今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「ドクターストーン」とかいうライブ感が凄いジャンプの科学漫画www

Dr.STONE -ドクターストーン-
コメント (138)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617216953/

3: 2021/04/01(木) 03:57:19.64 ID:qjzy1ePK0USO
ライブ感が凄い
ブリーチ以上やと思う
no title 出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

5: 2021/04/01(木) 03:57:30.60 ID:Cp/8UHAeaUSO
わかる

26: 2021/04/01(木) 04:04:51.74 ID:wBhyfzOi0USO
Dr.stoneってあの題材、設定、シナリオでめちゃくちゃ王道少年漫画っぽいのすごいと思う
曲芸みたいなことしてるだろあれ

117: 2021/04/01(木) 04:20:09.97 ID:DpUos4Wk0USO
>>26
難しい題材で王道少年漫画やるのはジャンプのお家芸やろ
トリコや暗殺教室、たーちゃん然り

33: 2021/04/01(木) 04:06:31.95 ID:anFIBmI/0USO
一番少年漫画してるし少年に読んでほしい漫画ナンバーワンやな

6: 2021/04/01(木) 03:57:50.96 ID:xODyeluZaUSO
ワイに子どもが出来たら絶対読ませるわ

おすすめ記事
1: 2021/04/01(木) 03:55:53.42 ID:6NqVUq3xaUSO
なんであんまり売れてへんの?

2: 2021/04/01(木) 03:56:28.01 ID:sRUzroidaUSO
面白いから売れるというナイーブな考えはやめろ

4: 2021/04/01(木) 03:57:29.00 ID:WAncj+3D0USO
考えて読まなきゃならんからしゃーない

12: 2021/04/01(木) 04:00:26.91 ID:7K8K10sl0USO
売れるのはわかりやすく面白いからだぞ
世の中はお前が思ってるよりも読解力も理解力も足りてない奴らで溢れててそういう奴らでも読めるわかりやすい面白さがある作品が売れるんや

185: 2021/04/01(木) 04:31:39.24 ID:l9hh6q+npUSO
>>12
これやろな

55: 2021/04/01(木) 04:10:00.18 ID:l/+BNHJp0USO
言うほど売れてないかこれ
超ヒット作とは比べられんだけやろ

56: 2021/04/01(木) 04:10:06.98 ID:aSENgWkF0USO
売れてるやろ

164: 2021/04/01(木) 04:28:34.63 ID:aR/ccnl10USO
累計発行部数750万だから売れてないって前提が間違ってるんだけどな

170: 2021/04/01(木) 04:29:05.67 ID:JrVsKzpODUSO
>>164
もう1000万部いったで
no title

15: 2021/04/01(木) 04:01:33.47 ID:ksWMEM9q0USO
鬼滅呪術が売れすぎとるだけで普通はそんなもんやで

20: 2021/04/01(木) 04:03:08.92 ID:XOSFOzoi0USO
主人公が自信たっぷりにむずかしい言葉を並べ立てて進行していく
苦手なタイプもおるやろね

17: 2021/04/01(木) 04:02:08.89 ID:7K8K10sl0USO
クオリティを追及すると振り落としが始まるから
クオリティ3、わかりやすさつまりは大衆性7くらいがちょうどいい塩梅

23: 2021/04/01(木) 04:03:51.26 ID:72LEqLDo0USO
丁寧に何から何までナレーションが入る鬼滅が子供でも理解できるというのはわかるが
呪術は漫画好きな大人でも理解できないこと多すぎるのに売れとる
わかりやすさは関係ないのかもしれん

179: 2021/04/01(木) 04:30:39.27 ID:shxbt/h20USO
というかこれとこれを組み合わせたらこれが出来るんだとか小難しい事してるけどそんな科学的な事理解してる人ほぼおらんし適当でええと思うんやが

78: 2021/04/01(木) 04:13:05.16 ID:72LEqLDo0USO
ジジイが死んだら詰むよな
no title 出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

67: 2021/04/01(木) 04:11:29.82 ID:5s3zOCjW0USO
医学化け学まで完璧に網羅してる高校生と設計図と材料さえあれば何でも作れるジジイがマンパワー高すぎや

72: 2021/04/01(木) 04:12:19.07 ID:CWU71MTIaUSO
>>67
爺さん何気に作中1レベルでチートだよな

76: 2021/04/01(木) 04:12:52.00 ID:trtKqZ8IdUSO
>>67
千空より爺の方が完全にチートだわな
あの爺居なかったら無理やったし

54: 2021/04/01(木) 04:09:54.61 ID:uGiJCWWI0USO
千空かっこいいよな
ああいうなんとかしてくれる系主人公好きやわ
no title 出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

44: 2021/04/01(木) 04:08:11.12 ID:RyXYEcSbpUSO
うむ

36: 2021/04/01(木) 04:06:43.46 ID:EJWOAjzK0USO
普通に死人出し始めてビビったわ
no title 出典元:原作/稲垣理一郎 作画/Boichi『Dr.STONE』(集英社)

290: 2021/04/01(木) 04:55:08.91 ID:9jZsDpx/dUSO
いまのバトル結構はらはらしてて好きやわ
かつてないほどピンチやし

287: 2021/04/01(木) 04:54:21.44 ID:UQtnrUff0USO
今の展開熱いよな
なんだかんだ人は死なずに話進んでたのに簡単に主要キャラ倒れていった
石化ソーチがDBになるんやろうから少し緊迫感に欠けるけど

137: 2021/04/01(木) 04:23:48.18 ID:FZeOntMV0USO
これからどうなってまうんや
氷河もコハクも司も龍水も死んでまうんか
ご都合主義の石化で何とかするんか
でも少なくとも氷河は絶命しているってモノローグで言ってよな

40: 2021/04/01(木) 04:07:33.34 ID:xODyeluZaUSO
Dr.ストーン面白いけど戦闘シーンはマジでいらんわ
少年漫画だから仕方ないのかもしれんけど

184: 2021/04/01(木) 04:31:15.47 ID:VfHnGjeY0USO
抗生物質作ってる時が1番面白かった
バトルがつまらん稀有な漫画
船作りつつ気球に乗って探索してる時がピーク

198: 2021/04/01(木) 04:34:13.88 ID:IBJ1TLCh0USO
今はちょっとダークな世界観の方がウケるんちゃうか

203: 2021/04/01(木) 04:34:31.74 ID:7grrxHdb0USO
敵に魅力がなさすぎるのが弱いと思うわ
司と闘ってるときは司に魅力無かったし今はアメリカ人がキャラとして不快感しかない
島にいたオッサンが今のとこ一番魅力ある敵キャラだった

215: 2021/04/01(木) 04:36:37.55 ID:CRHmsJ550USO
>>203
イバラ敵のボスとして魅力めっちゃあったよな
当時宝島編不評だったんが納得いかん勝ったわ

238: 2021/04/01(木) 04:43:54.44 ID:H6ol81mI0USO
>>215
ワイもイバラめっちゃ好きやったわ
強フィジカルに頭脳あって慎重で狡猾な超兵器持ちって初めて石で勝てるんか?ってなった
次バトル漫画描いてほしい

222: 2021/04/01(木) 04:38:38.81 ID:7grrxHdb0USO
ワイとしては千空陣営はええんやけど敵キャラが魅力ないからきついわ
ストーリー的に科学を発展させようとしてる千空の邪魔するキャラになるから不愉快に思うんやろうな

234: 2021/04/01(木) 04:42:38.98 ID:8qEnzzpiMUSO
考察班はまだホワイマンの正体わからんのか?

264: 2021/04/01(木) 04:48:53.27 ID:wBhyfzOi0USO
>>234
千空の腹違いの兄の人格をトレースした人工知能らしい
whyを2進数にすると1010になる

271: 2021/04/01(木) 04:50:07.28 ID:zHHWuDvndUSO
>>264
千空って元々別の家の子だったもんな

242: 2021/04/01(木) 04:44:19.32 ID:7grrxHdb0USO
ボーイチの絵は人物の微妙な表情とか機械の精密な書き込みがええわ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 言うほどライブしとるか?

  2. ライブ感が凄いってのは○○がないぞ!→あったよ!○○が!→でかした!みたいなクソ漫画のことを言うんだ

  3. おぉ?アニメ終わったばっかなのに石販促記事?
    アニメ石の話でもしようかフジファブリックのOPよかったよな渋めで

    • おとなしいというか静かすぎと思ったけど段々なじんできた
      でも1期OPの人がtwiに上げてたのを見たらおーってなった

      • あの人ストーンのガチファンなんだよな…それを知ってから聞くと更に良曲に思えてくるわ
        コラボカフェにも一人で参戦したらしくレポ漫画上げてたわ
        絵が巧すぎる…

  4. ワンピース、鬼滅見てるとストーリーや漫画の上手さはむしろ読める層を狭めてて分かりやすさやキャラが重要で感動ごり押しするべきなんだと分かるよな

    • ストーンもそうしてるからな

    • そこまでは言わんが、まあ大衆受けにはわかりやすさやインパクトのほうが大事なのは事実なんだろうな。
      進撃がいい例で、個人的には複雑に絡み合う人間模様や怒涛の伏線回収が最高に面白かったから、進撃は尻上がりに面白くなった漫画だと思ってる。けど世間的にはアニメ1期(せいぜい2期)で描かれた人間vs巨人の頃のシンプルな構成やキャラが次々死ぬインパクトこそが最高潮で王都編からは尻すぼみ、マーレ以降は読んですらいないって人も多いし。
      まあ、ブーム沈静化はアニメ1期と2期の間が空きすぎたって理由もあるだろうけど

    • 少年漫画なんだから小難しいのはわきに置いときゃいいでしょ
      インパクト重視で「スゲェ!」と思わせた方がいいわ

      • 金田一よりコナンが伸びたのもこれだな
        コナンも数年越しの伏線とか練った要素はあるけど基本主人公カッコいいがウリの分かりやすい作品だから
        初期の映画監督ガチャでシティーハンターのこだま引けたのも大きいだろうけど

    • リイチロー先生自身が「漫画はキャラが重要」って言ってるし

  5. もうすぐ配信されるジャンプが楽しみで仕方ねーよ
    上から下に読むようにしてるんだけど……今週は目次開いて石に飛んじゃおうかな

  6. 今味方が死にまくってて、でえじょうぶだメデューサで生きけえれるってなるけど
    メタ的に見て今後同じ手を使っても盛り上がらないから
    今の米軍戦がホワイマン前の最終イベントなんだろうなって察してしまう

  7. 面白い
    でもまぁそんな売れんわなこんなんw

  8. Boichi上手くなったっつーか、ジャンプにしっかり合わせた絵になったの凄いわ

  9. シリーズ累計1000万部ってのは凄いん?
    どーも最近鬼滅だの呪術だので数字感覚がバグってて

    • 単純な巻割ならアイシールド超えてる。アイシールドは42巻で2000万部だから。
      漫画業界全体はよく知らんけど、300万部突破とかの商品ポップをよく見るし、1000万なんて本当に限られたレベルなんじゃない?ついでにジャンプで2作連続となると、デスノとバクマンで超えた小畑健以来(一人で描いてる人は冨樫が最後)

      • それ小畑じゃなくてガモウだろ
        小畑は作画だし作画で見るならヒカルの碁とデスノの二作連続でラルグラドでコケてるし

      • な、なんだと
        石がアイシールド越えてるだと…!?

        マジかよ嘘だろ
        売り上げどうこうってもうインフレの世界じゃねーの
        昔の千円はビル買える値段だ〜って両さんのひいお爺さんが言ってたみたいに

      • インフレというかアイシはゼロ年代でも特に人気ってわけでもないし
        掲載順もストーンの方が良いよ

      • アニメさえちゃんとやってれば……畜生!
        なんで石のアニメちゃんとできてアイシのぶ代アニメがあんな有様やったねん…

      • あの時代はアニメみんな酷いからある意味公平なんだけどなw

      • アイシールドやってた時は中学生だった。当時を思い出すと、クラスの男子には人気だったけど女子や大人は読んでなかったイメージ。そもそも当時は大人がアニメや漫画にハマることが一般的ではなかっただろうから、アイシに限った話じゃないのかもしれんが

      • もうわけわからんわ
        石は面白いし毎週楽しみにしてるけど稲垣✖️村田のアイシールド超えてるとか
        豪雨の中号泣する桜庭みたいなシーンあるんですか、と

      • 42も出てないわ 何で5巻水増ししてんだよ

        >インフレというかアイシはゼロ年代でも特に人気ってわけでもないし
        いや人気だろ アニメはイマイチだったが長かったし

      • いやだから立ち位置は今のストーンと変わらないくらいだったろって話だよ

      • ジャンプの格的にアイシールドトリコストーンが似たようなイメージ
        ストーンは少し落ちるけどまだ連載中ということで

    • 鬼滅と呪術がイレギュラーな存在なだけで普通にヒット作なレベルだよ
      いまいち跳ねてない感があるのは確かだけどね

      • 右肩上がりで緩やかに伸びてるから印象に残り辛いのかも。鬼滅と呪術はアニメ化前から売れてはいたけど、アニメ効果で急激に上がったから

      • そもそもネットで頻繁に話題見かけるクラスの漫画自体そんな多いわけじゃないしな

      • 巻割50万部だからな…
        サンデーだと今話題のフリーレンと同じか
        因みに週刊マガジンの現役作品売上は全部フリーレンやストーンを下回ってる

        一般的に巻割10万部を越えたらヒット作、Web雑誌じゃエースのレベルだからな
        鬼滅以降スパイや怪獣呪術と狂った数字だして麻痺してるが普通に凄いんだよな…

      • まあスパイは鬼滅の前から凄かったんだけどな

      • スパイがなんであんなに売れてのか未だに疑問だわ

      • ↑んなこと言い出したら鬼滅呪術がこんな売れる漫画か?って言ったら首傾げるし

      • だから最近首傾げまくりだわ
        別に何がどんだけ売れようがいいけどさぁ…
        そちらさんの売り上げが凄いからって俺の推しが負けてるわけじゃないんだからね!マウント取ってこようとしないでよ!

      • 鬼滅呪術は分かりやすいだろ
        元々面白かった素材で現代の劇場級クオリティのアニメを毎週やったんだぞ、しかも外出自粛の時代にさ
        そりゃ今までのジャンプ作品より遥かに爆発力はあるわ

      • 時代に恵まれたってことでよろしいか
        鬼滅のバズりはコロナ前だった思うが

      • 時代に恵まれたはメガヒットはどの時代もそんなもんだ
        ワンピも当時のフジゴールデンだから一番恵まれた環境だったと言えるし


      • ワンピとコナンはあの時代の刷り込み効果凄いと思うわ
        小学生のとき漫画読んでないけどワンピはみんなアニメ見て知ってたし、コナンは今でも劇場版やると友達と観に行く?って会話になるし

      • コナンは通年アニメの恩恵受けまくりだからな
        ワンピと違って数話完結のアニオリを挟みやすいから引き延ばしも自由自在だし

      • そもそも色んな要素が初見に誤解を与えやすいし感じだし、キャラデザも慣れない人には初見バイバイだし、アニメ化も原作勢には良いアニオリ多いけど作画やテンポはそこそこだし、面白さが伝わるまで時間がかかる。……つまり、緩やかに大ヒットを期待してる。

  10. 内容は悪くないけど
    正直、キャラが暑苦しい

  11. 作者の中では話の内容をある程度先まで考えてるのだろうけど
    短いスパンで小目標がころころ変わって
    キャラの行動は行き当たりばったりの印象が強い

  12. ライブ感=場当たり感なら血盟やテルシーの足元にも及ばないよ

  13. ライブ感ってなんや

  14. ライブ感はいいところだと思うんだけどな。細かい科学知識を長々説明したりしないのがいいと思う。あくまでも科学を題材にした少年漫画なんだから変なリアルよりも面白さを優先してる。けどある程度のリアリティを持たせる説得力はあるからバランスがいい

  15. whyマン 千空の兄弟説なんてあるんか
    そこまで千空周りで設定詰め込まれたらうーんだわ

  16. ライブ感って誰か具体的に文章化してくれめんす

    • 久保帯人先生が言ってたライブ感なら来週のこととか考えずに思いついたもんバンバンぶっこんでそれによって作品に生じる勢いみたいな意味合いだと思う
      石は大目標と小目標をしっかり設定してその通りに進んでいくから作品作りだけ見るとむしろライブ感は薄いと思うが単に全盛期鰤並みに勢いがある漫画って言いたかったんじゃないかな

      • それはキン肉マンのやり方と同じよな
        じゃあ石は違うじゃん

      • ライブ感と対極な漫画なのに意味わかんねえと思って見に来たが
        そんな意味でライブ感って使う奴が現れたんか…

      • ライブ感ってそんなんじゃないよな
        今週の俺に全力を注ぐ、後始末は来週の俺に任せる!
        それがライブ感じゃないのか

      • 赤コメの認識が大半やと思うけどなあ
        石に使うのは違う

      • 連載開始前からバッキバキに設定織り込んであるからなあ

    • 作者がその場凌ぎで展開考えてる漫画のことじゃないんか?
      週刊連載を堕とさないのに手いっぱいで結果通して読むと辻褄があってないとか

    • 普通の漫画はネームって下書き描いて打ち合わせして作画するんだよ
      藤子不二雄Aや宮下あきらとかはネームをせずにいきなり下書きで描いていくんだって
      曰く二度描くとあきるので筆が載らない、らしい
      でも原作付きのこの作品でそれは全く通じない話だよね

  17. なんで、あんな暗い話になったの。段々、暗くなっていくから、読まなくなっていったわ。

    • でぃじょーぶだめでゆーさがなんとかしてくれるべ

      • むしろメデューサ使いたいが為にあんな無理やり展開にしてるんだと思う
        一応和平も結んだし人質も取ってんのに問答無用で殺しに来てるのが意味不明すぎる
        千空たちが人質処分した時点でアメリカ側は詰みだろうに
        千空たちにゼノは絶対必要ってわけではないがスタンリー達はゼノがいないとこの先生きてくことすらできないだろうに

    • メデューサを手に入れた時点で「死んでも復活できる」って悪い意味での安心感がでてしまい、物語緊迫感が全く持たせられなくなってしまう。今までは電池切れやらでとりあえず使えなくしてたが、主人公達の爆進で展開的にそうも言ってられなくなり、どうせ土壇場復活展開にするならどこまでも壮大に、殺れるとこまで殺ろう(全滅)という感じかと。

      死者復活さえ可能なアイテムが存在する時点でこの展開になることは決まってたことってわけです

  18. 作画やストーリー、科学要素とか全体的にクオリティが高い漫画だけど、
    敵キャラの魅力がだけはジャンプの人気作品の中で特に低いと思う。

    • 敵キャラの思想が悉くしょーもないのばっかなのは何なんだろうなあ

    • 個人的意見だが、敵らしい敵なしで建設的な話だけで
      完結する方法もあったと思う

      •  

    • やっぱそう感じてる人多いんだな
      司もスタンリーもゼノもヒドイもんな、マジで何の魅力もない
      だからバトルも面白くない
      スタン・ゼノはがっちり腐れがついてるから人気投票は結構いくと思うけど

    • ゼノはまだ明確に目的を感じるから清々しい所はあるけど
      スタンはマジで舞台装置にしか感じない
      どうせこの対立が終わったらモズあたりと同じように空気化するだけだろうし
      キャラとしての個性が現代的な強さを持った人物、という一点以外にない

      • つーかスタンって何考えて千空たちを殺そうとしてんのかマジで謎
        ゼノ人質に取られた時点で負けてんのに千空たちがゼノ殺さないの分かってて武力行使で殲滅とかアホかと
        あれで本当にゼノ殺されたらどうする気なんだよ

    • 人類を復興させようとする少年たちに立ち憚る人間なんてろくなやつじゃないししょうがない気もする

      • 完全なクズならそれはそれで魅力が出ると思うけど、味方化まで考慮しているせいか中途半端なキャラになってる

    • 敵キャラで現状トップクラスの魅力があるのがホワイマンだけだな

  19. ライブ感ならアイシールドの方が強いよな
    石はアイシールドの反省を活かして少年漫画的なノリを殺さない程度に丁寧に作ってるのを感じる

  20. アイシールド21やトリリオンゲームもそうなんだけど、
    「お前らこういうの好きだろ?熱いだろ?」みたいな悪い意味でこなれた感じが鼻につくわ
    鬼滅はそのへん拙いけどそれも含めて作者を応援したくなる
    総合的には石のほうが好きで単行本も買ってるけどさ

  21. 北米入るまであたりはめっちゃ面白かったで。アニメ3期は龍水とかの人気キャラも増えるし順当にいけば同じくらいには当たるやろ
    北米入ってから陰りだして南米入ってから難色示すのが増えた印象やわ。北米編アンケよかったなんて言うてたけどマジなんやろか絶対おじいちゃんのあたりのほうが面白かったと思うんやけど

  22. 今週クッソ熱かったわ
    来週どうなんのやろ

  23. 素材的にその時点でできるものを絡めてストーリー作ってるのって地味に神業だよな…

  24. 基本的には面白いんだけど、
    何でもかんでも「うおおお!」のノリ入れるとたまに白ける時ある
    分かる奴いる?

    • ワンピースでよくやってるやつね

      • ワンピースは忘れた頃にやる程度だからまだいいけど
        ドクターストーンは何週も連続でやってたからな
        アニメは演出で上手くフォローしてるけど漫画はたまにくどい

      • 読者置いてけぼりで盛り上がってるパターンはいいことないよな
        読者の感想を先回りして誇張してたら冷めちゃう
        逆に作品内で冷めてるけど読者的に盛り上がるところは、ちゃんと描ければかっこいい
        ワンピなら無言の戦闘シーンとか
        ストーンなら電気の見開きとか

  25. ライブ感ってよりむしろ緻密にストーリー組んでる方でしょ。大筋の物語を進めつつ冒険とクラフトとバトルを挟んでいくスタイル。

    マニアックな科学知識を絡めつつ脚本を作るって外部の監修つけても難易度高いはずやけどようやっとるよ

  26. whyを2進数にする???なにを言ってるだ????????

  27. 千空が1009番目に作られた人工生命体だったら面白いな(グノーシア並感)

  28. 面白いと思うし凄いと思う
    ただ、アイシールドの終盤にも見られるような展開だったけど
    なんか「うまくまとめようとしてる」感がひしひしと伝わってきてノレなくなるんだよね
    1話完結の予定調和を続けてるような、読み味の良さばかり気にした書き方
    特に描きたいであろう展開になるまでの繋ぎ回が露骨に予定調和すぎて、もはや必要を感じない
    正に今の絶望展開になるまでの話なんかいい例だったわ
    先週あたりからはマジで面白い

  29. 女キャラの顔一緒

  30. 勢いがあるって言いたいんやろ
    ライヴ感っていうのは
    キン肉マンみたいなやつ

  31. アメリカ編微妙にノリ切れてなかったけど、個人的にはここ数週で盛り返した。アメリカ編はロングパスの布石が多かったのとカタルシス前のストレス展開が重めだから、週刊より単行本向きのエピソードだと思う。

    • めっちゃ同意。
      ここ3話くらいの雰囲気が石にしてはエグいけど、悲しい中逆転に向けてみんな進み続ける感じが王道ジャンプ漫画って感じ。
      単行本向けって言う点についても、このクライマックスを前にゼノ連れて逃げ始めた辺りからまとめて読んだら、自分の感覚以上にサクサク進んで面白かったからよくわかる。
      いやほんと最近マジで面白い

      • 良く言えば勢いついてきた

        悪く言えば鬼滅や呪術の影響受けてる

    • 単行本だとサクサクで良い。それは分かる。

  32. ライブ感とは真逆の漫画でしょ
    むしろ安定しすぎててライブ感がないのが弱点なくらい

  33. アニメから入ったけど凄く面白くて漫画も買った
    でもギャグ描写がとにかく寒い寒すぎる
    顔芸が気持ち悪いしセンスが古いし…そこ以外は完璧なのにもったいない

    • 嫌いな要素の方が多すぎるやんけ!

      • そうかな?科学要素を取り入れた王道少年漫画の展開にはワクワクするしキャラも好きだ
        百夜が一番好きなんだが千空と百夜の絆周りは感動して泣いた

        たまーに入るギャグだけがどうしても苦手なんだ・・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事