今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「アメノフル」感想、ダサい服の男に悲しい過去・・・いよいよ核心に迫ってきたな!【16話】

アメノフル
コメント (144)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1625990283/

771: 2021/08/23(月) 00:05:48.99 ID:oeS76BA20
とうとう(やっと)ペロキャン使いだってバレたか
no title出典元:原作/たけぐし一本 漫画/みたらし三大『アメノフル』(集英社)

776: 2021/08/23(月) 00:53:21.38 ID:V6zGGswZ0
入江先輩ルセットに逆らってまで庇ってくれるんだな

775: 2021/08/23(月) 00:47:34.48 ID:BWbvfkNI0
アメノフルってなんか好き
敵も味方も根本からクズじゃないから好き
例えるならロボ子のブタゴリラみたいな感じ

777: 2021/08/23(月) 00:53:21.71 ID:tOp3BlLY0
>>775
キテレツ大百科=ブタゴリラ
ロボ子=ガチゴリラ

間違えないで!

785: 2021/08/23(月) 07:44:37.77 ID:P3EfTYvha
ポップコーンの服やっぱり自作だったのか
ツムジちゃんにバカにされて悔しいでしょうねぇ

おすすめ記事
772: 2021/08/23(月) 00:10:07.38 ID:QT7CeztX0
みんな大好き判断力が凄い雨内さんが再登場じゃん

792: 2021/08/23(月) 09:39:29.27 ID:qu6ielPh0
つむじの流れは草
割とギャグ良いんだよなぁこの漫画

822: 2021/08/23(月) 19:25:21.33 ID:ZkQAVd7mM
今回で既製品って言ってた意味が分かったな
開発中の被験者と完成したトイトイキャンディならそりゃ後者の方が強いんじゃね?って思ったけど
no title出典元:原作/たけぐし一本 漫画/みたらし三大『アメノフル』(集英社)

823: 2021/08/23(月) 19:28:36.50 ID:cv+yzgpd0
ガンダムで言うならトールギスとリーオーみたいなもんだな

825: 2021/08/23(月) 19:55:33.92 ID:LJM583p30
完成のためにかなりえげつない実験をしたっぽいから一般のお菓子使いより出力が高い可能性はある
まあそれでも結局負けてんだけども

826: 2021/08/23(月) 20:04:45.57 ID:ZkQAVd7mM
薬は用法用量を守った方が効果が高いという至極真っ当な結果

827: 2021/08/23(月) 20:09:44.03 ID:Ffi8BZv1a
注射より胃の方がはやくよく効く

828: 2021/08/23(月) 20:21:06.23 ID:LJM583p30
なるほどな オーバードーズで得られるものはないよというのを読者に提示しているのかもしれないな

829: 2021/08/23(月) 20:23:14.34 ID:vuwaA/OId
いや安全性を捨てて攻撃力全振りとかしてるかもよ。描写じゃまだ分からんけど

773: 2021/08/23(月) 00:14:49.15 ID:GxLKB1N3d
入江との共闘丸々カットで草
no title出典元:原作/たけぐし一本 漫画/みたらし三大『アメノフル』(集英社)

796: 2021/08/23(月) 10:03:02.26 ID:FPdBTy1Q0
おいバトル漫画なのにバトル省略とか何考えてるんだ
読者を馬鹿にしているのか?せめて倒される場面は描けよ
なんで気が付いたら縛られてる3人なんだよ

800: 2021/08/23(月) 11:33:25.15 ID:hTi7jRWha
どう見ても圧倒的だから今回の戦闘カットは構わん
来週もバトルだろうし

839: 2021/08/23(月) 22:23:47.77 ID:eWRXjE9z0
このタイミングじゃバトルカットは仕方ないんだろうけど
主人公が初めてこんぺい糖でブーストしたペロキャンだから超強化で暴れて欲しかったわ
これまでのミサキの滑りのページが勿体なかったな…

786: 2021/08/23(月) 08:11:56.70 ID:hXLnY56x0
共闘コマかっこいいね
色々惜しいところはあるけどまだまだ続き見たいなあ
設定ガバなのと無駄なところに尺使う以外はそんなに悪いところない漫画だと思うんだけど…

791: 2021/08/23(月) 09:17:37.91 ID:7h/qBOda0
ボス3匹と戦闘なしに終わらせたか
マジで打ち切りなんだなあ・・・

815: 2021/08/23(月) 15:24:46.40 ID:NZo60qCm0
これはダメみたいですね…
合掌

831: 2021/08/23(月) 20:51:54.80 ID:YUtKnOjYd
そんなに詰まらない漫画じゃないと思うんだけどなー

個人的になんでこんな人気ないのか謎だった

787: 2021/08/23(月) 08:17:58.28 ID:7IoAEZTIM
ガバ設定と無駄ページ多いのは致命的な気がするけどな
ジャンプじゃ特に
他の雑誌ならまだ長め目で見てくれるだろうけど今度は連載に漕ぎつけるのが難しいだろうな

788: 2021/08/23(月) 08:19:50.69 ID:eWRXjE9z0
もっとのびのび描ければワンチャンあったのかもしれないけど
これはジャンプだからアンケ取れないとキツいな
コマ割りとか見せ方が駄目なところも結構あったし
もっと読んでたかった

780: 2021/08/23(月) 01:04:19.48 ID:qQkkCsBzd
このパターンだとジャンプ+に島流しかな!?
ツムギちゃん達の物語が続くんなら島流しでも構わんで!

802: 2021/08/23(月) 11:59:23.74 ID:XGSC8FUh0
>>780
10話でドベになった作品で+に移動出来た作品てあったっけ
出来たらむしろ島流しというより恩赦では

803: 2021/08/23(月) 12:25:31.69 ID:OT9//p0r0
なんで本誌の打ち切り作品を「せめてジャンプ+で」・・・って流れが出来たんだろうな

WEBだから枠の融通が効くと思ってんだろうけど
編集者の人数や予算は有限でしょ
売れない単行本を出し続けないとならなくなるし

805: 2021/08/23(月) 12:34:28.80 ID:FPdBTy1Q0
ジャンプ+はゴミ箱じゃないんだよなあ、打ち切りレベルのでもそこならいけるだろとか
侮辱が過ぎるぞ

807: 2021/08/23(月) 12:35:52.67 ID:vj7fUCze0
短期打ち切りが+に移籍は一度もなかったと思う

813: 2021/08/23(月) 15:14:43.52 ID:WyzkZDiSd
週刊ではアイショウジョがプラスで生きながらえて無事完結した作品がありました
他に+に移籍したのはジモトとトマトプイプーかな

814: 2021/08/23(月) 15:18:12.29 ID:LJM583p30
プラスは過渡期の数作とリコピンくらいしか移籍実績ないし仄見えですら無理だったからアメも無理だと思うんだけど、これだけ少ない実績で移籍ワンチャンあると思われるのはジャンプラのレベルが低いと思われてるってことなんだろうな
まあ実際閲覧数下の連載はアメと大差ないけど

816: 2021/08/23(月) 15:37:39.21 ID:OT9//p0r0
リコピンは打ち切りじゃなくヘルニア持ちの大石の腰が逝って
週刊連載はキツいと判断された経緯があったと認識してる

818: 2021/08/23(月) 17:26:22.21 ID:D/JrSDo40
こんな華奢な女主人公でバトルものにするならもっとラノベ臭くするかもっとコメディに寄せるべきだったな

817: 2021/08/23(月) 16:08:28.04 ID:xyN6MBEmM
次回作出すんならツムジちゃんみたいな黒髪JKを主人公にしてもらいたい
ワイはそれをオカズにしたいんやw

837: 2021/08/23(月) 21:48:40.45 ID:p+HyjgiBd
ギャグからバトルからシリアスまで
入江先輩だけで展開回ってるな
それに比べてミサキさあ

841: 2021/08/23(月) 22:49:12.33 ID:cf0AHA4K0
>>837
俺はキャラで漫画読むから
入江ちゃん出てきてから面白いわ

おそらく打ち切りはもうわかってるだろうからどう畳むかも楽しみ
打ち切りでもちゃんと話締める作者は好感が持てる

838: 2021/08/23(月) 21:54:50.47 ID:vuwaA/OId
良くも悪くも次回作に期待
絵はいいよ

834: 2021/08/23(月) 21:05:41.99 ID:RBy1QP5G0
何やかんだで癖になってきたわw
打ち切りはもったいない
この作品は化ける

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 百合に挟まる男は野暮ってもんだ

    • わきまえてるグミすき

      • グミはいい奴なのか滲み出てるからなぁ

  2. これは打ち切りが決まって巻きに入ったのかね

    • わかっていたこととはいえ悲しいな

    • 今の連載陣じゃ仕方ないのかもなぁ。ギャグ組が3つとも周年超えるとは思わなかったわ

      • 濃い固定ファンついてんのはわかるが
        どれかにしてストーリーマンガ残して欲しい

      • ギャグ2つ、コメディ2つだし別に枠の数としては妥当だろ
        アンケも売り上げも有利なバトルものでこれらに勝てないんだからしょうがない

      • まあ売上もマグちゃん以下だしな

      • 揃って退場だなあ
        人気つかなかったもの、頭打ちのもの
        早々に交代

      • 売上、高校生は上回ってるんだっけ?
        まあ打ち切り漫画にしては売上だいぶ高かった仄見えも打ち切りだったし
        それよりはずっと売上低いしな
        アンケ取れなきゃしょうがない

    • 悪い意味で飛ばしまくってるしな

    • そうそう
      お疲れ様って感じだね。

  3. もうお通夜ムードよね

    • 内容は熱いからセーフ

    • 悲しいは悲しいんだけど何故かあまりしんみりはしてないんだよな

    • 喪服着て来て良かったー

      • 門倉さん…この漫画もう死んでるみたいなもんじゃねぇ?

      • おい赤コメ!ふざけたこと言ってんじゃ………

  4. 今週好きだわ
    エンジンかかるのが遅かったか、良くなってきてると思う

  5. アメノフル、デビリーマン、ボーンコレクション
    の人は何作目かで跳ねて欲しい。全員打ち切り作家だし各作品が打ち切られた理由も明確にわかるんだけど、有象無象とは違って光るものは持ってると思うんだよな〜

    • 丸っと同意
      ボンコレ作者のゆるふわキャラ好き
      デビリーマンと太星の人は直近の読み切り見る限りジャンプラか青年誌の方が花開きそうだけど

      • デビリーマンの人は青年誌でやって打ち切りからってたような

      • 短期連載じゃなかったっけ?
        あとシニギワはちょっと真面目すぎる
        太星の中盤以降くらいのノリの漫画が読みたい

      • デビリーマン作者のこないだの短ページ読み切り好きだったよ、テトリスみたいなやつ

    • 同じこと思ってたわ
      ボンコレに惹かれた読者は絶対この漫画もすきだよな

      • クソ漫画愛好家しか惹かれないってことじゃん

    • ボンコレはこないだネル?武道のやつのアシをしてるっぽい絵あったから少し安心したわ。
      当たれば一攫千金だけど、生活もあるしみんな頑張ってほしいわ

  6. 残りのスメルなんちゃらと敵は出番無しでおしまいか
    下手したら試験の時の相棒の奴すら出番なさそうだな

    • スメルなんたらって何かと思ったらステラアントルメのことか

    • まあ過去には四神モチーフキャラが三人しか出なかった漫画もあるしね? しかし海野は惜しかったというかもったいなかったというか。合併号の特別編で出たとはいえ。

  7. 会話の間の取り方が絶妙なんよな

    • じゃあバトルじゃなくて会話大喜利に専念しろって言いたいけど、今から本気出すねとか光るシーンはあるからそうも言いづらいのがまた反応に困る

    • 入江先輩の表情もいい
      何かに目覚めてしまいそうだ

  8. アンケート入れ続けてたワイ、悲しいけど覚悟を決める

    • コミック買おうぜ!
      編集部的な次作期待値を上げるためには最後までアンケ出しファンレター書くといいらしい

      • 当然のようにコミックも買ってるぞ
        ファンレターはやらないけど

  9. 特に見どころなくささっとバトルを終わらせるということは、やっぱりそういうことなのかな。
    本スレで言われている通り、ガバ設定と無駄ページがなければもっと戦えてたのかも。
    バオバブの木……

    • ここのバトルカットは正しいでしょ
      相手の手の内は全部わかってるしガチっても面白みない

      • すでに先輩ひとりでほぼ圧勝してたしな

      • ツムギが人質二人を持ち手に乗せて保護
        吹雪!吹雪!!吹雪!!!でおしまい

  10. 主軸をギャグの方に置くべきだったな。

    • レスバ戦闘の方が面白いからそっち主軸にして欲しかった
      ギャグは学校の木のくだり微妙だったし

      • それやると思春期の男子が死屍累々に…

  11. 人捌けしたのに結局ペロキャンばれてるのはなんでなん?
    最初からルセットは把握してたってこと?

    • 雨内が敵ペロキャンの関係者or髪色変えてるだけで敵ペロキャン本人なんじゃないかと思う。それなら試験の襲撃も雨内の手引きってことで納得いくし。

      • それやるとウィッチと展開かぶるなぁ

      • アマトと雨内だし、雨と飴だしまず間違いないと思うわ

    • クッキー☆達が話したんだろ

    • カケラ落ちてるでしょ
      それが戦闘と一緒で省かれただけで

  12. ずっとアンケ入れてるが酷評されるほどではないと思うわ
    ヒキの作り方がうまい
    アメノフルでもっと話読みたかったな

    • 酷評されてるとこあんま見ないけどね
      たぶん4番目5番目に面白い類の漫画でアンケで勝てないタイプなのでは

      • 2話と11話で人が減った結果でんでん現象が起きてるだけよ

      • 荒探しして叩きたがるタイプがレッドフードに行っただけ

      • 4番目5番目だからアンケに反映されないってどの漫画も言われてるわw

  13. つむじの相方を入江か海野にしておけばあるいは……、って感じが、する。残念だけどミサキはいなくても全く違和感が無い。

    • そんな馬鹿な
      今週だって、ほら、あれ、……ん?

    • さらっとつむじ言うなw

  14. 雨内さんまたイキってるけど
    ガバガバの警備体制で受験生に被害出して金平糖パクられた無能上司のせいでこうなったんだよね…

    • 正直雨内は最初から敵側なんじゃないかと思ってる。試験の敵撤退後の到着といい今回のペロキャンバレといい、都合が良すぎる。

    • 黒の組織で言えばジンの兄貴のポジションなんだよ

    • てか雨内が敵のボスなんじゃね?
      タイトルの「アメノフル」の「アメ」がペロキャンの「飴」と雨内の「雨」の二重にかかってるって事で

      • 雨(飴)使いがルセット内にいるってか

  15. この漫画のキャラみんな目尻に影があるけど印象よくないと思うんだ
    荒廃した世界でみんな荒んでるんだろうか

  16. ずっと研究所にいたからファッションに疎くてダサい服を?

    • だね
      支給の服しかなかったしね

  17. 男敵ズは100個の既製品の後で秘密裏に製造された後発組かと予想していたけど
    まさかのプロトタイプの実験体だったとは…

  18. せっかく外に出て服を作ったのにぼろくそに否定されるとか
    ポップコーン男なんて悲しい過去なんだ

    • ガム男の「モテたい」願望もなかなか可哀想な事に
      紅一点とか混ざってるもんじゃないのぉ

      • カッコイイ服が欲しい→ダサい
        モテたい→キモイ
        せっかく自由になれたのに散々すぎる

      • よく見たら実験体に女の子らしきキャラいるな
        あの時点ですでに相手されなかったのか?

  19. 話自体は結構面白いと思うんだけど、肝心のバトル端折ったりは流石になぁ。
    つまるところ畳みに入ってるってことよね。。。

  20. またすぐ帰ってきてくれみたらしたけぐし先生。

  21. ミサキがほんと必要なかったな
    その分入江先輩が早くに出てれば・・・

    • 入江と海野との絡みが見たかった。空気読めない同士のやりとり、絶対に面白いはず。
      あ、まだ続くかもか。いや、いけるか。

  22. アメとアオはどこで差がついたんだろうなぁ

    • アオは男に見所がある。アメは男に存在感が無い。

      • 男っていうかミサキがね…

  23. ペロキャン使いは自分だとミサキが名乗り出たりはしないかな

  24. けっこう嫌いじゃないんだけど、このままいくとお供の男は結局なんだったのかってなりそう
    最初からアイスの人が相方だったらもっと人気出てた可能性

  25. 他に打ち切るものがないから消去法でアメノフルが選ばれたのか
    ジャンプラで続きをやるとか救済措置があってもいいのでは

    • 30号で一気にドベ1に落ちて、そこからは
      ドベ1とドベ2の往復ですね。

      補正切れ後に一気にドベ1落ちしたら
      打ち切りの有力候補になるはず。

      • 消去法じゃなくて、普通に打ち切られるべくして打ち切られる掲載順だよな

    • 失敗した作品を続けても意味ないからな

    • アンケも取れてない、単行本も売れてない、それでジャンプラに行ったところでなんになるのよ?

    • >消去法でアメノフルが選ばれたのか
      アメノフルに打ち切り判断は妥当じゃないってのが共通認識みたいに言ってるけど、お前みたいなのが声でかいだけだよ

    • この作品にだけ救済とか今まで打ち切られてきた先輩がたに失礼だろ

      • そこは改革の恩恵一号でいいじゃないか
        先輩は水飲まずに練習したぞとか言っちゃう?

      • それなら別にこの作品である必要ないよね
        かつてのマグや現在のウィッチの所みたいに荒ぶるアメ勢が行っても困るから名前は挙げないけど別の作品を推すわ

  26. 連載開始してから止まってたツイッターで最近漫画更新し始めたという情報がある・・・
    まちがいなく終わりが近いなこれは

    • あのやる気のないツイッター蘇生したんか

  27. 石とヒロアカとブラ黒が完結したくらいに次回作を載せて次はヒット飛ばしてほしい
    アメノフルではできなかった表紙でルフィとツートップを成し遂げろ

    • それアシ代払えなくなって引退してるんじゃないかな。

      • 連載してない期間もずっと雇い続けてるわけないだろ

  28. ククク酷い巻き具合だな
    まあ打ち切られるだろうから仕方ないけど

  29. 単行本は3巻まででしょうけども
    20話か21話くらいで終了?

    • クロンボやテルシーもそうだったな
      ・・・これペロキャン使いの敵ボスって再登場すんのかね?
      今の進行だとルセットとの内輪もめで終わりそう

      • クーロンテルシーとかより全然面白いけど現実は非情なりね

    • だろうけど、コミックス埋める分足りないよな
      またプラスで完結編とか読み切り?

      • 単行本に書き下ろしで追加でそうだけど
        ヒグマとか仄見えとかタイパクみたいに原稿料確保のために、ジャンプラに単行本追加分を載せそうだよね

  30. 話の構成は微妙だけどキャラの掛け合いが面白いと思うから会話メインの漫画とか描いて欲しい

  31. 雨内とグリ八どっちが無能なんだ?

    • 雨内(ルセット自体)はペロキャン使いが2人居るという情報を知らないから現時点では無能ってわけではないでしょ

  32. 初速が良くなかった
    ポップコーン使いと野球する辺りから挟み込むギャグのキレが上がってたのに

    • そんな当たり前の事言われてもw
      出来るならみんな面白い漫画描きたいよw

      • 当たり前のことも言っちゃいけない世の中

      • COWCOW涙目

  33. ペロキャンボス敵
    暗黒微笑してるだけの出番で終わりそうで草

  34. 女の子が可愛いのとキャラの掛け合いが面白いから
    それを活かせる作品を読んでみたいわラブコメとか

  35. 3話くらいまでジャンプ+に載るけど1巻分載せても良いんじゃない?
    無料なら読む層はいるし
    スパイファミリーとか本誌連載陣より売れてる作品もあるから面白ければ単行本も売れることは証明済み
    他紙と比較して少年ジャンプの水準の高さの一因に見切りの速さとかアンケ至上主義と言われる部分があると思うけど
    たまに良い打ち切り漫画があるからもう少し人の目に止まるチャンスが欲しい

  36. ストーリー物がことごとく打ち切られて、日常コメディ系ぐらい(他はベテラン枠)しか生き残れない何故かサンデーを思い出した

    • 日常コメディも打ち切られまくってるし
      ストーリー物も普通に生き残ってるのも沢山あるんだが

  37. 核心に迫ってきたってことは、終了が近いんだろうな

  38. 打ち切り決まってしまいましたか・・・
    良かったところも多かったので次回作期待してます!

    • うん
      最近の打ち切り作の中では好きな所が多かったわ(過去形ですまんけど)

  39. ここ数話は作者の持ち味あったし面白かったよ
    最初の数話がくやまれる
    あと作画はさすがに後数年修行してきた方がいい

  40. 今の敵は実験の被験者で完成品のアメ配ったのも誰なんだ
    ルセット自体黒そうだし良い展開だったな
    始まった時作者はコメディと言ってたがシリアス方向と台詞回し強化して真面目なストーリー物のが向いてるな

  41. 今回はもうだめそうで諦めてるけど、次の作品であててほしい…
    そしてあの絶妙な会話のテンポだけは絶対なくさないでほしいな

  42. レスババトルは面白いは面白いんやけどな
    あれ、レスババトルって何やっけ?

    • ひろゆきがやってるタイプのレスバトルだね

  43. 会話部分とか、キャラの細かい心の声秀逸だったから、セトウツミとかまで会話劇じゃなくていいけど、日常ギャグとか見てみたいな

  44. 会話に一々茶々入れるのしつこいわ
    全部同じやんけ

  45. いつまで経ってもシンディトイトイに触れてなくてモヤっとしてたわ

    あからさまに黒幕だったのに不自然に触れなくて打ち切りは当然の結果かと
    東京壊滅させたペロキャン使いよりそれらお菓子使いを生み出した企業の方がよっぽど危険なのは当たり前だろうに

  46. 掛け合いは面白いんだけど構成に難があるんだよな
    とはいえその掛け合いも構成も原作者の仕事だろうからなあ やっぱり編集にもうちょい仕事してもらいつつ今回の反省を活かしてもらうしかねーか

  47. グミガムポップコーン絶妙に面白悪役で好きだわ

  48. 会話やレスバが面白いっていう意見が見られるけど、
    それバトル物ストーリー有の漫画じゃなくてもいいよな

    本当にそういう意見が多いなら次回作は日常系ギャグとかに挑戦したらいいんじゃない?

    • 勘だが原作はギャグに向いてないと思う

  49. これも打ち切りか…レッドフードに期待が高まりますね

  50. 最近は掛け合いが評価されているから過去の話を見返してみたら会話の質は大して変わってなかった
    ただ違うのが敵に対する人格攻撃が無いってことだけだった

  51. ジャンプラはゴミ箱じゃない、とか言ってる奴いるが少なくともジャンプラの現連載陣よりは面白いわ

    • そうやって他媒体をバカにすんのはやめーや

      • じゃあ作品馬鹿にするのは良いのか?

    • ジャンプラの現連載作追ってる訳でもないのに言ってそう
      結局こんな質の悪い読者が好きって騒いでるだけの漫画なんだよアメノフル

      • 上の方でも「酷評が減った=本誌でも4番目か5番目くらいに面白い作品」とかいう謎の理論を持ち出してる人もいるし
        他の作品がシリアス展開になると嬉々として打ち切り認定するしな

      • お前がそうだからって他人も同じだと思うなよ?
        ちゃんと読んだ上での感想だ、当たり前だろ

  52. 独特のセンスのレスバは好きだった

  53. ここではあんまりそういう人見ないけどバトルシーンやシリアスなシーンも俺は嫌いじゃなかったよ…

    • 俺も嫌いじゃなかったよ
      ただキャラ魅せ観点では何かが足りてなかったんだと思う

  54. 打ち切り前にせめてツムジちゃんと先輩のパンチラ描いて欲しいです 

  55. ここ最近では一番面白いと思える打ち切り漫画
    供物があれば生き残れただろうにもったいないなー
    続けば面白くなりそうな予感はするんだけどなー

  56. 仮に天内=敵ボスだったとしたら試験乱入の必要性無くない?
    あれって確か金平糖強奪が目的やったんよな?

    • 襲撃する必要すら無いよ
      受験すれば1人ずつ大量に配ってくれるから
      全部食べましたって言って持って帰ればいいだけ

      試験中に誰がいくつ食べたなんて把握出来ないんだから

  57. わりと面白いのに打ち切られるのもわかってしまうよくわからないマンガ
    キャッチ―さがないお菓子バトルという題材と「わりと」というアンケ3択に入らない感じがそうさせているのだろうか
    少なくともこの作品より先に消えてもいいマンガなら現在3~5作品ぐらいあるのにアメが先に消えることに疑念がない…。
    とにかく作者は次もがんばってくれ

    • 好きな作品が打ち切られるのを体験するのも大切なことよ
      大丈夫、語録もネタもないからみんなすぐ忘れるし君も別の好きな作品ができて忘れる

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
漫画で「コマ割りの上手い・下手」ってどうやって判断するんだ?
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
本日の人気急上昇記事