引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611637234/
1: 21/01/26(火)14:00:34 ID:7a2
どっちや
5: 21/01/26(火)14:01:16 ID:c0c
電子
6: 21/01/26(火)14:01:55 ID:kaS
電子の雑誌ってなんであんなに読みにくいんや
21: 21/01/26(火)14:15:33 ID:Ed9
>>6
電子の方が読みやすいわ
特に見開き
23: 21/01/26(火)14:16:21 ID:7a2
>>21
端末は何で見てる?
24: 21/01/26(火)14:17:10 ID:Ed9
>>23
iPadメインで希にパソコンやな
25: 21/01/26(火)14:18:07 ID:7a2
>>24
なるほど
まぁスマホは小さすぎるか
7: 21/01/26(火)14:02:37 ID:7a2
呪術の続きとか松井優征の新連載読みたいから本誌買おうと思ってるんだけど紙と電子どっちがおすすめとかあったら教えてくれ
9: 21/01/26(火)14:03:08 ID:K2S
電子や
かなり長く購読しとるからサムライ8もチェーンソーマンも読もうと思えばまるまる読めちゃう
11: 21/01/26(火)14:04:00 ID:7a2
電子はずっと残せるのがいいね
紙派の人は切り抜きとかしてるんか?
12: 21/01/26(火)14:04:18 ID:MDo
紙はデカくて迫力あるけど印刷は荒い、かさばる
電子は買いに行くめんどくささがないところやないか
13: 21/01/26(火)14:06:39 ID:7a2
>>12
紙だとどうしても置き場所に困るのはあるな
14: 21/01/26(火)14:07:43 ID:I5D
紙だと捨てるのが面倒すぎる
16: 21/01/26(火)14:08:52 ID:Q7I
普通買う時に捨てるの考えるか?
2: 21/01/26(火)14:00:48 ID:hiV
単行本で好きなのだけ集める派
17: 21/01/26(火)14:09:30 ID:hsC
ジャンプラの定期購読便利すぎてやばいやばい
32: 21/01/26(火)14:24:21 ID:K2S
アクタージュの単行本になってないところも読めるはず?
ワイは読めるけど今買っても多分入ってるよな
18: 21/01/26(火)14:11:17 ID:K2S
電子版バックナンバー遡ってったら2014の27号までしかないみたいや
こつこつ買ってったら辿り着けそう
19: 21/01/26(火)14:14:10 ID:7a2
>>18
バックナンバーて買えるんか
20: 21/01/26(火)14:14:57 ID:K2S
>>19
買えるで
22: 21/01/26(火)14:15:35 ID:7a2
>>20
マジか 便利だな
26: 21/01/26(火)14:18:20 ID:1Hl
電子だと月曜0時から見れるからね
早漏ワイは電子じゃなきゃヤダ
28: 21/01/26(火)14:19:49 ID:7a2
聞いてる感じ電子のが多そうやね
4: 21/01/26(火)14:00:56 ID:MDo
定期購読も紙の本も買ってるで
日付変わった瞬間読みたいから電子にしてるわ