今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

劇場版「鬼滅の刃」、全米興収1位に!公開2週目で日本アニメ映画史上3位を記録

アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (242)
スポンサーリンク
劇場版「鬼滅の刃」全米興収1位!公開2週目で日本アニメ映画史上3位に
スポンサーリンク

記事によると


・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、4月30日〜5月2日の全米週末興行収入チャートで首位に躍り出たことが分かった。

・4月23日に全米公開された『鬼滅の刃』は今回、約642万ドルの興収を記録。2位の『モータルコンバット』(約623万ドル)、3位の『ゴジラvsコング』(約274万ドル)を上回った。

・全米での『鬼滅の刃』の総興収は、公開から11日間で約3222万ドルに達する。「Boxoffice Pro」によれば、『ドラゴンボール超 ブロリー』(18年:日本公開年)の総興収3071万ドルを超え、北米で公開された日本アニメとしては、すでに歴代3位の記録だという。

・1位は、1998年の『劇場版ポケットモンスター/ミュウツーの逆襲』(98年)が記録した8574万ドル、2位は『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』(99年)の4376万ドル。

(続きはソースでご確認下さい)
引用https://www.moviecollection.jp/news/82116/

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620029346/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620016793/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620016793/

1: 2021/05/03(月) 13:39:53.00 ID:Xi1UD4000
1位達成は1999年のポケモン以来の模様

41: 2021/05/03(月) 17:49:04.88 ID:3yrxFObA0
すげーなアメリカでも1位とは

3: 2021/05/03(月) 17:13:51.64 ID:u8PEXRVV0
やっぱり少年ジャンプはすげーな

20: 2021/05/03(月) 17:26:21.60 ID:wVCDVJX60
アメリカの子供にもウケるのかな?
ポケモン超えられるか?

4: 2021/05/03(月) 17:15:03.81 ID:2YOvx4wu0
米国で受ける要素が刀しかない

21: 2021/05/03(月) 17:27:28.70 ID:BNHEid730
>>4
あいつらゾンビとサメの次にヴァンパイア好きだぞ

81: 2021/05/03(月) 18:33:57.35 ID:9Co4+CI60
>>21
生き血を吸うとか日光に弱いとか、結構受け入れられる要素が多いと思った。
家族愛、友情とかも感動的だし。

162: 2021/05/04(火) 05:29:57.98 ID:OofDd+ww0
>>4
着物、列車、格闘家(敵)、吸血鬼設定(太陽で死ぬ)
人類を守るヒーローという王道ジャンプアニメ要素はアメリカ向きといえば向き

おすすめ記事
13: 2021/05/03(月) 13:12:39.90 ID:i//uYlbC0
アメリカ人が「ヒノカミカグラ!」とか意味分かるのかな

492: 2021/05/03(月) 14:48:04.01 ID:qHhCdEwv0
>>13
ヘリオスダンシングとか略されてるのだろうか

230: 2021/05/03(月) 13:55:46.15 ID:RY1a0/kG0
>>13
「ファイアーダンスブラボー」とかやろ

610: 2021/05/03(月) 15:15:02.44 ID:U0zJ+/p50
>>230
ブラボーなの?ハレルヤかと思ってた

573: 2021/05/03(月) 15:09:04.02 ID:J+KcUhSu0
>>13
解らんことに向こうでもHINOKAMIKAGURA!つってる
しかも円舞がdanceでビックリする

622: 2021/05/03(月) 15:17:36.88 ID:Vuj5ro+X0
>>13
なんか呪文だと思われてるっぽいよ
呪文唱えるから、火や水が出たりすると思ってる
火や水はエレメントのイメージとは思ってない

118: 2021/05/03(月) 13:35:06.15 ID:aSQ/VpW10
おお、モーコン逆転したか
鬼滅頑張ったなあ~

79: 2021/05/03(月) 13:26:33.64 ID:duvHDt5D0
確かに他に競合相手になる映画が上映されていないというのもあるが想像以上に日本のアニメが世界中に普及しているんだな。
俺も英語の勉強目的でツベで日本のアニメを見た外人のリアクション動画を毎日みてるわ。

81: 2021/05/03(月) 13:27:45.67 ID:Z8wWhZIO0
>>79
ロックダウンばっかだから自宅でネトフリかアマでなんか見てるしかないからな。

737: 2021/05/03(月) 15:39:31.51 ID:SrogisVJ0
上映舘数がモータルコンバットより少ないのに上になるんだな
コロナが無かったら凄かったかも

777: 2021/05/03(月) 15:47:46.85 ID:xZRRW/e40
>>737
ゴジラよりも少ないんだっけ

14: 2021/05/03(月) 17:18:30.55 ID:Cvwemvyo0
アメリカ人にとっては、現代の浮世絵を見る感覚かもな?
今のアニメは、クオリティーが本当にスゴい。

52: 2021/05/03(月) 17:55:02.51 ID:J5R5oQrN0
ブロリー超すの無理かなと思ってたら2週目で超すとは
復活のF超える可能性もあるかな

145: 2021/05/03(月) 23:08:31.74 ID:cNPrP9860
◇アメリカで公開された日本映画の北米興行成績 歴代TOP10  2021/05/02

1位「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」(8574.4万ドル)
2位「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」(4375.8万ドル)

3位「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」(3511.9万ドル) ※公開10日目(4月22日の先行分含む)☆

4位「ドラゴンボール超 ブロリー」(3071.2万ドル)
5位「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド」(1976.5万ドル)
6位「借りぐらしのアリエッティ」(1920.2万ドル)
7位「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI」(1705.2万ドル)
8位「崖の上のポニョ」(1509万ドル)
9位「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」(1272.4万ドル)
10位「千と千尋の神隠し」(1005.5万ドル)

77: 2021/05/03(月) 18:28:14.26 ID:kNTw+I8u0
ポケモンの凄さがよくわかる

118: 2021/05/03(月) 19:42:25.70 ID:h5nRTTnb0
ポケモン越えしたらすごいけど無理だよなぁ

78: 2021/05/03(月) 18:30:10.93 ID:gqUbcvpp0
これって、アニメ部門だけでなくハリウッド映画他含めて1位なの?
日本的過ぎる漫画アニメ映画なのに大成功だな

82: 2021/05/03(月) 18:34:32.46 ID:v8RNruH60
>>78
しかも深夜アニメそのまんまのノリだもんな
何が米国人の琴線に触れたんだか

136: 2021/05/03(月) 21:58:18.18 ID:fT7D0Fyf0
>>82
全米が泣いたで日本人が行くのと一緒だろ
「日本の1位だってよ見てみるか」的な

103: 2021/05/03(月) 18:57:07.73 ID:Y8D4PiKP0
公開10月で2期も製作開始してるだろうけど
配信見て2期を望む者が映画館に集う流れは世界的潮流になりそうだぞ

22: 2021/05/03(月) 13:42:54.05 ID:rkFl0gJAM
海外のアニメ人口って増えたんやなあ

23: 2021/05/03(月) 13:43:01.28 ID:JrR9LPTH0
まさか日本アニメが天下取るとは思わなかったわ

149: 2021/05/03(月) 13:40:57.60 ID:FKGDb39C0
映画はもっと高尚なものなんだよと言いたいが
今やマーヴェルコミック全盛だしな。そういう時代なんだろう。

829: 2021/05/03(月) 15:57:25.81 ID:SSPP2I1r0
これは間違いなくハリウッド版出ちゃうな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. シンプルに凄すぎるな
    この記録超える映画もう出ないだろこれ

    • 日本なら無理
      海外ならまだいける
      鬼滅にせよ他のアニメ映画にしろ他のハリウッド映画の半分にも見たい館数でしか上映されてないから

    • 長い長い映画史に残るほんの一欠片(劇場版鬼滅の刃無限列車編)

    • まあ千と千尋のときも記録ぬけないだろっていっわれてたし、そのうち鬼滅ぬく映画も出るんじゃね
      おもしろい映画があるならそれに越したことはない

      • 身も蓋もねーけど貨幣価値はインフレしてっしねぇ
        10年前と今で一億の価値ちげーし

    • 300億の千と千尋が唯一突出してあったはずが気が付けば今やその遥か先にいるもんよ
      時代の勢いが半端ねえけどこの高みは他には無理だわ

    • 素直にファンとして嬉しいな
      そしてまたこれを超える日本の映画が出たら嬉しい
      世界市場で売れるっていうのは、やはりエンタメのクオリティが上がるし
      その分才能が発掘されるってことだ
      本当は、日本のミニシアターでやるような映画にも
      育成や業界補助して欲しいんやが

    • 1週間チョイで30億円売り上げるなんて凄えや!

    • 「煉獄さん」って、いいねえ^_^

  2. こんなんで一時期ワンピとかより海外人気ない扱いされてたの見るとネットの自称海外通ってあまり当てにならんよな

    • なんならヒロアカのが人気とまで言ってたやつもおるしな

      • 実際にコロナ禍の影響でアニメ版のヒロアカがアメリカのお茶の間で有名になったのは事実

      • とまでというか鬼滅が超えてきたのが予想外なのであってほとんどの人はそう思ってたでしょ
        アメコミ風とウケる理由が分かりやすく実際人気もあるんだから

      • こんな風にナチュラルにヒロアカをディスる日とが出てくるから、以前は好きだった鬼滅のことが嫌いになった

      • そんな流れで作品を嫌いになるとかいうから無関心だったお前の親が嫌いになった

      • 鬼滅の話題になると、必ずワンピやヒロアカを下げるコメントが出てくるからしゃあないわな

      • 実際ワンピやヒロアカと比べて鬼滅は海外人気ないってsageられてたからな
        こういうのはお互い様だけど不毛だよなあ

      • アメコミ風だからアメリカでヒロアカ流行ったって言うけど、それって日本人にとってのタートルズとかサムライジャックみたいなもんでしょ。
        むしろジャンプのブランドがでかいんじゃないの?

      • 鬼滅の話題になると海外デハーヒロアカガーて言ってるやつよくいたのに鬼滅だけ嫌いになるのか

      • 歴代日本映画(実写含む)の全米興行収入ランキング
        9位 ヒロアカ ライジング 2020年 1330万ドル
        ???位 ワンピ スタンピード 2019年 130万ドル

        ヒロアカの北米人気凄いわほんま

      • 「鬼滅ファンのせいで鬼滅が嫌いになった」
        「鬼滅自体は好きなんだけどファンが嫌い」
        という人は、もともと鬼滅が嫌い説

      • 00:55:46
        残念ながら俺が「元々好きだったけど、鬼滅ファンのせいで鬼滅が嫌いになった」者だけど、そうやって鬼滅ファンが非常識ではた迷惑な存在だと言う事から、目を逸らすのはよくないよ
        鬼滅ファンが鬼滅のイメージを悪くしてる事を自覚しないとだめだよ

      • こういうやつはそもそも嫌いなんだよな鬼滅が
        それでわざわざ書き込みに来る傍迷惑さ

      • わざわざこんなところに自分語り書き込むあたり自覚がないんだろうな
        同族嫌悪ってやつだろう

      • 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いなんて明らかに危ない思想なんだよなあ

      • 売上でマウント取ったり他作品見下すファンなら嫌われて当然では?
        売上で作品の価値が決まるなら初期の鬼滅をゴミ扱いしてるのと同じこと
        鬼滅のストーリー見て、他者を敬う大切さ学べなかったの?

      • この執着やっべえな
        嫌どころか怨だ

      • ※01:08:17
        「鬼滅ファンが」って主語がデカい
        自覚無いみたいだけど、やっかいなファンと同類

      • 某ウマアニメで実際の馬主や牧場凸やらかすような奴、その前は鬼滅やら何やらでやらかしてる説ってまとめ面白いから見てみて

        作品のファンに特色があるのではなく、その時の人気作品でやらかす奴が一定層いるって話

    • 海外という大きいくくりでなら国内の人気作品はだいたい海外でも人気
      日本語わからないと理解に苦労しそうなコナンでさえ需要があるし

    • ワンピは長年築いてきたものがあるんだから、そらそうなるわな

      海外累計
      ナルト 9700万部以上 巻割約135万
      コナン 8000万部以上 巻割約85万
      ワンピ 8000万部以上 巻割約85万
      バガボンド 2200万部以上 巻割約60万
      ブリーチ 3000万部以上 巻割約40万
      ヒロアカ 1300万部以上 巻割約40万
      進撃 1200万部以上 巻割約40万

      ゲームシリーズ出荷本数
      4500万本 ドラゴンボールシリーズ
      2000万本 ナルティメットシリーズ
      数百~1000万本 遊戯王シリーズ
      *400万本 ONE PIECE海賊無双シリーズ

      • 2000~2010くらいに稼ぎまくったからね

      • ドラゴンボールのゲームは4500万本じゃなくて5800万本
        モータルコンバットが5400万本でストリートファイターより売れてる
        ゲーム爆死確定のキメツには関係ないが

  3. 日本の柱

    • 世界の縁壱

    • 日本経済の柱

  4. コレを超える作品は半世紀は出ん

    • 呪術があるやん!といいたいところだが、まあ0巻じゃ無理だろうな

      • 0巻読みやすいし最後スカっとして好きだけど
        親も子供もジジババもってものじゃないよな

      • いざ100億すら行けなかったときのための安定の仕込み具合
        叩く準備は順調良好

      • エヴァやコナンですら100億行かないのに、それより知名度もファン層も小さい呪術が100億超えると思ってる人がいるのが本気で不思議でならない

      • 鬼滅ブーストあるしなんかいけるやろ

      • うちの親いわく、話が分かりにくいから話題に反して面白く感じなかったらしい。確かにファミリー層では受けにくいだろうな。

      • 呪術はあのアンデラ染みた説明込みの会話劇をやめろ
        話はそれからだ

      • 無理と思ってたけど、呪術も4000万部越えたのかなり予想外のヒットなんだよなぁ
        案外百億行くのもおかしくないかも
        アニメ漫画にかなり追い風来てるから、何が起きても不思議じゃない

      • 鬼滅もブームになる前はファミリーに受けるとは思わなかったわ
        グロ大丈夫な人が多かったのは意外
        呪術も映画来るまではファン増えてるんじゃないか?
        予想外なことが起きすぎてるから分からんよ

  5. ジャンプアニメというにはもはや烏滸がましい存在になっちゃったな

    • だからと言って、他のジャンプアニメをコケにしていいわけではない

      • ホントは400億円映画だけど67億円映画程度の謙虚さで

    • ジャンプの知名度とコロナの混乱で爆発しちゃったよ

      • 正直鬼滅に関してはジャンプブランド関係ないと思う
        もしジャンプブランドが影響あるなら原作はもっと早い段階で売れてた
        実際はアニメ化で原作漫画の良さに気づきジャンプ読まない人が大量に買いに走ったからいきなり大ヒットになった
        そういう人にしてみればたまたまジャンプでやってただけの漫画に過ぎない
        その後ジャンプ読者になるか否かは別の話

  6. タンジェロの活躍待ったナシだな

    • チギャウ…チギャウ…

    • 誰なんだ!それは!

  7. 乙骨が追いかけるから待ってろ

    • 乙骨「デク!アスタ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

      • 全員で掛かっても負けるフラグ立てるのやめろ!

      • 残り一人は誰だよ

      • 赤コメはちゃんとしてるでしょ

  8. ヒュー外貨外貨ヒュー

  9. アメ公にあのウェットなストーリーがセンシティブなのかよリアリー?

    • ルー〜〜〜

    • ラ〜〜〜

  10. ポケモン激強
    日本興収じゃ全然印象ないのに

    • 特典にカードつけてたからな
      実質鬼滅が一位

      • ミュウツーの逆襲は内容良いし、ポケモンブランドあるから普通に一位だわ

      • アメリカのミュウツーはクソ翻訳で評判最悪だぞ
        普通に特典補正

      • 鬼滅が凄いからってお前が凄いことになるわけでもないのに、なんでそんな子供みたいな屁理屈言ってまで1位になりたがるの?

      • すまんな、ミュウツーが高い理由を説明したかっただけや
        最後の文は余計だったな

      • まあまあみんなやってることだし特典も作品の力よ

      • 確かにポケモン以外で他に誰ができるんだよとも思うもんな
        ただ単純比較してポケモンの方が上というのもそれはまた違うかな?

      • 翻訳とかワンピポケモンでもクソだったからセーフ

      • ミュウツーは公開当時、鬼滅の3倍近い上映館数で封切られるという異例の期待度で
        公開開始後にはサトシの自己犠牲からの復活でキリストのどっかの偉い教会が推奨!みたいな事で話題になったり
        ポケモンカードを巡る子供同士のトラブルが殺人事件にまで発展したり
        とにかくすごい盛り上がりだったと記憶してる

    • 公開館数が鬼滅の倍あるしな
      もちろんミュウツーの自力あってこそだけど

  11. もはや比較相手がエンドゲームしかいないの草

    • 極まっちゃうと比べるのも大変だよね

  12. ああハリウッドに目ぇ付けられちゃったなあ

  13. コロナ禍っていう特殊状況もあったからだろうけど
    ヒットした原因にワニ先生の徳も運も入っているのではと思う
    どんなに売れても謙虚だし感謝忘れないって凄いわ
    アメリカはコラボとかやらんだろうけど映画館や映画業界救われるとこは出てくるんじゃないかな
    名前の通りこの世に晴を呼び込んでくれることを願う

    • まったくイキらないワニ先生凄いよ

      • 姿勢が野生のワニ言われてたなw

      • そんな謙虚な作者と真逆な性格の鬼滅ファンが、イキリまくって他作品やそのファンに不快感を抱かせてるのは皮肉としか言いようがないな

      • 映画の感想がイきるどころか一ファン過ぎて逆に感心通り越して笑えた
        まあ公で匿名でもないのにイきるキチガイなんてそう居ないのが基本だけど

      • ワニ先生の姿勢見てると、この人だから鬼滅の刃のキャラみたいな
        漫画だけど一人はいそうな自然な性格のキャラを生み出せるんだろうなと思う
        個人的には童磨や有一郎でも、ああこう言う一面持った奴おるわってなる

      • いやぶっちゃけ実力5%運95%みたいな実績なんだからあのくらいの姿勢が妥当だろ。
        なぜそこまで上げたがるのか分からんが

      • 運だけでここまでこれるほど世の中甘くないだろう
        なぜそこまで下げたがるのかは嫌いってだけなのはわかるけど

      • 運だけでここまで来れるわけではないが、ここまで来られたのは運の要素があまりにも大きすぎるって事はわかるでしょ?
        何でそこまで下げたがるかって言うと、鬼滅がブームになったのをいい事に鬼滅儲が他の作品を下げまくったから、その作品のファンが反発してるんだよ
        他者を不愉快にさせておいて、自分が不愉快になりたくないなんて理屈は通らないからな
        実際鬼滅はアニメ化前はまあまあの売り上げで、アニメ化後に超ブレイクしたから、原作単体ではそこまで人気が無かったと言う、付け入る隙があるからな

      • とりあえず嫌いってことと長いってことが伝わった

      • アニメ前から大ヒット作ならともかく、アニメで爆発的なヒットに繋がったんだから周囲の人に感謝するのは当然では?
        単純に自分の実力を弁えてるだけでしょ
        逆にこれだけ恵まれた環境にいたのに、自分の実力だと過信してるならヤバい
        アニメ前の300万部も十分凄いことだから、そこに関しては誇っていいけども

      • そのufoが惚れ込んで1年アニメを作らず鬼滅のために準備をしたのが原作だけど…
        原作は著名なクリエイターには早くから評価されてた
        そしてこの原作じゃなきゃ高橋Pは集英にアニメ化を切望しなかったし、ufoの社長から惚れ込まれなかった
        アニメ化したからジャンプ以外の読者の幅広い世代に届いた
        しかも声優さんたちも最高の仕事をしようとしてくれた
        途中で関係者誰かが不祥事起こしてたら傷がついて失速したかもしれないから運もあった
        それぞれの要素がどれくらいの割合でヒットに貢献してるかって言いだしても、誰も図れないと思う

      • 12:27:42
        なんでそこまで下げるかっていうと、と得意気に解説してるけど別に理由がわからないとは言われてないんだよなぁ
        これが隙あらば自分語りってやつか

      • 鬼に凄え共感するわ
        無惨のじじいとか

  14. 全米1位も凄すぎるけど、それ以上に
    2020年の世界年間興行収入1位の方がやばい

  15. なんで本スレのやつで復活のF出してるやついるんだ?あんなの
    秘めた何かあるのか?

  16. ていうか国内400億のジレンマ
    あと3億もないってのにたったそれだけもまだいけない息切れ感

    • 10億でヒット名乗れる世界であとたった3億が~は馬鹿にしすぎだろ…

      • いやあむしろ逆に今更そんな低レベルを引き合いに出されてもってことでさあ
        もっと目線は上げないと


      • そもそもお前が何目線で語ってるんだよw
        目線を上げなきゃとか言うんなら、お前も鬼滅を超える作品を作れるように努力しろよ。

      • 嫌だよ無理だよこんな化物超えれっかよ正気で物言えよ一般人

    • まあしゃーない 俺が見に行ってないってことはまだ国民的アニメには早いって事だ

      • 最後に劇場まで見に行った映画何?

      • 千だね 君縄もなんやかんやで見てないわ

      • 20年かぁ

      • くっだらねえコメント
        逆張るにしてももっと真面目に頭使わないと本当にバカになっちゃうよ?

    • 映画館がまた制限されてもうたしなあ

      • GWという稼ぎ時に人口密度高い関東と関西で映画館全休状態だからね
        これなければ400億いったろうに

      • GWに映画館閉鎖がダメージデカすぎる…

      • 制限キツイのはあるけど
        それで他の特殊箱使う大作が軒並み延期したので
        ドルビーシネマや4Dなどの特殊上映が復活した
        元々鬼滅は通常スクリーンはそこまで埋まらなくなっていたけど特殊は頭おかしいほど埋まるので
        プラマイゼロどちらかというとプラスになったと思う

    • 制限もあって400億は厳しそうだな
      忘れた頃にリバイバル上映で越すんじゃないか

    • ここに来てトリコの成績もすごかったと思わせる後輩の思いやりよ

    • あと1億5千くらいなんだな
      まあでも達成できなくても別にいいんじゃねと思うし
      コロナ落ち着いたら応援上映とかもしそうだし
      それで達成できたらおめでたいじゃん

    • あと1億ちょいくらいやで
      5/10の発表では残り1億切る

      • 明後日や!だが!その前に!明日は母の日だ!俺は母上に何か贈り物贈るぞ!

      • 5/10は煉獄さんの誕生日なんだよな
        記念に観に行くわ

  17. 光のピラミッドそんなすごかったんか

  18. ポリコレ警察的には御咎めなしだったのかな?
    アジア枠ってことでセーフなんだろうか

    • どこがポリコレに引っかかるん?

      • それを言うなら鬼滅は暴力的解決ってことでレーティング厳しい
        ミュウツーのように禰豆子を見て鬼たちが改心する映画なら全年齢いけた

      • 鬼滅はPG12なんて日本くらいのもんで海外だとほぼ全ての国がR17以上だもんな 

        本当によくやってると思うわ

    • 妹がまず主軸にいる話しだしな
      女性にスポット当たってるとわりと緩くない?
      あとやっぱりアジア

      • の純真

    • 登場人物アジアンで人外(いのすけ)やカラス(動物)までいるからな、完璧

      • 人外…

  19. 向こうは映画から入る人が多いから
    せめてTV全話見てからにしてほしい

    • でも顔と名前と目的知ってる程度の人にも勧めやすいよね無限列車

    • 職場のおじちゃんおばちゃん達も絵が綺麗で可愛いとか漢字が読めないとか言ってたよ。
      大人になっても初めて見る漢字とかあるよ。
      欅坂46の欅とか、林檎とか。
      学生卒業しても勉強は大事だよね。

  20. 語彙が不十分で国民性が違っても映像とBGMでなんとかなるもんやな

  21. 遊戯王やポケモンが高いのは特典補正ありや

  22. 壱ノ型 水面斬り(みなもぎり)
    First Form: Water Surface Slash

    かっこいいよね

    • そうすると、終の型はFinal Formか。

      • Final Formは炭治郎が生生流転を指して言ってた
        炭治郎は凪を知らなかったので10番目の生々流転がFinal Form

      • まあ凪は受け継がれてきた正統な型じゃないからExtra formが正しいかもな

      • Upperの意味が、上層の〜って知って、直訳すると上層の参

      • Blessed rain after drought(干天の慈雨)が好き

      • 日本語の綺麗さというか良さが分かる

      • 英語は外国人から見ても詩的ではないらしいんでまぁ

      • 日本のアニメファンとか日本大好きな人達に人気なんだろうね。
        マンガがニッチな感じだし。

    • 直訳過ぎて古風な言い回しの格好よさやニュアンスが抜け落ちてる気もするから難しいところ

  23. ポケモンは一ヶ月ちょい公開してるし劇場数も鬼滅より多いから、鬼滅のこの数字はようやっとる。
    ソニーが流出させた上に鬼滅はコロナ対策で座席数半減だしね。

  24. 円舞も炎舞もダンスになるんやろか

    • 円舞だとロンドかワルツかな?
      ダンスだと13番目の型の説明がよくわからなくなりそう

      • 日本つながりで連想しやすいリングとループとか

      • 一応円舞、炎舞が同じ読み方なのは意味があるやん?けど英語にして読みが変わったらどうなるんや思ってね

      • 炎の呼吸のトコではfireとflameで使いわけてたね
        煉獄さんはFlame HASHIRA

      • フレイムハシラwwwマスターとかじゃあかんかったんかw

      • 蝶屋敷の三人娘が剣士をマスターって呼んでたと思う。ジェダイ騎士みたいな
        マスター善逸!女の子をやらしい目で見るのはやめてくださいね

      • 炎舞はfire danceで如何ですか?

  25. 思ったより大分すげーな
    ネトフリで配信してたんだっけ?

    まぁ日本でも原作もアニメも見ずに観に行った層がかなりいたようだが

    • 社会現象起こして有名になったらアニメだけ、映画だけ見るって視聴者も桁違いで多いからな

    • なんか視聴傾向見ると吹き替えより字幕のが人気らしいね
      あっちの吹き替えは専門の人が少ないって話しだしな

  26. >アメリカ人が「ヒノカミカグラ!」とか意味分かるのかな
    「ガトツゼロスタイル!」「フタエノキワミ、アッー!」が分かったんだから大丈夫だろ

    • God of fire dance
      違うか

  27. ポケモンが3つもアメリカでトップ10に入ってるって初代〜金銀は凄かったんだな

  28. ポケモンってどれだ?ミューツーの逆襲か?

  29. しっかすランキングが昔のばっかな
    まあ日本もだけど

  30. モータルコンバットが3073館
    鬼滅の刃が約1600館
    で鬼滅の方は予約チケット完売状態らしいからまだまだ伸びる
    ミュウツーの逆襲は無理でも2位にはなりそう

    • アニメでバキバキの和風だから映画館側もどれくらいやるか判断難しかったやろな

    • さすがアメリカ、規模がでかいわ
      映画館が3000もあるってどうなってんねん

      • 元々は5000館くらいあるらしいけど閉鎖してるところも多いから3000館くらいが今の最大規模らしい。スケールデカイわ

  31. ジャンプまとめ的には上にポケモンある事より
    DB抜いてジャンプアニメのトップに出たのがデカいな

    • いうて映像化におけるDBなんて毛ほども目標にならんしまあ
      あいつはカードとかゲームやろ最も価値ある主戦場は

      • 世界的人気アニメの一角でしょ
        上にはポケモンくらいしかないんでない

        海外放映80カ国以上
        DB、星矢、遊戯王、ナルト

  32. 映画の海賊版がネットに出回ってしまってるので 興行成績は残念ながら思った程
    伸びないだろうな
    上映中の作品 なぜ配信するだろ ホント 馬鹿

  33. 日本が落ち着いてきたと思ったら今度はアメリカかよ
    すげーな

    ミューツーつよっ
    まあミューツーカッコいいしな

  34. 煉獄の兄貴が金髪ってのが感情移入しやすいとかあるのかな

    • クレイジーな炎の髪って感想動画にあったし
      あれが金髪という意識は無いと思うw

    • さつまいもの味噌汁が好きなんだっけ?

    • 煉獄さんの髪一房くれ…

  35. なんか鬼滅に関しては金の話しかしねえなここ

    • 売上記事だからね
      すみ分け大事
      むしろ内容の話のツリーが伸び過ぎたら他行け言われそう

    • なんの記事開いてそんなこといってんの
      脳みそ豆腐か

    • 完結済みだからそりゃな

    • ストーリーの話してるまとめなんていくらでもあるのに興行収入のまとめに来て「鬼滅はかねの話しかしてない!」って何言ってんだこいつ。

      • それくらいしか貶める言葉が思いつかなかったんだ
        許してやれよ

      • いやどうみても他の漫画より少ないだろ

      • 話に関するまとめが少ないことに関する不満かも知れないのに短期過ぎん?

      • 完結済な上に新しいニュースは売り上げ更新の話ばっかだからしゃーない
        2期が始まれば内容の話になるやろ

    • いや金の話題の記事だしここ…

    • 完結してて数字関係が突出してて今現在進行形で記録を異常に更新しまくってりゃこういう掲示板のネタはそっちが多くなる
      そんな状況すらも把握できんのかワレ

    • 映画が上映中の作品に関しては毎回の興行収入のスレまとめられるのに…にわかかな?

    • お前そんなだから人の話聞かないやつだなって言われるだよ

    • みんなお金が大好きなんだよ

  36. 実写の可能性が高まった気がして震える

    • 「荒野の七人」目指して頑張れ

      • なんじゃそれ

      • 荒野の七人は「七人の侍」が元ネタの西部劇
        そういう立場なのに名作認定されてる

      • むしろ「47RONIN」みたいなトンデモ映画になる可能性が。

      • 黒澤リスペクトはスターウォーズもそうだぞ
        でもあれは世界の黒澤ファンが分母多くて、
        その中でも才能が傑出した連中がいたからや
        しかも自発的に作るリスペクトぶりだから
        アニメの実写化なんて興行目当ての映画制作は、
        原作レ○プにしかならんわ

    • 実写が糞って意見多いけど、るろ剣めっちゃ良かったから一概には無下にできんよ

  37. モータルコンバットみたいな糞映画がヒットしてるのが理解できん。

    • モータルコンバットて昔スーファミなどであった格ゲーのヤツだったけ?

      • スーファミは知らないが格ゲーのヤツだよ

      • アラフォーおじさん(スーファミを知らない世代がいるんやな…)

  38. 千と千尋ひっくいけどまあなんか納得

  39. スラダンはどこまで行くのかな
    30億って言ったらごっつ怒られたけど

    • 黒子超えできるかも怪しい

      • 黒子はなんぼなん?と思って調べたら10億か
        アニメ映画としてはヒットなんよな?

    • 目指すなら10億やろ張り切りすぎんな
      何年前の作品だと思ってんだ

      • だって鬼滅が400億だし……

      • どうしたってそのときの勢いってのはあるだろ旬を加味しろ旬を
        久方のぽっと出で駆け上がるには無理がある

        だいたい30億ってDBレベル
        色んなコンテンツで地道に広く長く現代まで繋いできたDBでソレ

    • シティーハンターが15億くらいだった

      • かなり成功の部類だからなその数字

      • 宝塚が舞台化

  40. オーガスレイヤーじゃないのはなんか納得いかない
    まぁデーモンのほうが禍々しいけども

    • ORGAは進撃の巨人の巨人みたいなイメージ
      RPGによっては鬼滅の鬼に近いオーガーってない事はないけど

    • 無限がMugenはどうにかならなかったのかな

      • インフィニティトレインって作品がすでにあるらしいよ
        あとは無限と夢幻のダブルミーニングもあるし

  41. 400億行く前に動画流出しちゃったのが許せない 

  42. この作品もしかしてミューズに愛されたのでは

    • 重症だな…
      拳と心が痛むが仕方ない

      _,,_
      ( ・д・)メヲサマセ‼︎
       ⊂彡☆))Д´)

      • (頚を切れ!)

  43. まああのジブリ抑えてジャパン史上1位映画!って煽ればそれなりには入りそうだけど
    とくになんもなく2トップのポケモンってガチで向こうにハマったんだな

    • あのジブリいうてそのジブリそんな数字出してないしアメリカ相手に使うものでもなくね

    • アメリカではジブリそこまでじゃないよ
      強いのはポケモン

  44. これ残りの話全部映画にした方が儲かるのでは?
    視聴者はテレビでみれる方がいいけど

    • ストーリー構成を勘案すると無理くり映画尺に仕立て上げても無駄撃ちになる
      目先の金より長年稼いでくれるコンテンツの定着を図るなら、地上派アニメの逐次投入が正解

    • いうてそんな映画だからって儲かるか?結局色んなところが関わっててかかるものはかかってんだし

  45. 続きものでここまで売れるとは思わなかった。
    原作・アニメ1期を知らないと。

    • 予習ゼロで観に行ってそこそこ楽しめた勢がワンサカいる模様

    • 民尾は凄く良い肉体をしているね
      エロティックで良かったよ

  46. マジすごいわ

    • こんな僕を小間使いで使って下さい‼︎

  47. ドラゴンボールのゲームは4500万本じゃなくて5800万本
    モータルコンバットが5400万本でストリートファイターより売れてる
    ゲーム爆死確定のキメツには関係ないが

    • 最後のいる?

      • 誰が言ったかは内容以上に重要だから…

    • 鬼滅のゲームって血風なんちゃら?
      あれあんまり面白くなさそうよな

    • 他の作品載せるのやめようね。
      おじいちゃん

      • 儂じゃない
        儂はほらこの通り目も見えないのです

      • お前の目は見えているだろう薄汚い命め

  48. またかの国が起源主張してきそうな案件やな

  49. ここまで売れているのに、集英社が鬼滅にはひどい仕打ちしかしないのがなあ…
    最終章で無能編集に変更、帯と予告のまちがいでワニに謝罪させる、そして今はコピー複製原画事件
    さすがにこれだけされたら異常な気がするわ

  50. ニュースサイトが煉獄じゃなくて煉獄さんって言ってるの、嬉しい

    • さん付けしてしまう気持ちわかるw

  51. 煉獄の兄貴
    3000万ドルの男

  52. ミュウツーって何だ?

    • 『劇場版ポケットモンスター/ミュウツーの逆襲』(98年)

  53. 近所の屋台で山の主のお面と狐のお面が売ってた。

  54. ギョロギョロ目ん玉と誕生月一緒なんだぜ!凄いだろう!俺は!凄いだろう!

    • お前連投もいい加減にしろ

  55. 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲があんだけアメリカで受けたのは
    日本のアニメの独特さがまだ目新しかったからか?目が肥えてなかったから、当時のアメリカとかではすごく衝撃だったのだろうか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
本日の人気急上昇記事