今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

恩讐の「アオのハコ」感想、針生先輩メチャクチャ良い人だった!!【8話】

アオのハコ
コメント (249)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1622253361/

303: 2021/06/07(月) 00:34:26.36 ID:iIe2WDWG
先輩良い奴じゃねーか
no title 出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

298: 2021/06/07(月) 00:10:43.06 ID:MwUnNYrp
先輩いいキャラじゃん
主人公以外は結構キャラ立ってる
今週面白かった
まあでも1回先輩を性格悪く見せかけるページはいらんな
以前もやってたけどこういう思わせぶりなページ差し込んで余計なモヤモヤ募らせるやり方やめた方がいい

300: 2021/06/07(月) 00:16:38.42 ID:F0P4D9hI
今週けっこう良かった。
先輩いいやつだな
しかし恋のライバル速攻退場で、今後どういう方向で盛り上げるのかサッパリ想像つきませんぬ
ジャンプの恋愛漫画ってどんな感じで引っ張るっけ?

301: 2021/06/07(月) 00:21:19.46 ID:cDTwCvjT
針生先輩良いキャラしてるなー
あとやっぱりこの作品は部活メインの漫画だな
今後普通にインターハイ目指して頑張ると思う

おすすめ記事
311: 2021/06/07(月) 03:30:34.86 ID:sXWJ9z4v
針生先輩芸能活動してる彼女とかいるのか…己勝ち組め 羨ましい
no title 出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

313: 2021/06/07(月) 03:46:06.16 ID:gxJraDoA
テメェ顔も運動神経も性格も良くて芸能人レベルの彼女いんのかよクソが
露出癖があってもまだ釣りが出るわ

324: 2021/06/07(月) 10:49:16.74 ID:pwWlUW+1
先輩には彼女いてもう早々にライバルいなくなって不安も取り除かれたわけだが、じゃあ次の展開は?ってことになるんだよなぁ

322: 2021/06/07(月) 10:45:21.66 ID:LDpeot+e
先輩に彼女がいたことで男先輩の疑惑が晴れたのは、読み切りでも同じ。
読み切りだとこのあと主人公とヒロインがキスして終わったけれど、
この連載だとこのあとどうするの?
これ以上話広げられるとは思えないのだが。

356: 2021/06/07(月) 19:42:17.25 ID:xP4OGtdS
>>322
マガジンだったら主人公が普通に二股とかし出すんだけどな

373: 2021/06/07(月) 22:25:58.74 ID:LTT27Eyh
針先輩、ジャンプじゃちょっとめずらしいタイプのキャラだな。良い意味で

367: 2021/06/07(月) 21:41:43.63 ID:iUUmDwak
恋敵と思ってた奴が彼女持ちでした
って恋愛漫画では珍しいけどなんかリアル感ある
そんなもんよな

370: 2021/06/07(月) 21:56:17.10 ID:ted+b98c
>>367
たしかに。主人公に甘い世界ではあるけどそんなもんだな
不貞腐れたりしないぶん大喜はそれなりに見処はある
針生からしたって大事な彼女へのプレゼント一緒に探してくれる女友達(千夏)の彼氏になるかもしれない奴が貧弱な恋愛脳じゃ納得しづらいと思うし、今回のしごきはそういうテストでもあったんじゃねと察する

371: 2021/06/07(月) 22:20:27.89 ID:iUUmDwak
まあ針生が彼女持ちだったように
千夏にこっそり彼氏がいてもおかしくないんだがな
それも青春よ
漫画にならんけど

319: 2021/06/07(月) 08:39:00.57 ID:Dv3VbxlU
家も心休まらない場所なんだな
no title 出典元:三浦糀『アオのハコ』(集英社)

299: 2021/06/07(月) 00:13:16.04 ID:lCtmssw8
>雛ちゃん「家は?」
ふふふ、雛ちゃんが同棲の事実を知ったときの反応が楽しみだねぇ

321: 2021/06/07(月) 10:07:47.92 ID:7TQNIwT6
雛が家の話しそうになった時のメガネの即フォローがよかった

320: 2021/06/07(月) 08:44:09.64 ID:UzWqlVzH
神経質過ぎるな
なんで主人公そんな小心者なの?
この性格絶対なんか理由あるよな

374: 2021/06/07(月) 22:32:58.41 ID:yw2P2w/S
針生味方路線に舵切ったけどこっからどう展開させるのかな
毎日扱かれる主人公、そのお陰で段々強くなる、それを見守る千夏雛メガネで試合までの日々が続いてゆく…帰り道で励まし合ったりする…
面白いかは知らん

375: 2021/06/07(月) 22:49:34.52 ID:LDpeot+e
恋愛に傷害無くなったし、これからのお話どうするんだろうね。
もう告白して終わりにしても。

349: 2021/06/07(月) 16:43:09.50 ID:h56FPfhb
まさかこの漫画、いつの間にかスポーツ漫画にならないだろうな?

362: 2021/06/07(月) 20:58:04.62 ID:KKepwHne
>>349
技術的なのは一切スルーな、ふんい気部活漫画だと思ってたから正直困惑してる

376: 2021/06/07(月) 23:00:44.47 ID:XHN9Pf2T
針先輩、蓋を開けてみたらナイスガイだったんでホッとしたけどこれ、主人公と針先輩が恋愛で競争したら勝つ見込みほぼ無いな…

394: 2021/06/08(火) 01:35:10.98 ID:QjjI7zXv
>>376
まあスペックでまるで敵わなくても巡り合わせでそいつにとっての一番になるのが恋愛と言う物で

スペックのみをひたすら追求すると、白馬の王子やら姫やらの青い鳥を生涯追い求める羽目になるしな

390: 2021/06/08(火) 00:33:18.33 ID:4xQiXPKP
うん。やっぱこれ主人公の卑小な性格の原因開示と克服が課題だな
じゃないと読み切り通りに千夏とゴールしてもネガティブ思考拗らせてまた何か怖がって言い訳して不幸になる未来しか無い
千夏の可愛さ尊さをメインに据えた漫画ならそこを曇らせちゃ台無しだわ

391: 2021/06/08(火) 00:54:37.21 ID:idN3VKdo
>>390
でもそれなりに重い理由にしなきゃ読者納得させられないよね
両親揃ってて家庭環境も問題なし中高一貫私学入れてる時点で金銭問題もないし雛みたいな可愛い幼なじみがいて、ってこれ今からその手のエピソード入れるの難しすぎないか
それなりに重くなきゃここまでネガティブにはならんだろって言われて話数無駄に使うだけだし

393: 2021/06/08(火) 01:04:04.50 ID:4xQiXPKP
>>391
少女漫画だとトラウマ系の過去はわりと鉄板だったりする
少年誌でもアイズの瀬戸一貴みたいな過去があればわからなくもない
青年誌でもキスシスの啓太とか最終兵器彼女のシュウジみたいなケースもあるし、イニシャルDの拓海も中学時代になつきの件で幻滅して問題起こしてる。

399: 2021/06/08(火) 02:56:26.46 ID:6h9jJm3X
針生先輩は本気で千夏先輩狙ってても良かったけどなぁ
読切で出てきた男バス部長よりも、同じ部活でこれから関わることも多いだろう針生先輩の方が競争相手として良いと思うんだけど

400: 2021/06/08(火) 03:18:43.31 ID:a3cxw6FQ
このまま競争相手なしで行くんじゃないか

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 芸能関係の活動してる彼女とか性格悪そうだから
    後々別れてライバルになる可能性は捨てきれない

    • モデルかグラビアでもなきゃ大丈夫だろう

      • theW優勝を目指してる女芸人の彼女かもしれないしな

      • 先輩の株がさらに上がるやつじゃん

      • ラランドのサーヤみたいなかわいい子かもしれんぞ

    • 千夏先輩と釣り合わせたんだろう
      インハイでてダブルデートするとパパラッチに追われるな

    • 女性というものに幻滅した針生が千夏先輩のライバルになる展開か 有り得るな

    • 酷い偏見

      • これw

    • 超展開だな

    • この芸能活動してる先輩の彼女も新キャラとして見てみたくはある

    • 本気で言ってんの?
      ライバルと見せかけて彼女持ちとかクッソテンプレ展開やってんのに
      そんなとんでも展開ないわww

  2. 無難に先輩・新体操・主人公の三角関係でいくのかな

    • それならそれで構わない
      今のところ波乱らしきものも何も無いし、特にこれと言ってストーリーで言う事が無さ過ぎる

      • それならやっとジャンプらしくなる気がするな
        今のところヤマなしオチなしの少女マンガでしかないし

    • なんか大して話が動かなくてつまんないから
      とっととそっちの方に舵を切って欲しいわ

    • それやって最終回で時間飛ばして先輩とメガネをくっつけたのが作者の前作という事実…
      いやメガネ以下のモブか
      あれを読んだせいで未だにこの作者の漫画を微妙に警戒してしまうわ9

      • マガジンだろ? しゃーない

    • 猪鹿蝶だしどう考えてもそうだろ?
      今回の先輩みたいに思わせぶりなのはちょいちょい出て来るかも知れんけど結局はその3人よ
      ページめくる前に、ああいい事いうんだな先輩ってバレバレでひいた

  3. 先輩が意地悪で早々にばれてるのは、大体強力な味方のパターン

    • 針先輩にバレるのはもう少し引っ張るかなと思ってたから意外だった。
      これは本当に頼もしい先輩ですわ

      • もうちょい話数使えるとは思うけど、早く味方になってくれたのはスッキリして良いな

    • まあ変に嫌なキャラとか出してる暇ないしな

  4. この先輩はいいキャラしてる
    あとめんどくせえし安直な三角とかしなくて素直に二人の関係で進めて

    • 先輩この漫画で一番好きなキャラかもしれん

    • 雛の主人公への片想い疑惑、針生先輩のライバル疑惑
      テンプレから外して来ること自体は新鮮で良いんだが、問題はそれに代わる展開上の起伏が見えないってことよ
      展開で逆張ろうがガチで非常識だったり性格悪いキャラが居ないから不快感こそないが、今んとこ淡泊すぎて無味無臭。特に続きが気にならない
      千夏先輩の掘り下げ後回しにしてる余裕あるのか?

      • 学生なんてそんなもんって感じで進めてるんじゃね
        展開の起伏も日常ものよりってことで

      • そこらに転がってる日常を漫画にされてもな
        打ち切られたいんならこのままでいいけど

    • 多分おっさんには受けない
      若い子にはウケそう
      実際は補正切れ後の掲載順でわかりそうだがジャンプの読者層次第じゃね?

      • おっさんには受けなそうだの陰キャには受けなそうだのそんなことばっか気にしてるねアオハコのコメ欄って
        みっともないからやめたら?

      • 読者層を気にしてるというか、実際偏りそうな漫画ではあるんじゃない?
        エロなしでキラキラしたラブコメを好む層がジャンプにどれだけいるかだな

      • エロ有りの方がおっさんにウケてきたのもそれはそれでどうなんやろうなあ。ワイはおっさんやけどこっちの方が少年漫画っぽくて好きやけどな。

  5. 先輩は味方だったけどまだ初期跡部みたいなチャラいライバルが出てくるかもしれないし

  6. 恩讐のアオのハコは草

    • 言われて気づいて吹いた
      すごく人間関係がドロドロした漫画なんやろなぁ

      • 針生先輩にしごかれたり弄られたりするんだろうな
        そして恩讐を越えてペアでの連携が輝く

      • 恩讐!?ああ、あのシーンの事か・・・(大嘘)
        今週は面白い話だったな

    • 恩讐?そんな話だったっけ?とタイトル見て思った
      でも恩讐のアオのハコのほうが話動きそうで面白そう

    • ブラクロの話数が4桁になってた時ばりに吹いた

    • 別のところでタイトル見て慌てて飛んできた

    • やっとわかったわ
      今週のアオハコ読み直してもわからないから聞こうと思ってきたらやっとわかった
      盲点ってやつだなw

    • 今の毒にも薬にもならん路線よりこっちの方が面白そうやね

      • 急なデスゲーム感

        そういやブルーロックは青の監獄とも言えるよね

    • 恩讐
      意味 情けや仇、恩義と恨み
      使い方例「恩讐の垣根を越えた関係」
      ⇒恩義や仇といった複雑な関係を越えた間柄

      恩義や恨み飛び交うアオのハコって本気でドロドロの青春感あるな
      ティーンズ雑誌にありそう

    • 恩讐の彼方にアオのハコ

      • トンネル掘らなきゃ(使命感)

      • 一体何モン・ダンテスなんだ……

      • 復讐で掘ってる訳じゃないがな

      • まさかアオノハコの記事で巌窟王を見るとは思わんかった

      • 万民のために洞門を掘れよ

  7. そういえば同居してるのに全然家の描写無いな

    • 同居してるから家の描写ねーんじゃねーの

      • そだね
        バスケ部OGのお母さんと千夏先輩で親交を深めてるんだろうな

      • 同居してないから家の描写ない、ならわかるけど
        同居してるのに家の描写がないのはなんで?って意味だろう
        主人公とヒロイン揃ってるんだから何かしら家ではどうしてるの?と気になる読者がいるのはおかしなことじゃない

      • 疑問はその通りだけど赤コメの返答も疑問を認識した上だと思うぞ
        同棲してるから見たい気持ちは分かるけど、家の話を描いちゃうと関係が進みすぎるから初めは部活の方に焦点当ててるんでしょ

      • >2021/06/08(火) 23:51:38

        まるで作者本人みたいなコメントだな
        仮に作者がそう思っていたところで「同居設定のわりに全然描写がない」という読者側の違和感は変わらないわけだが

      • 横からだけど>2021/06/08(火) 23:51:38の発言も割とわかるが
        作者本人みたいなコメントって笑

      • 赤コメの返答の意図を考えたつもりだったんだけど作者ぶって見えたのか?
        なんかすまんな

  8. 相変わらずアオハコは眩しくて直視出来ないぜ
    ジャンプにあるまじき青春漫画だ……

    • つ色眼鏡

      これかけると楽になるよ

      • 虚式・茈の函!!!

  9. 実は部活物なのではなかろうか

    • シャトルの絵とか力入ってるからね

    • 古くてわからんかもしれんけど、ラフみたいなの目指してるんじゃね?
      あだち充に比べて全然内容薄いけど

      • 比較対象がレジェンド過ぎるわ

  10. 千夏先輩側の苦労エピソードもいつか描いてくれるかなあ

    • 千夏先輩のエピソードは楽しみだわ

  11. 全国優勝が見えてきた頃、大喜と千夏先輩の仲も進展
    色ボケで腑抜けた大喜に頭を抱える針生先輩

  12. 主人公小心者って言ってる奴の感性がわからんな、、、
    年上の先輩に恋する男子高校生なんてこんなもんじゃなかったか俺らも

    • OH!チー先輩美シイデース キスミー♡
      美人ハ口説カナイト失礼デース

    • たぶん年取りすぎて学生の頃の1歳差の感覚忘れてる人が多いと思う

    • ずっと俺には記憶にない辛い過去があったのかと不安になってたから、そう思ってくれる人がいて安心した

    • 母親の親友の娘で同居してて先輩。
      恋してなくても男子高校生としては
      めっちゃ気を遣う相手でしょ。
      ゆらぎやあやかしに脳を侵食されているのでは。

      • >ゆらぎやあやかしに脳を侵食されているのでは。

        人食いアメーバみたいな言い方で笑う

    • そうだよなぁ
      こんなもんだよなぁ

    • そんな現実みたいなリアリティ要らねえってのを言い換えて出てきたのが漫画の主人公としては小心者って評価なのかもしれない

      • 同居とかハチャメチャ超展開してるからそこらへんリアルにしてバランスとってるんやろ(適当)

      • それこそ普段読んでる漫画による気がする。
        なろうみたいな自信と無敵感に溢れてる作品とか男らしさ(ていうとポリコレがうるさいから甲斐性と言い換えてもいい)を前面に押し出したキャラのハーレム物なんかと比べると小心者かも知れないけど、恋愛物っていう大きな括りで見ると、主人公がムカつくくらいナヨナヨしてるなんて割と王道でありふれた設定だと思う。
        心の葛藤とか駆け引きが描きたいなら、いちいち悩みがちな奴を主人公に据えるのは自然かと。
        そういう奴が勇気振り絞って踏み出すからカタルシスが生まれる。
        モンハン系と無双系の違いみたいなもんだよね。

      • つまりジャンプらしくないから慣れの面もあるってことか
        マガジンはマガジンで別方向にあれだけども

    • 普通だよなあ
      まとめられたコメント見てると主人公がめっちゃ卑屈な奴みたい笑

    • 平常運転
      共感に溢れかえった方が逆に君が悪い

    • むしろ今んとこは現状認めた上で前向きでいいキャラしてると思うけどね

    • 年取りすぎて高校歳の頃の気持ち忘れたおっさんか学生時代にこういう経験のなかったやつなんでしょ
      恋してる高校一年生なんてこんなもんよな

    • 少年マンガでリアルな普通の恋愛書かれてもなぁ
      設定が全然リアルじゃないし・・・同居設定いまだに謎

  13. 雰囲気は好きだけど「壮大に何も始まらない」って感じのもどかしさがある

    • 雰囲気が好きってんならそのまま空気ごと箱推しでいいんじゃない

  14. ホリミヤっぽい感じになるんかね
    徐々に交友関係広がっていく感じ
    先輩彼女持ち相手は芸能人って強者

    • 堀さんと宮村くんがホリミヤで広まってくの悲しいわ
      村田版ワンパンマンみたいな感覚になる

      • アニメがそっちでやっちゃったからな
        ガッシュも未だに金色のガッシュベルが正式名称だと思ってる人いるし

      • ガッシュのアニメはオリジナルもあれどガッシュやん
        ホリミヤは堀さんと宮村くんではないやん

      • そもそも略称としてホリミヤって使われてたしどっちのこと言うにしてもホリミヤでは?

      • アニメから入った俺 ホリミヤの原作がホリミヤじゃないことに衝撃を受ける

      • 関係ないけどガッシュは原作の緑マントのほうが絶対似合ってるとずっと思ってる
        原作でも初期はたまに青だったから青になったんかな
        堀宮も原作以外は触れてないなあ
        もう一度読みたいエピソード探す時は大変なんだけど今でも好き

      • しばらく更新がないからね、仕方ないね

      • 堀さんと宮村くんの略称は堀宮であってホリミヤじゃない。原作が好きな人は絶対にホリミヤとは書かない

  15. 今週のアオハコ
    先輩に彼女いました

    • サンキュー

  16. 腐らず奮起して努力してんのに卑小な性格扱いとか酷くね?

    • ネット民は減点方式だからな
      プラスの面を見ようとはしないしないものとして扱う傾向にある

    • まだ恋敵と思っている時点で厳しい指導に文句ひとつ言わず従う精神は立派よ。
      「なんでクロスで打った」にも反論せず「そうか悪い癖があったのか」と改善しにいってるしね。

      指導に従わん後輩社会人を知ったあと読むとどれほど立派かわかるよ(遠い目

      • 年上(年齢差倍)の後輩とかも面倒だよ
        なまじ若いのに叱られるの沸点だけは低くて怒って投げ出して帰るとかあり得るから

    • それな
      結構ガッツあるキャラだと思う

  17. 先輩部活でしごきの憎まれ役までこなすとかやるじゃないか彼女出来るはそりゃおめでとう心から祝福するよ

  18. 作者が思ったよりバドに詳しくて驚いた。先輩のアドバイスとかはダブルスで一番大事な部分だったりする

    • バド経験者なのかもな
      読切からわざわざ競技変えてたし、経験あるスポーツを選んだのかもしれん

    • 今の担当が大学までバドミントン経験者、だから打ち合わせで指摘してあげてるんだと思う
      作者は体育の授業でやったことがあるくらいだろ

      • 新連載の担当の人とかどうやって知ってるの?そもそも担当の経歴知ってるとか凄いな。。なんかの動画で出てたりする?

  19. 相変わらず背景白いな、つまんねぇ漫画がもっとつまらなくなるわ。

    • 当時もそんなこと言う奴がいたからワンピースがあぁなったんだろうな

    • BLEACHみたいなのならいいんだがな

      • 久保先生の空白の使い方は上手いよね

      • やりすぎなとこもあっただろ
        オダッチと師匠がフュージョンすればちょうどいい塩梅になんじゃない

      • ちょっと線が綺麗な新人作家レベルに小さくまとまりそうな気もするぞ

      • ワンピはカラーなら、BLEACHは単行本サイズならちょうどいいんだけどな

  20. キャラ紹介のところと比べるとキャラの目の大きさがかなり変わってるな
    男の目が小さくなるのはいいけど女の目はそのままの大きさの方が良かった

  21. 高校生家族見るとインターハイって6月には終わり?

    • 8月が中心だけどそれくらいは予選終わったくらいじゃない
      息子は予選負けたけど父親は応援に出向いたからしばらく父親出ないんじゃね

      • ありがとう
        じゃあアオのハコの方は夏までインハイ展開か

    • 4月末に地区
      6月頭に県
      8月にインハイ
      5年前から変わってなきゃ大体のスポーツはこれのはず

      • おおっ、今はそうなっているのか。灰コメじゃないけど情報ありがとう!

  22. アオハコの針生先輩にしろウィッチの天狗にしろ
    男が少しでもヒロインと親し気にするだけで
    「NTR!恋敵!このキャラ要らん!」と息巻く奴は何なんだ?
    結局どっちも普通に良キャラとして納まってるじゃねえか

    • 普通の女子高生や女子大学生と触れ合ったことがないんじゃないかな。
      みんな大なり小なり色んな人と話すのに。
      特に千夏先輩みたいな人ならなおさら

    • ネタで言ってる奴の方が多いから反応したら負け
      たいていは面白ければどうでもいいって思ってる読者ばかりよ

      • そのネタがつまんねぇのに周りが白けてることにも気付かず毎週のように擦り続けてるから苦言を呈されてるんでしょ?
        まるで下ネタ覚えたての中学生だな

  23. アオハコに限らず最初から好きな人一択の漫画ってどう展開してるんだ?恋愛ものはジャンプでしか読まんから色んな女出してくパターンしか見たことない。

    • 高木さん作者のマガジンの将棋漫画も好きな人一択だけど
      基本は主人公とヒロインを軸に友達や後輩を絡ませながら
      二人の日常ラブコメを淡々と見せていくだけだよ

      • むしろ高木さん以来長瀞さんだの僕ヤバだの最近のトレンドよね
        ただ言われてみれば確かにジャンプ本誌でその手のやつやってない気もするな

      • 長瀞さんの方が高木さんより古いんだけどな…

    • まぁいわゆる付き合う前の微妙な距離感の時が一番楽しかったよな〜って言うじゃん
      あれを延々とやっとる

      • お互いに裸を見慣れた頃も楽しいのに…

      • 少年誌では描けんやろ

      • 少年、というか童貞からの共感も得づらいしな

    • この手の同居ものだとぱられるとぱすてるって作品があるな
      後者は基本的には主人公、ヒロイン周りの人物掘り下げに絡めて二人の仲が深まるってストーリー展開

    • ジャンプならアイズかな
      ヒロインがどんどん遠くに行くのを追い掛けながら、ヒロインのピンチとかを陰でサポートな感じ

    • 僕らはみんな河合荘は下宿住まいで他の癖の強い住民がまぜかえしてく…ってまあ、めぞん一刻だな。

      • 河合荘好きだわ
        住人を女キャラ多くしてサブヒロイン増やしたのは良かったと思う

    • 普通はその設定だと若干コメディ入れてじわじわ距離を縮める展開を永遠とやる
      ウィッチの方がそれに近い感じがするわ
      アオハコはコメディも全然ないし、短期集中で終わらすんじゃないの?

  24. なんかもう部活と青春がメインで恋愛は添え物みたいな感じに思えてきた。まあスポーツ物不足してたしこれはこれでいいんじゃね

  25. 1ページくらいで余計なモヤモヤなんだな、
    読者側のこういう耐性どんどん減ってくな、
    そのうち進研ゼミみたいな漫画しか受け入れられなくなっちまうんじゃあ

    • こういうの入れたらそういうの出てくるだろうなと思ったら案の定だったから
      今の時代ストレートに良い奴の方がいいのかもしれない

      • 割と表現が漫画っぽくないというかリアルっぽいから、あんまりにも善人過ぎる先輩とか胡散臭くて浮きそうだけどな
        運動部の先輩ってこんなもんやろ

  26. ジャンプでこういう漫画よみたいかっていわれるとそうでもないんだよな

    • 俺は読みたかったぞ。むしろずっと足りなかった部分ですらあるとも思ってる。

    • 自分もそう思うけどマッシュルも普通に連載してるし分からんくなってきた

      • 時代じゃね?お前おっさんだろ?
        俺もマッシュルもアオハコも全然見たくないのに人気ありそうだし

      • 20代でマッシュル嫌いでアオハコ好きな奴もおるで

    • まぁ新たな試みってことで
      ぼくらの血盟みたいな

    • 俺は読みたいんだけど、赤2.3を見ると人によっては要らないって人も割といるのかな

      • そんなもんでしょ
        万人にウケる漫画なんてない
        色々手広くやってるから色んな層に読まれる雑誌でいられるんじゃない

    • まぁ一枠ぐらいはいいかな、読み味変えるお口直しにいい
      が、これ以上この系統の作品は増えんといて

      今週はウィッチもラブっててやっぱ2作はちょっと多く感じた
      あちらさんはギャグもアクションもミステリーもやる時あるけど

      • ぶっちゃけウィッチがあるからアオハコいらんわ
        1枠だけならあっても良いと思うけどな

  27. ちゃんとアオハコにアンケ1位で入れてる?
    紙でも電子でもちゃんと毎週1位にして入れてるわ
    2021年開始の中で一番最高に面白いし鬼滅は無理だがいちごは確実に超えるのがもう見えてる

  28. ヤバイくらいつまらんな
    何に盛り上がればいいんだよこの漫画

    • CM眺めてるような感覚で読め

      • なんかポカリとかアクエリアスのCMでやってそうな気がしてきた

    • やばいくらいつまらん漫画をいまだに読み続けるなんてドMの方?
      無理して盛り上がらなくていいんだよ?

      • やばいくらいつまらん漫画でも全部読む主義の人はいるのだよ
        テルクーもしっかり読んでるぜ!

  29. ジャンプらしい爽快感とか、ラブコメものらしいニヤニヤ感とかがないから、読後感が何とも言えなくてモヤモヤするんだよな

    話もキャラも嫌いではないけど、自分の中で評価しづらいわ

    • そんな無理に評価としなくていいよ
      貴方の評価にそんな価値ないし誰?

      • お前こそ誰だよ

      • 別に相手にしなきゃいいじゃんなんで常に煽ってんの?
        Cカラーもめちゃくちゃ早い段階でもらえたんだし明日来週の掲載順位バレあるけどきっと5位以内からスタートなんだろうしどっしり構えてなよ

      • 大チュキな漫画の批判はぜったい許ちゃないマン
        なんじゃない?

      • 自分の中で〜とか個人的には〜ってのはあくまで一意見ですよっつー予防線だろ
        それに対して誰?て

      • 人の感想を下げるのに必死か
        別に必要以上に下げてるわけじゃないんだから突っかかって無意味な敵増やそうとするなや

      • 横だけど青2の5位以内は何が根拠なんだよ
        ファンですら補正期間終わったら落ちるかもなーくらいにしか思ってないだろ

      • ツイッターランドに帰った方がいいんじゃないかな
        あっちなら全肯定以外は許さない雰囲気すごいし

  30. あんまり読者不安にさせないように引っ張れなかったのかな?
    これで奪い合うキャラとか出ても陳腐化しそう

    • 陳腐じゃなしにも薄味すぎるからなにかしら酸味というか場の変化は必要なのでは

  31. みんなが色々話してる中で、口には出さずに口パクだけしてる千夏先輩の言葉が一番強調されて聞こえてる描写好き

    • いいよね
      好きな人しか見えないもんだよな

  32. この漫画に期待してたのは恋愛メインで部活とかは添え物程度で良かったんだが・・・
    なんか部活とかのがメインで恋愛はあまり重要視されてない?
    正直今の路線は好きじゃないな

    • 最低でも全国大会にはいかないと恋愛とかしてられない雰囲気

    • 恋愛の為に部活頑張る漫画よ
      恋愛の為だけではないけど

    • 同時進行でしょ
      多分ゴールは同じ
      先輩の隣に立てるような人間になる〜みたいな感じでしょ
      部活で結果出すたびに距離も縮まってくべ
      競技違うとはいえ同じ目標目指してるし

      • ラフじゃん

  33. なんのために針生先輩に千夏先輩の彼氏っぽく見せる描写したのか

    • 主人公的にそう見えてモヤる描写なだけで他から見ると普通のクラスメイトぐらいな感じなんじゃない?

    • 途中からアンケ取れなくて路線変更した可能性が微レ存

    • 主人公のヤキモチで等身大のキャラ描写して、実は先輩良い奴って展開できたぞ
      彼氏っぽくしなかったら数週間の内容全部無くなってしまう

    • 単純にライバルっぽく見せたかったんでしょ?
      まぁ全くいらない展開なわけだが

  34. 主人公言うほどネガティブじゃなくね?
    この年頃って学年が違うってことがやたら大きい壁みたいに思えたりするもんだし

  35. 主人公を小心者だとまては思わん。ただ、悩みを抱えた時にすぐに周囲が寄ってきて悩みを自動的に解消してくれる感じで都合の良さをちょっと感じるというか。
    主人公が悩みに対してもっと自分から動いて解決に向かっていく展開が欲しいなあと。

    • 個人的なモヤモヤはこれ
      今回もあれ?針生先輩に可愛がられちゃう俺!?って感じで肩透かし食らったわ
      もうちょい描写積み重ねて欲しかった

    • だってこれ少女漫画だもん
      少女漫画でありがちな冴えないヒロインが親切な友達(ギャルとかのクラスで目立つ系。でもいい子)にメイクや服装選びなど世話を焼いてもらって可愛くなってイケメンとデートに出かけて楽しい時間を過ごすみたいな話、周りがなぜか面識もない奴に良くしてくれる超展開
      今週は針生先輩が今後色々主人公のために千夏との仲を取り持ってくれる舞台装置にクラスチェンジしたってだけ
      そういう話読んでて世話焼いてくれる子たちって友達ってよりなんか召使いみたいだなって思って好きじゃないから言わんとしてることすごくよくわかる
      結局主人公は凡人じゃなくバドの才能にも好きな女とも同居できるような運にも恵まれてて1年生からいきなり予選に出してもらえて去年県4位とダブルスも組ませてもらえるとか
      女性作者だとありがちな出来すぎ系の話の運び方だからそこ頭に置いておけば気にならない
      少女漫画はヒロインが困ってれば周囲がすぐに救いの手を差し伸べて自動的にお悩みは解決する、アオハコはその性転換ver.

      • アンデラ好きそう

      • 以下青1への反応禁止

      • 了解した

  36. 先週はサーブ失敗する千夏、今週はコソコソする千夏
    見せ場はわかるしいいと思うがもうちょいサラッと欲しい
    読み切りのポカリのセリフもそうだが作者の自意識が強すぎてちょっと恥ずかしくなる

    • 恥ずかしくなるような漫画、ってのはそれはそれでいいんじゃないとは思う
      アオハルかよ、も気恥ずかしいけど

    • 自分らが恥ずかしくなるってことは、多分現役の学生とか青春してる奴らにはぶっ刺さってるんじゃない?
      若くて馬鹿でくだらないことで悩んでた厨二病のくっさい昔の自分と重なるから、恥ずかしくなるんだよ
      本当に思考回路がかけ離れたイキリ方してるやつ見たら、恥ずかしいって感情よりもキモいって感情を抱くと思う

      • いや、そういう恥ずかしさじゃなくて
        例えばページの空白で作者が自筆ツッコミ入れてる系の恥ずかしさ
        ここで!悶えて!ってのこの作者わかりやすく入れてくるじゃん
        リアリティがウケてんだからそれもっと自然にやってくんないかなって話

      • そういうの好みだからしゃーないよ
        映画監督でも噴水ように血が噴き出す作劇と血は最小限しか映さない作劇で割れたり

      • くっさいっていうか恥ずかしくなるのは白目でガビーンって感じの描写かな
        なんか懐かしい

      • どの程度分かりやすく描くかってのは正解ないしね
        少年漫画だしある程度分かりやすく見せ場を描くもんなんじゃない?

  37. 一時的とは言え先輩を悪く描く必要はあったのかとは思ったがまあ悪くないと思う

    • 別に一瞬たりとも悪くなんて描かれてなかったろ
      見た目ぐらいだろ

      • 見た目って大事だなとしみじみ
        ギャップでいい人感が促進されてるから狙ってるんだろうけど

      • 見た目も別に悪い人感ないやろ
        パリピっぽくはあるが

      • ちょっと目の周りに険がある感じかな
        あと眉細いって
        まぁそれはこの漫画のキャラ大体そうなんだけど

      • 試合すると見た目の印象通り
        嫌なトコをソツなく衝いてくるタイプと見た
        味方なら頼もしい

      • 目の周りは男キャラ全部じゃない?
        特徴でいうと大きな眼球+瞳は主人公だけだけど

      • まぁまともな男キャラって先輩と眼鏡だけだからね
        まぁ女子も先輩と新体操だけだけど

  38. なんか、他校にヒロインの幼なじみが居て、その幼なじみと主人公でバドミントンと恋のどちらでも争う的な、無難すぎる展開になりそうな気がする。

  39. 君届みたく、実は既にお互い好きなんだけど、すれ違いが続く系になるのかな?

  40. 俺はよく漫画見てるからここはこういう展開で、もしくはこうしないと話の展開にメリハリが~みたいな頭でっかちな編集者気取りばかりだなこのスレ見てると。
    是非裏切って欲しいもんだ。ライト層にウケまくってじっくり進めて、漫画読み玄人さんをイライラさせるのも面白い。

    • とりま明日の掲載順位やな
      6位くらいだと予想してるわ
      20話前にまたCカラーで1年後にアニメ化

      • アニメ化したら嬉しいけどクールの最後に盛り上がりそうな話が来なさそうな不安もあるなw
        久しぶりに新連載で初めから期待して見てるからマジでいい方向に行って欲しい

      • アオハコ好きだけど、アニメ化したときに盛り上がる展開来なそうなのは分かる笑

      • 6位は基本センターカラーの作品じゃね?
        来週だと逃げ若だと思うわ
        7,8位くらいじゃないかな

      • アニメやった所でスゲー地味になりそう
        放送しても同時期のなろうやラノベのがよっぽどアニ豚が食付きやすい女キャラが滅茶苦茶出てくるし

      • 青春・スポーツ・恋は映像作品いっくらでもあるしな
        アニメ化しても埋没しそう

    • あんまり他人の批評見たくないならこのサイト見ないことをオススメするよ

      • まとめサイトみずにツイッターだけ見とくのがベストやね

    • コメ欄なんかどこもだぞ

    • 性格悪
      こんなやつにそんな思惑で応援される作品が可哀想

      • 同意見
        きらいな漫画打ち切られてほしいからそれ以外の漫画にアンケ入れる奴みたい

    • 漫画玄人にこそウケてんだろ
      俺ジャンプしか読まんから戸惑いすぎて感想見にきたし
      あと女性にも人気あるんだなこれ

      • 漫画(全般)玄人か漫画(ジャンプ)玄人かでだいぶ意見が別れるやつね
        女性の人気が出るのはだいぶ心強いな。男は文句も多いが女は褒めて周りと盛り上げるイメージ、作品に対しては。

  41. 恋敵なんてただただ邪魔な存在でしかないので普通に安心した

    • 針生先輩が違ったのは良いけど、恋敵自体はいても良くない?
      話広がるやん

      • まあ好みだろ
        俺は苦手

      • そういや最近、ヒロイン狙う恋敵って減ったな
        んで主人公に惚れるもしくは昔から惚れてたっつーヒロインにとっての恋敵が出てくる

      • 今やってる4大少年誌のラブコメで恋敵が出てくるのってあるの?

      • いてどう話が回るか、って問題だからなぁ

  42. 部活頑張って実力的にも精神的にもセンパイにふさわしい男になりたいっていう甘酸っぱい青春物だからな。共感できる同世代と遠くなって眩しいオッサン向けじゃねえ?

    • ワイもおっさん向けだと思う
      学生だと逆に「現実にこんないい奴ばっかなわけねーじゃん!」とか思いそう
      綺麗な思い出だけが記憶に残ってる世代向けの漫画だと思うわ

      • 学生には進研ゼミがあるから

  43. この漫画が何漫画なのかわからなくなってきた
    ラブコメにして最近ヒロイン目立たないし
    スポーツ要素もなんか薄いし
    青春モノ?

    • 公式によると「青春部活ラブストーリー」
      だから全部並行

  44. 土座草に紛れてメガネもダブルスのメンバーに入ってやがるとは

  45. 恩讐で草

  46. カースト上位層のリア充漫画だよなぁ
    ジャンプのラブコメ読者層には合わない気がするんだが

    • マガジンじゃない?

  47. この漫画、心の声フキダシがすごく変だなと思うんですが、皆さん気になりません?

    • 工夫してるけど変ではないと思うよ

    • ギザギザハートを表してるだろうから……
      やりたいことがわかるだけマシ

    • 特に思った事ないな

  48. 結局、先輩は良い人なのにマトモにコミュニケーションとらないで勝手に目の敵みたいにしてた主人公が嫌な奴でおわった。

    • 「先輩!体育館裏…いいすか?」
      「先輩!俺の千夏に近づかないで欲しいんスけど」

    • 目の敵にもしてないけどな笑
      自分にモヤモヤしてただけで反発も全くしてないし

  49. 先輩がホモじゃなかっただと……!
    まぁいいやこっちで魔改造しよう

    • ペア組んだし夏コミはこれで決まりだね

  50. Z世代には受けそうな漫画
    鬼滅のおかげで読者年齢層下がってるみたいだしいいんじゃないですか?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【悲報】東リベ作者のジャンプ漫画「願いのアストロ」、連載終了。暁鑛の真相が明らかに!【最終回】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事