本当は二つ食っても死なないんじゃね?
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

51: 2021/01/20(水) 15:04:52.71 ID:qvdyC1nTd
食べても死ねなかったんやろ

50: 2021/01/20(水) 15:04:44.54 ID:73lOVorIa
2つ食ったら死ぬってただの都市伝説なんじゃねぇの?

81: 2021/01/20(水) 15:09:38.00 ID:nyv6nfjUd
未だに2つ目食って死んだやつの描写がないよな
1人くらいバカが食って死ぬ絵あってもおかしくないのに
黒ひげは知っててマントで隠したんじゃねぇの

92: 2021/01/20(水) 15:10:58.17 ID:BSBsFkGj0
>>81
確かに
複数食いを禁じる為のデマか

95: 2021/01/20(水) 15:11:21.23 ID:MxRpdtlAd
黒ひげが2つ能力得ても死なないのって何か説明あったんか?

102: 2021/01/20(水) 15:12:04.04 ID:jnjBbW15d
>>95
やつの身体は”異形”としか言われてない

104: 2021/01/20(水) 15:12:13.61 ID:Qb6fDdFka
>>95
ケルベロスで心臓3つあるんちゃう
知らんけど

66: 2021/01/20(水) 15:08:14.61 ID:MDv0vgOZd
二つ食ったら死ぬが嘘の可能性

74: 2021/01/20(水) 15:09:15.32 ID:TvL58RY00
2つ食ったら能力上書きされるだけなんでしょ

26: 2021/01/20(水) 14:59:57.85 ID:TlAfcjDD0
あれってSMILE2つ食っても死ぬんか?
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

27: 2021/01/20(水) 15:00:18.37 ID:UAusKjbpa
死にたい時は躁鬱のうつ状態だったんだろ
酒飲めば死にたくなくなる

助けてくれたババア殺してしまった影響で鬱が酷くなったのかもしれん
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

32: 2021/01/20(水) 15:01:43.84 ID:PpJJz87+d
ババアは殺しておいた…

82: 2021/01/20(水) 15:09:51.41 ID:Himeg96oM
娘が僕はおでんとか言い始めたら精神壊れるわ
no title 出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

19: 2021/01/20(水) 14:58:45.56 ID:P53+BlYNa
ヒエ

108: 2021/01/20(水) 15:12:36.47 ID:DSgs93GA0
実はもう喰ってて2つの能力者なんやで
本気出す時2個目の能力使うから

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. そもそもなんで死にたがるんだろう

    • 盛り上がった最終回でさっさと完結したい感じ
      引き伸ばされた漫画の中で生きてるような感覚に囚われているのだろう

      • 安心院さんやん

      • つ座布団

        あんな感じなんだろうな

    • 強者っぽい中二病を患ってるんじゃねえの
      「対等に戦えるヤツいねーしツマンネーなー生きててもしゃーねーなー」って

      • なお人質

      • だから殺したんだろ
        ちゃんと読めや

    • おでんの死に様に惹きつけられてる、おでんみたいに死にてぇなってのがカイドウ
      婆の横槍で生き残ってしまったのが不服でかっこいい死に方で上書きしたがってる

      • ロジャー、おでん、白ひげという偉大な死に方をリアタイで見てきたからこう思うのも当然だわな

      • 言うても趣味が自殺って書かれてるからな 

      • 趣味なら芝居とか歌舞伎でも良さそうなのに

    • 敗北を知りたいと同じ気持ちや

      • それでコンクリ壁に突っ込んで「壁は堅かったぜ」って笑って死ぬ奴はおらん

      • 白ヒゲとロジャーはわかるけど
        おでんの死に方偉大か?

    • あと何十年でこの身体が老いて朽ち果てるってどういう事よ? 死ぬのはいい… 老いて朽ちていくのが… たまらん…戦わなきゃ… 現在(いま)…

    • 酔っ払いの言う事を真に受けたらアカンで

      • 結局、そこで納得するしかないんかなぁ
        精神的に足を滑らせて落下しちゃっただけ
        う~ん

    • 積極的な死にたがり行為は酔っ払ってる時限定で、あとはおでんや白ひげのような上手い死に方がいいなと考えてるくらいなんじゃないかなって思ってる

      • そしてカイドウは頭が残念
        白ひげは故郷を護りたい、ビッグマムは強硬から外交&謀略までやって勢力拡大
        ルフィや黒ひげの新星達は遮二無二前に進む(シャンクスは謎)
        対してカイドウはズルズルと決行を伸ばしゾオン海賊団構想は子供のカード集め感覚
        歴史に爪跡を刻みたいとは思っても何していいか分からない

    • ロックスの意思継いでるとかだろ、ビッグマムもそんな感じだし
      死にたがりはロックス絡みの後悔引きずってるとか

    • おでんに負けてたのに不意打ちで勝っちゃった事が発端
      傷がうずいてそのたびに死にたくなってるから酒に逃げたり自殺しようとする
      おでんの死に様を目の当たりにしてロジャー白ひげおでんのように誰もが語り継がれる劇的な死に様で散りたいと思ってるメンヘラゴリラ

      • 頭壊れてるからというのはわかりやすい

  2. 読んでない馬鹿の適当な言い分が多すぎて辟易する

    • 読んでても言ってる事とやってる事が合ってないから言われてんだぞ。
      本当に死にたいなら死ぬ方法なんていくらでもあるし、実際いくつかやってるがリスカブスみたいなかまってちゃんなやり方してるから言われてもしょうがないぞ。

      • 派手に死にたいんだろ
        後世に語り継がれるような

        俺らもいつか死ぬけど死に方は選べるなら選びたいやろ

      • YouTubeで迷惑行為を公開してしまう感じだな

      • 既読ならただ死にたいだけじゃないのはわかってるはずだが

      • 死に場所を探してる死にたがりキャラなんてテンプレなのに
        カイドウくらい違和感持たれてるのは珍しいな
        どこがイカンかったのか

      • 華々しくカッコよく死にたいって言っとるやんけ
        海軍にも捕まったことあるけど結局生き延びちゃってるし

      • あいつらはスレに張り付けられた情報しか見てないので答えを知らない
        いつの話だよってネタで盛り上がるのはワンピに限らずよくある話

      • 赤コメ、当たり前のことを話すような言い方でズレたこと言ってんなよ

      • 飛び降り自殺未遂が戦犯になってるわ

      • へ?と思わせてカイドウに読者の目を向けさせるフックにはなったが
        今のところなんか違和感のあるつながりになってるな
        しかも一応の情報は出揃ってるように見える

      • アプーとの待ち合わせでド派手に登場する演出の為なんだろうけど飛び降りの後の「また生きちまった」が余計な気はした
        あのセリフのせいで本当に飛び降り自殺するつもりだった→カッコよく死にたいのでは?と疑問に感じる人がいるのも理解は出来る

      • 飛び降り自殺は華々しい死に方なんですかね

      • しかもナレで前代未聞!敢行!と煽ってるもんね

      • 2021/01/22(金) 12:56:21
        記録に残るし記憶にも残る、カイドウが欲してるのはそういう死に方なので

      • 建物の屋上からだとフーンだけど空島から飛び降りて死んだってなるとそりゃ華々しくてド派手だろ。

      • 納得してる読者もいるのか
        もう少し詳細に語ってくれる人はおらんかね

      • 空島から落ちてきて死ぬのはド派手だな
        誰も見てなきゃなんで死んでるんだコイツ…ってなりそうだけど

      • いや空島から落ちて死ぬとか当たり前じゃん
        生きてるからスゲーってなるわけで
        死にたがりじゃなく武勇伝作りたいだけの行為って見ないと空島自殺は変

      • 上のツリーで言われてる事だが一言でいうとカイドウもおでんファンなんだよ、ヤマトと同じくおでんの処刑を見て世界が変わってしまった一人
        おでんの最期は立派だった、なのに俺はババアの援護を受けてのうのうと生き残っちまったって後悔に突き動かされるのが死にたがり(酔うと出やすくなる)
        名が残るようなかっこいい死に方で↑を上書きしたいってのが軸にある

      • カッコイイのは憧れるけどビジョンがないんだよね
        思いつくのはすんごく高い所から飛び降り程度(酒入ってたのもあるけど)

    • もうエースの死に様とかシャンクスの左腕とかと同じでテンプレ煽りネタになりそう

      • 撤退行の途中に独り言にブチ切れて赤犬に突撃したエースや、四皇の一角なのに魚に腕取られたシャンクスみたく、象徴的なダメ場面が出て来てないからいじられてないだけじゃね?

      • あの時のシャンクスはまだ四皇じゃないで

    • 空島が一般的に存在しないと思われてることを忘れてる人が多過ぎる

    • でもオシャレな登場をするための奇行と考えがブレてるのは確実だからな

      どんだけ強くてもメンヘラゴリラってのは揺るがねえよ・・・
      そこを否定するような生き様じゃないからそれは仕方ない

      それを否定できるくらい強くてカッコイイのはわかる

  3. まぁ、かっこいい死に方を求めてるってのはわかるけど
    他の死に方は実践しててその実践した死に方がかっこよくないっていう

    • 二つ目食って大爆発もおでんと同程度には派手でかっこいいと思うんだけどな
      四皇なんだから登りつめた状態でもあるし

      • じゃあ正義の門に乗り込んでブレス乱射しまくった挙句
        世界政府の旗を掲げるポールに絡みついて、ここで二個目を食べて大爆発
        死に際には政府批判のメッセージを叫んで、爆発と同時に旗が地に落ちる

      • カイドウが勝手に死んでくれて海軍万々歳やないか

      • そこは白ひげもおでんも同じだよ

      • 悪魔の実を2つ食ったら死ぬって常識なのに、二つ目食って大爆発して死んだらただのアホなやつとしか思われないよな
        その点エースは馬鹿みたいだけど一応弟守ってるし、白ひげは仲間を救いに海軍に喧嘩売るって見えるからまあ名に恥じない死に方と言える

  4. 本当に死ぬって設定なら
    海軍に捕まってた時に無理矢理食わされてそうだよな

    • ストーリーの都合
      尾田の都合

      • 初期構想では派手に死ぬラスボス役だったが
        構想変更で盛り上がらない死に方を宛がわれてしまったのだろう

      • 悪魔の実なんて貴重なもの死刑なんぞに使いたくないだろ

      • 言うて普通の実だったら精々数億だし、世界最大級の巨悪倒すのに躊躇する額でもないだろ

      • 本人のスペックがぶっちぎってるとはいえ基本ワノ国に拠点構えて居場所割れてる上に他勢力とある程度安定が取れてるのにそれをぶっ壊してまで幻獣種とかいうやべーもん行方不明にさせてもな…
        四皇クラスになると勝てる勝てない以前にヤバい連中同士が巨大なコミュニティ築いて牽制しあってるから下手に欠けさせると混乱起きてどさくさに紛れて誰かがワンピースに辿り着く可能性もあるし

    • 俺は食わされたことあると思ってるわ 常人が木っ端みじんになるほどの爆発が体内であったとしても瀕死にもならんだろうし 血反吐吐き出す程度で済んだんじゃねえか

    • 半径1キロくらい爆発するのかもしれないだろ

  5. 割と敗歴あんのよねこのメンヘラ

  6. 不味いからもう食べたくないんやろ
    もし悪魔の実の味がウンコ味だったら、そんなん2個も食べて死にたくないやろ

    • うんこの味を知ってる君はもしや・・?

    • 吐瀉物を処理した雑巾を丸呑みするような感覚と味だぁウロロロォ

  7. 生き様は死をもって完結するって考え方なもんで
    自分が納得いかない死に様はNGなんだろう
    理想はロジャーやニューゲート

    • マムに全生命力を吸い取られるとか、黒ひげのブラックホールに飛び込むとか
      同じ四皇に殺されるなら不名誉な死じゃないだろ

    • 自分から海軍とかに特攻しないのはソレで納得いくけど
      じゃあなんで飛び降りしたんよって疑問がなあ

      • あれはキッドとホーキンスの勧誘に来ただけだぞ。
        飛び降りはこの程度で俺死なないよってアピールして心を折る作戦。
        強者の心を折って配下にするのがカイドウにやり方だしな。

      • ナレーターがノリノリで適当言ってるだけかいwww

    • 世界最強ワノ国の花の都に鬼ヶ島ごと落下して関係者諸共死ねば
      充分以上に派手だな

      • その程度で死ぬなら空島から落ちた時に死んでるよ。

  8. 悪魔の実って2つ食べたら体が破裂するんやっけ?
    もしかしてルフィはゴムだから平気みたいなオチある?

    • 悪魔同士が体内で争うとかいう感じ

  9. 悪魔の実2つで死ぬ描写はないがCP9編での解説通りなんかね

    • あの場の雰囲気だと人体実験くらいしてそうだったけど…

      • 一個一億だしなぁ……

      • 国家予算だぜ、一億なんていい商船一隻くらいだ

      • ……まぁ一度はやる価値があるかな…?
        てかその人体実験する時に近場にフルーツ置いておけばそれが悪魔の実に変わるんだろ?
        林檎2個で無限ギロチンじゃん

      • ↑それってスマイルの場合じゃなかったかな

      • SMILEは転移しないよ、正統派の悪魔の実だけ

      • 能力者をカニバったら能力を奪えるのはマムだけの特性じゃないんだろ
        じゃあ能力者の囚人を能力者の囚人に食わせれば検証できるやん

      • どう食わせんだよw

      • これが悪魔の実の能力者の味かぁ…

      • 生姜焼きにするとか、普通に拷問的に口を強制的に開けさせて食わせるとか

      • いやあのな?
        白魚の踊り食いじゃねーんだから

        人間食べやすいサイズに加工しようとした時点で死ぬから

      • 死ぬと悪魔の実が抜けるから
        死んでもどっかの国の国民に代替されるようにしておかないと

      • >>09:19:44

        進撃の巨人も明らかに死んでから食べても継承できてるし、死んでから一定時間猶予あるんでしょ、しらんけど。
        それにインペルダウンなら大口の能力者くらい普通にいそう、サンファン・ウルフみたいなの

      • あのウーパールーパーは死んで毒ガスになって、すぐに雪反りに積んでたリンゴが悪魔の実になったからそれはないやろ

      • 悪魔の実を食べた人間を捕らえたのでかねてから計画の実験を実行しました
        拷問台に被験者を固定し拷問具で強制的に開口した後、悪魔の実を押し込みました
        口のサイズより大きな果実だったので苦労しましたが
        機械力を使って強引に口に押し込んだところ頭部が炸裂し息絶えました

        小官といたしましてはこれで悪魔の実を二つ食べると爆裂して死ぬという
        かねてからの懸案を実証したものと認識しております

      • 赤犬「ちくしょう、悪魔の実ふたつ食べることができれば海賊どもなんてイチコロなのに」
        ホグバッグ「あったよ、悪魔の実ふたつ食べる方法が!」
        赤犬「でかした!」

        みたいにホグバックならなんでもありだからなあ

      • ホグバック?
        それスリラーバークに出てたモリアの部下じゃない?

      • ベガパンクだったわ

      • >2021/01/22(金) 09:19:44
        (元)七武海のローに一口サイズに切ってもらえばイケる?

      • 能力者を喰う件だが海軍に他人を小型化するミニミニの実の能力者がいれば可能でないかい

      • ……(なんで人に人食わす話でこんな長く……)

      • 能力者を食えば能力者になれるという超重要情報が本編だとほとんどフォーカスされてないからね

      • 人間を丸呑みにする奴は多くはないから…
        海底には能力者食って沈みっぱなしになった海王類がゴロゴロしてるかもね
        世に出なかった未知の悪魔の実もたくさん

      • 狂気のスピンオフで刺身になってるからなw

      • 普通に考えたら能力が伝達する前に能力者が絶命しそうだけどな

        マムの場合、
        マザーと一緒になにかの果実も食べてた
        →マザー絶命、一緒に食われていた果実が悪魔の実に変化
        →悪魔の実を吸収して能力を得る

        ってなことはあり得ない?

      • 腹の中の果実に転移することあるのかな
        食事時に強襲して能力者をひとり殺したら次々能力者が誘爆したり
        悪魔の実なんか食べた覚えがないのに急にカナズチになったり(否定者?)

    • 物に悪魔の実の能力を付与する技術をベガパンクが確立させたはずなのに何故いまだに自分で食うのだろう
      悪魔の実を物に付与すれば一人で幾つも能力が使えるしデメリットもないし海軍に楯突けば取り上げられるし

      • 藤虎がテストケースでちゃんと手柄を立てたら一斉配備とか

      • あれ恐らく動物系しか物に付与できないからなぁ
        デメリットとしては億超え海賊とかが相手になると武器としても大して強くない、敵に奪われるリスクがあるってところか

  10. 尾田っちの最終回や終章スタンスのエゴみたいなキャラだからなぁ
    ワンピ作者急逝により完結!なんて誰も見たくないでしょ

  11. 海軍に何度も捕まってそのたびに処刑されても死なないそうだけど
    三大将とコング元帥とガーブ中将と七武海が全員で袋叩きにすれば死なないはずないと思うんだが

    • 集結する前には逃げるんだろう
      モブ海兵には捕まえておくのが難しい

    • 青雉とガープの性格上そんな袋叩き戦法はしないだろ
      七武海もくま以外はおそらく来ない,因縁のあるモリアならワンチャンあるけど

  12. 首を撥ねれば死ぬと思うんだがミホークでも無理なのか

    • 頸がとても固いのだろう
      しかも腕でガードしてくるぞ

      • 死にたがりなのに攻撃ガードするって殉国禁獄鬼軍曹かよ……

      • 自分も全力を出した上でシななきゃカッコよくないだろ。

    • 首はねようとしたら刃が欠けたって説明されてるじゃん。

      • どうせ覇気と技量で斬るんだし、そりゃモブ海兵なら刃も欠けるさ

  13. 龍の能力に不死とか超再生とか海中でも生きられるとかあったかな

    • 人間基準なら不老で難攻不落だけど
      神様基準だとそうでもないらしい
      海中は竜宮城があるくらい平気

    • ゾオンがそもそも超再生もちだから..

  14. ホビホビ少女が海軍の手にあるんだから彼女に触らせて人形に変えて「壊れるまで永遠に自殺?し続けろ」と命令させるとかダメかな

    • ドフラは狙ってたかもね、手術受けて不死になって不老の少女が相棒

    • ドフラが面会出来そうなタイミングだと看板は一人くらい横にいるだろうから下手な行動とれなさそう

      • 陰謀を巡らせて巡らせて最後の最後の切り札だな
        白ひげの息子を裏切らせたみたいな

    • シュガーがどういう処分になったのかも謎よな
      他のファミリーはドフラ同様インペルダウン1~5だと思うが

      • そもそも世間に存在が認知されてないからな
        普通に生き延びてる可能性ある

      • 見た目はただの少女だしな

    • ホビホビで人形にされた時点で、誰の記憶にも残らねーじゃねーかw

  15. 黒ひげ軍団に単身で殴り込みをかければ海軍と違って死ぬまで殺し続けてくれるんじゃないかい

    • 下手すりゃ黒ひげ海賊団が全員殺されるから

  16. 空島から落ちたアレは酔っぱらってラリってたんやろ
    んでホントに落っこちてしかも死なないぐらい自分が頑丈だったから酔いがすっ飛んだんだぞ

    • 空島からの飛び降り自殺は超レア、記憶に残るのでカイドウ的にはあり

      • 目撃者つまりウルージさんたちが居なかったら飛び降りしなかった?
        それか人がいる空島をわざわざ探して実行した?w

        飛ぶとこ目撃されないと記録に残らないだろ、何が起こるかわからない海ってんだから

      • ヒステリーの症状みたいだな
        ワンピのキャラクターはエキセントリックだけどそこまでは珍しい

    • あれナレーションで世に珍しきって言ってるから多分カイドウ的にはオッケーなんだぞ

      • カイドウならどんな死に方でも世に珍しいわね

  17. カッコよく死にたいんだろ
    理想は白ひげの死に方
    世界の頂点とってから海軍&七武海と正面衝突し、最後は息子の命と引き換えに壮絶な討ち死に
    最高にかっこいい死に方やん

    • 一度も頂点に立ってないし家族ごっこしてダラダラとのさばった挙げ句、年老いてからは大将一人と互角程度になって最後は唆された馬鹿と止めたのに捕まった家族という馬鹿のせいで死んだんだぞ
      文字にすると結構ださいよ

      • 頂点に立たず家族ごっこは本人の一番やりたがってたことだから…

      • 赤犬のいう歴史の敗者というのは赤コメのいうようなこと
        昔は専守防衛、地域密着が大正義だったんだろう
        でも近代的なロジャーに掻き回されて心満たされて逝くことはできなかった
        昭和ヤクザ映画でもよくある

      • 世間的には「白ヒゲの時代」という認識だったから、海軍や政府が何と言おうが否定できんぞ。

      • ドフラが言うにはロジャー亡き後は名実共に海賊王の位置になったが敢えて玉座の前に留まった、なので最上位な君臨してたのは事実

      • 世界最強と認められながら「海賊王ではない」認識だから良し悪し
        死んだロジャーのワケワカラン宝は追う者がいるのに
        白ひげ後継のマルコの首は特別の価値はない模様

      • わかってないなぁ

  18. この後、幹部戦を消化していって年末くらいにカイドウの過去回想が入るからそれまで楽しみにしておけ

    • 死んだカイドウに哀れみを感じて死体を頓狂に飾り立てて立ち去るルフィ
      こうしてカイドウの死は伝説になった…

    • 何故死にたがってるのかについてはもうやったぞ

  19. 収拾がつかない
     ↓
    休載連発
     ↓
    自然消滅

    • その心配が今つえーのはヒストリエだよ!!
      作者ついに60歳だぞ!

    • 直ぐ上に書いたがもう回収済み、読んでない奴が騒いでる

    • どんだけ強い設定でも結局最後には気合いパンチで倒せるから収拾がつかないってことにはならんやろ
      単に話は長くなるけど

  20. 常に死にたかったら、海賊王なんて目座ないだろうし。やべー奴が突発的に叫んだりする感じで。急に死にたくなって、一瞬がすぎると何で死にたくなったのかわらかないとかそんなタイプの心の病なんだろ。ワンピースって意外と貧富の差、移民問題、人種差別、男尊女卑みたいなジェンダー的なテーマを話しに組む込んでるし

    • キレる若者問題か
      たしかに社会問題だしジャンプ読者にも身近だな

      • いや、それはまた別の問題。てか最近の若い奴は切れもしない。何かボソボソ喋って、一通り説明したあとわかんなかった聞けつってんのに、言ったことと別のことしてたり、ぼーとしてたりして。そんな覇気すらない

      • いやお前よくない兆候だぞ
        ひとくくりで決めつけるのって

      • 確かにでも仕事初めて三年とかたつと、自分より若い奴との交流って、まじで会社の部下くらいしかいなくなるんだよな。

      • 新入りも色々だろう
        うちも出入り多いけど

      • まぁね。年上の他の会社で経験ありのおっさんとかよりはましだし。あいつら、間違っても失敗しても何もしなくても、前の場所ではーつって職場荒らすだけの害悪だし。それに比べれば若者はまだいち

      • うーんストレスたまってんなぁ…
        大変やな、お互い

        うちもなんかの間違いで入ってきた◯◯人に酷い目に遭わされてなぁ
        何度も弁護士に相談したんだけど、解雇理由にできるラインってのがあるらしくて、そのラインをそいつは熟知してたみたいで8年も居座られたよ

        ……これワンピの話じゃねぇな!?

      • ワケワカランことを言う相手をルフィがボコってスキっと爽やかという趣向か
        読者も高齢化して嫌なこともあるでしょう
        好きな相手を重ねてストレス解消してくださいね


      • 何をズレたことを

        生まれてから今まで嫌なことがなかった時期なんて君あったの?
        それに漫画は漫画、漫画と他の何か重ねたことなんて……君あるの?

      • それは上の青コメたちに訊いてくれ

      • コメ欄で各々の仕事の愚痴をダラダラ書くのはよくないね

      • 悩み聞いてくれて、ありがとう。仕事しないカスに限って、そういうとこ頭回るよね。俺もまだ休み時間じゃないのに休憩いこうとしたやつの袖掴んだら暴力だって叫ばれたし。本当にそんな頭回るなら仕事しろよって

        あと横の言ってる人のこともわからんことない。漫画に限らず、物語って読み手に多少なりとも感情移入させるもんだし。実際、若い女がおっさんを論破したりする漫画流行ったりする、そうやって漫画に自分を重ねて、現実で発散できないストレスを発散させてもらってたりもするんじゃないかな。ちょっと虚しい気もするけど。自分はそういうとこあるわ

        本当にごめん、もう書かないから、ゆるちて

      • 頑張れ

      • わかんなかったら聞け言って全然聞きにこねーのは相手より本人に問題あるパターン多い
        相手だけとの直接的な関係じゃなく、普段自分がいろんな人にどういう対応してるか一度ふりかえるといい
        はたから見てて理不尽な奴に相談したい人間なんているわけないからな

  21. ワポルが劇場版でノコノコの実の能力者食ってなかった?
    アレは2つ食べたことにならないのだろうか

    • 食い殺すかどうかなんじゃない?
      ……つか劇場版にワポル出てたのか
      スタンピードでは出てたけどそんなシーンなかったけど

      • ドラム王国のリメイクのオリキャラの兄貴か
        確かに食ってたな
        でも死んでないし単なる合体だからセーフってことか

      • エピソードオブなんちゃらって、総集編みたいな奴でやった

      • へー
        テレビスペシャルじゃないの?ルパンがよくやってる

        そんなの劇場版ってテレビ版の焼き直しに客来るのかいな

      • こなかったから尾田っち監修になってストロングワールドが大ヒットしたんだぞ

      • TVアニメに合わせたのか一味をハブらないためか、ロビンフランキー追加済&ルフィがギア2使える状態でドラム編リメイクとか意味わからん事やってたからな
        あんなのが続けば重い腰上げるよなって

      • フランキーとロビンがドラム編に出ただと……?
        時系列とは一体……?
        ボブは訳がわからなかった

    • これちょっと気になる
      もしワポルが非能力者ならルフィ食ったらルフィが死んでゴムゴムの実の能力者になるだけで済むんだが
      バクバクの能力でルフィを食えばルフィっぽく変身
      バクバクの能力使わずに食えば体が爆死して周囲の果実にバクバクの実とゴムゴムの実が成る

      バクバクの能力がパッシブスキルなのか否かで変わってきそう

    • 多分バクバクの能力で実を食った人間食っても死なない上に悪魔の実の能力複数持てるんだと思うぞ
      実を直接食ったら死ぬんじゃね流石に

      • 食べちゃった人はキミの身体の中で生きてるよ
        だから力を貸してくれるんだよ

  22. ロジャーやおでんみたいな死に方を理想としてるんだろうけど
    カイドウはそんな死に方はできないし、死ぬ覚悟も決まっていない
    その証拠にルフィから体内に効く打撃を食らっても冷静だし
    ホンモノの死にたがりならそれこそロジャーやおでんみたいに笑わないと

  23. 死にたがりのカイドウさん、ってなんかスピンオフにありそうだな

    • 「カイドウさん、死にたかったら悪魔の実を2つ食べればいいんですよ」
      「死んだらどうする!!」

      みたいな感じ

      • 絶望先生懐かしいなw

      • 無限にネタ出てきそうだなw

        「カイドウさん、能力者は海に飛び込めば死ねますよ!」

        「死んだらどうする!!」

      • 多分ウオウオだから海に落ちても死なない

      • 浸けとけばそのうち死ぬよ
        万一がないように水が入る箱に詰めて深い海に落とせばいい

  24. まぁ、多くの読者が持ってたであろう頑丈すぎて死ぬ手段がないくらい強いって印象は無くなるよねこれで

  25. 空島から落ちたのは景色が良かったからだろう
    現実の自殺の名所も風光明媚なところが多い

  26. 未読ホイホイだな

    • 誤爆???

  27. 天上から落ちて死ぬとか
    ツワモノと戦って死ぬとかは良いけど
    まずいもんを我慢して食って死ぬとか嫌じゃん

  28. いっそのこと他人を100%の確率自殺させるジサジサの実とか出せば解決するのでないかい

    • その名前だとむしろ時差ボケで体調を悪くさせるくらいしかできそうにない

    • 対象をメガネ好きにする能力!

  29. 死によって人は完成するとかなんとか言ってたしなんだかんだ拘りが強いよなカイドウって
    単に死と言っても中身・過程はえらい気にする

    • カイドウもおでん厨だからな、なんやかんやヤマトと気が合うと思う

    • 最高のストーリー辿って最高の最終回迎えたいって願望だからな

      • 引き伸ばしを要求されてるカイドウ

    • カイドウは拘る癖に実行力がない
      怪物だけど独活の大木くさい
      ビッグマムに舐められるのもこの辺、やり手の姉のと怪力愚鈍弟って感じなんでは
      姉貴分に貰った龍の能力、ドフラが売り込んだSMILE、オロチが吹き込んだ支配構想
      生きる指針はおでんの真似っ子

  30. 描写上ではおでんを常に追ってるって事だから統一感あるんじゃね?

  31. カレーライス食べたい時に死ぬ程不味いカレーライス食っても満足しないだろ?
    死にたいって言ってる奴の気持ち全然分かってない

  32. お前らが思いつく程度の自殺方法ならセンゴクが処刑で試す定期

    • じゃあ悪魔の実をもう一つ食わせてみたりもしたのか

    • 海の深い所に捨ててくりゃいいと思うんだが
      魚人との軋轢があるから海面下の知識がすんごく希薄なのかな

    • 作者が思い付いてないからセンゴクも思いつかないぞ

    • ウオウオだろうと海で力が入らないのは一緒だろうし海底に幽閉しときゃいいんじゃないスかね

      • 深い井戸みたいな専用牢獄を作ってもいいな
        能力者の処刑にも使える

      • 能力自体は消えないからな
        たぶん能力で水割って出てくるだろ龍なら

    • カイドウを処刑するときにはカイドウを捕まえた奴らはなぜかいなくなっていた定期

  33. 普通は一回しか死ねないから格好良く満足死したいのはまあわかる

  34. だから俺を倒せる強いヤツに会って早く倒してもらいたい感出してるでしょ?
    白ヒゲ位と思ってたのに先立たれてボヤいてるの発端で
    今回もルフィの打撃みて俺本気出しちゃおうかな?それとも俺ようやく倒してもらえるほど強い相手に出会えて死ねるかな?てやりとりしてるし

    そういう意味での死にたがりでしょそもそも

    • 「俺を倒せる」もちょっと違う気がする
      相手が文句なしの強者でも
      「カイドウ?…あ~そういうのも居たかも??敵はみんな倒して来たからさぁ」
      なんてのは望んでない
      カイドウの内心におでんが突き刺さった、それを繰り返したいんだろう
      ルフィは期待に応えてくれるかな?ルフィ忘れそうだよね

  35. 空島から〜はちょっと酔って軽く鬱になってただけなんだろうな
    白ひげいなくなって寂しくてやるせなくて
    なんか繰り返し死にもしない方法を頂上戦争から幾度も行ってそう

  36. スマイリーってなんで死んだんだっけ?
    サンショウウオみたいな通常悪魔の実の能力だけど、なんか食って死んだんだよな
    ただの毒物的なものなのか、2つ目の悪魔の実(スマイル?)なのか

    • 毒ガス(シニクニ)にするため爆破キャンディ食わされて爆散

  37. 死にたいけど息子のヤマトが立派な後継者になるまでは死ねない…

    • それはない
      空島から身投げしてたし

      • それキッドに会いにいっただけやぞ

      • 死なない身投げは身投げじゃない

  38. 悪魔の実2つ食べたら死ぬってペガバンクの研究でしょ
    本当は別の秘密があって食べさせないための嘘にしか聞こえんわ

  39. 情報操作が横行してるこの世界観の政府筋なんて真実なわけない

  40. 実を2つ口にしたって、2つ一気に食ったってことじゃね
    1つ食って能力が発現してからもう1個食ったら、実はなんの問題もなかったりして?

  41. 最近の感じだとネタじゃなくてガチで分からないアスペ多そう

  42. うっかり足滑らせて落ちたから言い訳に死にたいって言ったんでしょ

  43. 作中視点で言えばCP9の内輪話なのにブルーノがジャブラに嘘をつく必要が無い
    あるとすれば悪魔の実を独占させないための上層部による情報操作だろうな
    ただ五老星曰く悪魔の実を2つ食べた前例は無いと言ってるから本当に死ぬ可能性の方が高い

  44. 白ひげやロジャーやおでんみたいな伝説的で語り継がれるかっこいい死に方を求めてるからって読んでたら分かるぞ
    特におでん処刑を目にして拗らせてしまった
    ヤマトよりおでんリスペクトしてそう

  45. 2つ食うと死ぬのはガセと思う
    本当なら能力者を即死させる方法として海軍あたりが使うだろ

    • なんでワザワザそんなガセをばら撒いたかで疑問が残るな
      実を二つ食うことで脅威になるならそれこそ海軍がやりそうだし

      • 海軍より上の存在が流してるとかありえるんじゃない?
        海賊だけじゃなく海軍もそうだろ信じ込まされている

      • 上はなんでやめさせたいのか?下々が強くなるから?
        それなら悪魔の実をもっと目の仇にして潰すよう命令しても良さそう

        逆にルッチがビビるほどの迷信はどうやって浸透させたのか
        それなら天竜人に対する徹底的な畏怖を刷り込んだ方がいいのに

  46. あれナレーションが間違えてるよな
    空島から投身自殺じゃなくて強敵であるウルージに負けた末落ちただけだよな
    だから散り様としては絵になってたからあそこで死ぬことは受け入れてたけど死ねなかった、とそういうことだよな!

    • このツッコミは多かったなぁ~…。いっぱいきましたよコレに関しては。しかし、みんな甘いなァ…。ちゃんと理由があるんですよ。
      まあ、通常、人のナレーション力は3ナレーくらいで
      プロ声優ともなれば、50ナレーくらいだと言われてますが
      あの時のナレーターさんは特に調子が悪く、しかもお子さんが風邪ひいて
      0.5ナレーくらいしかなかったと
      ナレーション文化学者ナレ山ション太氏は発表していました。

  47. 二個食ったら死ぬは嘘かもしくは食おうとしたら何かありえないことが起こって二個食うことができないんじゃないか?ティーチもなんか黒い布で隠しながらグラグラの能力を手に入れたし何か秘密があるんだろ

  48. みんな思ってることだろうけど
    海に飛びこめば勝手に死ぬのにな

    • いや、おでんくらい物語的に劇的に死にたいのだとさ

    • ジャック死なんかったしねぇ

    • カイドウは死に方にこだわりがあるっていうの意図的に無視してるのか読解力がないのか……

      • スレとかまとめに張り付いてるだけで読んではないから知らないんだよ

    • カイドウはそういう死に方じゃなくてロジャー、白ひげ、おでんみたいな死に方をしたいからそれは違う

      • 空島から落ちて死ぬがおでんみたいな死に方か?
        んなわけ無いやろ

      • 簡単に言っておでんの死が原因で狂ってる
        論理が狂気だけどカイドウの中では赤コメの言ってる事で正しい

    • メタで考えるとカイドウはカッコよくない負け方で退場するのかな

    • 食べた実がウオウオだった時点で怪しくなってきた、水に漬かると力が抜ける≠能力が抜けるだからな
      ティーチに押さえつけられた状態で水にぶち込まれれば溺死できるかもだが

  49. 作中で説明されてるやん
    無駄スレ

  50. 7回も負けてるしな

  51. 2個食った黒ヒゲの解説が公式にされるまでは2つ食うと爆発するはガセともいえる
    それに普通に食って爆発するカットが公開されれてないし

    カイドウも2個食えば死ねると思ってないんだろう

  52. CP9のクマドリという趣味が切腹のキャラがいてだな

    • あの人そんなキャラ付なの?CP9でトップクラスにキャラ薄いのに

  53. カイドウ「本当に死んだら困るだろ」

  54. 死んだらウオウオ食ったすごいっていうステータスなくなるからな

  55. メンヘラの自殺願望なんて人から優しくされたいだけで死ぬ気なんてないから当然やろ

  56. ここを読んでると、死=ダサいって感じてる最近の若い読者にはカイドウが成したいことってのが今ひとつ理解できないんだろうなって感じるわ。
    今までもワンピの世界では家族や友のために胸を張ってコロされていったキャラが大勢いた(パッと思いつくだけでもベルメールさん、Dr.ヒルクク、ドンキホーテ・ロシナンテ等)のに、死に様で人は完成するってカイドウの言葉がなぜ理解できないのか。

    • 死の美学なんて敗戦国や落ちぶれたヤツの泣き言かそいつ等を哀れんで自分の善良さにほくそ笑んでる判官贔屓野郎の戯言だろ、どうしようもなかったのは別として力も知性もない負け犬の死なんてかっこよくも悲しくもないわ

  57. そもそも龍に変身できるのは何の能力なの?あれがウオウオの実の能力?
    ずっとリュウリュウの実(モデル辰)みたいなの喰ってるのかと思ってたわ

    • 鯉が滝を登り切ると龍になると言う登竜門って伝説がある
      たぶんそれ

  58. 2個食べれば死ぬケースは黒ひげの体の異形が可能にしたって話だから
    普通の体であろうカイドウが食べればそれは死ぬんだろうけど
    まだ原作でも明らかになってない設定だからそれを出してイジるのは違うと思う

  59. 勇を失ったな

  60. 派手に死にてぇ!! 輝いて死にてぇ!!ってことだろ要約すると。

    暴れて捕まって処刑されたら派手だな!! ⇒ 生き残ったンゴ
    脱獄して追われて暴れて死んだら派手だな!! ⇒ 勝ち残ったンゴ
    ウルージ様すら驚愕する空島ダイビング!! ⇒ 死ねなかったし、何かいたンゴ
    かつての復讐で赤鞘たちと戦闘!!感動ものだ!! ⇒ コイツらじゃ役不足ンゴ

  61. スマイリーは2つ食ったら爆死してたぞ

    • 可燃性毒ガスにサラサラの実を食わせたのがスマイリーで
      普通に点火装置で爆発させたんではなかったか?

      • でっかいキャンディとリンゴの形した悪魔の実(たぶんスマイル)食わせてた

    • あー、あれってそういう描写なのか!
      二つどころの数じゃなかったけど、悪魔の実をいっぱい食べたからシノクニ化したのか

      …なるほどなー確かにそうだわ今の今まで気づかなかった

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、聡明だった直義の変貌ぶりに愕然とする若君。いよいよ尊氏vs直義、打出浜の戦い開幕!【199話】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
本日の人気急上昇記事