今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「そりゃ悪手だろ漫画家」ってなりがちな漫画の展開といえば?

漫画総合
コメント (708)
スポンサーリンク

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630126458/

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630124486/

1: 2021/08/28(土) 13:54:18.088 ID:vnW+HzHRd
なんや

1: 2021/08/28(土) 13:21:26.75 ID:azUKfMRp0
主人公の弱体化やな

7: 2021/08/28(土) 13:56:14.253 ID:4BJIxfUMd
戦闘力の数値化

8: 2021/08/28(土) 13:56:28.345 ID:4utHQlaP0
異能バトル

9: 2021/08/28(土) 13:56:35.252 ID:Z85SkP010
恋愛もので苦難を乗り越えてから現れる新しいお邪魔虫キャラ

おすすめ記事
11: 2021/08/28(土) 13:56:51.595 ID:6gwU9PXe0
主人公の偽物が現れる

18: 2021/08/28(土) 14:00:11.676 ID:cni9VIl7d
>>11
ウルトラマン 水戸黄門 ゴジラ 銀魂 アカギ 

13: 2021/08/28(土) 13:57:37.353 ID:NSMqtwncd
生き返る

15: 2021/08/28(土) 13:58:34.626 ID:Qu5IaVdba
インターハイ2年目で1年目と同じ展開

19: 2021/08/28(土) 14:00:16.816 ID:V4Vr6tnq0
ジャンプでサッカー漫画

20: 2021/08/28(土) 14:00:45.279 ID:JVeC2PeRd
物語途中から異世界転生

23: 2021/08/28(土) 14:01:31.201 ID:n8cTDMoC0
長髪の人気ヒロインをいきなりショートカットにする

27: 2021/08/28(土) 14:03:04.571 ID:OFYea9lk0
幻覚能力

25: 2021/08/28(土) 14:02:02.203 ID:sgxmcj6h0
トーナメントはある時期のジャンプで乱用しまくったから拒否反応出まくる

34: 2021/08/28(土) 14:10:45.431 ID:gxgFoG4z0
>>25
バキの中国拳法編は?

37: 2021/08/28(土) 14:17:27.639 ID:/WWu6KdiM
>>34
飽きて途中で別な戦いになったし

11: 2021/08/28(土) 13:23:37.76 ID:w2LAlFef0
闘技大会とかやっちゃう

24: 2021/08/28(土) 13:24:48.66 ID:azUKfMRp0
>>11
最近は見なくなってきたなトーナメント

280: 2021/08/28(土) 13:45:32.99 ID:iR0ZaJne0
トーナメントは主人公の勝ちが決まってるからつまらんってよく言われるけど
それに逆張りして主人公を特に物語上の意味なく負けさせる方が絶対悪手だよな

283: 2021/08/28(土) 13:45:47.83 ID:z6mbTYnIa
バトル漫画とかでトーナメントやってる時に第三の勢力が介入してくる
テンプレすぎて飽きたわ

306: 2021/08/28(土) 13:47:18.21 ID:azUKfMRp0
>>283
最後までトーナメントやってよ…ってのはあるわな
ブウ編の天下一武道会とか

317: 2021/08/28(土) 13:48:03.48 ID:SBOzZLXY0
>>283
確かにこれは嫌
地区予選~全国大会まで描写しときながら全国決勝乱入した漫画とかあったわ
で新しいシリーズになって最終的にその話で終わった

36: 2021/08/28(土) 14:15:29.669 ID:gxgFoG4z0
敵をチームにして、一気に出してしまう

主人公と同じタイプの能力

31: 2021/08/28(土) 14:06:09.729 ID:B6p5iHAUa
4巻ぐらいで新キャラを投入

44: 2021/08/28(土) 14:24:07.411 ID:rJlzzksw0
ミステリを名乗ってたのにトリックがオカルト頼み

4: 2021/08/28(土) 13:22:19.22 ID:cCUZqpw+0
ラブコメで難聴

7: 2021/08/28(土) 13:22:51.28 ID:azUKfMRp0
>>4
これ絶対あかんわ

10: 2021/08/28(土) 13:23:33.35 ID:azUKfMRp0
人間同士の内ゲバ

457: 2021/08/28(土) 13:59:48.30 ID:gajaVpEX0
>>10
これ

614: 2021/08/28(土) 14:14:10.31 ID:6gndvXjxr
>>10
これやな
単純に不快なんだわ

21: 2021/08/28(土) 13:24:31.70 ID:4QC/RK2X0
ある程度優勢になってからの内ゲバで一気に劣勢に

241: 2021/08/28(土) 13:42:31.84 ID:+hb2EE59a
敵同士で内ゲバはじめるの嫌やな
全戦力を主人公にぶつけてほしい

335: 2021/08/28(土) 13:49:46.79 ID:XShrXLLL0
トーナメントと内ゲバはほんま悪い意味で引き延ばしパターン多いと思う

572: 2021/08/28(土) 14:10:32.82 ID:t6QYOiJG0
内ゲバはマジで勘弁

533: 2021/08/28(土) 14:07:46.59 ID:n+MR4fABd
よく鬼滅がなんで流行ったのか分からないみたいな話出るけどここで言われてるような悪い展開を全部とは言わずともやらなかったってのが売れた理由なんやろね

547: 2021/08/28(土) 14:08:54.33 ID:Ur1SJ9QQ0
>>533
アニメじゃないの?

583: 2021/08/28(土) 14:11:31.83 ID:n+MR4fABd
>>547
いくら出来良いとは言え深夜アニメやからなぁ
それに他漫画と比べてインパクトが無いのにってよく言われてとるし

564: 2021/08/28(土) 14:10:07.96 ID:azUKfMRp0
>>533
味方同士内ゲバしない
敵を逃がすことがない
この二点は大きい気がする

578: 2021/08/28(土) 14:10:59.43 ID:B8oyenkha
>>564
富岡は嫌われてたから内ゲバではないな

587: 2021/08/28(土) 14:11:44.44 ID:emtO7r1S0
>>578
俺は嫌われてない(ほんとに嫌われてる)

593: 2021/08/28(土) 14:12:15.29 ID:SiaET3Kw0
鬼滅は内ゲバしそうでしないのがええよな
目的がはっきりしてるしテンポよしの塊みたいな作品やろ

318: 2021/08/28(土) 13:48:07.22 ID:/jEHc/TmM
なんだかんだ敵幹部が円卓囲んで会議するのはワクワクする

327: 2021/08/28(土) 13:49:05.41 ID:azUKfMRp0
>>318
分かる
雑に壊滅させられたりすると悲しい

355: 2021/08/28(土) 13:51:42.08 ID:1bDYm3kcr
>>318
ブリーチやな

27: 2021/08/28(土) 13:25:07.49 ID:SBOzZLXY0
作品に天使とかが出てきて話のスケールが壮大になると
まともに完結しなくなる印象がある

31: 2021/08/28(土) 13:25:34.75 ID:rCKp858Ea
>>27
バスタードやな

52: 2021/08/28(土) 13:27:17.59 ID:OKHjt0Et0
>>31
アンスラ撃破で上手いことまとめて終わらせて欲しかった
ファンタジー世界に宇宙規模のストーリーまで求めてなかった

47: 2021/08/28(土) 13:27:00.12 ID:iTVwVky00
実際三つ巴以上になると展開わからなくなる

72: 2021/08/28(土) 13:28:55.29 ID:LQoH+1eUM
インフレより人物関係無駄に広げる方がヤバい

99: 2021/08/28(土) 13:31:07.57 ID:azUKfMRp0
>>72
ハンタの船編やな

75: 2021/08/28(土) 13:29:07.12 ID:LGkhDrny0
敵キャラに悲しい過去

79: 2021/08/28(土) 13:29:17.62 ID:gHIcRdZU0
主人公が何らかのハンデを背負った状態で戦って事情知らないギャラリーに舐められる

165: 2021/08/28(土) 13:36:00.44 ID:LGkhDrny0
主人公に魅力がない

これが1番やろ

186: 2021/08/28(土) 13:37:22.51 ID:SBOzZLXY0
>>165
格闘漫画で主人公がラーニング・不遜・無口・体力無限で一発逆転
みたいなの身に着けるとキツイ

223: 2021/08/28(土) 13:40:14.37 ID:LGkhDrny0
>>186
ラーニング系は技覚えたとしても使うのは最初数回程度でその後も使わないんなら意味無いやろと思うわ

205: 2021/08/28(土) 13:38:58.03 ID:41IAko3Op
モブのが人気出て主人公を空気化させる

221: 2021/08/28(土) 13:40:13.06 ID:37uv7WSJ0
主人公の弱体化やな
その後を面白く描けるならいいけど大半はつまらなくなる

618: 2021/08/28(土) 14:14:31.88 ID:cnoebyyU0
シナリオがキャラに忖度するのもいややな

「吸血鬼は見つけ次第問答無用で殺す」主人公がいたとして

読者は当然「じゃあ人の善い吸血鬼がいたらこいつどうするんや?」みたいな疑問を思うけど
そういうキャラは作者が絶対に出さないみたいな

623: 2021/08/28(土) 14:15:01.85 ID:t6QYOiJG0
>>618
隊長ぇ…

635: 2021/08/28(土) 14:15:59.07 ID:cnoebyyU0
>>623
彼岸島はそのへんようやっとるわホンマ

24: 2021/08/28(土) 14:01:34.418 ID:smospYVj0
クオリティを上げるために1話描くのに時間をかける

14: 2021/08/28(土) 13:57:38.268 ID:tkQlN8qu0
休載

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 強かった奴が噛ませになる

    • まあ見せ方次第だな

    • そんなのジャンプの8割そうじゃんw

      • ぽっと出の敵にボコされてたら萎えるだろ

      • 強きものとか悪魔を超えた悪魔と言われてラスボス候補だったのに
        主人公と戦う前に負けた挙句そいつより強い兄弟子がいて
        金玉潰されてまた負ける鬼龍さんの悲しい過去

      • 弱ってたから倒せたんであって敵自体はソイツに劣っててもう一度戦ったらボコボコだ!

    • ステージが上がったらその例には該当しない
      県で強かった奴が全国では雑魚なんてよくある事

      だからワンピのロビンとアイシールドの鷹くらいしか俺は知らない

      • ロビンはカマセにはなってなくね
        何故か関節技を出し渋るようになっただけで

      • 確かに

        弱体化だな
        ロビン単体で七武海でも良いぐらいの強さ

      • 県でそこそこ強かった奴が全国では雑魚はあっても
        都で強かった奴が全国では雑魚はありえない

        読者が違和感を覚えるなら世界設定が悪手なんだろう

      • 県大会と都大会の違いがよく分からん

        テニプリで言えば都大会強者は山吹、銀華、聖ルドルフ辺りも含まれてる

        野球とかなら日本トップクラスがメジャーに行ったら全然でしたみたいな事だろ
        違和感じゃ無くてリアリティある事の方が多い

      • 日本でトップクラスならメジャーリーグ行っても雑魚だったりはしないだろ

      • 部活の場合は神奈川や大阪のベスト8が
        そこらの県のトップ校より強いとかは
        ふつーにあり得る

      • 県の不動の王者が他都道府県じゃそこそこなんて正にそうじゃん

        なんなら歴代最高日本一が世界に出たら一回戦負けなんて結構ある話だし

      • ロビン加入時はゾロより強かったよないつのまにかパワーに勝てないキャラになってたけど
        ゾンビ相手だったから関節技が効かないってだけ?

      • >県の不動の王者が他都道府県じゃそこそこなんて正にそうじゃん

        エンジョイ勢の仲間内で最強を誇ってて
        ガチ勢のところへ遠征にいって泣かされるパターンだな

    • ソーマの親父だよな。ソーマが超えるべき最強の料理人だったはずがいきなり新キャラに負けちゃうし、展開としては大失敗だと思う。

      • 人気も実力もあった秘書子とアリスをろくに活躍させないままエトセトラ扱いしやがった事だろ
        そのうえ不人気な奴を贔屓して活躍させてりゃ読者が離れて当然
        この漫画は一斉退学以降一気におかしくなった

    • ジャスティスマンも、いつか新シリーズのよう判らん新キャラの噛ませになるとか危惧しとった時期が俺にも在りました。

      • 噛ませになるどころか「サタン様はまじめにプロレスやっているのにお前って奴は・・・」と、顔を覆わんばかりの、プロレスそっちのけの虐殺噛ましたからなあ。

        流石にこれ以上はヤベエと思ったのか、ザ・マンが直々に「お前これ以上の試合はなしな」と、決定下したが。
        とはいえ・・・ジャスティスがいなくなった代わりに、正義超人でもっとヤベエ存在であるロビンマスクが戦線復帰しちまったんだよなあ。

    • もういっそ挙げられてる悪手を全部外したマンガ誰かが作ってみて欲しい
      本田鹿の子の本棚の作者とか面白いの作ってくれそう

  2. 主人公や味方の悪事が悪事と扱われない

    • 功が罪を上回ってる明確な描写があれば、納得し難くても理解は出来るんだけどなぁ

    • 悪事は爽やかに明るくやる、そうすると不思議と人に許されやすい
      そう書いてある時代小説を読んだことがある
      秀吉のことなんだけどこれは確かにそうだと思ったよ
      漫画でもギャグ描写で上手くかわせばいいんだろうけど描写が下手だと読者に不快感が残るんだろうな

      • アイシーやドクストはその辺うまいよね
        キャラが悪行やってるとき楽しそうだし

        あとは悪行だと自覚していて、誹りを受ける覚悟でやってるかってのも大事なんやろな
        コソコソやらずに堂々とやるっていうか

      • シェルター強奪しちゃうよと明るく言ったエマはどうなりましたか…?


      • アイツは他の忖度がひどすぎる

      • 例え明るくやるキャラでも
        同じ事を他人がやった時は大問題として扱って
        全力で被害者ぶるようなのは駄目。
        それを人間的成長、立派な行いとか言って
        作中キャラだけでなくファンまで持ち上げてたら救いようがない

        作者やファンの倫理観がナチュラルに天竜人ということだからな

      • ハンチョウみたいに定期的にこいつら悪人のクズですよって確認させるネタを入れるの好き

      • ハンチョウは既にスピンオフでハンチョウを知ったのが本編見てガッカリ…ってことが起きてるらしいゾ

      • >悪事は爽やかに明るくやる、そうすると不思議と人に許されやすい

        「おれの財宝か? 欲しけりゃくれてやるぜ…
         探してみろ! この世の全てをそこに置いてきた」
         
        世は「大海賊時代」「庶民は愛する者を失う恐怖で 夜も眠れない!!!」

      • 爽やかに凶悪犯を大量脱獄させたろ!!

      • 泥臭く脱獄させたから…

      • ↑↑↑
        爆睡しまくってるよなあ

      • 三回不倫して三回とも内容と発覚後のうろたえぶりがひどすぎて笑える元ロッテの清田選手のことかな

    • ネームド含む何千人っていう敵を寝返りさせる

      • 地味な技だ

    • よくサスケ言われるけど利点がデカすぎるからなー
      火影たち連れてきて対マダラしてカグヤ封印して結果的に解放したし

      • あとサスケの場合、犯罪とされた八尾殺害も結局殺害してないから
        木の葉にとっては抜け忍で犯罪者ではあるが、木の葉が赦免してるなら犯罪者にはならんのよね

      • 一応影達が集まってるとこ襲撃して雷影の腕も落としてるし犯罪者でないってのはないでしょ
        普通に里をまたぐ指名手配されてたんじゃないの?
        まぁ自分はサスケを叩くなら他も叩けるんじゃないのって思うからサスケばっかり言うのはどうかってなるけど

      • サスケは間違いなく国際指名手配犯の犯罪者だよ
        それが英雄だからと恩赦が適応されたんだよ

        輪廻眼が今後も必要になりそうってのもある
        またカグヤのような存在現れるかも?
        だから兵器として生かしておいたとこもあるはず

      • 実際雷影とかサスケの比じゃ無いクソ外道だし、ようは戦争回避のために日向が泣き寝入りさせられたようなもので

  3. 学生もので露骨に性格悪いのが登場、主人公に処された後一切出番なし

    • 処されたんならよくね?
      遊戯王の牛尾さんみたいなもんじゃないのか

      • 主人公あげのための使い捨てキャラってのがなあ
        そういうキャラはたいてい浅くてドラマにもなってないから手法としてあまり好かない

      • 序盤にありがちな展開だが序盤故にまず主人公の設定を確立しなきゃならんからな
        主人公がどんな奴か読者がまだ探ってる状態の時にサブキャラの掘り下げなんかやってたら打ち切りコースよ

    • 黒子の灰崎やな
      元奇跡のチームメイトなのに誰得イメチェンといい花宮より扱い雑過ぎて草だった

      • というかキセキの世代全員が性格クソなのが
        ギリ許せるのが緑間だけ


      • そんな奇跡達に「なんであんな野郎がここにいんだよ?」「あの人のプレイは汚いです。」とか散々な言われ様だったよなww
        高校で暴力的になったのはアカンが中学時代はお前らより大分マシだったわwww
        青峰と黄瀬を良い奴っぽくさせる為の犠牲になったのだ

      • 俺赤司は完全に被害者だったわ
        僕赤司は作者的に色々考えたんだろうけど、正直俺赤司をボロクソにされた復讐っぽく感じた

      • 副人格はしゃーない
        かさぶたみたいみたいに本体守ってボロッと落ちるのが役割

  4. 褐色のヒロイン出す

  5. 記憶操作はマジでやめてほしい

  6. 主人公が悟りだす

  7. 漫画家じゃなくて編集が悪い定期

  8. 幼女が成長しちゃう

  9. 序盤なのに説明役も聞き手になるキャラがいない

  10. 何でも知っている雷電

  11. 敵が乱入する試験編をやる
    モブが技や人物の説明を延々とする

  12. 宇宙に行く

  13. 過去話が始まる

    • ちゃんと順序だてて始まるんならいいんだけどね
      1話飛ばしたか?ってレベルで急にぶち込んでくるのはさすがにアレよな

      • 某呪術廻戦のことか

    • あまり共感されないけどワポルぶっ飛ばす前に長々回想入ったのは「早くスッキリさせろ」とイライラしてしまった
      中身自体の話は好きだけどね

      • タイミングが重要やね

      • 俺も

        あれなんで批判されないのか昔っから不思議

      • 回想でヘイト溜めまくって、回想明けに見開きでぶん殴るのは演出として成立してるからな
        赤コメみたいな感想が出るのもわかるけど俺は好き。当時は単行本派だったからかもしれん

      • ワンピは青3のパターンで成立してるからな
        どうやっても長くなりまくるのが悪手ではある

      • 区切りいいとこで回想はいいけど区切り悪いとイライラするよね

    • 味方の過去回想は理解するが敵の過去回想とか理解できん
      モブの過去とかいらん

      • 敵に可哀想な過去はいらない派
        しかも味方を殺した敵に同情の過去とかはやめてほしい

      • それ、悲しい過去とか一切いらんからクズはクズとしてぶっ飛ばしてしまえ

      • ハンタのGIのビノールトの過去はよかったやん
        大事なのは長さやね

      • 大事なのは面白さよ

  14. 人間同士の内ゲバといえばテラフォーマーズだな

    • 中国チームの離反まではまだ読めたけど中国軍の戦艦が乱入してきた辺りからワケわからんくなったな…
      あげくの果てに地球に攻め込まれてもまだ人間同士で争ってるし

      • 極限環境での呉越同舟はスリルがあって面白かったけど、その敵対勢力同士が普通に争い始めたらねぇ…

      • 中国裏切り、からの日米露軍事同盟は熱かったな

        ローマの裏切りとか中国戦艦来襲はクソだったけど

    • あげくぶん投げ
      最低やで

  15. ボスより強い敵が現れる

  16. シリアス路線

  17. シリアスな展開で締めた翌週に唐突にギャグ話を始める
    なおバトルは継続中の模様

    • キミ銀魂嫌いそうやね

      • あのくっさいノリは嫌われても当然や、まんさんwww

      • ニラとかウィッチのつもりだったんだがな・・
        銀魂はシリアスとギャグを同時進行うまくやってるだろ
        シリアスやってんのになぜかギャグになってるH島みたいなのもあるけど
        そうでないなら迷走に見えるだけだからやめたほうがいいと思うわね

      • 銀魂はベースがギャグだから違わね?

      • 銀魂はむしろギャグが本体でシリアスがいらないんだよなぁ

      • まだ夏休みが終わってない学生さんおるようやね

      • 銀魂はシリアスの最中の小言もギャグセン高くて好き

    • 唐突にラーメン食いだす藤原千花の悪口はやめろ!

      • 藤原はシリアスに一切絡んでないからセーフ

  18. 休載は富樫のせいで悪いイメージあるけどワートリ作者みたいな例もあるから…

    • むしろ適当に息抜きと取材を兼ねて休んでくれた方がいい
      (スキーに行ったら骨折して後々皺寄せが…なんてこともあるけどさ)

    • 冨樫のアレを「休載」と呼ぶのは
      もう明らかに死んでるのに「眠ってるだけだよ」って言い換えるみたいな、
      見たくない認めたくない現実から目を背けているようなナニカを感じます

    • 昔みたいに作者取材で休載(慰安旅行)とかしないから

    • 腸よ鼻よは作者の取材と書いて緊急入院&手術やからなぁ

    • 炎炎の消防隊の作者の「作業は順調だけど休載してみたいので休載します」はマジで草だった

    • 冨樫も普通に身体ボロボロだろうにこういうこと言い出す奴嫌いだわ
      少なくとも猫引き合いに出すなよワートリの印象も悪くなる

      • ほんとに好きなものは叩き棒にしないわね

      • ボロボロだとは思うんだけども
        それならそれで終わらせるか、移籍すりゃいいのになぁって思うんだよなぁ
        終わらせるチャンスもあったわけだし。
        編集に引き止められてるのか、冨樫がどーしてもやりたいのか知らんけども

      • 冨樫先生が悪く言われがちなのは、前回最後が話を膨らませた上であからさまに「続く」の状態だからだと思う
        体がボロボロで体調不良でしばらく休むことがわかってる以上、せめて最後に向かってまとめる方向に舵切ってるのなら途中でも理解できるんだけどな

      • 冨樫が悪く言われがちなのは、ボロボロで療養中の設定なのにアイドルのライブに行ったり、再開したと思ったらアイドル関連のものを作中に出してアイドルに媚びたりしてキモいからだろ。
        擁護してるファンの気持ちを考えると可哀想ではあるけど、ファンも目を覚まして冷静に評価しろよ、とは思う。

      • 2021/08/29(日) 01:59:57

        そこは違くないか?
        冨樫が言われるのはいつまでも再開する見通しがないのに一向に話を畳む気もないところであって、
        趣味を他人がどうこう言うのは筋違い
        例えばSNSとかで毎日のように「○○のライブに行った~」みたいなことを書いてたら「いい加減仕事しろ」ってなるけど、
        少なくともあの1回以外に通ってるって情報はあるのか?
        なんか病気=動くな・閉じこもってろみたいな風潮になってるけど、なんでそういう風潮なんだろ
        逆に精神病んで完全に終わるわ

      • だからその擁護したくなる心理を利用するようなところなんだよ。何回行ったのかは知らないけど、君が言う"一回がok"なら何回でもokだと思うんだけど。むしろ何回か行ってたらダメだと君が思っているならやっぱりダメな事だと本心では思っているし、一回でもダメだと思ってる人がいて当然なのでは。同じことを例えば、身近な嫌いな人がしていて許せるかどうかで判断しよう。というかアイドルを作中に出して媚びてるのはどう考えてもキモいだろ。

      • 追加で申し訳ない。

        「病気=動くな・閉じこもって」とは誰も言ってないと思うけど、身体がボロボロだから休んでるなら、確かめようがない人たちにとって、そこの信憑性が失われていくのも当然では?そもそも最初から大袈裟に言って休んでる可能性すら疑いだすよ。ゲームが発売すると連載が止まる話だってあるし、その辺りはどう擁護するの?自由にやるようになって話の発想や展開が下手になってきているのは?

      • >確かめようがない人たちにとって、そこの信憑性が失われていくのも当然では?

        こういう理路だと落とさずに描いててもクオリティ落ちた途端に「やる気ない不誠実やっつけ雑仕事」で叩き放題なんだが
        作家のコンディションやら内心やら不確定要素で批判すんのは意味がない

        ついでに坂道ネタがきっしょいのは同意だが(当該アイドルに?)媚びてるのとは違うだろ
        アレ描きたくてノリノリブヒブヒでやってるからな

      • 腰はむしろ休んでじっとしてたら余計ダメになる場合が多いぞ
        漫画家が腰やら首やら関節の故障多いのは閉じこもって漫画ばっかり描いてるから
        そういう最低限の知識もなしに叩くのはそれこそどうかと思う

      • 作中にアイドルネタを出したのが媚びてるなら
        ジョジョのスタンドは洋楽に媚びてるって言ってるのか?って感じ
        名前に何かしらの元ネタがある漫画なんて腐るほどあるし

      • これ言うと冨樫ファンは例外なくジョジョを比較に出すよなー安直に。ジョジョは連載初期からやってるんだよ。冨樫は休載直前、アイドルのコンサートに行ってからなんだよ。全然違うやん。分からない?
        しかもその辺りでやたらジョジョのパクリをしだしてるのがまた何とも言えないよな。

      • ハンタのあれみたいなアイドル特に最近のものだと
        ああ最近ハマってる物から安直に出してんだなー感
        某吸血鬼漫画のたまり場で最近のゲームや映画に影響されてんだな先生ェ…
        みたいな、あっちはまあまだ予想・妄想の域のネタだけど
        ハンタはマジで最近ハマった物に影響されてんだな先生ェ…なのが

      • 腰が悪いことすら疑う読者がいても仕方ないやろ?っていうのも分からないみたいだな。別に不確定要素を叩いてないのよ。更に、それを言うなら不確定要素なのに擁護してる派も同列でしかないしな。
        しかも"落とさずに書いても〜"のところも前提がおかしい。それこそ不確定なのにそっち側の勝手な想像で否定されても…としか言えない。事実として休載しまくっていて、読者の否定的意見もかなりの割合で休載に関しての事。とりあえず描けば言われる文句はなくなるわけで今の状況だと、描く気、畳む気がないと思われて当然だと思うけど。プライベートな行動も作品内でのことも作者の勝手だと言えばそうだけど、身も蓋もない。それなら同じように読者にはそう思う権利もこういう場所で自分の感覚で感想言うのも自由なんだよ。

      • ぶっちゃけ今更連載再開したとして
        あんなもうブームの過ぎたアイドルネタを出し続けるんやろか

      • 念能力の名前を曲名にしてるのって完全にジョジョのパクりなのに、アイドルの話題を出されると、「ジョジョもそうだろ!」的な反論を偉そうにしてくる冨樫ファン多すぎるんよなw

      • ジョジョの部分だけに突っかかってなんか冨樫ファンがーとか言ってるけど、
        じゃあ蟻篇の時のナックル・シュート・パームとかはパワプロに媚びてんのかって話だよ
        同じ作品でもその時にハマったものから名前取ってんのにアイドルだけ媚びてるって
        ただアレルギー起こしてるだけじゃん

      • 2021/08/29(日) 14:06:22

        疑うのが云々じゃなくて趣味まで否定してるのはどうなんだって話だろ

      • ナックル・シュート・パームは一般的な野球用語で済むじゃん
        アイドルの曲名とかダンスのポーズはもうそれだけでしか無い上に
        一時の流行り物じゃん

      • >落とさずに描いてても

        これは冨樫の話じゃなく一般論
        成果物に対する批判として何度も見た構図なんで
        見えない舞台裏を憶測で擁護すんのも批判すんのも不毛に尽きる
        解答が示されないもの突ついてスッキリすることねえだろ
        アウトプットに向けられるものが「感想」だよ

      • 一時の流行りだから拒絶反応ってのはあるかもな
        これが1980年代位の未だに語られるイドルから持ってきましただったら
        話も違ったかも

      • 「プレイバック パートⅡ」とか
        結構さまになりそうだな

      • 誰が誰だか分からんけど、冨樫ファンは言い返せる部分だけ必死に言い返してるだけな。まともな反論できないならさっさと認めろよ。なにが"「感想」だよ"なんだよ。笑。君が言ってるのは作者に文句言うなって事だけなんだよ。誰も趣味は否定してないんだよ。
        そして自分から言い出したジョジョのくだりはー?

      • ジョジョのいたるところに出てくる洋楽や映画ネタは読んでいて邪魔にならないし普通にカッコいいんだよな。冨樫は経緯も含めても含めなくてもダサい。まずこの差がデカい。

      • >>これは冨樫の話じゃなく一般論
        >>成果物に対する批判として何度も見た構図なんで

        冨樫の話をしろよww
        冨樫の話をしてるのに論点ずらすなww

      • ハンタであからさまな手抜きがあった時に
        やる気が無いとか叩かれる事はあるが
        そういったハンタ特有の事は置いといて、一般論で言えば
        すでにネームはできていると言いながらずっと休載している現状は
        不信感につながっても仕方がない、という意味で
        富樫とは関係なく一般論、って事じゃね?

      • ↑↑
        じゃあ方向性は同じだから冨樫擁護派としては違うんじゃない?

      • なんでアイドルネタ叩きとサボり叩きがごっちゃになってんだよ
        そこ切り分けないとダメだろ
        冨樫のクソキモドルオタぶりは大いに叩け

        それはそれとして正直ジョジョの洋楽ネタカッコいいと思うやつの感性は田舎臭い小学生センスのままで終わっててどうしようもねえな

      • ピンピンしてる中年の方がレアだし不調もサボりも両方綯い混ぜであるんじゃね
        ファンでも野次馬でも今さら口を極めて罵る(or擁護する)意味もモチベも興味関心も失ってるだろ
        ハイハイお大事に〜で流すよそりゃ
        冨樫のことなんぞで脳内リソース食う暇ねんだわ

      • ※2021/08/29(日) 14:37:44
        チャンス×とセットだから明確にパワプロネタなんだわ

      • 2021年8月29日 16:23:41

        くやしくてジョジョ叩きに変わってるやんww

      • 2021/08/29(日) 15:09:05

        >そして自分から言い出したジョジョのくだりはー?

        ジョジョの下りを言ったのは自分だけどさー

        >誰も趣味は否定してないんだよ。

        >>2021/08/29(日) 01:59:57
        >>ボロボロで療養中の設定なのにアイドルのライブに行ったり、再開したと思ったらアイドル関連のものを作中に出してアイドルに媚びたりしてキモいからだろ。

        こいつが否定してるところから始まってんだよなー
        その後に冨樫が叩かれるのは肯定した上で趣味の否定は違くないか?って話してんのにそっからずっとずれてってんだよ

      • もう自分の間違いで突っかかった部分をまとめて終われば?そもそもの部分も「作品内でアイドルに媚びるような事をするな」って意見に対して「趣味の否定は違くないか?」では、お前自身がそう感じているだけの勘違いでしかないし、ジョジョを引き合いにだして加熱させたのもお前なんだよ。
        何にせよ言い分が「趣味の否定は違くないか?」ならお前の相手からも同じ言葉をそのまま言われるだけのブーメランだからな。

      • >ボロボロで療養中の設定なのにアイドルのライブに行ったり、再開したと思ったらアイドル関連のものを作中に出してアイドルに媚びたりしてキモいからだろ。

        これで否定してませんは通用しないだろ
        で、その後の「擁護したくなる心理を利用するようなところなんだよ」
        その前のコメントでどこを擁護してるよ?してねぇだろ
        挙句の果てには「冨樫ファンは~」と来て都合の良いように解釈してんのはどっちだよ

      • 冨樫を擁護したくなる心理を"冨樫"が利用してるように感じるって事だろ。趣味自体より休載の方と作品内に出してる事を言ってるだろずっと
        お前の勘違いやん
        しかも自分の間違いも絶対に認めない笑
        「趣味否定するなの」一点張りやめろ笑
        これだから冨樫ファンはと言われても仕方ないぞ

      • 論争してる奴とは別人だけど
        ジョジョ叩いてんじゃなくてアホほど有名でドメジャー洋楽ネタが作品の邪魔にならない!かっけええ!と感じるお前の小学生センスが失笑もんなんだわ

        趣味にケチ云々はサボってアイドルコンサートに出かけるなやというお前の主張に対する異論なんじゃね
        遊びに出かけるのと作品に持ち込むのは別問題で後者はともかく前者を叩くのは無理筋だろ

      • あーごめん
        上で作品に用いる是非について述べてるな
        が、お前の悪感情はサボリ+つまらん+キモいのごちゃ混ぜすぎる
        納期守ってて高品質だったら「きめえタヒね」→「趣味にケチつけんな」という流れもスルー余裕だったろ
        頭冷やせ
        俺はキモい論には同意するが本筋ではない小ネタは好きにすりゃいいと思ってる


      • ドルオタきめえwwとは思うが使うのヤメロとまでは思わない
        という意味
        これまでも実在の芸能人ネタさんざん使ってるし元々こういう作者だろとしか

      • ゴチャ混ぜなんだとしたら、作品内の一要素しか批判したらダメということになるが?色々を総合して評価するのは普通の事だと思うけど。
        あと芸能人ネタくわしく教えてくれ

      • 先に擁護派がジョジョを引き合いに出して来たのがそもそも間違ってるのに「ジョジョwセンスねぇ!」でしかゴリ押し出来ないやつは頭わるいよなー

        こっちは別にジョジョ出さずにいてやってるのに
        これ何回言えばいいのかな

        冨樫盲信はセンスないよ

  19. >人間同士の内ゲバ
    ジャンプでも漫画でもないけどアニメのスカーレットネクサスがまさにそれで失敗してるな

  20. 不自然なタイミングで始まる長い過去回想編
    てめーのことだよ黒子のバスケ
    まああの内容を全国行く前にやられてもそれはそれで他のキセキとの試合後味悪くなってたから一長一短だけど

  21. 〇〇までは出来上がっている
    と事前に言い出す

  22. テンプレを外して個性を出していく
     
    必ず「それは悪手だろ」という感想が掲示板を賑わすが
    これをやらなきゃ飽きられて先はない

    • よい子の諸君!!(AA含めて以下略)

    • 結局漫画家未熟なのが悪い

    • テンプレにはテンプレ化するだけの理由があるからな

      テンプレを外してみたい、って「だけ」の理由でテンプレを外したマンガの末路は、打ち切りマンガで散々みてるはずだぞ

      • この社会は
        大きく張れない奴と引き際を知らない奴から振り落とされていく
        ギャンブルをしてない人間なんていないのさ

    • 真の天才はテンプレを外さずに個性を出す。

      テンプレの中でもちゃんと個性は出せる。
      テンプレを外せば個性的だと思うほうがむしろテンプレに囚われてる。

      • 真の天才以外は地道にやらんとね

      • オシャレな人は普通のファッションでも洗練されてて個性が出てる、みたいなもんか

    • 一体何8なんだ…

    • 1人外していくとかならやり方次第で良手
      特にいかんのは外したキャラしかいないパターン
      〇〇だけど実は××みたいなキャラばっかになるといちいちエピソード描く余裕も無くなるし、みんな変だから目立たない、作者が描写しきれなくて結局設定倒れみたいなキャラばっかになりかねない

    • テンプレにならんものって失敗したりウケなかったりで没になるか忘れられたかってもんがほとんどだしな
      「悪手だろ」って言うのも大抵オタクの集まる掲示板で叩かれるんであって制作側はもっと広い層にウケる事目指してやってるんだろうし(それで結局外すことも多いんだけど)
      大体オタクの言い出す「悪手だろ」は所詮個人の好みをみんなの意見がごとく言い出してるもんばっかりなので下手に信じて言う通りにする事が一番の悪手

    • テンプレを外して面白いなら個性だが、つまらなければただの悪手。
      そして単にテンプレ外せばいいだろうとしか考えてなければ後者になるのがオチ。
      (成功するなら、いかにテンプレ外しで面白くできるかの工夫が必要でしょう)

    • ソーマはテンプレを外す悪手多かったな
      王道でよかったのにっていうね

      • ポッと出の葉山優勝とか誰得だったんだろうな
        保護者のロリババアも気持ち悪いし

  23. 時間軸をずらす

    地区予選突破してやっと県大会出場!目指せインターハイ!
    翌週→結局途中で負けてインターハイは行けませんでした・・・
    翌週→県大会編スタート!

    というあひるの空・・・

  24. 特に必要ないネタとかやたらぶっ込みたがるくせに、肝心の部分は飛ばしたり雑だったりする

  25. 今まで世界全体と思われてた舞台は本当の世界のホンの一部だった
    フェアリーテイルみたいに新章ごとに新しい大陸を小出しに出すならいいけど
    トリコやハンターハンターはいきなりスケールがデカくなりすぎ

  26. シンプルに空気読めてない

  27. 主人公を持ち上げる役

    • かといって主人公を立たせられない作者はダメだ

      • 役がダメと言うか、作者の持ち上げ方がダメって感じだよな
        「○○スゲー!」みたいなのはバカみたいだけど、
        例えばベジータの「お前がナンバー1だ」みたいなのはいい持ち上げ方だと思う

      • ベジータはあれだけ悪逆非道~唯我独尊キャラを貫いてきて、漫画自体の最終盤でようやく悟空を認めてるところがいいんだよな
        ある意味一番人間的な面で成長したキャラだと思う

    • 描写に説得力無くて台詞だけで持ち上げられるのは萎える

    • ワトソン役やリアクション担当みたいな、その世界での常識を読者に知らせるキャラは必要
      凄いことをしてるなら絵でなんとなく凄いのだって伝えてほしいが

      • ドクターストーンのゲンみたいな感じか

    • 終末のハーレムブリタニアみたいなのか?
      取り巻き「敵の居場所がわからない。どうしよう」
      主人公「魔法使えば?あるんだし」
      取り巻き「(ザワザワ)て、天才だー」  これで一話

      ジャンプラ読者「周囲の知能下げすぎー」
      アプリ版読者「主人公、頭いいなぁー」
      このアプリ版読者みたいなのがいるから
      こんなアホ持ち上げが乱立されるんだと思う

      • 読者支持があるなら外野がいかに呆れようが妙手の方だな

      • ターゲッティングが上手く行ってるってことだよな

      • なろうなんかだと
        現代日本持ち出す説教キャラが遊びで虐殺するのを
        人間的成長とか言って持ち上げたりするからな
        読者がアレな人だと、それでも上手く行ったりする

      • 転スラかな?

      • 作中キャラも読者も主人公の言動を人間的成長と持ち上げる

        無職転生だな
        「上位種なんて関係ない、命狙われるなんて理不尽だ。オレ可哀想」
        と長々やってる最中に、味方サイドがノリで無辜の民間人虐殺
        「娘ー見てろよー。俺は権力者だから無罪に出来る」と揉み消すからな

  28. 味方サイドのキャラが虐殺やったのがなんとなく許される

  29. 絶世の美少女とか比類なき天才とか、それを描く漫画家の能力に
    見合ってない、身の丈を超えた設定のキャラを出してしまう

    • 畑健二郎が浮かんだ
      あの漫画家は作品に絶世の美少女と天才だしすぎ

      • 久米田康治モノからすると、畑くんはかってに改蔵のテンプレから抜け出れんのか、ってなる
        それであれだけ当ててるんだから充分大したものではあるんだが

    • てるはしさんは、好き。

      • てるはしさんの持ち上げられ方は
        おっふおっふ言われててあまり羨ましくないのもポイントだな

      • 羨ましくないだけでなく
        その地位に固執してて
        全力でイイ女努力してるとこもポイント高いよな

      • 羨ましいと嫌いになるの?

    • てんぎゃんだな
      凄い人物って持ち上げてはじまったが酒瓶に小便入れて飲ます勉強できるクソガキってだけだった

    • 作者の頭以上のことは書けない

      • クソーマの附田がまさにそれ
        ろくに数学どころか算数レベルの計算もできないこいつに掛かると皆クソみたいなポンコツキャラに早変わり
        そして相対的に出番が無いキャラの方がまともに見えるという

  30. コメにもあるけど戦闘力の数値化とか属性がどうのこうの。

  31. 宇宙最強の民族サイヤ人、宇宙の帝王フリーザ
    最強を出すのが早すぎた
    おかげでアニオリや映画も含めて人造人間編以降の敵設定に無理が出てくる

  32. ライバルが謎の新キャラにボロ負け。そのイベント以降そのキャラの勝率が大幅に低下。

  33. 長髪の人気ヒロインをいきなりショートカットにする

    ベリーショートでも可愛くはできるから…
    リナリーは(燃えた結果だから当然ではあるが)無造作というか、リアリティ重視すぎてデザインが可愛くなかったのが悪い

  34. ヒソカにゴトーころさせて展開作った時は冨樫もいよいよ耄碌したかと思ったよ

  35. 過度なインフレやな
    トリコとか最終局面まで主人公が置いてけぼりの上、勝負を決めたのがラスボスワンパンの更にインフレしたキャラだったし

    • 強さインフレもそうだが再生力インフレも酷かった
      敵キャラならまだしも主人公や仲間は頭部破壊からの再生とか軽々しくやっちゃダメだよ
      バトルの緊張感が無くなる

    • そういう意味なら石川賢作品全般は酷い
      虚無戦記だとそこらへんの戦闘員がブラックホール形成したり
      月と同じ位の大きさがありそうなラグース細胞が数千万単位で出てきて
      惑星破壊レベルの光線をポンポン撃つ
      極めつけは「真説・魔獣戦線」に出てきた時天空なんて設定上、宇宙の外の世界に存在して
      宇宙の外は全て時天空なんて設定があるし(ビッグバンは時天空を止めるために起きたとか)

      • 灰コメの悪手判定よりは石川先生の方が正しいわ
        魔獣戦線は初稿の時からささやかな力で神に挑むで〆てる

  36. リアルにしようとしすぎて面白さを軽視する。特に少年漫画なんかはある程度のご都合主義や不必要なシーンの取捨選択が必要。あくまで漫画はエンタメなんだし。
    仮にDr.STONEがリアルを重視しすぎてガチガチな化学式ばかり羅列してたり、動きがなかったり、地味な素材集めや加工シーンばかり描いてたら人気なんか出なかったろうし

  37. 初期のライバルキャラの噛ませ犬化
    初期のボスキャラ、極悪非道な奴だったのになんとなく許されなんとなく主人公パーティーに混ざる

  38. ジャンプだとドラゴンボール、ゆらぎ荘の幽奈さん、僕たちは勉強ができない、リボーン、斉木楠雄、ジョジョ、にパラレルワールドの存在が確定してる
    あらゆる可能性が存在するんだから主人公が負けたり不幸になってる世界観もあるかと思うと素直に楽しめん

    • 僕勉だけなんか違くない?

    • 僕勉の世界に主人公が不幸になる世界線なんてあるわけないだろ

      • 未来には無限の可能性があるなんて主人公に言わせておきながら
        後書きで作者がどのルートでも全員幸せになるって言い切っちゃったからな
        無限ちゃうやん

      • あくまで描写したルートではでしょ
        全員落ちた上でむごたらしい脂肪エンドもあるかもしれん僕べん

    • シティーハンター、魁!男塾、ブラックエンジェルズの続編もパラレルワールドとしか思えんほど設定が合ってないんだが
      キン肉マンも今の展開でⅡ世にちゃんと継がるだろうか

      • シティーハンター→エンジェルハートは、パラレルワールドだよ。

        キン肉マン2世はそもそもプレイボーイ版とVJ版で2バージョンある上に、
        現シリーズを前提とした「新しい2世」の構想もあるっぽいので、
        既存の2バージョンにはどちらにも「つながらない」可能性が高い。

      • エンジェルハートは、香死亡→14歳の美少女次ヒロインな第一話が大ブーイングで作者が慌ててパラレルを表明した経緯だからなぁ
        リョウとの疑似家族ネタもどこまで当初の予定だったのかって疑問もある

    • もう創作物なにも楽しめないねぇ

  39. バトルに子供キャラを出す

    • 彼岸島はむしろ非力な勝っちゃんパートが面白いと思う。明と別行動してる時は読んでてドキドキするわ

      • ヒダリーすき

      • デブの左吉もまあまあ良いキャラしてたし、結構子供キャラ可愛い事多いよな先生エ

      • 明はもう雅が直接出てこない限り時代劇みたいに勝つ事は確定してる上でその過程を楽しむタイプの主人公だからな
        反面、明以外の人物はそこが死ぬのかよって展開を何回もやってきた前科があるから
        現状最終パーティに見えつつも安心できない自分がいる

    • 少年はおっさんおばさんが殴り合ってる漫画のどこに共感したらいいんや

    • ジョジョ1部の明日って今さ!の少年とか
      川尻早人は好き。
      ワンピースのお玉はあんま好きじゃない

  40. 頭脳明晰な敵のはずなのに急に馬鹿になる

  41. 戦闘力の数値化はマジで成功した試しが無い

    • 成功例はドラゴンボールじゃね
      まあドラゴンボールもフリーザでスッパリ止めたのが凄いところだが

      • フリーザ軍の技術がサイヤ人襲来編からナメック星編まで出てただけでは

      • メタ的な意味の話な
        出そうと思えばブルマが開発すればいいわけで、フリーザであれだけ成功したのに引っ張らなかったのが凄い

      • ドラゴンボールの場合、敵が計測された数値を信じ込み、
        悟空達の実力を見誤って、それが逆転のきっかけになったり、
        「気の感知で索敵しているわけではない」ということを明確にして、
        クリリンや悟飯がナメック星で身を隠せる理由を作ったりと、
        数値化以上の意味合いがあったのがデカいと思う。

    • 数値をインフレさせ続ける事でかえって破綻を防いだトリコ

      • あれ設定が破綻してただろ
        最初は強さ以外にも生息地やら調理方法やらもあっての捕獲レベルだったのに
        最後はただ強さだけの指標になり下がった

      • 今までだれも捕獲に成功してない世界で一匹の動物の捕獲レベルて何を基準に決めてんの?

      • ブルーニトロが調べ上げたんじゃなかった?

    • キン肉マンはなんだかんだ成功してるんだよなぁ
      神の1億を上限にしたのが良かったかもしれない

      • 超人強度意味がないと思いきや、オメガの連中が来襲して、ウルフマン以下5人が迎撃した時に、残酷なまでに差を見せつけられたしなあ。

        もっとも、完璧超人始祖のように王位争奪編の知性チームよりも超人強度低いのに、どう考えてもこいつらが負ける姿が想像できない(特にジャスティス)例もあるが。

    • ワンピースの賞金額はレベルアップしていくんが分かっていいやん
      強さに直結してないのもいい

    • ワートリの数字滅茶苦茶大好きだぞ
      戦闘力の数値つっても単純に勝ち負け決まるわけじゃないしな

  42. 世界編とかやり出す

  43. 明らかに終われたのに無理に続けて休載
    ジンとの再開で終わってれば神漫画の称号を与えた

    • 電影少女が最悪だったな
      第二部はじめたの全くもってあほちゃう?

    • 1997年がXデーだったのに設定変えてグダグダ続けた末に1997年から23年後の2019年に連載休止宣言したX・・・。
      連載長引かせてもキッチリ風呂敷は畳むタイプ(ただし畳み方は時にかなりアクロバティック・・・)なベテランCLAMPもXだけはダメだった・・・。
      極めつけは時間は遡るけど、未完な状態のXのキャラマガジンのツバサに出しちゃった事・・・。あれはちょっと引いた・・・。そこまでして稼ぎたいかCLAMP。

  44. 当初から存在が明示されている連中以外の敵幹部追加
    味方の裏切り/始めからスパイだった
    組織内でのイザコザ/内ゲバ
    政府や警察などの他組織との確執/軋轢/衝突

    もちろんすげー面白くなる場合もあるが

    • 海外ドラマあるあるだなw
      24なんかそんな展開ばっか

      • 導入となる序盤で
        視聴者に分かりやすい目標を提示しておくのは基本中の基本だからね
        ほんでそいつとのドラマが一区切りしたところで次の敵を出すことで、緊張感を保ったまま視聴者を物語に引きこめる
        しかも倒した敵の人気が出れば、あとあと復活させたり、スピンオフの主役にすることもできる
        わりと効率のいいやり方ではあるんだが、同じパターンばかりだと飽きるってのは分かる

    • コナンはどうなんだ

      • コナンが本当の意味で組織と戦ってる話ってほんの一部だから
        今でも大半は組織と無関係な犯罪者がいてそれを暴く数話完結の作品でしょ

    • 鬼滅が普段漫画を読まない層にも受けた理由だな

      • 鬼滅はあれで良かったと思うけどだからといって右に倣えでそういうの全部無くすのもなんかなあ
        「こうだから大ヒットしたんだ!こういうのでいいんだよ!」ってドヤる声が目立つのはいい加減辟易してる

      • というか、ジャンプ歴代の大ヒット作の大半は話がシンプルだし、広範囲にヒットするのはそういう作品だと思う。

    • これやって面白さが増した進撃ってすごいわ。単なる巨人とのバトルだったら今ほど面白くなかったと思う

      • 王政打倒編げ売り上げ落としてるから成功とはいえない

      • 評価割れてるからな
        リアタイで追ってくのは極めてダルい展開
        やるなら最初から示唆して読者に心構えさせておかないとアカンやつ

      • まさにダルくなって脱落したわ
        周りにもそういう人多かったな
        自分はマーレ編からまた面白くなってるぞって話を聞いて読むの再開したが

  45. 大胆なキャラデザの変更。

  46. 漫画家だけの独断ではないとは思うんだけど、
    読者とか特定の団体とかに日和って設定やらを変えるのはマジで悪手だと思う
    実在の人物とか事件を馬鹿にしたり茶化したのならともかく、
    フィクションに現実を持ち出して騒いでる奴にいちいち反応するなよと
    前例作ったらどんどん拡大解釈されて何も描けなくなるぞ

    • いつまでルックバックのこと言ってんねん
      しつこいわ

      • 灰コメじゃないけど、別にルックバックに限った話でもないぞ

      • 灰コメだけどルックバック見ようとして見るの忘れてたから全然意識してなかったわ
        ちなみに最近の例で挙げるならヒロアカとかゆらぎ荘とかだな

  47. 世代交代

    • ジョジョが成功例としてデカすぎる
      それに世代を超えて世界観が繋がってたり前の世代のアレがここにくるのかみたいな展開好きな人いるんじゃないの

      • ゲームでは成功例はあれど、漫画だとジョジョ以外パッと成功例が出てこない

      • キャプテン

      • ジョジョは部で区切って舞台も変えてるのがでかいと思う
        連続してる作品で世代交代すると子供がデフォでインフレしてて成長過程も何もあったもんじゃないし
        かと言ってまたLv1からってなると今までの強敵どこ行った?ってなるし

      • 青1
        火の鳥

  48. 魅力のない敵がずっと生き延びる

  49. 恋愛ものでいくつか大きなイベントこなした後に
    主人公に惚れてる新ヒロイン出す展開はマジで引き延ばし以外の意図が分からん
    仮に勝ったとしてもこいつが登場するまでのイベントの数々は何だったんだよってなるし

  50. これらをほとんどやらなかった鬼滅すげーな。トーナメントもやらないし、内ゲバもないし、無駄なキャラを出して引き伸ばしもないし、過度なインフレもないし、露骨な噛ませもないし、属性や能力バトルもないし、キャラが死ぬ時はしっかり死ぬし、休載もなかった。逆に急に時間が飛んでキャラが間接的に生き返ったみたいになった最終回は結構叩かれてたな

    • >キャラが死ぬ時はしっかり死ぬし

      え?

      • 内臓で滑っていなすのは灘神陰流にも存在する格のある技なんだ
        くやしか

      • 特定のキャラは不死身になっていた鬼滅

      • そういうことじゃなくて後から蘇ったり、実は生きてましたーが無かったことを言いたかったんだけど

      • 死亡判定がいまいちだったのは同意
        致命傷でも普通に生きているやつとかいるしさ
        柱は全滅くらいで良かったと思う
        煉獄も後輩を守るって言っていたから

      • 伊之助は実は生きてましたーの典型じゃないか

      • 敵のナンバー1に致命傷の傷を負わされて医者でもない方がその場で即縫ったら治る世界観にはモヤったよ
        他のやつもそうすればよかったじゃんと

      • 縫ったあとでなおも戦える奴が少ないやろ

      • ↑風の悪口はそれまでだ

    • 他の漫画家だったら柱登場のあたりで「我々(柱)にネヅ子を認めて欲しくば
      それだけの実力を見せろ!」とか言って、聖闘士星矢のゴールドクロス戦みたいに
      柱vsかまぼこ隊やってると思うわ
      鬼滅って出てくる言葉に重みがあるから「腹を切ります」でスパッと次の展開に
      いけるんやね

    • サイステ先輩は露骨な噛ませじゃないのか…

      • 既存の強キャラがもっと上の強キャラに噛ませにされるってことじゃないのん

      • 例えば鬼殺隊最強と持ち上げられた岩柱がページ開いたら瞬殺されてましたみたいな感じ
        まあ初登場時はそんな感じになると思ってたけど

      • あの登場から退場の数十秒がなかったら、冨岡さんが間に合わず主人公がサイステになっていた

    • あれだけ注目されればそら賛否にもなるだろうって思うが
      最終回のは単行本を踏まえたら生き返った風ということの連載への落とし込みが下手だったなと
      そこはもっと編集がコントロールしてやってほしかったわ

    • 転生はがっかりした
      あとキャラによってはそれで生きてんの!?みたいなのがいたのも残念

      • 遊郭の伊之助のことだな

      • 無惨戦の同期と風水もだね
        化け物耐性すぎるよ

    • 最終回は竈門兄妹の子孫だけ数ページ描写するだけで良かったな
      あんな手軽に転生できたら大正で志なかばで死んでいった奴らもすぐ転生すれば良かっただけじゃんて話になってしまってなんだかなぁ…ってなりました

    • >キャラが死ぬ時はしっかり死ぬし

      敵の攻撃を受けても無効化できるような。
      中にはギャグ時空を生きてんのか?ってキャラも何人かいましたね・・。
      鬼化を疑うほど丈夫すぎるキャラが何人かいたので、ん?ってなるところあった。

    • 最後の現代変は作者がやりたくてしょうがなかったんだろうな
      単行本巻末でも繰り返しやってるネタだし
      本当は鬼滅は描きたいジャンルじゃなかったんだろう

      • 正直、死者の救済はキメツ学園があるから本編の方は死んだものは二度と戻らないのスタンスを貫いて欲しかった

      • 過狩り狩りの世界線で炭治郎がモブでいたんだから描きたくなかったってことはないだろう
        ただキメツ学園と被る現代設定とは違う結末は見たかったと思う

      • キメツ学園自体が本編で死んだキャラの救済措置なんじゃなかったのか?とモヤったな
        転生はやらないで欲しかった
        読み返すときにキャラが死んでもでもすぐ転生すれば良くない?って気持ちになるようになったよ
        あんなにそばにいたかった人の元に同じ顔で転生できる自由度の凄まじい高性能な転生システムがあってしまったら

      • そっくりさん出現自体は一向に構わん
        が、コミックおまけと同じファンサノリで学園ドタバタコメディのガワでやったのは無為無策にもほどがある
        ありゃ読み手の温度感が迷子になるわ

      • ↑そっくりさんが出てくるのもかなり白けるよ
        失った命は二度と戻らないを貫くのでいいわ

      • すげーヒステリックな人湧いてくるよな
        同一人物復活という極端な解釈に拘るのは認知の歪みがある

      • まあ、あれだけそっくりすぎたら同一人物って認識にもなるかと
        どこかで言われていたけどきっと生まれ変わっているかもね程度で匂わせるくらいで良かったと思うな

      • 教養か知能の足りない、もしくは創作の記号コンテクストが理解できないアスペに延々粘着されてるよなこの話題
        いつまでやってんのかアホくさ

    • 鬼滅は面白いには面白いけど、逆にそういうのをやらなさ過ぎて
      修行→敵の暗躍→長男が派遣される→新しい柱の紹介→共同で敵を倒すのルーティンが続いて展開が見え見えになってた気もする

      • 中盤からノルマ的な展開だったの確かに

      • そこを外すとあの尺では〆られなくなる

      • 言うても遊郭までだけどな
        里からは敵の急襲からの混戦になだれ込む構造

      • 内ゲバ対立というか組織内の不満分子や離反者であることに意味が置かれているのが黒死牟と獪岳

      • スポットの当たっていない柱に必ずスポットを当てるをノルマ化していたからここでこの柱の話を入れちゃうの?みたいなテンポが終盤悪すぎた
        捨てキャラはいても良いと思う

  51. 範馬勇次郎を麻酔銃に負けさせたこと

    「シロナガスクジラが乱入してきても止められるだけの準備をしていた」とかどれだけ言い訳がましく付け加えられても、やはりあの場で負けてはいけないキャラだった

    • あれで耐性がついたのでは?

      • だから何?
        負けたことに変わりない=最強ではない


      • それこそ乱入しなかったら勇次郎じゃないし、乱入して敗者を痛めつけて大人しく帰るキャラでもないし
        そもそも独歩と全力で戦えて喜べるレベルの時だしな

      • 最強なんて負けるために在るような称号やん

    • 主人公にとって目標の最強格闘家って設定だから負けてほしくない
      というのは分かるけど
      まぁ殴り合いで負けたわけじゃないからセーフじゃね?

      ただ武装した軍隊より強いから各国トップがビビってる設定のせいで
      「はぁっ!?」てなるのも分かる

      • オーガも「こんなところで銃を使うなんて思ってなかった」って考えてるからな
        そもそも武装した軍隊が何の制約もなくオーガ狙えば流石に負けるよ


      • だよなぁ
        あのビビリ設定のせいで色々おかしくなってる

    • あの場にいながら、何もしない理由づくりとしてはあれで納得している。逆に勇次郎の唯一の負けネタにされる部分があれだけなのであれば、結果的にはやはり最強だと思う。次にあの人が同じシチュエーションで麻酔銃を撃っても勇次郎はたぶん喰らわないと思えるし。

  52. ちゃんと作りこまれていないメタネタ

  53. TS

  54. 強さにおける絶対の天井を作る

  55. 試合の前に両者向かい合わせてお辞儀をさせる

  56. 30巻越え始めても終わりが見えない

  57. 単行本表紙がキャラの顔ドアップ

  58. 西遊記や赤飯なんかに共通して、その場から動かないとかどうだろう
    特に赤飯はせっかくの童話ファンタジーなのに世界観を早く見せてほしかった

  59. 浦安鉄筋家族の思いついたら転校生、ネタがなければ転校生ってのは本当に悪手
    小鉄のクラスばかり何十人転校生が来るんだ?という話
    しかもほとんどがクラスに在籍したままスポットが当たらなくなる

  60. >>58
    日本語にするなら普通に赤頭巾でいいだろ
    赤飯ってなんだよ

    • あんまりな出来だから付いた蔑称
      他に「レッフー」というのもあるがあの作品を赤頭巾と呼ぶ人はまずいない
      赤頭巾要素はグリ八しかないし読み切りと違ってまったく触れられてないからね

    • 自分も疑問だったが
      レッド=赤 フード=飯 か なるほど
      おめでたいイメージだから蔑称とは気づかんかった

    • ブリーチを鰤と書くようなもんで別に蔑称ではないだろ

      • 「鰤」は蔑称起源だよ
        特殊例

    • ジャンプで赤飯っていうと
      呪術の野薔薇のエピソードを思い出してなんか嫌な気持ちになる

    • 変な略称使いたがるの昔からいるから今更って感じかな
      今までで何言ってんの?って思ったのは「レッドスプライト」を「赤炭酸」って言ってた奴と
      「約束のネバーランド」を「MJ」って言ってた奴
      どっちもスルーされてたのにずっと一人で使い続けてた

      • 約束のネバーランドをどう略したらMJになるんだ?

      • マイケル・ジャクソン由来?

      • 誰も触れなかったから理由はわからんけど、多分ネバーランド→マイケル・ジャクソン→MJかな
        最初ジャンプ以外の話してんのかと思ったけど、前後を読んで初めて約ネバのこと言ってんだってわかった思い出

    • 赤飯って蔑称だったのか
      最初に新連載はレッドフードという情報が流れた時に
      詳細知らずに赤飯って略した人が多くてそこから定着したと思ってた

  61. 主人公が格闘トーナメントに出場できなかった板垣版餓狼伝

  62. 危険な存在を特に理由もなく放っておく、からのやっぱり暴走して被害出ました展開

  63. ネタや設定の出し惜しみ。
    打ち切り前の怒涛の設定でおもしろくなってきたやんと思う作品がいくつかあった

  64. 唐突すぎる仲間の裏切り・闇落ち

    • ビリーェ…

      • むしろアイツは唐突だから良かったキャラだろ
        それまで小さいエピソードで面白オジサンキャラと認識しておきながら、裏切った途端「よくわからんキャラが裏切っても」とか言う奴出たのはあれこそ「叩きたいだけ」だろって感想だったわ

      • うしとらの秋葉流

      • 天才なんだよ…語りは半分引いた
        ある意味それが良かったとも言える

      • 青1
        俺はその小さいエピソードだけじゃもの足りないと感じた

    • キン肉マン2世のタッグ編?

  65. 1話から他の漫画をパクるの
    うしとらパクりって何作品あるんだろうか

    • どの部分を言ってるのかわからないが
      うしとら一話は昔からある(神話・昔話・伝記)王道なので
      似てしまうのは仕方がないのかもしれない

      まあでも実際意識してるだろうな

    • ナルトはヒットしたよ

      • これよく言われてるけど、ナルトって言うほどうしとらパクリか?
        うしとらリアル世代だけどナルト読んだ時そんな感じ全然しなかったけどな

      • アレはこじつけだろう
        または子供の戯言

      • ナルトは第二部の性質変化でてきたのがまんま水見式で萎えたわ
        いまさら基本設定だすうう?


      • アレ今更過ぎてアカデミーでいったい何を教えてたんだって話だよな

      • 設定とかの被りとかキャラクターネタ類似じゃなくて
        台詞とかコマ割りとかまんまだから言われてるんだぞ
        あれ見て似てないねとか言えるんならお前は愚かだぜ

      • 上から身体張って庇うシーンなんて誰が描いてもあんなもんだよ
        検証なるものを見たけど呆れたわ

      • アレで似てないと言い張れるなら、
        本当に過去の漫画をつぎはぎして描いても
        いくらでもオリと言い張れると思います。

        本当に上から庇うシーンを全パターン調査しての発言か?
        そりゃAIがネーム切り出すわい。

      • 第一話は、新人の新連載として読んだ人と、すでにナルトがある程度人気になってから読んだ人とで印象が変わるんだと思う
        新連載として読んだ者としては、ああこの新人やっちゃったなー、って感じで読んじゃった

  66. 展開が遅いのはどの漫画でも微妙になる

  67. 水着回なのにセパレートやらスパッツ型やらで露出が少ない

  68. スポーツ漫画なのに全然試合しない
    チームメンバー集めたり人間関係のいざこざ書きたいのは分かるんだけど、求めてるのはそういうんじゃない

    • いうてメジャーのリトル編や聖秀編だって最初はメンバー集めからだったし見せ方の問題でしょ

      • 見せ方の問題というより限度の問題かな
        さすがにMAJOR2ndで光に負けて以降、数年間も試合が無くてメンバー集めと人間関係のいざこざしか描いてなかったのはアカンと思う
        休載分を考慮しても単行本数冊分も試合無しってのはねぇ…

  69. 主人公の最大の武器を失わせる。その結果長期間に渡って敵にやられまくる

    お前の事だよおおきく振りかぶって!

    • 主人公弱体化展開は萎えるよな
      その展開で人気が維持できた漫画とかあるんだろうか

      • 本スレにもあるけど、展開をひねるために主人公を弱くするのは駄目だよね
        特に少年漫画なら主人公は右肩上がりじゃないと、って荒木先生も言ってた

        一時的な弱体化(記憶喪失)でむしろ爆発したのってダイ大くらいかな?

      • ジャンプではないけど、覚悟のススメは強化外骨格・零を一時的に失ってる期間が長かった気がする(全11巻中4巻後半から9巻途中まで)。

    • おお振りもう読んでないんだけど主人公弱体化したままなの?
      そろそろ進級した?

      • 弱体化したままっていうか、もう一度武器を手に入れようとすると「130キロの直球と五種類の変化球を百発百中のコントロールで投げ込む」っていうとんでもキャラになる
        そうなるとおお振りの世界観的にリアリティライン踏み出し過ぎる
        三橋の初期の設定とおおふりの世界観が奇跡的なバランスで成り立ってたんだなって今更ながらに感心するわ

    • おお振りは展開と言うより絵がその…ね…
      茶化すのも憚られるレベルで…
      あれ心の病気か何かじゃないのか…?

      • 育児大変+漫画への情熱失った結果


      • そう考えると、親と旦那の介護に家庭の維持までやりながら描いてる荒川弘って化け物だな

      • ひぐち先生超高齢出産2連発だからな…

  70. 冨岡はただのイケメンだったらつまらないキャラだったと思うのでよくやったわ
    嫌われている理由も確かにと思うのが書かれているのも良かった

    • トラウマのせいで嫌われている奴にお前は嫌われているというしのぶも相当に性格悪くね?と思った

      • あの職場は余裕なさそうだし仕方ないところもある
        柱は基本トラウマ持ちでピリピリしてるし人の気を逆なでする奴がいたら嫌みの一つも言いたく気持ちも分かる
        特にトラウマ持ちとかそういうコンプレックスのある人間は逆に人のコンプレックスに厳しいとかよくある話だし

      • 学生とかだと人間不信になって登校拒否になってもおかしくないくらいに酷いことを言っているのは確かにと思う
        社会人でもそんなの同僚に言われたら会社を辞めるな確かに

      • でも幹部クラスで実力も認められているのに(自分は相応しくない)とロクに説明もせず職場の和を乱すわ士気を落とすわしてたら、相応の対応されるのも仕方ない

      • 冨岡もしのぶもどっちもどっちだな
        子供みたいな精神的に未熟なのが柱をやっているのどうかと思う
        強いだけで柱になれるシステムがやばいと思った

      • 柱が性格破綻者ばっかりで隠連中がビクビクしてるの好きだよ
        剣豪はああでなくっちゃ
        何かを捨てねば至れない領域

      • ↑軍師みたいな頭の良いやつを1人は置けとは思ったけどな
        揃いも揃って脳筋異常者だったのはちょっと・・

      • 軍師は産屋敷がやってる

      • 剣士=戦闘員の最強格が柱だからあの中に軍師は要らんよ
        ヘッドの産屋敷に対して参謀役ポジションのネームドは珠世だろう

      • 普通に勝負したら勝てない鬼相手にしなきゃならないんだから、性格破綻しようが実力第一主義になるのは当然
        炭治郎だって死後の安寧を祈りながら、鬼の頸斬ることには容赦ないんだし

      • ↑実力主義は当然として腕っ節より組織的な智略を尽くせと言いたいのでは?
        とは言えそれは剣士の役回りとは別かと思う
        軍勢を統率する必要があったのは対無惨戦だけなので

      • 継子はいたけど、各柱が隊を率いてるわけでもないしな
        まぁ、上弦相手に柱数人掛からないと倒せないって分かってんだし、
        意思の疎通はできるようにしとけって気持ちもわからんでもないけど

      • 02:16:31
        産屋敷は本職じゃないから軍師としてダメダメなんだよ
        いっぱい部下を死なせまくっているし

      • ↑↑
        選抜試験や情報共有とかもっとやれることはあったと思うけど戦略が全部猪突猛進的なのはどうかと思った
        とりあえず生き残ることを優先すれば敵の情報を持って帰れるのに死ぬまで戦え!な組織だから優秀な戦士ほど早く死ぬになっていて組織全体の成長が見込めない

      • 改めて読み返すと嫌われているって本人に言うの酷すぎる

    • ツリーとも記事のお題とも外れまくってるわけだが
      君が創作世界における組織構築シナリオに一家言あることはよーく分かった

      • あレス先間違えた
        赤1に対する2021年8月29日 13:43:24宛

  71. 主人公の長所の上位互換を持ったキャラを突然出してくる
    兄弟、親子ならまだいいが、いきなり出されても萎える

  72. 一年目インターハイ優勝
    二年目インターハイ優勝

  73. ストーリーの都合で唐突にキャラを変える
    バクマンの中井さんがひどいケースだった

    • バグマンは中井さんに限らず「こいつをどういうキャラにしたいんだよ」ってしょっちゅう思ったわ

    • ある意味ではキャラ変わってないと思う。初期から「連載してー女ほしー」って言ってたし、雪の中で描いてるのもストーカー同然の行為だし(漫画への情熱は本物ってシーンではあるけど)
      バクマンの問題はキャラが反省できないことだと思う。中井さんと七峰が顕著だけど、改心して再登場するかのようにフェードアウトしたのに、なんでより酷くなって出てくるんだと思った。その二人とまで行かずとも石沢とか静河流とか、ダメな奴はダメなままってのが嫌な意味でリアルに思えた

      • アニメ版のバクマンはちゃんと改心したところで話が終わってたので印象が良くなってたな。
        バクマンは原作よりアニメの方が完成度高かったわ。

    • ハッピーエンドにしたいならメインキャラを登場時点から後退させちゃダメよ

  74. 読者に比較的好評だったネタを悪い方向に乱用する

  75. 個性豊かな面々だったのに
    シビアな戦いになって人員整理

  76. 作者だけが気に入ってるキャラを
    どう考えてもそいつにも非はあるのに正しいものとして扱う

    • これだわ
      墓穴もタイパクもサム8も未だにクソ漫画として語られるのはだいたいそのパターン

    • 終末のハーレムafterWorldとか?
      女性にハレンチな格好させるなんて悪趣味 と貶したかと思えば
      自分は女を裸にしてベルトコンベアーで流してた
      そして誰一人、お前が言うなというツッコみをせず
      水原組がやるときは立派な行いとして描く

      まぁ水原組が特別扱いされてるのは無印の頃からだけどな

    • 彼氏彼女の事情のずっと蒸発してて有馬が高校卒業寸前に有馬の実母と同タイミングで唐突に現れた音楽家の有馬の実父が浮かんだ。
      アイツ自身も幼い有馬ネグレクトした末に捨てたうえにロクに反省してないクズ野郎なのに、有馬にネグレクトとDVのコンボした母親は悪い奴で、父親は実は良い奴、母親にそそのかされただけ、幼い頃に迫害された金持ちが愛人に産ませた子だからしょうがない、みたいなの後味悪いよ・・・。
      ビシッと言って欲しかった正義感の強い主人公の雪野も「お父様(有馬実父)ダンディで素敵年取った有馬もこうなって欲しい」ってデレデレだったのもすごく嫌で、一時的に雪野大嫌いだったわ。

      • 原作者が痴漢行為

    • マンガじゃないけど1000%の社長のことかーっ!<灰※

  77. 内ゲバ系は人間や味方「も」敵になるなら当たりもそこそこある
    人間や味方「が」敵になると大体ろくでもないことになる
    その裏で別に潜伏してバレずにやってるわけでもなく普通に本来の敵が悪事を働いてるともうクソ以下

  78. ウォーズマンの代打がジェロニモ

  79. たくさん死んだキャラが現代に転生してましたはズコーってなる

    • ズコーってはなったが、転生自体は作中でも語られてた定期

      • 作中であったがあくまで匂わせ程度でいいね
        あんなにしっかりしたそばにいたい人のところに同じ顔していられる完成度の高い転生システムがあったら読み返すときにキャラが死んでもすぐ転生すれば良いじゃんてなったよ

      • 死んだ隊士に似たような隊士が入ってきて似たような死に方するのはありそう

      • ↑ホラーじゃん

      • 歴史の裏で命を賭して鬼と暗闘してるのにその程度でビクビクするなよ

      • まさか同じ顔で同じ場所で全員が転生するなんてギャグ漫画が同人誌みたいなことをするなんて思わないからね

    • 救われているといいなよね…の希望をコメディタッチでやり過ぎてしくったという印象
      しっとり翳りを帯びた演出だったらすんなり受け入れられていたかもな

      • 愈史郎が現代で街を歩いていると竈門兄妹に似た子孫かな?みたいな2人が歩いているくらいの匂わせで良かったよな
        あれじゃ同人誌だよ

  80. ただ座ってるだけで終わった

  81. とりあえず古風なチンピラを出す
    田村や篠原はいまだにこれに頼りがち

  82. 主人公が変身、力失うなど戦闘できない状況
    解消してカタルシスに繋がる時もあるけど大抵引き伸ばしやご都合で終わる

  83. 唐突な異世界転生。まあ、あのまま学園格闘技バトルやってても打ち切りだったろうけど、だからってなんの前触れもなくあれはないよ

  84. デザインや構図などのパクり

  85. 普段主人公への好意をひた隠しにしている癖に、遠回しのアプローチを「察しろ」「空気読め」と主人公に要求をするツンデレヒロイン
    そして作中世界ではなぜか鈍感な主人公が悪いと必要以上に叩かれる展開

    • なんなら公の場で暴力まで披露してるのに学園のアイドルに君臨し続けた千棘さん…

    • ヒロインに非がある場合、キッチリそこを作中で〆られてると逆に面白くなる
      よく例に挙げられるめぞん一刻の管理人さん
      五代さんからも三鷹さんからも惚れてはいるけど割とクソ女だよなっていう評価を共通認識で持たれてるし
      朱美さんには見当違いの嫉妬で擦った結果怒らせ、ボロクソに貶された末にめんどくさい女呼ばわりされて返り討ち
      しまいには実母からもお前なんて未亡人でもう若いとも言えない女だよと現実的な言葉でぶった切られる
      もちろん真っ当に魅力的なところもあるヒロインだけど
      不思議な守りが無いからこそ、作中でちゃんと切られるからこそクソなところもめんどくさいところも読者には可愛げとして映るんだと思う

      • 作者がキャラを可愛がりすぎると面白くないよな
        読者の反応気にしすぎて面白みのないキャラになってたり

    • テイルズの今はもういない某Pがインタビューで
      そういうこと言っててイラッとした記憶

      • ?「んほぉ〜」

    • 閉じたセカイのトリコロニー
      というエロゲのツンデレ幼馴染ヒロインがそれだったな
      「この幼馴染酷い」と慰めてくれるのは妹だけで
      他は両親含めた全員「察しない主人公が悪い」という扱い
      だから主人公は幼馴染のことをガチで嫌ってるという
      珍しい設定だった

      • 軽くググったけど幼馴染キャラと妹キャラの発想は素晴らしいな
        作品評価としてはそれなり程度っぽいが
        ブラコン設定の妹って割といるけど主人公が他のキャラ、主にはヒロインと敵対したときに主人公の肩持つタイプってほぼ居ないんだよな
        もちろん客観的に見て主人公にのみ非がある場合ならそれでも良いけど双方に非がある、もしくは相手側にのみ非がある場合でも何故か無条件で相手側について
        わかったような口ぶりと上から目線で主人公に見当外れの説教する役割につく事が殆ど
        そういう展開があるとファッションブラコンなだけのただの裏切りキャラだろっていつも思ってた

      • 珍しいとこは他にもあって
        「どうせループで無かったことになるんだから
        前ループで知った情報を使って」

        一等当選宝くじ買ったろ
        未来予知をスレに書き込んで神と呼ばれたろ
        どうせ俺に惚れてるんだからいきなり口説いても大丈夫だよな
        最強を目指して熊と戦おう

        こういうハッチャケっぷりが素晴らしかった

    • 戦場ヶ原ひたぎ「鈍感で自己評価の低い主人公相手に『察しろ』『空気読め』とか、愚者の戯言ね。」

  86. ファンの間でネタにされてるものを公式がやること。
    ドラゴンボール超自体はそこまで嫌いじゃないけど、ヤムチャをわざわざ主役に据えた野球回とか、ネットのノリをやられてるみたいで嫌いだった。

    • ジョジョ立なちな
      陽キャがやったせいで漫画で出るたびにひいちゃうようになった

      • ジョジョ立ちなんてすげー昔からあるのに・・・・

      • ジョジョ立ち同好会みたいな人らって6部連載中の段階でもう居たんだっけか
        OFF会してみんなで写真取り合うの
        アサメグ〇フで見た覚えがある

      • ジョジョ立ちは違うだろ。1部第1話の頃から変わらずやってるだけなんだから。灰の言うのは、ネタにされた後からギャグ描写として公式に逆輸入することだろう。あえてジョジョで言えばSBRの「でも断る」とかが近そう

    • ひぐらし卒と業がまさにそれだな
      「綺麗な鉄平」とか、「ワシを信じて」なんてまさにネットの悪ふざけのノリなのに、公式化しちゃったもんなぁ

      • 祭の時点でそんなノリだったし、いまさらやろ

  87. 主人公の弱体化は短期間ならいいけど、長期間になるとイライラするだけだな。
    漫画じゃなくてアニメだけど、超力ロボガラットとか、ウマ娘2期とか。

  88. 読者への言い訳じみた展開。本編に必要なら話は別だけど、描く必要もないのにわざわざ入れて余計におかしくなるのは最悪。タイパクの借金と宝くじみたいなの

    • 別のツッコミが発生する最悪の言い訳だったよな

    • 鬼滅は単行本にずらずらと説明を書くなら本編でやってくれってのが多かったな

      • 猗窩座黒死牟周りの裏話はカットして正解だと思うけどコミックおまけに入れる必要も特にないな
        どの作品についても言えるけど、本編以外は全て蛇足で切って捨てていいと思う

      • 鬼滅に限ったことじゃないけど、裏話はコミックス買ってくれた本誌派に楽しんでもらうためのもんだからなぁ

      • オマケは描き下ろしイラストが無難
        文字情報は読まなくても問題ないがあると楽しいQAとかがいい
        ワンピとか石みたいなやつ

      • 単行本おまけの設定説明を本編以外だからと切って捨てるか、拾って喜ぶかは人による楽しみ方の違い
        喜ぶタイプの人は本編の方で絵やセリフで見たかったと言うだろうし
        本編でやってたら切って捨てるタイプの人が寄り道ばかりで話が進まないとか過去回いらないとか言うだろう
        それを踏まえてどうするかは作者や編集次第で、どっちにしても悪手とも思えない

        折角開示された公式情報なんだからおまけを蛇足と切って捨てるのはもったいないと個人的には思う

  89. 初期からずっと地上最強だった奴にホ◯属性が付ける

  90. 現実の政治に対する批判臭いこと。現実の非伝統宗教の教義思想をやたら推すこと。LGBTに媚びること。

    • 媚びてるという論調で批判する奴は漏れなくアホ
      気に食わないもの全て○○媚びレッテルで叩ける思考停止ワードの最たるもの
      LGBTはどうでもいいが大して売れないテーマを扱うからには描きたくて描いてんだろ

    • >現実の非伝統宗教の教義思想をやたら推すこと

      さとうふみやのことか?
      一般常識で当然タブーな厄ネタを創作論のタブーにわざわざ挙げる意味ねえだろ

    • これは逆に読者がめんどくせーってなることが多い
      ステレオタイプの政治家とかを出しただけなのにいきなり現実の政治を語ったりするやつとか
      フィクションに現実を持ち込むなよって

      • どっちにしろ娯楽にそんなモン持ち込むヤツがカスって話よ

  91. ブリーチとか体貫かれようが内臓潰されようが体真っ二つにされようが普通に生きてることが多いのは流石に悪手だと思った

  92. 将来を誓い合ったヒロインが別の男とくっついて再登場

  93. 内ゲバやった割に進撃は頑張った
    アニメは露骨に短くなってた

  94. 突然、忍術が5種の性質になって、その判別方法がパクリ

  95. 主人公じゃなくて武器が強い

    • 獣の槍という完璧な反例があるぞ
      武器に見合う力を身に付ける努力があれば許されるんじゃない?

      • 主人公は平凡な(?)中学生だし、獣の槍はマジで最強のチート武器だからな

      • うしおととらか、確かにww
        あれは作者がかなり上手く魅せたなぁ

      • お役目様に目の前で死なれて初めて槍なしでも強くなりたいって言いだして修行したけどそこで結局は槍とともに強くなるっていう結論になったの良かったな

  96. ジャンプだと序盤からサブキャラをメインにした話を描くのは打ち切り待ったなしだと思う
    キャラ立ててからそいつメインで話を作るんじゃなく、キャラを立てるためにそいつメインの話を作る漫画は駄目駄目

  97. どっかで見た事ある展開

    ここで挙げられてるシチュも、ほとんどは初めて見た時は興奮したもんだ

  98. 引き伸ばす

  99. 強豪相手にハンデ背負って闘うみたいなの萎える

    • 全国大会の準決勝とかで
      味方→怪我や疲労でボロボロ
      相手→まるで大会初試合かのように元気溌剌

      その方がエンタメとして強いのはわかるがやっぱりモヤっとする
      一試合休んで完全な状態で主人公が投げたH2ってやっぱ神だわ

      • 分かるなあ。これじゃ仮に負けても「全力でやれたら勝てたのでは」ってなるし、

        H2はその主人公休養試合も、屈指の名試合という・・・

    • スティールボールランか
      主人公たちは敵と戦い遺体探しながらなのにトップ争いに食い込む
      他の参加者なにやってんだ?最終的にポコロコが優勝してよかったが

      • まあ逆に特殊能力持ってるから優位って部分もあるやろし
        チェックポイントでの戦闘はレースの時間は消費されないし

    • 場合にもよるけどスポーツモノだと
      主人公→弱小・人数不足・強いチームと連戦させられがち
      敵→強豪・控えも多い
      だから体力的な面でハンデ出来ちゃうのはしゃーない

      あんまりハンデを強調されたら萎えるけど

    • 海南戦はまさにこれ
      つまらん

    • 逆に格下相手にメインどころが欠場でハンデをってのは割と嫌いじゃない
      サブキャラに焦点あたるしメインの重要性が再度見直されたり

      ハイキューの主将欠場した試合とかあったよな

  100. スポーツ漫画で試合をしないで部員集め

  101. ギャグマンガのシリアス

  102. 敵が過去に封印されたやばいやつを復活させようとしている
    復活されたら世界が滅んでしまう!からの復活阻止成功

    • 復活阻止に失敗して「その日、世界は終わった」ENDは不評
      復活してきた奴に主人公が勝っちゃう展開も不評

      詰んでいたのだ はじめから

      • ナウシカみたいに味方にしよう

      • 魔人ブウは嫌いかね?

      • ガッシュのファウード編は好きだわ

      • 積極的に封印を暴いていく鬼切丸
        封印されてて無害だろうと鬼は斬るのだ

  103. スポーツ漫画で故意にラフプレイしてくる敵のチームやキャラクター
    勝っても負傷して次の試合で全力出せないとかされても萎える

  104. 説明口調なセリフ。

  105. 読者の認識や評価と作品世界内での認識や評価に著しく齟齬のあるキャラクター
    同じような失態を犯しても極端に責められるキャラ、責められないキャラがいる場合等
    特に責められないキャラ、作者の寵愛補正の強いキャラが主人公の対立or敵対位置にいるとフラストレーション溜まる
    ※85が言ってるみたいなヒロインポジでも主人公との対立時に変な寵愛入ってるとめちゃくちゃ不快なキャラになる
    寵愛入りそうなところで寵愛入れないでうまく回せると面白いんだけどなかなか出来てる人いない

    あと逆に主人公はある程度は寵愛入れた方が良い
    バトルだろうとラブコメだろうとなんだろうと結局のところ、特別でない人間に主人公はやれない
    やらせても面白くならない
    そこを解ってない場合も多い

  106. 伏線をいろいろと広げすぎて回収しきれないのは嫌
    このまんまんじゃ、何十巻まで続いても終わらんだろ…みたいなのもたまにあるね

    • 延々と伸びるのは伏線のせいではない

      • いやさあ…
        そりゃただ延びてるのもあるけど、伏線のせいで収集つかなくなってるやつもあるだろう…そう言うのが嫌だと言ってるんだよ
        世の中に一個も伏線のせいで話が長くなってるマンガなんて存在しないというなら、君の主張でも納得できるけど、違うだろ

      • 長過ぎると評判の大長編はいっぱいあるけど
        伏線回収で伸びたのは知らんなぁ

      • バスタードとかリアル10年戦って切り札まで失ってる魔王ウリエルより明確に上の敵が2体更に魔王を使役してるらしいラスボス候補聖魔神ついでに魔王が全員未戦闘で残ってるとかこれから何年かけるつもりなんだって思ってたら更に
        時間軸を週刊に戻る前のところから戻して過去話開始で心が折れそうになった
        結局連載完全に止まって作者も筆を折ってる状態なんだが


      • 伏線回収の意味わかってる?

      • ただでさえ進まないのにほったらかしてた伏線回収するために
        飛ばした時間の前からの話をやり始めたって話だよ

      • 「ただでさえ進まない」
        こっちが主要因だろ

  107. ラブコメのマルチエンド

  108. グランゾンの力をもってすれば造作もありませんみたいな急に出てきた超越者がなんかひっくり返したりしてこれまでの戦い何だったよって展開

  109. 卍解がミサイル

  110. 書く気ないのに新章スタート

  111. 318: 2021/08/28(土) 13:48:07.22 ID:/jEHc/TmM
    なんだかんだ敵幹部が円卓囲んで会議するのはワクワクする
    327: 2021/08/28(土) 13:49:05.41 ID:azUKfMRp0
    >>318
    分かる
    雑に壊滅させられたりすると悲しい

    うえきの法則+の最後に出てきた四天王みたいなやつら思い出した

  112. ヒロインに元カレ発覚は?

    • それは別に問題なくない?過去は過去だろう。むしろそこから話を広げられる。今も付き合ってる人がいて主人公に二股かけてるようなヒロインならどうかと思うけど

      • どんな男でも元カレの存在は嫌いだぞ

      • ラブコメならライバル男登場以上にアウトの展開

    • めぞん一刻

      • 年上の美しい未亡人という高嶺の花感が管理人さんの魅力だろう

    • りびんぐゲームは当時荒れた荒れた

      • ロリヒロインが何故か中卒で都会に出てきた→妊娠中絶騒動で地元に居られなくなったから、だものな
        謎は解けたがさぁ…

    • ヒロインの年齢と環境次第じゃね?
      高校生以下だと元カレ!?って感じだし、
      その元カレと清いお付き合いみたいなのだったら何で出したん?って感じだし
      逆に容姿が普通で成人してて彼氏ナシなのに美人とかだと
      ハイハイフィクションフィクションってなる

      • 彼氏彼女なし≠経験なし

  113. 横並びなキャラ群が本当にずっと横並びな成績を挙げて
    均衡が一時的にでも崩れるのを許さない

    はじめの一歩はその横並びに一歩を含めてしまったのがなおさら大悪手なんだけど
    千堂宮田間柴だけでも横並びにこだわり続けて
    バランス維持に腐心するあまりにストーリーの進行が遅くなったのは十分悪い

  114. 漫画より映画で多いパターンだが
    敵のターンが長すぎる
    ストーリーの9割位敵の思い通りになって最後の最後でラスボス倒したから終わりっていうのかなり苦痛度高い

  115. 読者の大半がさほど気になってもいないキャラの回想を唐突に差し込んで話の進行を止める

  116. 特定のキャラに肩入れするのは
    描写上手くやらないと賛否出やすい気がする

  117. DQの映画のラストのような
    「こんなフィクションに浸ってないで現実見ろ」みたいなメッセージ性のある物語
    それにかけた金と時間がカスに思える

  118. 最近の漫画でありがちなのは、試験編とか修行編を唐突に始めちゃう展開だな
    話の流れ的に必然性があって内容も面白くないと読者は読んでてストレスになるだけなのにな

  119. 設定ルールを長々と語り出す

  120. ハンタの影響なのか試験をやらせる漫画増えたけど大半がつまらんな

  121. >>トーナメントは主人公の勝ちが決まってるからつまらんってよく言われるけど
    >>それに逆張りして主人公を特に物語上の意味なく負けさせる方が絶対悪手だよな

    そこでリーグ戦ですよ。
    最終的には主人公チームが優勝するにしても、個々の試合の勝敗はわからなくなるので先が読めない緊張感のある試合が楽しめる。

  122. ニセコイのほとんどの展開

  123. 対怪物モノが対人間にシフトチェンジ

    って書こうとしたけど進撃は綺麗に終わったから微妙だな…
    あれも王政編は評価低いけど

  124. 明らかに4んだだろって描写だったのに
    人気あるからって後付けで生きてたことにする展開
    例:アバン先生
    納得いく複線が貼られてたなら良し

    • アバン先生は納得だったけどな
      カールのまもりの伏線もあったしDQっぽいしな

      どっちかっていうと溶岩つかっても生きてるヒュンケルの方がよっぽど納得いかんわ

    • 鉄腕アトムも実は生きてたって描写になったらしいね、でも全然受けなくて不人気
      スーパーマンもドゥームズデイ戦でシんだ後すぐ復活、でもアメリカでは盛り上がった
      この差は国民性か…
      似たようで違うけど、人気キャラがシんだあと復活はさせないが、顔も髪型もそっくりで能力もしっかり引き継いだ双子が現れるってのも萎えるな
      ロックオン…

  125. 世界観に対するメタ発言
    オメーのことだよめだかボックス

  126. ラブコメ物で読者が感情移入しやすいように冴えない見た目の真面目さが売りの黒髪眼鏡にしました的な風潮あったりするけど、そんな優柔不断でイライラさせられるより見た目イケメンや男らしい主人公のがまだ好感度持てるっつーの

  127. 組織内の政治的事情が絡む作品だと内ゲバがないと説得力でないこともあるから内ゲバ展開は単純に否定できないと思うんだよなあ
    それぞれの思惑をしっかり描けてればちゃんと面白くなるとも思うし

    • 繰り返し内ゲバばかりを描いてるとダメだと思う。
      これは内ゲバに限らず、作品の当座の主目的が「敵に勝つ」とかだった場合
      何度も敵の陰謀でピンチばっかり・・・も駄目だし、何度も各種勢力があるとは言え
      内ゲバばっかり・・・でも駄目。
      人を救って死ぬとかいうテーマを出してるのに散々グロ死ばかり描き、大量殺戮を
      行うのも駄目。
      だったらお前の中にあるそれと一緒に今お前が消えれば一番平和・・・と読んでる
      側が気付く。
      そいつが生きてないと先々困る・・・という説明が皆無の場合特に。

    • 内ゲバって勧善懲悪に対してクリエイター達が話をリアル化させていった結果だと思ってる
      敵の回想も同じ理由で善悪が単純に分けられなくなってより大人も見れる話になる
      嫌いな人がいるのは内ゲバ及びそこで描かれる思想がテンプレになってることや勧善懲悪から外れるからスッキリしないこともあるんじゃない?

      • 内ゲバ一回で終わればええんやけど
        内ゲバで分裂してさらにそこから内ゲバが始まるともうアカン

    • 長く引っ張り過ぎだと食傷気味になるからアカンとは思うんだけど
      あまりに一枚岩だったり何のトラブルもないとふっと醒めるというか
      「その為に作られたものだ(から綻びなんて設定されてない)」って作り物感あるんだわ
      「みんなが覚悟を決めている」のとは違うディストピア感というのか

      • 逆に漫画を長引かせたりとか
        新しい展開にするためにこういうことやってんだな感がな

  128. 暗黒大陸編だよなぁ
    つまらないとは思っていないが休載入るくらいならさ・・・
    そもそもゴンの父親捜しが旅のゴール
    なのに向こうから出てきちゃって一応完結した
    暗黒大陸編は続編というかスピンオフで始めるべきだったと思う

  129. ラブコメでプロレス談義

    • 我妻さんは俺のヨメ

      • アレの悪手は誌面移ってシリアスやっちゃったことだよ

        我妻さんの好感度管理ミスったら、
        現在主人公に懐いてる別の子とくっつくという世界線で
        バカやってると言うかギャグやってる時が一番面白かった

      • 桜井梨穂子みてぇなヒロインすこ
        メルアドすら交換してなかったのはくそ

  130. 作中時間を年単位で進めるやつ
    大体の場合時間経った割りにあんま成長してねえなってなる

  131. ・続編で前作の登場人物を落ちぶれさせる
    ・キャラの設定と実際の言動が嚙み合っていない(例:天才的な頭脳を持つという設定のキャラが全然知性を感じさせない事ばかり言う)
    ・特定のキャラだけが徹底的に下げられて悲惨な目にあったり周囲から馬鹿にされる

    こういうのされると自分は萎える。キャラクターを丁寧に扱っている作品の方が好感持てる

  132. 仇だったり恨みのある敵に対して殺すために追いかけてきたのに
    いざ追い詰めたと思ったら殺す価値も無いとか言い出して結局逃がすやつ

    それだけでもモヤモヤするのにヒドイのになると後々ピンチの要因になったり大量のモブが殺されたりして
    あの時のお前の選択のせいだからな?と問い詰めたくなる

  133. 結局のところちゃんと面白いなら
    多少の批判はあってもどんな展開でも受け入れられる

  134. 試合orバトル最高潮からの長い回想
    お前ら試合中に何考えとんねん、前か後にせぇよ

  135. 足を引っ張る新キャラ。最初からいるなら成長物語が期待できるけどさあ。
    貴鬼みたいに、弱いけど戦い以外の役目を与えてそこは全うさせたのは上手かった

  136. ラーニング……水影心
    不遜……ばあさん、その水飲んでみろ
    無口
    体力無限で一発逆転

    • 言うてラーニング系のよくやる
      相手のやる技をラーニングして返すってのはしなかったってか
      盲目のシュウ相手にユダの技を披露した位とちゃう?

      • あと目を負傷して一時的に見えなくなったときにシュウの技と戦い方を借りてモヒカンを倒していた

  137. 日頃、「成長物語」「こう生きろ」「現代日本の感覚ではー」のような
    説教臭いテーマだったり、「真面目で立派な人」と持ち上げられ方してるキャラが
    平気で犯罪行為して無条件に許される

    だから終末のハーレムのエリサは叩かれた
    アニメ群青のマグメルの値切りという名の当たり屋行為も叩かれた
    (原作は説教しない好き勝手生きる系主人公なのでそんなに叩かれてない)

    どこぞの自称なろうの頂点さんだけはファンが特殊で
    金と権力で強盗殺人を揉み消したり、下着ドロや幼女に性的いたずらしても
    「金稼いでるんだから性犯罪する権利くらいある」
    「痴漢を犯罪だと思うのは同族嫌悪」
    「彼は現代日本感覚で生きてる、人間こう生きるべき」とファンは持ち上げる

  138. 数か月前に発表した話を書き直す
    単行本作業は忙しいから2か月近く間が空くのもしゃーないと思ってたが……
    なにやってんの?ねえ

  139. だらだらと連載すること
    鬼滅くらいスパッと終わらせるのが良し

    • 鬼滅も正直猗窩座の後は無残の始末まで結構…

      • 無惨戦はダラダラの極みだったな

      • 遊郭から結構グダグダしていたと思う
        でも最終章は掘り下げ不足もあったので無限城に入るまでにあと二つくらいは長編が必要だったと思う

    • 面白ければずっと続けてもらいたい
      がその場合、とりあえず××部もしくは○○編のここまで読んどけばOK(最長20巻前後)という区切りが付く構造が望ましい

      • ハンタはそれが出来るから許されてる節はある
        DBもそうか
        継ぎ足し継ぎ足しベースの作劇だと途中で止めていいから気楽に読める

      • 許されてるっていうか許され「てた」っていうか…


      • 世界樹の上で父子再会エンドでええやろ…という風潮はそこそこあるよ
        ワンピはそれが出来ないからすごく大変

    • 鬼滅も終盤はグダった気がする。けど、それで評価がゆらぐ事はない。要は総合的に面白ければよしよ

    • 鬼滅は逆に説明不足も多かったと思う
      唐突な人間関係が生えてくるのも多かった

  140. 主人公の今またはかつての仲間の過去の悪行

  141. 腐女子人気狙ってBLに使ってくださいと言わんばかりの露骨なキャラを投入する

    一般読者と腐女子両方からソッポを向かれる危険の高い悪手

    • どの作品のどのキャラの話?
      その分野には詳しくないので教えていただきたい

    • 腐の場合はそんな意図は無いのに勝手に妄想で腐用のキャラに仕立て上げるから迷惑なんだ
      そんでワラワラと集まって女キャラ叩きや自分の解釈違いだ叩きで現場を荒らしまくった後で飽きたらポイ捨てして荒野だけが残るからコンテンツ荒らしと言われる

      • だよな
        自分らの存在にどんだけ重きを置いてんだよ
        自意識過剰すぎる

  142. やっぱりただの
    あるある展開揚げ足取り会場になってま~す

  143. 能力バトルで能力やルールを複雑にしたはいいけど
    それをバトル描写の中だけでスマートに説明しきれず
    セリフや模式図で延々と説明モードに入る
    一瞬だけならまだしもずっと説明ターンだとさすがに読者も離れるぞ

  144. トーナメント最近見なくなったって言うけど
    散り散りになった仲間個別で戦闘>撃破して次の敵!って
    やってることトーナメントと大して変わらんからな

  145. 掲載順下がった途端にお色気が過激になる

  146. ラブコメとかであるけど、主人公のいない場所でなぜか同性愛設定の無いヒロイン同士がサービスシーンっぽいことをやりだす展開
    他の男とは絡ませられないけど、同性同士なら問題ないよねみたいな魂胆が見えてるのが嫌だ

  147. 敗北者じゃけい

  148. なんでや
    火の丸相撲のトーナメントおもしろかったやろ

  149. ヒロアカのサー定期

    • ヒロアカは悪手まみれすぎて、、笑

      • アニメで良い感じにしてるけど原作はキッツイ悪手ばかりだからなぁ
        こんなんで海外ではボッタクリ価格設定

      • ヒロアカは正直、炎上商法に近いと思ってる
        アソチの方が細かく読んで考察してる

  150. アンデラの誰も得しないエロシーン
    ブサイクしか描けない漫画家は控えてほしい

  151. 主人公が引退してセコンドになること

  152. 呪術のパクり全部

    • オマージュ公言してるけどやりすぎ感もあるわな

      • ゲームに出てくる
        わかる人にしかわからない意図したオマージュパロディネタなら喜ばれるけど
        呪術とチースレは完全にコピペパクリだからな
        漫画家としての才能と画力をドブに捨ててる

  153. スボーツものだと、
    地区大会から苦戦
    1年時に20巻以上かけての、途中敗北
    明らかに扱いきれない数の味方キャラを出す

    だな。

  154. 十年~それ以上前の作品の続編

  155. >>4
    完全にこれ

    主人公に人気ないとか魅力ないとかいうけど、それなりに続いてる漫画はお前らが魅力ないと思う主人公にも少しは魅力あるんだろう

  156. 今週のレッドフードとNERU
    お前…メタネタで今までの展開はムダでしたとか言うなよ

  157. 上半身に比べて下半身が貧弱すぎる作家

  158. オカルト要素は一つに絞った方がいい
    宇宙人と妖怪とかいっぺんに出しちゃうと取っ散らかってしまう

  159. 因縁の敵を追い詰める→そいつは逃げて残された中ボスと戦う、っていう展開を連発されるとめっちゃ萎える

  160. 因縁の敵を追い詰める→そいつは逃げて残された中ボスと戦う、っていう展開を連発されるとめっちゃ萎える。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事