引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625705096/
569: 2021/07/19(月) 00:59:08.38 ID:1czS/u9h0
617: 2021/07/19(月) 12:25:29.41 ID:jvkurY3D0
>>569
「俺なら文明復興終わるまで石で放っておいて貰いたいわ、司帝国で復活して原始生活とかムリ」
な読者心理も回収した感じよね。頼んだわけでもないのに何故起こした、が一人もいないのは不自然だから
「俺なら文明復興終わるまで石で放っておいて貰いたいわ、司帝国で復活して原始生活とかムリ」
な読者心理も回収した感じよね。頼んだわけでもないのに何故起こした、が一人もいないのは不自然だから
570: 2021/07/19(月) 01:01:33.22 ID:hKCqRqEG0
半導体作れなくてもファミコンなら作れるのかな?
564: 2021/07/19(月) 00:25:34.98 ID:XH9s7mFx0
アポロ11号のコンピュータの性能はファミコン以下ってトリビアの泉でやってたな
558: 2021/07/19(月) 00:11:25.70 ID:k5LMOoae0
まともなパソコン作るのには5~10年かかる
→SAIのプログラムがゴイスーだからファミコン並でもロケット飛ばせる
という流れか
→SAIのプログラムがゴイスーだからファミコン並でもロケット飛ばせる
という流れか
560: 2021/07/19(月) 00:18:00.26 ID:+2a8Rfy60
途中までサイかわいそうだったが流石の超人だった
ドラクエの直後の千空の顔w
暗算のところの千空とコハクがかわいい
ドラクエの直後の千空の顔w
暗算のところの千空とコハクがかわいい
562: 2021/07/19(月) 00:22:13.88 ID:k5LMOoae0
そういえば千空もドラクエ好きだったな
製鉄のときバイキルトとか言ってたし
製鉄のときバイキルトとか言ってたし
573: 2021/07/19(月) 02:03:38.99 ID:Vu73v+I4a
自分もドラクエ好きだからあれは感慨深いだろうなと思う
saiの見開きもドラクエの見開きもすごい良いわ
saiの見開きもドラクエの見開きもすごい良いわ
おすすめ記事
567: 2021/07/19(月) 00:31:21.28 ID:DQkHyLrD0
565: 2021/07/19(月) 00:25:48.63 ID:W4UopUsia
クロム何気に10桁掛け算結構解けてて草
568: 2021/07/19(月) 00:48:32.92 ID:k5LMOoae0
千空が脳内の10桁掛け算でカシャンカシャンしてるのはどういう計算方法…?
572: 2021/07/19(月) 01:50:57.69 ID:f8l3MBXq0
コハクのアホ顔で和んだ
578: 2021/07/19(月) 06:23:12.27 ID:9fHdhuB+0
586: 2021/07/19(月) 07:53:08.94 ID:k5LMOoae0
コンピューターのロードマップ楽しみ
577: 2021/07/19(月) 06:05:51.09 ID:uyyKTjXkM
つか5年もかけずに月に行くつもりなのなw
576: 2021/07/19(月) 05:52:34.98 ID:bcj1CGOQ0
電卓つくるのはあかんの?
(あらかじめ決められた計算結果を記憶させておく装置)
(あらかじめ決められた計算結果を記憶させておく装置)
575: 2021/07/19(月) 04:20:21.01 ID:xbFgvCYoa
とても巨大にはなるがコンピュータを作ることは不可能ではないと思う
確か最初のコンピュータは真空管で動いていて体育館ほどのサイズだったと思う
確か最初のコンピュータは真空管で動いていて体育館ほどのサイズだったと思う
596: 2021/07/19(月) 08:50:22.29 ID:+NfaTym70
真空管でENIACみたいの作って地上でパラメータ計算して・・・
みたいにやるにしても、コントロール用に小型の誘導コンピュータは必要だろうし
うーん。やっぱ地獄でも半導体は作るんじゃあ
みたいにやるにしても、コントロール用に小型の誘導コンピュータは必要だろうし
うーん。やっぱ地獄でも半導体は作るんじゃあ
600: 2021/07/19(月) 09:38:31.59 ID:3sJl1fmlH
千空がマシン語読めないのなんか意外だった
607: 2021/07/19(月) 11:33:04.15 ID:oSkL5kYG0
>>600
マシン語は対象のアーキテクチャによって全然違うからね。
iPhone向けですとか何向けに書いてますって前提を言わないと読めるわけがない。
ぶっちゃけHとかTとか出てきてるから現代のマシン語ではない。
マシン語は対象のアーキテクチャによって全然違うからね。
iPhone向けですとか何向けに書いてますって前提を言わないと読めるわけがない。
ぶっちゃけHとかTとか出てきてるから現代のマシン語ではない。
609: 2021/07/19(月) 11:40:20.64 ID:ojN1gn0T0
>>607
本当だwよく見てるな
ミスっぽいけど16進ですらないという考え方も良いね
本当だwよく見てるな
ミスっぽいけど16進ですらないという考え方も良いね
610: 2021/07/19(月) 11:55:31.40 ID:IOKutMgf0
詳しくないんで調べたらBace32ってのがあるんやね
紙に書く量の圧縮のために使ってんのかな
紙に書く量の圧縮のために使ってんのかな
612: 2021/07/19(月) 12:05:56.97 ID:ojN1gn0T0
>>610
00とFFの頻度がそれなりに高いから16進っぽいけどね
一応あるみたいね
00とFFの頻度がそれなりに高いから16進っぽいけどね
一応あるみたいね
604: 2021/07/19(月) 09:50:08.13 ID:ojN1gn0T0
ソフトウェアが先にあって、それに合うハードウェアを作るって逆転現象に浪漫を感じる
625: 2021/07/19(月) 12:53:25.00 ID:Vhx1VYRVr
月に行く時点から度々話題に出てたファミコンがついに爆誕か
623: 2021/07/19(月) 12:47:47.77 ID:SZsxwqyGa
今回は久しぶりに対人戦無しの純粋な物作りパートになるんかな?
ファミコン(コンピューター)作るって展開は上手くやれば面白そうう
ファミコン(コンピューター)作るって展開は上手くやれば面白そうう
624: 2021/07/19(月) 12:53:20.81 ID:5Ha9fPuk0
キチぃ辛ェ
でもコレばっかりはコツコツやるしかないからな
って時々躓いて欲しい
テンポが悪くなるから駄目だけど
現代の技術って凄いんだなぁって体感できるから時々欲しくなる
でもコレばっかりはコツコツやるしかないからな
って時々躓いて欲しい
テンポが悪くなるから駄目だけど
現代の技術って凄いんだなぁって体感できるから時々欲しくなる
626: 2021/07/19(月) 12:55:13.71 ID:5RZptUzDM
コンピュータで通信出来るようになったら
またホワイマンが乱入してくるんだろうな
またホワイマンが乱入してくるんだろうな
627: 2021/07/19(月) 13:08:52.94 ID:IOKutMgf0
ホワイマンがFF派だったら全面戦争に突入する
641: 2021/07/19(月) 18:39:32.30 ID:iLgz2w42a
>>627
ホワイマンいつから月にいたか分からんしもしかしたらファイファンとか言う世代だったかもしれねぇな
ホワイマンいつから月にいたか分からんしもしかしたらファイファンとか言う世代だったかもしれねぇな
628: 2021/07/19(月) 13:24:32.22 ID:L7q/HV8t0
Why don’t you use Play Station 5?
って低性能ファミコンを煽ってくるんだろ
って低性能ファミコンを煽ってくるんだろ
559: 2021/07/19(月) 00:15:40.05 ID:0eBP9itha
579: 2021/07/19(月) 06:24:06.20 ID:Kk/AckLd0
龍水は特にきっかけとかなく赤ん坊の頃からあの思想と性格だったのかちょっとこえーよ
648: 2021/07/19(月) 20:02:27.65 ID:Eqg/G765M
なんかついにここまで来たって感じでソソったぜ
これだよなやっぱ
スタンリーとか何だったんだろう
これだよなやっぱ
スタンリーとか何だったんだろう
651: 2021/07/19(月) 20:09:11.94 ID:NJtUImUg0
スタンリー以下軍人たちがいないと貴重な科学者のゼノが早々にフィジカル的にくたばってたわけだしあいつらはあいつらで巡り巡って人類復興の流れに貢献してることにならん?
563: 2021/07/19(月) 00:25:02.87 ID:3WEILa0L0
合併号で次回休載はキツいな
582: 2021/07/19(月) 06:49:19.71 ID:hA9SlaZjM
今週合併号で次号休載だから次載るのは8月9日か?
そこも合併号だからしばらくまったりペースだな
そこも合併号だからしばらくまったりペースだな
583: 2021/07/19(月) 06:55:15.09 ID:YZcLQUxKa
>>582
8/7では?
36・37合併号予定ってある
8/7では?
36・37合併号予定ってある
637: 2021/07/19(月) 16:20:04.43 ID:wF2JweQHH
パソコンって言ってるからLSIレベルまで発展させるのに5年10年かかるって事か
デカくていいならトランジスタやIC程度の半導体なら確かに作れそう
デカくていいならトランジスタやIC程度の半導体なら確かに作れそう
[reaction_buttons]
コメント
ドラクエのシーン、ゴメちゃんいるからダイの大冒険か?
ダイとポップとレオナかな
マァム「解せぬ……」
ポップのバンダナ逆じゃん…
いやわざとか??
この面子で対ドラゴン……
ベンガーナのデパート編っすね
ゴメちゃんが化物じみてて草
まあああ見えてモンスターなのは間違っちゃいないし・・・
仮面ライダーアギトで視聴者の目にはヒーロー然とした見た目で映ってるけど作中人物には怪人とどっこいレベルの容姿で認識されてるから初見で怯えたり逃げ出すってやつみたいな感覚よ
逆手だしアバンストラッシュ撃とうとしてるよな
石の世界じゃダイがゲーム化されたんだな
ダイの大冒険はジャンプ漫画だから
どうせならとそっちをネタにしたんだろう
そう言えば稲垣先生はアイシールド終了後からストーン連載までツイッターのアイコンをドラクエ10にするほどのガチ勢だったな。
職人やってて、ゲーム内でも億稼いだってDQ10の生放送で紹介されていたなぁ
ゲームの中でも仕事してんのか……
まず宇宙に出ます
なお
トニカクカワイイで月への到達への困難さを言っていて
普通にこの原始の世界では無理だろと思うわ
10桁同士の掛け算で清麿を思い出した
そういやあっちにも1000年間石にされてたなあって・・・
アンサートーカーあったらホワイマンの正体も石化装置の仕組みも秒で分かってしまう
アンサートーカーでも答えが無い物は解けない
アホのビンタをお見舞いよ!
ブラゴ大将軍!!
えっちらオットセイ!
ワイフのワワワ!
ワイフのイイイ!
ワイフのフフフ!
そしてアンサートーカーの能力は喪失した・・・
たっぷり時間かけたって言ってるけど実際どんなもんで解いたんだろ
フラッシュ暗算に比べたら時間かかってるって意味なら充分やばい気もするけど
コンピューターと比べてってことやろ
だから現時点では多分SAIが最速で出来る人間なのは変わりない
4歳で計算できてる時点でバケモンなんだがな
千空ってどんな風にドラクエプレイするんだろ
これで合理性無視して好きなキャラだけ使ってたら面白いけど
3とかどんなパーティ組むのか気になるな
縛りプレイとかはしなさそうというか
割とオーソドックス寄りに遊びそうなイメージ
5の嫁選びは好き嫌いじゃなくメリット大きいほう選びそう
絶対フローラ選ぶじゃねえか。
DS版だと嫁内ではデボラが最強らしい
デボラ忖度でやまびこのぼうし削除されたくらいだからな
↑デボラがまだいないPS2版から既に削除されてるじゃんよ
まあでも個人的に千空は初プレイがDS版と仮定すると何となくデボラ選びそうな気がするわ
大樹にメガトン構文みたいな解説を始める千空
ゲームのときぐらいは普段のキャラ忘れて
めっちゃレベル上げて脳筋プレイとかしててほしい
何周もやって全要素回収してそう
嫁選びはルドマン一択だろ
地味に10桁の掛け算ができるクロムスゲーと思った
石化している時期を抜いたとしても千空と出会って3年弱くらいでしょ?成長しすぎ
桁数多いだけでルールは複雑じゃないから、流石にできんじゃないかなぁ
大学数学できるとかじゃないし
科学教室で算数の授業もやったんだろう
筆算まで覚えればあの記述になるってだけだろ
千空と会う前の時点で九九と二桁の掛け算(一の位の和が10で十の位が同じ数の場合)の早解き方法を自力で見つけていたりなにげに元から充分ヤバい
コハクも野生で掛け算くらいは習得してたし、ゲンも千空の誕生日逆算とかしてるから苦手なわけではないと思うんだが
何しろ相手が悪い
よく考えたらこのままいけば
クロムがルリより年上になるのか。
良い
てかSAIって渾名とか通り名だと思ってたら教師とか執事までそう呼んでるから本名っぽいな
純日本人じゃないんかな?
SAIのままだと囲碁強い人が連想されるわ
個人的には安価なペイントソフトが思い浮かぶな
10年程前大体のデジタル絵描きが一度はお世話になったやつ
囲碁界でAIが強くなってきた時にSuperAI、つまりSAIみたいな事言われてたの思い出した
「彩」くんみたいな名前なら日本人でもアリじゃね?
リアル作画にしたら北村一輝みたいな顔してんのかな
ガンガン系列以外でドラクエのタイトルを堂々と出していい漫画雑誌
そりゃ今のドラクエがあるのは鳥山明のおかげでもあるからね
「お前のようなスライムがいるか」
堀井に鳥山を紹介した元編集マシリトの功績も大きい。
そもそも堀井さんがジャンプでライターやってたからね
ドラクエ1の真竜王含め鳥山絵で全モンスター紹介とか
DQ2の稲妻の剣、DQ3の黄金の爪情報を早期に明かしてたな。
ドラクエに限らずジャンプは他社他作品問わず名前の許可取りやすそう
「週刊少年ジャンプ」という印籠を出せばどんな会社もハイよろこんで~な感じで
アニメ銀魂はスタッフが何度か土下座したと聞いたが
あれはむしろよく許可取れたなって事例が多すぎる
22:26:15
流石に東映は相手が悪すぎる
仮面ライダーV3オープニングパロ以上にタマキュアがヤバすぎた
こうクラフトする物が決まった瞬間のシーンはワクワクする
次のクラフト目標が決まるシーンとそのロードマップが出るシーンは何度見てもワクワクさせられるわ
とりあえずカセキレベルの職人何人か復活させないとカセキ持たなくない?
カセキに弟子ポジションつくらんと
あの漫画で一番のチート、万能工作機だからなあ
いくら石化で不死(暫定)とか身体の不調治せるって言っても、さすがにこの先カセキのじいさん一人じゃ無理があるからなぁ。いい加減弟子でもなんでもいいから工作技師に人手が欲しい頃合いだわ。
一瞬でミサイル作れるんだから、別に他のやついらないじゃん
有限だからだろ
ジョエルくん…
半導体って作るには何が必要でどれだけかかるんだろう?
バカでも分かりやすく説明してくれる人いないだろうか…………
単純に工業の精度が足りてないのかと
素材の純度はほぼ100%が必要なので精製時点から大変で
製造工場を作るための工場を作るための工場を作るための工場がそれぞれの分野で必要になる感じ
作中でも似たような話あったけど
レベル1の道具でレベル2の道具を作って
レベル2の道具でレベル3の道具を作って
レベル3の道具で・・・を延々と繰り返す必要があるんだね
専門用語が多いが企業のHPとかで半導体の作り方を解説してくれてる
ttps://www.hitachi-hightech.com/jp/products/device/semiconductor/process.html
…で、単純に言うと上記の作成工程の一つ一つに専用の産業機械が必要になってくるw
人力で行える工程とかほとんどない。んで、その機械一つ一つにコンピュータが使われてて
そのコンピュータの精度を増すためには半導体が必要で…
つまり、まずLv1のコンピュータを作りそれを利用してLv10のコンピュータを作り
それを使ってLv20の…という作業を繰り返しLv99のコンピュータを使ったマシンで
「半導体の作業工程に必要な機械」を作り、それを各工程数分用意するわけだ
ハッキリ言って5年や10年じゃ無理ゲーだぞw
ここばっかりは地道に昇るっきゃねぇ工業の階段だ(99話より引用)
半導体作った人すげえな改めて…
半導体自体は元々あるんだよ
状況によって導体になったり不導体になったりする
ただ実用に適うとなると精度が問題になる
人間の暗算より信頼性高くないと命を預けられない
信頼性低いスイッチング素子(リレー・真空管・半導体)は普通に計算間違える
計算があってるかどうか人間が判断しないといけない時代があったのがやばい
普通にマンパワーあっても
あの世界の設備で5年から10年で半導体つくれるかよ
極論だけど、それを扱う、プログラミングをする人間の性能が半端なければ、電卓に毛が生えた程度のコンピュータでもロケットは飛ばせるしな
千空が何やりたかったのかわからん
インドがどんだけ紙の上での数学力が優れててもコンピューターで計算が必要なレベルをやるには不十分じゃない? ってのは先週から思ってて、そこに言及してくれたのはいいんだけど
コンピューター作り自体は「予定変更」ですることになったプランなんだよな…
コンピューターが必要になるのは最初から分かってた事だろうにな
人の復活を先にやってもっと時間かけて作るつもりだったけど作ってから先に進むことにしたとか?
それこそPCないのにプログラマー復活させてどうするんだっていう
PCがないから専門知識を持ってるアドバイザーを起こさないと作れないんだろ
プログラマーは本体の作り方は知らないだろ
最低限どんな仕様で何ができればいいかは使用するオペレーターの意見がないと見当違いなものが出来上がるぞ
必要なのはWindowsなのにMac作られても困るだろ
まず半導体が作れないって言ってるんだから仕様以前の問題だろ
サイがCPUの重要な仕様である命令セットを暗記してたんで躍進
プログラマなら暗記はともかく把握しててもおかしくないライン
これで加算器とかアキュムレータとかうんうん言って設計する必要はなくなった
数学のプロを探してたらコンピューターのプロにぶち当たったってだけの話では?
本編中でも言ってるけど今からやろうとしてることは数字のプロでどうこうできる話じゃないって
だからSAIを見つけたことで大幅ショートカットできたって話だろ
本来もっと十数年単位で進めるプログラムだったんだろう
初めから人力計算で十数年単位かける計画だったんならパソコン作りに5年から10年かかるって説明がおかしくなるだろ
インドなんか行かずパソコン作れや
SAIがいなきゃコンピューターだけあったって意味無いんだが今週の話読んでる?
軌道計算を人力で解決しようとするよりよっぽど意味あるわ
>SAIがいなきゃコンピューターだけあったって意味無い
いや最初にSAI目的でインド行ったわけじゃないからそれはおかしい
そもそも数学以前にSAI本人も言ってる計算機にやらせりゃいい算数の話しかしてないし…
確かに当初の目的がわからんな
漫画だから、それっぽく辻褄合わせました~でも構わんけど
キモチいい答えがあるなら聞きたい
コンピュータを作るのは無理だろうから
数学で計算してロケットの軌道修正を目論んでた
SAIがいるから数理士は多くなくても良いけど、それでも綱渡り
SAIがプログラムを組めるなら、方針展開してコンピュータを作ることにした
ロードマップにコンピューター入ってるんだから
無理っていうのがおかしい
元々は計算機Lv99作って数人の数学者でリアルタイムで自力計算する予定だった
今週の流れだと
saiは数学者じゃなくてプログラマー
sai「まともなパソコン欲しい」→千空「(ファミコン程度なら作れるけどsaiが求めるレベルは)半導体無理ゲー」
sai「どんなプログラムでも書けるで」→千空「ファミコンレベルなら作れるわ。saiにすごいプログラム書いてもらおう」
次回で
ゲン「ファミコンで月って無理ゲーじゃない?」→千空「アポロ11号もコンピューターの性能はファミコン以下だった」って流れやと思う
レベル99の計算機が自力計算ってどういうことやねん
08:11:33
計算機だけあってもリアルタイムで数字入力せなあかんから自力計算やろ
数値入れて全部自動なら数学者1人で十分やし
それもう数学者じゃなくて電卓のプロ復活させたほうがいい
まずそもそもコンピューター(計算機)作り自体が当初から予定としてはあった。(198話のロードマップより)
ただ当初の予定では計算機をLv.99にするとあった。
しかしSAIと会ったことで、必要となるのが創世記のコンピューター(Lv.99未満)でよくなった。
これがおそらく千空の言ってる「予定変更」の内容だろう。
また計算機の発展と数学は密接な関係があるらしいので、「数学力」を欲してインドへ来たのは、そもそも計算機作りのためと考えられる。(明言されてはいないが)
そう考えた場合、千空の目的・行動は一貫していることになる。
前話で出た「計算士を大量に蘇らせる」「アポロ計画では計算士達が手計算で軌道計算をしていた」という話の繋がりが、「インドへ行くのは手計算に必要な大量の計算士を得るため」と読解させるような表現だったから、今のようなYouは何しにインドへ?状態になったのかなって思う。
あーロードマップはそうなってんだっけ
でも何か今週の内容はコンピューター作りそのものが当初の予定になかったと解釈してしまう言い方だったように思う
大量の計算士とコンピュータ作り関係ないやん
レベル99コンピューターを作るのがしんどいから
計算できる人間を何人も集めて力技で解決する予定だったのを、
SAIと出会ったから低レベルコンピューターでもいいから作ればおkになったって流れかなあ
何人集めても綱渡りって言ってるし
結局コンピューターは必要だったよな
ロケット何年計画の予定だったんだよ
たまたまSAIがインドにいただけで、「インドに行く」と「コンピュータを作る」に連続性が無い上、
千空の当初のプランにつまずいた末の解決法として出てきた訳でもないのがイマイチスマートじゃないな
掛け算のシーン、千空は筆算とは逆で頭から掛けているんだろう
そろばんの計算方法に近い
龍水だけ初登場からやたら過去回想入るな
メインメンバー未だに全員ほぼ素性不明だというのに
もう何やってるか何言ってるかもわからんのにすげー!面白ええええってなるからホントドクストはすげぇ
そりゃアンケートいいわ
なんかヒカルの碁を思い出す構成だよな。何やってるのか細かい事は全然わからないのに、キャラの魅力とストーリーの魅せ方で面白い漫画として成立してる。
アイシールドもだけど、そういうのが稲垣先生の強みだと思う。
細かいアメフトのルールとか科学知識をつらつらと説明することがない。するとしても周りがわかってないってギャグ的な描写にしてる。大雑把な説明に留めて、ストーリーやキャラで楽しませることを優先してる。アメフトや科学の指南書じゃなくて、あくまでも少年漫画であってエンタメであることを忘れずに描いてくれてる
これとこれ合わせたらこうなる!って感じの雰囲気だけで結構楽しいんだよな
千空の計算は概算から詰めていってるのかな?
最初にロードマップに計算機LV99って書いてたのに
半導体はどうあがいても無理ゲーだとかどういうことなんだよ
saiが求めてるレベルのまともなパソコン作るのは無理ゲー
ロードマップに書いてたのはあくまで計算のみする機械だからパソコンじゃないぞ
saiの脳内にはコードセット入ってるみたいだから
CPU作るのは楽になったな
いいアーキテクチャとコードセットがないと大変
計算のみする機械LV99って何だよ
電卓のすごいやつでしょ
手回し計算機のでかいのとか計算尺使いの連携チームとか
計算尺使いの連携チームとか物作りですらないやん
最初の計算機の時点でモニタと入力装置ついてるから手回し計算機はないわ
舞台を月においている時点でホワイマンはFF派説が濃厚
ゴルベーザにフースーヤか。(FF4ネタ)
スレでも言われてるけど起こしてほしくなかったと明言した初めてのキャラになるわけか…
でも結局いつも通りの鬼メンタル糞チートキャラだからコレジャナイ感
やる気になってもらうまで何話もかけていられないし
プログラミングしたいだけなのにそれすら無くなって落ち込んでいたSAIが
立ち直る所は良かったなぁと思ったし、一発でSAI好きになったわ
この世界でも己にできることをいち早く見つけ出してそれをトコトン突き詰めるのは
いかにも石世界住人らしい適応力よね
起こされても自分は役に立たない、と思ったからじゃないのか
コンピュータが無い世界のプログラマなんて、と
千空「コンピュータができた」
ボケてのあれか
あれって本当は何ができたって言ったんだノイマンさんは
「俺の次に計算が早いやつができた」とかそんな感じ
まあノイマンは比較対象として色々とおかしいレベルの人だからしゃーない
私の次に頭のいいやつができた
↑↑その逸話に代表されるようにノイマンは初期の最初期のコンピュータなんかよりもよっぽど早く計算できた人だから千空の超絶計算が早い人間集めたらなんかとなんじゃねというのもま多少納得できると思う。
(なんかの既存のCPUに合わせた)機械語で記述したって、そのCPUが現存しとらんやん
プログラムの構想を書き留めるなら高級言語か、せいぜいニーモニックからやろ
これから作るCPUの設計図まで全部頭の中に入ってて、先回りしてそのCPU用の機械語で記述してるってこと?
例えとかじゃなく実際のドラクエのプログラムをsaiが書いてたんやろ
ファミコンで動作する言語使える→ファミコン作るって流れやと思う
コンピュータの起源はプログラムありきだっけ
たしか今のやつはプログラムも煩雑化してるし、自由帳みたいなすごいリソースにプログラム書いてたような。規定のハード設計はより効率的だったりするけど
スマホを作る(スマホじゃない)だったこともあるし
どの程度のレベルのものを作るか現時点ではなんともだな
FAXもまさかの人力だったしな
きっちり読者にわかるハッタリ→ストーンワールドでできる最善、だからどっちにしろ納得させてくれると思うから楽しみ
兄がSAIで弟は龍水とか、七海財閥は優秀過ぎる人材が生まれ過ぎでは?龍水はドラ息子扱いだったけど
定向進化や
ヒロアカの個性婚みたいなのやってそう
ゲームばっかりしてるSAIの方が道楽息子
>アポロ11号のコンピュータの性能はファミコン以下ってトリビアの泉でやってたな
これに関して「複雑な計算はすでに地上のコンピュータで済ませていた」とか、「ファミコンみたいな画像処理能力が要らなかった」とか、よく言われる。
けど、そもそもアポロが月に行ってからファミコンが世に出るまで14年も開いてるんなら、当時のコンピューターが後の世のものより低スペックでも当たり前な気がしてきた
アポロの時代にファミコンなみに高性能なコンピューターをロケットに搭載したなんてすごいと驚くべきなんだよな。
完全に同意
ファミコンが低スペックっていう前提で考えることが
そもそもの間違いだと思う
ファミコン発売当時は日本人はスーパーコンピューター並みのシステムを家庭ゲームに使ってると騒がれてたような
アメリカに満ち溢れてたアタリのゲーム機とスペック変わらんだろう
あのトリビアが放送された頃はPS2が出てしばらくしたあたり。つまりファミコンは古臭くてショボいゲームの代名詞だった。
片やアポロはというと、あれ以降どこの国も月面に至れてない凄まじい偉業という扱いだった。
つまるところ、歴史に残る事業を成し遂げたスーパーコンピューターのスペックが、過去の遺物であるファミコンに劣るという事柄にインパクトを感じやすかった時代だったから広まったんじゃなかろうか?
SAIは本名がSAIでいいのか?
龍水の言い方から数学に長けた人はこう呼ばれる的な感じだったんだけど
プログラム関係は全くのド素人のだけど、マシン語ってのは0と1で表現する2進法とは全く別のものなん?見た感じ0から9まで使ってるし、アルファベットも使ってるんだけど。
1バイト(8ビット)を4ビットづつに分けて
2進数から16進数に変えてるだけ
0123456789 10 11 12 13 14 15
0123456789 A B C D E F
これで1桁で16まで表現できる16進数
マシン語は、CPUに「足算する」「引き算する」とかの命令がいっぱいあってそれのこと
「足算する」= 01101111、「引き算する」= 10110011 みたいな感じ
人間が扱う時に2進数のままだと読みにくいし間違えることが多いので16進数に変換して表現する
「足算する」= 0110 1111 = 6F、「引き算する」= 1011 0011 = B3 みたいに表現する
なのでマシン語=「16進数に変換されたプログラム」もまあ間違いではない。文脈でマシン語の意味は微妙に変わる気がする。
すごくざっくりなので後は適当にwikipediaとか
16進数は15までが一桁だから10~15を表す一文字の数字が必要なのでA~Fで代用している。
32進法だと最大の数字がV
ポケモンでいう6VのVはこれ
>>28
十が十進法だと10、二進法だと1010、十六進法だと0Aと表記されるけど
進法によって表記が異なるだけで値はどれも十でおんなじ
機械語は1本1本の線に電圧を掛けるか掛けないかに置き換わるから
二進法または二進法に変換しやすい進法で表すのが一般的だけど
「機械語は○進法である」とかは特に決まってない
コンピュータ自身は二進数、というかスイッチのオンオフで01解釈するんだけど、
二進数だとあまりに長くなりすぎて人間が解釈すんのはしんどいんだよね
じゃあなんで使い慣れた10進数じゃなく16進数なのかっていうと、2進数を置き換えたときにとってもキリがいいから
2進数:11111111
10進数:255
16進数:FF(15×16+15の意味)
↓1加算
2進数:100000000
10進数:256
16進数:100
全部同じ数字を示す。
10進数だと半端な数になるけど、2進と16進は桁上がりが合ってかつ、短い表記で表せる
あーそういうことね
完璧に理解した
もう完璧にわかっちゃったよ。100。足して100。
このツリーの人らが喋ってるのは日本語?
今小学生にはプログラミング必修になってきてるし、スイッチでタイトルも出たしいいタイミングでプログラマー出してきたな
流石小学生の父
そいえばプログラミング言語って日本語バージョンとか作れないのかな
と思ったらなでしこって日本語のプログラミング言語があったでござる
AppleScript日本語版
作っても流行らんし意味ないんだよ
子供の学習用に作ったりはされてた
日本語LOGOとかな
ロゴライターでプログラミングデビューした俺が通りますよっと
ぴゅう太
英語のBASICでさえ自然消滅したからなあ
プログラミングやろうって人は一線画してるから明解でも無駄が多いと意味がなくなる
漫画家復活の時とか今回のドラクエみたいに年相応の娯楽にワクワクしてる千空も身近でいいよな
全プレページ見ると、次回掲載予定の合併号は8月10日発売になってるけどどれが正解なんだ?
why
なんでホワイて書くんだろうなホなんて発音せんでしょ
ワイマンて書いてもそれはそれで文句出るだろうけど気持ち悪い
英語は元々は書いたとおりに発音する言語だった。
けど外来語が入ってくるにつれて単語が増え、26文字しかないアルファベットでそれらを表現するにはいろんな組み合わせの言葉を作る必要があって、今では不要なwだのkだのがつく言葉が生まれた。
更に時代が進むに連れて、印刷技術が発達して今の読み方になっても綴りはそのまま残ったってだけのこと。日本語が「てふてふ」を「ちょうちょう」と読むようになったりしたのと同じ。言語の発音は変化するもの
knightのkって何のためにあんの?
昔はkの部分も発音したけど時代の流れと共に読み方が変わってしまっただけ
へぇー尾骶骨みたいなもんなのか
ドイツ語は今もクネヒトだしな
夜のナイトもナハトと発音したり、庭のガーデンをガルデンと発音したりと
ある意味判りやすい面もあるね
なんでか逆にワイシャツはホワイトシャツとは言わないんだよな
せんたっきと発音するけど洗濯機と書くでしょ
ちなみに、アメリカがアポロで月に行った時は、パンチカードのプログラムだしな。
しかし、ホントにどうやるんだ? いや、そもそもがコンピュータ自体、作りは解明されてるから、現代の最新レベルでは無くとも、そこそこ筋道は有るのか?
トランジスタ作れないけど、真空管でなんとかなるってことなんかな
原始のコンピュータは真空管で動いていた
半導体は暫く無理というのがいかなる半導体でもという意味なら
真空管式かリレー式にするしかなさそうだけど、
なんとなく「シリコン系は無理」って意味なんじゃないかなという気がする。
なので「ゲルマニウム系で行く」説を推してみる!
集積回路は…さすがにマジで暫くは無理なんじゃないかなあ?
リレーも今あるやつは全部半導体でスイッチしてるでしょ
欲ちいwwwwwwwwww
めっちゃ笑った
年末恒例番組の某芸人の暴露メール思い出したわw
半導体はどうするんだって無理ゲーなんでしょ?
世界初comが真空管で電卓レベルで今のスパコンくらいあるからその方法のファミコンレベルで5~10年って話だったんだろう(製作に携わった者は死ぬ)
そもそもコンピュータの性能はプロットのスイッチングをいかに補えるかの事だから入力の処理を全て0か1まで落とし込めれば全て配線回路でもいける、タイムラグは発生するものとする
それを16進数まで補うレベルなら真空管でもなんとかなりそう
流石の千空もプログラミングは専門外か
クロムの計算能力がアメリカの時から爆上がりしてるな
クロムも7年起きてて計算練習してた説
ファミコンのコントローラー変じゃねと思ってよく見たらイジェクトレバーも付いてなかった
別に普通じゃね
2コンにマイクが付いてないのが気になる
ケーブルの付き方が逆だったわ
あれだとコントローラー仕舞うとき逆さになる
あえてそっくりにしなかったのかもだけど
本体のカセット押出スイッチもスーファミみたいになってるしイメージで描いてる気はする
ドラクエとは仲良しだけど任天堂とは…?
まぁドラクエもダイ大みたいだし普通に著作権配慮かな
今さらだけど3009年経つとプラスチックってどうなんの?風化?
プラスチックて10年もしないうちにボロボロにならん?
100均の収納ケースとか簡単に塵芥に帰したけど
環境問題になってるようなマイクロプラスチックは永遠に残り続けるんだろうけど
数年前にストック用に買っておいた
100均の洗濯ばさみ使おうとしたら
ちょっと力入れただけで
バッキンバッキン折れて全滅したw
消耗品なんだなあ
でも40年前の玩具とか普通に壊れてなかったりするのよな
紫外線でボロくなる印象。
日に当てなければ実は何千年も保つのでは?
温度の上昇下降でも傷むから温度変化がないこと
有機物に触れさせない事
多分劣化しまくって跡形も無くなってる
もしある日突然人類が滅んで、数百年後に宇宙人か何かが人類の痕跡を発見したとしても、現代文明はプラスチック製品に頼りきっているため痕跡が残らず、20世紀後半あたりから人類の文明はストップして衰退して滅んだと解釈されてしまうだろう、とか言われてる。
ほぅ……
ロマンティコやな
Dr.stoneのキャラ、みんな同じように見える
みんな同じような顔してんよな
人間だって同じように目と鼻と口があるじゃないか
記号的ではあるよな
服装で判断すれば良い
ゲンじゃなくても10桁×10桁の暗算なんてやろうとしたらあんなもんじゃね
1段目の5~6桁目の数字求めてるあたりぐらいで1桁目から数字すっぽ抜けるじゃん
っていうかクロムがすごいわ。やはり天才か・・・
龍水くん生まれて初めて喋った言葉が欲しいなのかなw
めちゃくちゃ可愛い面白すぎるわw
チャッキーにしか見えんかった…
チャッキーは草
実は赤ちゃんが最初に喋る言葉としては「まま(まんま)」「ほちい」「いや」が多いからそれほど珍しくはない
人間が最初に意思表示する必要があるのは空腹を訴えることと不快を訴えることだからな
そりゃあれが食べたいとかで欲しいと喋るなら普通だろうが
人の才能を見てそれが欲しいはちょっと次元が違うわな
章が変わったらいきなり面白くなって困る困らない
やっぱこの漫画はクラフト中心の方が圧倒的にいいなあ
ホントびっくりするくらいに面白さの度合いが変わるもんな・・・
こっちのがいいよな
宝島のバトルはそんな嫌いじゃなかったけど(ゲンも大活躍したし
アメとのバトルはいまにだったわ
コハクの魚と肉!w
クライマックス言わんでくれ、悲しい
今までも何度となくクライマックス迎えてるし表記されてるから気にするほどのこともない
月行くまで許さねーからな
まさかアポロ11号はファミコン以下を拾ってくるとは
しかし…
いやちょっと気になっただけなんだがなんで今週ルフィがジャンプスーツ着たんだろ