1: 2025/04/12(土) 07:01:52.56
2: 2025/04/12(土) 07:03:11.93
パッと見東リベと変わらんな
ヤンキーみたいなガキの集団で
ヤンキーみたいなガキの集団で
3: 2025/04/12(土) 07:03:22.92
はっや
5: 2025/04/12(土) 07:05:03.42
新宿スワンの次もすぐ終わったし
マガジン一作目もコケてたろ
マガジン一作目もコケてたろ
おすすめ記事
- TOP
【緊急】ワンピース四皇麦わら海賊団、神の騎士団にボコボコにされる
【悲報】妹さん、兄との旅行でダブルベッドを予約してしまう
香川県の女子アナ、中学生みたいでカワイイ (※画像あり)
【画像】女の子、『ドラゴン』の絵の具セットを選んでしまうwwwwww
- カテゴリ名未設定
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決ま...
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【画像】「遊戯王」新作アニメ、女主人公で百合アニメになるwwwwwwww
【ミリシタ】もしかしてデストルドーってアホキャラばかりなのか?
トランプ「日本はバカげた自動車検査(ボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」
【悲報】加藤浩次 売れっ子タレントの言葉に痛烈ツッコミ 「お前、バラエティーなめてんだ...
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
10: 2025/04/12(土) 07:07:58.42
9: 2025/04/12(土) 07:07:51.47
ギリギリ1年もたなかったで
8: 2025/04/12(土) 07:07:33.37
ドームの中でヘリ飛んでるやん
23: 2025/04/12(土) 07:14:37.56
屋内でヘリ飛んでてすごい
26: 2025/04/12(土) 07:16:01.37
そのヘリはなんやねん
500: 2025/04/12(土) 09:06:20.44
屋内でヘリってやばすぎん?
16: 2025/04/12(土) 07:10:23.61
展開がめちゃくちゃすぎる
作者は打ち切られるとか微塵も考えてなかったんやろな
30巻以上ぐらいで構想練って連載初めてそう
作者は打ち切られるとか微塵も考えてなかったんやろな
30巻以上ぐらいで構想練って連載初めてそう
27: 2025/04/12(土) 07:16:21.94
>>16
サム8かな?
サム8かな?
15: 2025/04/12(土) 07:09:18.77
スワンと東リベ当てたらもうええやろ
流石にジャンプ誌は客層違いすぎる
流石にジャンプ誌は客層違いすぎる
17: 2025/04/12(土) 07:10:33.43
もっと前に打ち切られておかしくないのを無理やり生かしてただけやしな
30: 2025/04/12(土) 07:17:46.98
やっぱジャンプで売れるって大変なんやな
35: 2025/04/12(土) 07:19:08.41
そもそも東リべの後半の展開がむちゃくちゃ
37: 2025/04/12(土) 07:19:20.62
首の長さは正常になったんか?
33: 2025/04/12(土) 07:18:55.18
13: 2025/04/12(土) 07:08:26.98
女の子えちえちやん
63: 2025/04/12(土) 07:29:15.37
この人の描く女の子えちえちなのになあ
24: 2025/04/12(土) 07:15:12.90
32: 2025/04/12(土) 07:18:39.06
入間くんの作者は売れてるのに…
366: 2025/04/12(土) 08:46:19.53
イチの面白いとこはヒロインがババ臭い点やろな
割と攻めてると思う
割と攻めてると思う
396: 2025/04/12(土) 08:50:37.91
イチはなんか雰囲気が約束のネバーランドに似てる気がする
235: 2025/04/12(土) 08:23:06.99
ここ1年くらいで新しく始まったやつで面白いのは今のところ魔男のイチだけやな
349: 2025/04/12(土) 08:43:20.32
イチとかほんま最速レベルで主力に躍り出たよな
まあ今の弱りきったジャンプからしてみたらイチが救世主に見えるのはわかるけど
まあ今の弱りきったジャンプからしてみたらイチが救世主に見えるのはわかるけど
353: 2025/04/12(土) 08:44:24.19
イチはお約束を詰め込んでるいい漫画だと思う
既視感はあるがつまらなくはないという評価に落ち着くからな
既視感はあるがつまらなくはないという評価に落ち着くからな
356: 2025/04/12(土) 08:45:01.86
イチは安心して読める枠やわもう
先週で仲間の戦う動機づけと、主人公がそれ協力する姿勢を見せて、今週はもう敵と戦い始めるのテンポ良いぜ
先週で仲間の戦う動機づけと、主人公がそれ協力する姿勢を見せて、今週はもう敵と戦い始めるのテンポ良いぜ
121: 2025/04/12(土) 07:50:35.11
ジャンプって曲がりなりにも業界NO.1の雑誌やのに漫画家育てたり組織的に漫画原作のストック作ったりしてへんのかな
最近の連載してる漫画ほぼ有象無象やしちょっと行き当たりばったりすぎへん?
最近の連載してる漫画ほぼ有象無象やしちょっと行き当たりばったりすぎへん?
152: 2025/04/12(土) 08:03:18.59
>>121
言うてワンピナルトクラスを生み出すには有象無象を山ほど撃ち続けるしかないやろ
たまに鬼滅やブリーチクラスも出るし
無限にカスを生み出す事が大事なんや
言うてワンピナルトクラスを生み出すには有象無象を山ほど撃ち続けるしかないやろ
たまに鬼滅やブリーチクラスも出るし
無限にカスを生み出す事が大事なんや
80: 2025/04/12(土) 07:34:29.87
今のジャンプの看板てダンダダン?面白くないとは言わないけどあれでええんか
84: 2025/04/12(土) 07:35:38.96
>>80
ワンピ抜いたらサカモトデイズ、な
ワンピ抜いたらサカモトデイズ、な
89: 2025/04/12(土) 07:37:41.17
>>80
ワンピース>(壁)>アオハコ>アカネサカモト>イチカグラバチ
多分こんな感じ
ワンピース>(壁)>アオハコ>アカネサカモト>イチカグラバチ
多分こんな感じ
492: 2025/04/12(土) 09:05:16.18
ジャンプってヒット作の作者でも割と平気で打ち切るのすごいよな
506: 2025/04/12(土) 09:08:18.99
>>492
今作もサムライ8もそうやが、ビッグネームだとどんだけつまんなくても最低1年くらいは連載続けさせる忖度あるやん
今作もサムライ8もそうやが、ビッグネームだとどんだけつまんなくても最低1年くらいは連載続けさせる忖度あるやん
45: 2025/04/12(土) 07:23:11.04
一年やってるしええやわ
42: 2025/04/12(土) 07:22:18.07
割と続いてて草
44: 2025/04/12(土) 07:23:03.24
サム8よりは何が書いてあるかわかった
159: 2025/04/12(土) 08:04:48.06
東リベの前にやってたデザートイーグルだかも速攻で打ちきられてたし定期的に打ちきり食らっとるな
94: 2025/04/12(土) 07:40:40.86
東リベ終わってから碌に構想期間を置かずに連載始めて舐めてるとしか思えなかったし
4: 2025/04/12(土) 07:04:28.50
完全にサム8やんけ
72: 2025/04/12(土) 07:31:19.97
間に合ったな
176: 2025/04/12(土) 08:11:02.45
てか2作目当たる作者自体希少やしな
ワンピの作者だってもし新しい漫画描いたら多分サム8に近いナニかになると思うし連チャンで当てるのはまた違った才能やわ
ワンピの作者だってもし新しい漫画描いたら多分サム8に近いナニかになると思うし連チャンで当てるのはまた違った才能やわ
502: 2025/04/12(土) 09:07:04.61
>>176
サム8「せやな」
サム8「せやな」
354: 2025/04/12(土) 08:44:24.48
他誌の主力引き抜いて腐らせてるの見てるとジャンプってほんと異質な雑誌やと思うわ
361: 2025/04/12(土) 08:45:47.61
>>354
ほんでいうほど大ヒット作家でもなかった人間引き抜いてヒットさせたりもするから不思議や
ほんでいうほど大ヒット作家でもなかった人間引き抜いてヒットさせたりもするから不思議や
34: 2025/04/12(土) 07:19:01.31
新人育成せずに引き抜きばっかなんか
レアルマドリードみたいやな
レアルマドリードみたいやな
114: 2025/04/12(土) 07:47:29.66
諫山は引き抜こうとしたけど断られてそう
コメント
アストロまだまだこれから面白くなりそうなのに何で😭
アンケと売り上げが低くて内容が悪いからですね
キンパがデッカいことくらいしか褒められる点がない
↑カツラつけてパッド入れた男にしか見えねえ
折角韓国に媚びた名前にしたのに…
アイツはいらねー
ド級のスワン…ドスワンだ!
生み出せた語録はこれくらいか?
むしろ特別扱いされてきた方だよ
新宿スワン、東リベを大ヒットさせたから編集サイドも簡単には切れないんじゃない?
いやスワンの後も打ち切りされてるからこの作者
関係ねえよ
これって…
ああ、鵺の勝ちだ
危険域出たわけじゃないけど
今回は本当に生き残ったっぽいよね
つまり次の改変まで安泰というわけだ
間に合ったな
ほんとしぶといな
次とその次の改編はエンバとBで埋まってるから今年はもう余裕定期
まーじで鵺のノルマン力は異常よ
今期だけでドベ1を3回も踏んでんのによ
続けるにしてもプラス送りにしてほしい
無銭投票で生き残る作品なんて気分が悪い
無銭投票って何
本誌買ってる時点で金は出してるだろ
死神の鎌がクビに掛かる度になぜか他の奴らが肉壁になって死守するのなんなん?
もともとそういう捉えどころのない不気味な妖って意味もあるしねえ
打ち切り漫画の生き血を吸って生き延びた妖樹夜桜みたいなもんだね
青7
アニメ化してほしいランキングだよ
ワザと言ってんのか
あれが何か影響力を持ってると思ってる青6と青10はやべえな
鵺には夜桜の不死鳥魂が宿ってる
あのランキングは完全に外部のものだから連載会議には全く関係ない
仮にあるとしても、今回の改編はこのランキングの結果出る前に決まってたはずだからどの道関係ない
鵺の内容はアストロ以下なのに妙な固定ファンがついてる
さすがに副隊長がや無理な展開がトドメで客離れ起きてるからそろそろクビ
アストロ以下は無いな。
鵺より酷いのいくらでも出てくるのが今のジャンプ。
流石に鵺と夜桜を一緒にするのは不快感すらある。夜桜は、ひつじ先生は誰よりも作品を大事にした、鵺とは全く違う。
青16
いやそれは言い過ぎ
展開受けないと思ったら即既存敵キャラ一気に始末して違う展開にするその(アンケ低下からの)逃げ上手がひつじ先生だ
でも長男最後まで使い続けたじゃん
長男含むレギュラーは流石に切れないわ
だから太陽虐めを軽くしたり応報受けたりを増やした
アストロ打ち切りは妥当だけどこのままだとアストロ1outになりそうなのがなぁ ドベ共まとめて切って欲しいわ
じゃあまずB専とエバからやな
この可能性が1番高そうなの恐ろしいよな
キルアオ、シド、超巡、鵺、ついでに売れてないし、いい加減ロボコも切ってええぞ
そんな余裕はないから仕方ないね
ちなみに青2で一番売れてるのが鵺の初動1万やぞ
他全部初動1万未満や
怖いか?
燃え残りってレベルじゃねえぞ
仄見えるどころかピピピやマグにすら売上負けてそうな奴等ばっかなんだな…
2年たって1万ドヤッ
なんだいこれ?派生雑誌かなにか?ジャンプ持ってこい
Bとエヴァはなんで門外漢のジャンルをろくに調べもせずに連載するのか理解に苦しむ
読者に舐められたら終わりの世界で読者以下の知識で描いて良いジャンルじゃないのよ
調べないでやりたいなら、せめて読者も全く知らないカバディとかセパタクローとかマイナージャンルでやれや
だよなぁ せめて夜桜程度は越えたいよなァ
夜桜、アンデラ、白タク終わってエンバースとB専の2作品+読切で繋いでるから1アウトなんだろうな
マガジンでもう一回作風変えたアウトロー漫画描いたほうが
金脈見つかるんじゃないかな
普通の王道少年漫画なのになぜ
ヤクザが主人公の時点で少年漫画じゃねンだわ
ヤンキーしか描けないんならヤンキーでよかったのに
かっこいいアウトローじゃなくて不快な反社でしかなかったからな
作者自身はずっとあれをかっこいい主人公だと思って描いてたんだよな
なんか根本的にズレてるよ
U19やクロスアカウントやタイパラみたいに作者の倫理観がずれまくって主人公嫌われるのは打ち切り漫画よくある
反社っち「テラス、お前が組長になれ(先代の遺言ガン無視)」
↓
意見の食い違いで決闘(素手のみ)で唐突にビル破壊した拳でテラスを攻撃(※テラスがアストロ持ちである事は知らなかった)
↓
ヒバル派だ!!!!ドン!!!!
反社っち「俺たちは街を守る良いヤクザ」
↓
事務所に当たり前のように銃が置かれてる模様
反社っち「オ″レ″っ…!!!家族が好″き″な″ん″た″!!!!(号泣)」
↓
「アイツは要らねー」
この作者はサムライ8片手に漫画描いてたんかな?ってくらい主人公がサイコパス
夢で家族と会話する
↓
俺組長になるわ
も酷い
今はドベを踏み踏みしてる連中が残り過ぎだろ
在庫処分できないね…
まったくもって伸びしろのないやつらしかいなくなった
アオハコ・サカモトクラスは終盤だしジャンプの火が消えるぞ
だからこそ
アストロらみたいなもう燃え上がらない作品はとっとと切るべきなんだ!
まあ掲載順より先に切るのが新連載じゃなくてある程度連載してた作品にしてる理由だからね
新連載はまだ上がる可能性はあるが既存でドベ続きだともう上がる可能性無いから切る
それは間違った判断じゃないよ
最近ならカラー中々来なかったしのびや過去なら序盤駄目だったけど見開きワンパンで魅せてアニメ二期で跳ねたマッシュル、何度も打ち切り圏内に入るもキャラガチャと展開ガチャで完走した夜桜
呪術も後方が定位置だったけど鬼滅の波に乗ってあれだけの売り上げを見せた
先の事なんて判らんさ、あのメランコリーも最終回のあの展開を幼稚園の前に出していたら違う結果になっていたかもしれない
Bは序盤がアカンかったけど補正後半でキャラ出てきて面白くはなってきたからまだ分からん
黒服二人はアカンかもしれんが幼馴染とライバルのキャラでどこまで上がれるか
エンバは補正期間もアカンかったし補正期間過ぎた一発目もアカン評価受けてる
普通にマガジンの人なんだろう
無理にジャンプに合わせようとして無理が祟ったんだよ
「ジャンプってこう描いたらいいんでしょ?☺️」がすげえ癪に触った
これ。
今はマガジンももうこういうのは載らないよ
恋愛ものにしてなんとかだ
ちょっと前に野球漫画、人狼、篝家とかラブコメ偏重かもしれないけどラブコメしか新連載入れてる訳では無いだろ
マガジンといえばヤンキー漫画だけど新連載で入ってきたのって最期はなんだっけ?
Wikipediaで確認してみたがそれこそ東リベが最後だな
連載開始が2017年だからもう8年前
同時期にCLAMPが描いたHiGH&LOWの外伝が短期連載してるがこれはヤンキー漫画とカウントしていいものか
その後は異能力バトルものとかラブコメとかに不良キャラが登場することはチラホラあるけどいわゆるヤンキー漫画は皆無
青3
ありがとう
そらヤンキーモノしか描けない作者はジャンプ来るわな
チャンピオンの方が適しているかもしれんかったが
またジャンプ編集の無能具合が露呈してしまった
いいから働け無職
オマエモナ
今気づいたが「オマエモナ」って逆にしたら名前っぽくない?
菜萌真央だぜ
なぜそんなこと言うんだい?灰の主張は上手だよ
編集部は無能ではあるだろ
それは前提条件でスタート地点だろ
編集部ヲタは議論のノイズなんだよ
鬼滅の初代編集のように有能な人もいるんだから全ての編集が無能とするのは暴論だよ
その人吾峠先生も驚くほど速攻で担当外されたけど…妬みもたれたかな?
青4
言うまでも無いがもちろんこの作品に関しての話だぞ
・しょーもない 反社 設定
・序盤 から 主人公の性格 ブレブレ
これは 編集無能 言われても しゃあないわ
過小評価されてるけど、
和久井 には ヒット作 生み出す 自力は 十分あると思う
まずなんでヤクザ設定OKしたの?と思ったもん
こんなの無理に決まってるのはど素人の私から見てもわかるのに編集はなぜ止めないの?と思ったわ
せっかく話題にもなったのに無駄にして、微妙な困ったら女キャラ出してくる設定ばかりの作品だけ残して何になるのよ?と思うし
新人と違って絵もいいし安定してて漫画もちゃんと描けるのにもったいない事するなあ?と思う
それ全部和久井自身の責任だろ
そもそも大ヒット漫画家ではあるから編集も強く言えないってのはあるし
自分の立場賭けてまで良いものにしようと言う作品と作者では無かったって事
鬼滅の作者もかなり編集に直されてだったけど新人+本人の謙虚さで素直に聞いた結果ああなったわけだし
同じく新人だった岸本ですら説得に6時間かかったんだぞ
つまらないものをつまらないと言えない編集にも責任あるし
自分の力を過信した作者にも責任ある
どっちもどっち
間に合ったな
いうほど間に合ったか?
もう少年向けの雑誌じゃないんだろうな
まだジャンプを読み続けててこじらせてる青年~中年に合わせるには凝った設定が必要だし
女性向けにはナヨナヨした男か情けない男を出さないといけないし
そういうのを込みで少年向けの皮を被ったなにかを作らないといけない ハゲいじりしてる場合ではない
損切は早ければ早い方がいいからな
雑誌にとっても漫画家にとっても
新作描いてまた連載してほしい
やる気があるならアストロのことを反面教師にして新作描いてほしい
主人公以外はそこまで嫌いじゃなかった虎兄辺りは良かったよ
そういう経歴の作者なだけに
このままアストロ続けるより可能性を感じるからな
何とは言わんがグズグズと延命するくらいならスパッと終わって次に行った方が好印象だ
東京リベンジャーズも後半に出てきた女の子かわいかったけどさほど出番なかったな
女の描き方が下手すぎるから一回ガチガチのラブコメ勉強させてもいいかもな
ヒロインが胸があるだけのオスなんよ
代表作だ東リべやスワンだしなあ
ジャンプ持ってこいよジャンプって言われても
それっぽく仕上げる事はできても
やっぱり適正外だったな
それっぽくというかワンピースのパクリだし
漫画は難しいね😓
難しいってか舐めてたんだろ
リベンジャーズの前の連載も人気全然なくてアストロ以下の巻数で打ち切りだった
それで二年以上ネーム練って作ったのがリベンジャーズ
リベンジャーズ終了から1年と経たずに連載会議回して通るようなテキトーな漫画が売れるわけない
ヒットと駄作を交互に繰り返しとるって話あったけど、そんな感じでやってるのか
元々長期じゃなかったはずだけどちょっと展開は端折られてる?
いやめっちゃ長期狙っていただろ
何をもって狙っていなかったと言えるんだ?
カグラバチや松井先生みたいに作者のコメントでもあったか?
お疲れした!!!
次は何が打ち切りになるんだろうな
単行本売上シドがキルアオやロボ子、ひまてん以下だったから
5000も行ってないのが確定したからな
アンケも取れず5000以下はマジでまずいってw
ええ~ゲロ吐きそう
S「まあシドが次の生贄かな」
「50万部超えたらアンケ悪くても安泰」は聞いたことあるけど
「○○部より下はアンケ良くても打ち切り」は聞いたことない
まあシドはアンケ良くないからともかく、打ち切り考察で売上の「低さ」が問題になることはなくね?
基本はアンケ評価だけでしょ?
「自分の好きな漫画は順位低いけど売り上げがあるから大丈夫」と思いたい人が一定数いるんだ
もちろんただの願望だけど
本当は編集ももっと早く打ち切りたかったんや
サム8、一ノ瀬、アストロとか最低1年保証なんかね
外部から漫画家を呼んですぐ切ったら
他の漫画家がビビって引き抜けないだろ
引き抜きじゃなく和久井は自分から来た定期
本当何度言われても理解しないな
ジャンまと民は情弱
否定してるのもジャンまとめ民だから一緒にしなさんな
赤2が情弱なだけや
あるいは和久井ファンで「先生は乞われてジャンプに連載しただけである意味被害者なんだ」といいたいのかもしれん
ヒバルというキャラクターが肯定的に描かれてしまうと乗れない読者もそれなりに多いと思うわ
なんでカタギの家庭で育ったけど実はヤクザの隠し子だったのが発覚とかそういう設定にしなかったんだろ
金剛の死後遺言でなぜか跡継ぎに指名されて
ヤクザ抗争に巻き込まれていくみたいな感じだったらさらっと読めたのに
ひたすらかみあってなかったな
速攻捏造してテラスに投げたけどな
テラスに反対されたら暴力に訴えたし
空気すぎてな
海賊=やくざギャングみたいなもんやし
うまく隠せていればねえ
海賊、ヤンキー、ヤクザの3つだとヤクザだけ別格だよねえ・・
海賊はガチの犯罪者集団だけど日本人にはナジミ薄いしほぼファンタジーの世界だし
殺し屋やスパイや忍者がジャンプを支えている事実
まあ少年誌の主人公においては海賊も殺し屋もスパイや忍者も、ニセコイの言う良いヤクザと一緒で
悪党だけをターゲットにしてカタギは巻き込まないっていうファンタジーな存在なんだよな
現実にはそんなの成立するわけないんだけどマンガの中のヒーローとしては許されてる
そもそもルフィ達は海賊設定だが全然略奪行為してないからな
空島で金の棒くらいだけどあれも別に住民たちはどうぞどうぞな感じだったし
まあ海賊というのを美化しすぎてはいる
ぶじ
【無事】
《名・ダナ》
取り立てて言うほどの変わった事がないこと。
危険・不幸・大過などが起こらない状態。
仕事がなく、ひまなこと。
無事…か。無事か。
たけくん
「無事」は本来、リスクのある中でなんとか良い結果にたどりついた時の安堵感(あんどかん)を表現するために使う言葉ですね。
一方、「死亡」は通常、望まれない悪い結果です。
良い結果に対して使う「無事」と悪い結果である「死亡」とが言葉でつながることで、逆説的なユーモアが生じることを狙って作られた2ch語が「無事死亡」でしょう。
どのような場面で使われか。
「死亡」の原因が死亡した人間またはその周囲による愚かな行為にある場合です。
愚かな行為によって死亡することは、まるで自ら死にたがっているかのようだという皮肉ともえいます。
簡単にいえば「自業自得で死亡」という意味ですね。
安楽死の場合は、使いません。それを実行する人は、死亡を良い結果として実際に望んでいるため、逆説的なユーモアが生じないからです。
キルアオ鵺も次々期に終わるでしょ
もうゴール見えちゃったし
超巡もはよ逝け
ジャンプがサンデー並みに薄くなってしまう
今のジャンプの編集さんって連載のハードル低くね?
「ガチャガチャ回してね!回すにはキミの持ってるモノを棄ててね!棄てたモノより価値のないモノが出る可能性もあるよ!」
連載ってのは全部これだろ
でもジャンプってそれを繰り返して成り上がったハズなのに…
次から次へと志望者が現れてSSRがちゃんと封入されてた時代ならそれで良かったんだろうけど、もはや回せば回すほどクソしか出ないようになってるだろ
NARUTO 鰤とか長く連載していたから他が多少微妙になってもそこまで暗黒感がなかった
中堅でも銀魂も長かったしそこまで心配されていなかった
今はワンピしか看板と言える作品がないから暗黒感がよりあるんだ
こんなのは一時的な状態だと思いたいけど
ワンピナルト鰤の時代はその3枚看板の下の中堅がそれなりにみんな売れとったやん
銀魂ハイキューの売上でまあまあやな判定されてたんや
今やってたらその時の中堅が超売れっ子でサカモトカグラなんか弱小や
ワンピ鬼滅呪術ヒロアカの時代からその下の中堅が雑魚になりすぎ
サカモトカグラが看板にされるレベルの層の薄さ
売り上げに関しては出版界全体で落ちてきているからしょうがない
鬼滅がバグっただけ
その勢いで呪術や東リベみたいに売れたのもあるけどフィーバータイムは終わったんだ
これからの作家の中心年齢層のZ世代以下に、まともな話書ける奴おらんやろうし、ハードル下げなしゃーない
本読まねぇから行間理解できねぇし、映画やドラマも見ないか早送りで見るから間や空気感理解できねぇ
ストレス耐性ないからなろうみたいなゴミを好む
飽きっぽいからTikTokみたいな短時間で視聴できるものを好む
とにかくバズってるものや流行りに飛びつくからポリシーが無い
どれも創作にとっては致命的だ
おじいちゃんはやく寝なきゃだめだよ
作者ギブアップ説が濃厚
アイツらを残して散る訳がない
まぁもはや上がり目無さそうなのがはっきりしてきたし、心折れるわな
男たちは筆を折り出した!世はまさに大暗黒時代!
実際どんどん景気は悪くなり物価も上がり放題で若者も生活に余裕がない
昔みたいにバイトしながら漫画描いてプロを目指すなんてやってたら確実に破綻する
ただでさえ少子化なのにそりゃ漫画家志望者なんて減って当然
仕事の合間に趣味で描いた漫画が運良くSNSでバズって書籍化みたいなやり方が時代に合ってるよ
漫画でなくて小説ならなろうがソレだな
基本素人だからISの作者のようなのもかなりいる
1話絶賛してたやつらホンマあほ
サム8と同じ
絶賛してるのいたか?
いなかったとでも?
絶賛するのは修行僧だけだよ
サム8の1話記事コメ1500件あるけどほぼ不評で笑う
それでもタイパラよりは擁護はあった
無名と比べられてる時点で
絶賛から擁護に格下げしてる時点で
大ヒットしたのに程々の尺で完結させて次作に挑戦するだけで凄いわ
恐怖でビビって連載終わらせられなくなる作者だっているし
妄想で他方に矛先向けるなんて流石ジャンまと
称賛のハードル低すぎて笑う
これが信者か
次はサンデーかチャンピオンで描くんかな
素直にマガジンに帰還しよう
今のマガジンは恋愛物でないと新しく連載できなさそうなのがな…
ちょっと前に野球漫画始まったばっかりやん
ラブコメ偏重なのは間違いないがラブコメ以外駄目ってことはない
忖度はない
ただ下が詰まって打ち切り順番待ちだった
人気漫画家をジャンプに呼ぶ→コケる
不人気漫画家がジャンプを去る→他所で大ヒット
これジャンプ編集部が無能なだけだろ
呼んだんじゃなくて和久井が持ち込んだんだよ
もう情報出てる
東リベ作者は持ち込みね。
叩き先間違えとるで
恥ずかしい
マガジンの不人気漫画家がジャンプでヒット当てたりもしてるけどね
アオハコっていうんですけど
アオハコはあっさりジャンプのトップに君臨しちゃったな
シドやひまてんを見てるとアオハコは別格だなって
×人気漫画家をジャンプに呼ぶ→コケる
〇人気漫画家が持ち込んでくる→ジャンプに採用する
無能ムーブするならこれ
これで鵺やアンデラみたいに終わる終わる詐欺だったら笑う
有象無象を山ほど撃ち続けるというアホでも脳死で出来る作戦が通用する時代ではもはや無い説、ありまぁす!
逆
趣味嗜好の多様化、流行り廃りの加速で何当たるかさっぱりわからんから数撃たなきゃいけない
でも弾がねえんだわ
よくまあ一年も連載させたな
主人公がずっと不快だったわ
不快かどうかは知らないが、明らかにビジュアルは失敗してるよなって感じ
ひまてんくらいの掲載順推移ならギブアップ説も理解できるがドベ1踏まないだけでずっと低空飛行だったんだからその説は無理がある
たし🦀
そもそも東リベがゴミエンドで駄作認定されてから大して時間も経ってないのにジャンプで同じようなキャラで同じような題材のバトル漫画描かせたらそりゃこうなるわ
おまえには東リベとアストロが同じようなキャラで同じような題材に見えてるの?
本当に読んでる?
どう見ても東リベに出てくるようなキャラだしヤンキーがヤクザに変わっただけじゃねぇか、タイムリープバトル漫画か異能力バトル漫画かの違いしかない
全然違うぞ。
比べたら東リベが流行ってアストロが打ち切りになる理由がわかる。
女の子がかわいいって意見たまにあったけどあれ皮肉とかじゃなくて本気で言ってたのか?
東リベはセンジュとかいう女が評判よかったみたいだな
キンパはしらねー
引き抜いといてこれは…ww
持ち込みなのにバカ丸出しw
引き抜き言ってるの一人で連投してるのかもね
否定されても同じコメント打ち続けるのが病的ジャンまと民
やっぱこの作者の作風で異能バトルはちょっと合わんかったな
ジャンプラに移籍になってそこでも下位固定になる光景見てぇ〜
東リベ最終章で黒の衝動と未来予知の能力者バトルみたいなのになって散々叩かれてたのに、またよくやったもんだわ
893もそうだけどアストロ能力のダサさが足引っ張ってる気がする
Akiraぐらいの超能力で本当に極少数しか使えないぐらいぐらいで良かった
少数派だろうけど誰も躱せないマイキーの蹴りに対して
タケミチは未来予知ができるから躱せますは好きだった
いらねー
東リべ既読だったからな
正直、なにも、1ミリたりとも、小指の爪の甘皮ほども、期待していませんでした
正直延命したほうだろ
過去の実績プロテクトで1年無理矢理持たせた印象しかない
どうせ和久井との契約の時点で取り決めがあったんだろう
幾らビジネスでもこんな寒い事は二度とするなよ、紙面の無駄
これまでの改編だと下にキルアオとか鵺がいたし一年保ったのは一応実力じゃね?
まだまともにドベ1踏んでないことの方が怪しいと思うわ
それでも平均ドベとっていたという事実
ドベ1取っていないのにどんだけ酷いのやら
ある意味おむすけや白卓以上に酷い
始める時和久井が持ち込んできたとか言ってなかったか
建前ストーリーか
マガジン編集がXで和久井先生がジャンプに持ち込んだってツイートしてるんよ
まあ少年誌編集にコレ見せられたら没にして当たり前だからな
青年誌編集なら東リベの名声もあるから採用となるだろうけど
不良なら兎も角良いヤクザ主人公は少年誌で出来ないわ、ゴラクが相応
↑なんの話してんの?
今週で読切企画終わり新連載来るかだな
GWにかけて入れ替え季節やし
寅兄やシカバ、タイラは良かったぞ
ヒバルとテラスの主人公、相棒でつまづいたな
テラス巻き添えにしないで貰えますか?
数撃ちゃ当たる理論でやるのは仕方ないわな
100連載で鬼滅とは言わんが呪術レベルが一つ出れば十分
ツギハギパクリ漫画は100あれば一つくらい出るやろ
東リべに比べて首が短くなったことだけは良かった
良い漫画程場面展開が少ない
ワンピースはブラックマリア戦だけで3巻くらいにまたがってるけどな
カタクリカイドウとかのボスならともかくブラックマリアなんて人によってはイメージできん端役
もうワンピースは”良い”漫画じゃなくなっているんだ
無事って言い方
終わって欲しかったように見える記事だなw
そもそもずっと面白く無いからな 和久井だから一年あったけど若手ならだいぶ前に打ち切られてたろ
入間くんの作者大して売れてないって言われてるけどアレ看板作品ちゃうの??
初版をわざと発行減らして「重版決定!ニチャア…」して話題作りしてたけどその後一切聞かなくなったな
こういうの見ると編集者側も
何が売れるかとか、この漫画が売れたのはどんなとこか、わからないでやってるんだろうな
って思わざる得ないよな
そりゃドラゴンボールを送り出した編集者がONE PIECEは売れんみたいなこと言ってたらしいから分からんだろ
鬼滅があんな売れた理由なんていろいろ言われるけど、結局は時代の寵児、天運としかいいようがないと思うわ