引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1629902860/
364: 2021/08/30(月) 00:05:39.57 ID:SlE6fFrr0
366: 2021/08/30(月) 00:07:18.23 ID:XZT7lRky0
星間飛行(ラヴランデヴー)
難しいよなこれ
難しいよなこれ
370: 2021/08/30(月) 00:10:13.70 ID:XZT7lRky0
キラッ☆
にかけて綺羅羅って名前になったのかな
にかけて綺羅羅って名前になったのかな
おすすめ記事
377: 2021/08/30(月) 00:16:29.02 ID:XgYcpfbRr
378: 2021/08/30(月) 00:22:15.37 ID:M5a14zmp0
初見殺し&知識が無いと対応できない
という意味ではかなり強い術式だな、星間飛行
スクナや五条の理不尽攻撃には対処しようが無いけど
という意味ではかなり強い術式だな、星間飛行
スクナや五条の理不尽攻撃には対処しようが無いけど
383: 2021/08/30(月) 00:25:02.70 ID:XgYcpfbRr
これブギウギとかで無理やり近付いたらどうなるんだろ
387: 2021/08/30(月) 00:28:56.50 ID:4kuUegxD0
>>383
近づいた後に弾かれるだけじゃないかな
触れたらスタンプラリーはクリア判定になると思うけど
近づいた後に弾かれるだけじゃないかな
触れたらスタンプラリーはクリア判定になると思うけど
403: 2021/08/30(月) 00:55:03.31 ID:zFPWZgyd0
能力が複雑でスッキリしない
複雑にするのは攻略法にしてくれ
複雑にするのは攻略法にしてくれ
394: 2021/08/30(月) 00:42:41.72 ID:4kuUegxD0
術式範囲それほど広くないみたいだし回游で使うにしても準備が必要かもな
綺羅羅の術式がクローズアップされるのはここから先多くなさそう
とりあえず星座スタンプラリーってのと同じ星座は引きつけられるってのわかれば読めるっしょ
綺羅羅の術式がクローズアップされるのはここから先多くなさそう
とりあえず星座スタンプラリーってのと同じ星座は引きつけられるってのわかれば読めるっしょ
401: 2021/08/30(月) 00:52:59.99 ID:uMFNkgzoa
キララをちゃんと男として描いているのは芥見らしい
体型とかに嘘が無い
体型とかに嘘が無い
404: 2021/08/30(月) 00:55:57.82 ID:4kuUegxD0
今週はかなり男っぽかったけど先週まではところどころ谷間あったじゃないですか!
すごく発達した胸筋だったらどうしよう
すごく発達した胸筋だったらどうしよう
407: 2021/08/30(月) 00:57:03.50 ID:iU2xtqXy0
良い筋肉は柔らかいいって言うしやはり大胸筋
419: 2021/08/30(月) 01:29:42.04 ID:Z9YiTNM80
今回楽しかった
頭脳戦好きだな
頭脳戦好きだな
426: 2021/08/30(月) 01:40:04.12 ID:5JSu5qEXa
完全に念能力バトルなんだけど
呪術どこ行った
呪術どこ行った
427: 2021/08/30(月) 01:41:11.99 ID:zx0TqJWGa
呪術師同士の戦いは元から念能力バトルだし
呪霊は結構素直に火力のぶつかり合いだな
呪霊は結構素直に火力のぶつかり合いだな
424: 2021/08/30(月) 01:37:57.39 ID:9t3HIjx00
新キャラってのもあるけど秤とキララはこの先話進めるのに必要だからこれだけ丁寧に描写してるんだろうか
428: 2021/08/30(月) 01:42:13.39 ID:oGHBVeVLa
というかさぁ
冷静に話し合おうでいけないんかね
冷静に話し合おうでいけないんかね
429: 2021/08/30(月) 01:45:56.11 ID:zVwXjpcM0
>>428
それはそれでつまらんでしょ
話術や交渉術で魅せる漫画じゃないからね
それはそれでつまらんでしょ
話術や交渉術で魅せる漫画じゃないからね
431: 2021/08/30(月) 01:52:44.18 ID:DGgRfa6d0
>>428
秤視点だと犯罪者集団(自分たち)と潜入捜査中の警官(高専)みたいなもんだからね無理でしょ
秤視点だと犯罪者集団(自分たち)と潜入捜査中の警官(高専)みたいなもんだからね無理でしょ
446: 2021/08/30(月) 02:08:58.29 ID:a5QSmn/J0
439: 2021/08/30(月) 02:01:18.01 ID:zVwXjpcM0
相手にスタンプラリーを強いる術式は見破られたらおしまい感あるよね
433: 2021/08/30(月) 01:54:30.21 ID:XZT7lRky0
津美紀に感謝だな
って津美紀と星座絡みの思い出でもあるのかな
って津美紀と星座絡みの思い出でもあるのかな
454: 2021/08/30(月) 02:17:16.55 ID:UvMrQ3tv0
今回は交渉が目的だけど
伏黒って領域展開使えるから仮に倒す目的だとしたらもはや殆どの術師に勝てるよな
伏黒って領域展開使えるから仮に倒す目的だとしたらもはや殆どの術師に勝てるよな
451: 2021/08/30(月) 02:13:47.00 ID:clrwky6V0
今週まったくわからなかった
457: 2021/08/30(月) 02:19:38.15 ID:UvMrQ3tv0
>>451
南十字星は除外して考えればいい
ドラえもんのNSワッペンにルートが加わったんだと単純に考えたらいい
触れる相手に順番がある
南十字星は除外して考えればいい
ドラえもんのNSワッペンにルートが加わったんだと単純に考えたらいい
触れる相手に順番がある
450: 2021/08/30(月) 02:12:29.25 ID:UgSQYS4P0
保守派の嫌う術式、を表現するために、あえて旧来の術式と趣の違う能力にしてるんだろうということはわかる
こういうのは呪いらしくない、と読者にも思わせておいて…みたいな意図があったりするのかな、なんて
星同士の実際の距離を反映させた能力ってのは面白いと思った
こういうのは呪いらしくない、と読者にも思わせておいて…みたいな意図があったりするのかな、なんて
星同士の実際の距離を反映させた能力ってのは面白いと思った
465: 2021/08/30(月) 02:29:42.18 ID:qhKjdW8Y0
確かに一度の説明じゃ理解できないややこしい術式は頭の固い保守派には好まれなさそうだ
494: 2021/08/30(月) 03:33:29.62 ID:HPW9DlS50
こんな複雑な術式よく考えつくな
芥見先生頭良すぎる
芥見先生頭良すぎる
499: 2021/08/30(月) 03:41:16.61 ID:OP2gAqdVd
キララの目視できる範囲のスタンプラリーに限定されるんだろうか
キララ4で扉5ならキララが扉の中に入るだけで伏黒たちは4にたどり着けずに詰みだよな
キララ4で扉5ならキララが扉の中に入るだけで伏黒たちは4にたどり着けずに詰みだよな
504: 2021/08/30(月) 03:52:28.28 ID:CznAJb4C0
これ全然関係ない位置に居る自分の味方にミモザとギナン付けといて
自分はガクルックスにして
敵は全部アクルックスとイマイとしてマーキングしちゃえば
基本的に誰も近付けなくなるやろ
自分はガクルックスにして
敵は全部アクルックスとイマイとしてマーキングしちゃえば
基本的に誰も近付けなくなるやろ
509: 2021/08/30(月) 04:01:22.39 ID:rU7vWBiX0
>>504
術式範囲が広くないようだからミモザとギナンも近場にいる必要あるんじゃない
仲間になったあと、伏黒がミモザorギナンになって影に隠れ続けるとかが有効なのかは気になる
そもそも影に長時間潜っていられるのか分からんけど
術式範囲が広くないようだからミモザとギナンも近場にいる必要あるんじゃない
仲間になったあと、伏黒がミモザorギナンになって影に隠れ続けるとかが有効なのかは気になる
そもそも影に長時間潜っていられるのか分からんけど
512: 2021/08/30(月) 04:03:39.98 ID:CznAJb4C0
>>509
術式範囲の問題か
なるほど
術式範囲の問題か
なるほど
506: 2021/08/30(月) 03:58:43.28 ID:RVkslclR0
秤だけじゃなくきらら登場させたってことは、このスタンプラリー術式も今後必要になるのかな
[reaction_buttons]
コメント
星座って考察してる人いたなぁ、すごいわ
考えてみれば名前がそうだったね
Imai★だけで考察してた人いたよね
伏黒じゃん
「星座 imai」でググるとみなみじゅうじ座デルタ星って出るし名前星だし・・・
考察してる人には悪いが自分は
「またかよコイツ何言ってんの」って感じでページめくったわ
うーん60%越えてて草
難しいのう
ちょっとわかり辛すぎたわ
説明もくどかったし、もうちょいシンプルにできたろうに
術式自体は面白いのに
説明がくどくて分かりづらくしているけど、
実は結構シンプルな術式の気がする
かといってじゃあ簡単に説明しろって言われると困るけど…
説明が下手なだけで術式自体はシンプルだよな
星を番号にしたらめちゃくちゃ分かりやすい
ハンターハンターに引っ張られすぎでしょって思ったわ
むしろ今回はジョジョのスタンド攻略みを感じた
ジョジョならキャラが喋ってくれるっしょ
ナレーションで説明するのはハンターっぽいかなあ
じゃあ逆にどうやって能力説明させんだよ。
キャラで喋らせたらジョジョっぽい。
ナレーションならハンタっぽい。
頭悪すぎ
ジョジョっぽいかハンタっぽいかってそれもう同義語やろw
いやハンターっぽいわ
コマ割りとセリフの挿入の仕方が
ジョジョはもっとホラー風で擬音がすごい
ジョジョつっても6部並みのわかりづらさなのが問題
せめて4部くらいにしてくれ
ハンター並みの説明量に加えてジョジョ六部並みの分かりにくさ
どっちかにしてくれー
ジョジョ6部がわからんっていうやつは読んでないやろ
世間の6部わかりにくいって反射で言ってる人を真に受けてる
読んだ上で言われてる定期
いやマジでナレーションの文章がハンターっぽかったわ
ロボ子のハンタパロみたいに意図して似せようとしているレベル
普通ナレーション演出だけでここまでそれっぽさは出ないわな
ジョジョ6部が万人が読めば分かると思ってるの頭悪そう
頭悪い人がわからないって言ってもねぇ
ジョジョ6部を完璧に理解できる人おるんか尊敬する
俺は理解できんとこは脳死で飛ばして凄みだけ感じてたよ
自分が理解できたからみんなも理解できるって思い込んで問題視しない方がよっぽど客観視できない馬鹿なんだよなぁ
問題視しない方がって何に対する問題視だよ笑
編集者か何かかな??
一読者が「問題」とか当事者ぽい言葉使うの自意識過剰でキモすぎる
たかが漫画の表現が難しいなんて社会に対する影響があるわけでもないし、作品の質くらいだが作品の質に対する問題視なんて、解決する立場にある作者と編集がやればいいだけ。解く土俵にすらたってないやつが使う言葉じゃないよ。
せめて、「退屈さ感じる」とか読者としての言葉使ってくれ。
小難しいバトルだけどハンターハンター連載再開した気分で嬉しいやろ
本家が盛り上がってなかったぶんこっちで代用が効くわ
マジでジェネリックやね
あいうえおで隣合ったもの同士が〜って考えてけば結構シンプル
伏黒じゃなくて虎杖が相手してたら完全に詰んでたなw
きららの術式はじっくり考えたら理解できたが
理解にかかる時間のわりにそれが面白さに全く直結していない
星座要素がマジで要らんかった
「順序を守らないとたどり着かない」ってだけの能力なのに
宿儺の斬撃の時もそうだったけど、個性的にしようとしてノイズ入れまくるのは編集止めようやって思うわ
こんなんネームで見せられても訳わからんだろ
編集がなんでなんで?って説明を求めて詰めていくタイプらしいから
今回はそれが悪い方に作用したかな
>「順序を守らないとたどり着かない」ってだけの能力なのに
詳細が分かると別に南十字星なことはどうでもいい能力な気が…て気持ちになった
南十字じゃなくてもいいな
でも、順番まもらなきゃいけない理由付けとして南十字が使いやすかったんだろう。知らんけど
ほんまに同じ話読んだんか?
南十字星ってわかったからマーキングの最大数が4って推論できたんやろ?
で、4やとうまくいかんから5つめがあるんちゃうか?ってさらに推察できたんやんか
おんなじ番号で挟んで倒すのに4つも5つも関係ないよね
その推論が読者置いてけぼりだって話してるんだろうに
置いてかれてない読者もいるわけなんだが…
置いてく置いてかないでは無く必要性を感じずこじつけが過ぎるから不自然さが際立つって意味よ
最近だと直哉の死因が過去の発言と掛かってるのとかね
伏黒が1発でスタンプラリー説思いついたのは不自然だけどあれこれ試してたらテンポ悪くなるからしゃーない
必要性あると思うけどなぁ
スタンプラリーの数が限定できて、即座に順番にたどり着かず、かつ知識さえあれば推察可能なものって中で結構いい要素だと思うけど
いや、星座だからこそ「知ってるやつは分かるルール」になってるわけだし
それが攻略の難しさに繋がってるんだから作中世界における意味はあるよ
ただ、一般的な知識ではなさすぎるがゆえに
読者にまで伝わりづらくなってるのが諸刃の剣ってだけ
「私に絶対近づけません」なんて術式はたぶん出来ないし、南十字星というヒントを置く事で縛りにしてる術式な気がする
八門遁甲と一緒で解法を知ってれば解けるって術だろ
酷いのは知られてるとキーワードの詠唱で霧散したり
これ
理解はできるが単純にこんだけ引っ張った割には面白くない
こういうことやのに
こんなん理解できるやろって必死に反論してる人がけっこういるからなぁ
読解力を自慢してるつもりが読解力ないアピールになっててウケるw
まあ作者さんが、普通これくらいなら理解できるやろって想定してるレベルが高いんやろね
それでいて自身は説明が下手という悪循環やね
難しいことやるなら分かりやすく説明し欲しい…ハンターなら分かりやすく説明してくれるしジョジョなら分からなくても勢いで押し切ってくれる。
漫画だと理解し辛いが
優秀なアニメスタッフが理解しやすくしてくれるぞ
漫画として面白いかどうかがキモ
極論ラストの一枚絵がカッコよかったら読み飛ばしてた前の説明を理解したくて読み直すこともある
最近の展開自体をめちゃくちゃ面白いと思ってる人を除けば、長ったらしい見せ場のない能力バトルなんて興味すらないやろ
理解するのに時間かかってる時点で察するわ
※16:24:31
マジでこのコメの言ってる通り前座の前座であるポッと出キャラのキララとの戦闘なんてそんな熱を込めて読まないし、そんな戦いで通常水準よりややかしい能力とややこしいナレーションと無理のある推理能力乱発されたら読者置いてけぼりだわ
キララはそりゃ今はぽっと出のキャラだけど、秤が死滅回遊に協力するなら重要キャラになってこないか?
要は順番守ればいい、っていうのは分かったんだが
伏黒の「近づける組み合わせと近づけない組み合わせがある」→「順番がある」って発想が一足飛びに見えて混乱した
あらかじめ答え知ってたんじゃない?という違和感
設定自体は理解したがストーリーが腑に落ちない
来週はシンプルに話が動くといいな……
作者の都合で一足飛びにゴールについた感があったね
死滅回遊説明回の時と同じだな
段階すっ飛ばして突然理解してるから読者が混乱する
実際二話前から考察してる人いたからなあ
おれなら絶対無理だけど、あの情報だけで思いつく人がいるにはいるみたい
キララが離脱しないで自分たちを見張ってるってところから、近づけるようになる条件手段があるのか?と考察し、星座にimaiってのがあったかもってなって、そこから順序か?ってなるのはたしかに難しいな。まあ、あべこべも読み解いてたし、術式読むのが得意なんかもしれん。
一足飛びじゃないってこと、その直後のパンダとの会話で説明されてない?
漫画内の説明では順番が違うだけで、伏黒の思考では
①星を割り振って距離を取らせる術式?
②自分とパンダ、キララと扉が近づけるから違う
③自分とパンダの星と、キララと扉の星が反発する術式?
④キララが扉開けて部屋に行かないのがおかしいから違う
⑤星が5つ以上の近づける順番がある術式なんじゃ?
ってのを考えていたと思うわ。
この考えに至ってないと、すぐにパンダに南十字座の星の数を聞くって行動は取れないし。
2021/08/30(月) 15:18:26だけどコメント読み違えてたか。
単純に近づけない術式じゃない → 順番があるはず の間の思考の話か。
まあでも近づけない術式を否定した時点で、条件を満たせば近づける術式ということだから、条件を考えた時に順番が出るのは、漢字の書き順とかが身近な日本人にはそんなに不自然でもないのかなあと思ったりもした。
伏黒がなんで順番に気づいたのかわかんねーと思ってたんだけど
ここのコメ見て、「空間系の術式だと順番通り特定のポイントを辿ることが呪術的意味を持つことがある(お遍路など)」みたいなのが呪術師の一般常識としてあるならわかる気がした
前も「川や境界など彼岸を渡る行為に意味がある」という話があったし
そういう描写がワンクッション挟まると伏黒の思考にも納得がいったかも
まさにそれだわ
良くも悪くもそれが芥見の持ち味だから無理に変えてとは言えないけど
今週は構成がなぁ…半分くらいで攻略して数ページは事情説明に咲いて欲しかった、1話まるまるバトルに使った割には読み応えがない
おそらく元になってる旧守派の術式は奇門遁甲あたりの空間操作系術式
終わりのクロニクル で戦場一周しないと抜けられない概念空間作る展開あったけど
あれと術式内容的には似てる
モチーフが南十字星で新し気なガワをまとっているから旧守派には嫌われるんだろうけど
奇門遁甲と聞くとシャーマンキングを思い出すわ。
元ネタの中国占術、陰陽術の星読みってむしろ呪術とも切っても切れない分野だろうし、そも南十字座って新しいのか…?と思ってちょっとググッたら、ギリシャ神話には無くて大航海時代に半球越えの標として使われ出したみたいね。
そして北半球中緯度に位置する日本からは、基本的に全面を観測できないらしい。
これは権威主義的な保守派ジャッジだと「由緒正しい」とはならないかも
技の名前もハンターハンター風
術式説明が念説明のそれだったなw
「マジか」の件とか冨樫感すごかったわ
あと星間飛行で当て字がラブランデヴーとか
既視感はそれか
それに気づくとは…
やはり天才か
きららがハンターハンターが好きで自分で命名したんじゃない
技名そのものがハンタというよりは
名詞をそのまま持ってくるあたりがハンタ風って意味だと思う
きららが好きなのはおそらくマクロスF
ブギウギの時点で相当ハンターやろ
1個はいいやろ。まして東堂自体イカれてるし
他の奴もそれやりだしたらこの先大体ハンタ風の能力説明になるんやろなって理解する訳で
残念ながら秤もハンターハンター系やろ
カイトのクレイジースロットとしか思えんわ
クレイジースロットを元にしてスロット関連の術式にしたら、ニューテクに絡む上にコンプラにも関連がある
先週の電車の扉は何なん?
電車の扉はクレイジースロットのハズレ枠みたいなもんでしょ
当たり枠だったらギロチンでも出てきたんじゃね
そりゃ乙骨も自分よりも強い言うわけだな
ハンターの穴を埋めてると思えば…
どこのコメ欄見ても最近の展開は不評なんだが正直自分は好きだわ
中途半端な作者オリジナルな展開より、完コピしたパクリハンタが読みたい
呪術に自分が求めてるのはそれ
物好きすぎて草、どう頑張ってもジェネリックハンタにかしならないから素直に連載再開待つ派だわ
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
これは別にパクリじゃないだろ
ハンターっぽいってだけで
パクリ言いたいだけ~
まあ久保先生からもリスペクトしてるのはブリーチじゃなくてハンターでしょ?って言われるくらいだし
みんな似てると思ってる
色々複雑に描かれてるけど
ようは割り振った数字(星座)にそれぞれ順番があって
その順番通りに進んでかないと辿り着けないってことでいいんよな?
途中飛ばして行こうとすると弾かれるっていう
その解釈であっていると思う。
数字なら術式のカラクリがわかりやすいが星座をモチーフにしてるからわかりにくいな。
伏黒はよく短時間で術式を看破したものだよ。
なぜああもわかりにくい説明にしたのか
その辺の説明の下手さも含めてハンターの劣化やな
戦いながらの伏黒の考察だし、あれぐらいの方が臨場感が出る説
本人の名前に合わせたもしくはその逆なんだろうが
星座要素がほんといらなすぎる
番号だけでスタンプラリーしないと弾かれるってだけでよかった
モチーフは南十字
→南十字の形(十字)がキモ
→と見せかけて、重要なのは地球からの距離だった!意外!
という展開がしたかったのかなぁ。それか「南十字の星は5個」ってネタを使いたかったか。
攻略法がバレると弱い術式だからわかりにくいのは仕方ないんだが、漫画的には「ABCDEまできてアルファベット順がキモだと思ったらギリシア文字の順番だった」みたいなもう少しわかりやすいやつだと混乱しなかったとは思う。面白いか・カッコいいかは別として。
数字にしたら分かりやすすぎて逆に術式として弱そう
必殺!初見殺し
星座要素でややこしくはなったが、数字だけよりずっと趣があって自分は好きだわ
あと、単眼猫が「南十字星なのになんで星5個あんねん!」ってなったのは分かった
キララの能力は位置転換か
シンプルだけど撹乱にはもってこいだし
団体戦ならかなり使えるな
しかしこの術式は呪霊に有効なのか
対人特化すぎない?
雑魚呪霊なら術式関係なく殴ればいいし
考えて動く呪霊なら人間同様有効
呪力にマーキングするから下手すりゃ対人よりも役立つぞ
呪力にマーキング&星の知識なさそうだし呪霊にこそ効きそう
ナナミンの瓦落瓦落みたいに呪力を込めた物をぶつける選択肢が取れるから対象もしくはその呪力に触れれば後はなんでもぶつけたらええんちゃう
他には本人も車ぶっ壊せる程度のゴリラ性はあるし拘束して殴るとかも
北斗の拳読んでれば南十字がいくつかは
今まで散々殴り合いばっかで何が呪術だよ、て言ってた癖にぃ~
誤爆 下のコメント宛てね
6?
なんかややこしいだけであんま面白くないな
こんな無駄に凝った術式どーでもいいから
単純な殴り合い見てる方がまだ楽しいや・・・
きららもそのうち殴る蹴るのゴリラになるよきっと。呪力込めまくれば七海のガラガラ強化版とかもできそうだな。
車蹴っ飛ばしてたから片鱗は見せてる
星座とか細かいこと聞かなければ
順番守らなだめってだけよなぁ。
シンプル〜
この術式の複雑さがまるで面白さにつながらんし、応用も利かなそうだし
ハンターっぽくするための一発屋な能力なんだろうな
複雑すぎて今後使うとこあまりなさそうなのがなぁ・・・
もったいない
術式自体はめっちゃシンプルじゃね
それを作中で活かそうとすると複雑になるんだろうな、描写的にも
そう思わせておいて後でめっちゃ有効活用してくれると信じてる…
拠点防御には使いやすいし、誰かを護衛する(家入さんとか新田くんみたいなサポート系)時にも有用
前線で戦うだけが戦闘じゃないし、使い道はどれだけでもあると思うけど
もう強敵にやられて秤のスイッチ入れるくらいしか見せ場なさそう
「同じ星をつけられたものは吸い寄せられる」って効果だけでも滅茶苦茶応用できそうだけどな
術式自体の否定はまだ早いと思う
星座モチーフとキララのビジュアルは合うのに、この能力に関しては星座要素無い方がシンプルで良いのではという勿体なさ
キララは今回はまぁ足止め程度しか考えてなかったとは思うけど
本気で殺しにかかるならどういう使い方するのかが分かんないなー
術式範囲が狭そうなのとせめて残穢がもうちょっと隠せないとw
博識キャラじゃない伏黒が南十字の星知ってるのに違和感はあったわ
それよりある程度知識あるのに星を4つって決めつけてる方が違和感あった
4つなら四角形にしかならんでしょ
何で四角形限定?牡羊座とか星4つだけど四角形じゃないよ
オリオン座とか酷いぞ
古代の人の想像力が怖い
チ。を読んでるから星に浪漫をかんじる
つみきのおかげって言ってたじゃん
ほんまや 気づかんかったわ
とは言えつみきのおかげだったは雑過ぎやろ
回想入るかと思ったら「つみきのおかげだな」で終わったな
つみきが星座好きだったってことでいいんだろうか
困った時のつみきのおかげ
全部つみきさんのおかげじゃないか
>ほんまや 気づかんかったわ
ここ読み飛ばした人間の言い訳には何の価値もないわw
今回の津美紀のおかげは、今後の津美紀描写の布石じゃないかな
津美紀サイドの話始まったら、星関連の話を伏黒にする津美紀の過去話から冒頭が始まるみたいなパターン、作者好きそうじゃん
その「つみきのおかげ」がいきなり出てきたからすごく唐突に感じた
これまで津美紀のパーソナリティに関する描写がほとんどなかったから
南十字星のそれぞれの星の名前知ってるレベルの天文好きだってこと突然出されても
キララの術式に合わせて都合よく生えてきた設定に感じて「えっそうなの?」って感じだったわ
二人で星空を見上げたとか、星に関する本を読み聞かせたとかの思い出描写がワンシーンでもあれば違ったんだけど
勿論今回つけたした設定だと思うが全ての設定は突然出てくるもんだろw
つみきが死滅回遊に巻き込まれたってページで、弁護士みたいな奴とつみきのコマの間に流れ星の描写があるし、つみきに星が関係してるのかもね
解除して伏黒と同じ星ならくっつかないと変じゃない?ワンコの線状とかじゃなくて。自分も対象なんでしょこの能力
あと自分の星解除したら空白出るけどそこどうなるんだろう
俺の頭が悪くてここら辺がよう分からんかった
綺羅羅は自分自身に星付けてないからでしょ?
物に呪力込めて星つける=自分に星をつけるではないと思う
もしそうなら、車にパンダと同じ星をつけた時点で、車に呪力を込めた人がパンダに向かって飛んでくることになる(射程距離とかあるだろうけど)
「君と同じアクルックスは瓦礫の方にかかってるってことか」
んでワンコはキララに向かってたわけじゃなくて壁に引っかからないように出た伏黒の線上に引っ張られた時に進路にいたってこと?
その理解で合ってると思う
というか壁に引っかかっていた玉犬が自分から伏黒に引き寄せられにいったんでないかな?
伏黒が玉犬を引き寄せたのかもしれないしどっちかわからんけど
ちょっと納得いかないのは2話前ラストだと伏黒が玉犬に引っ張られてるんだよなー
単に引力は伏黒に発生してるけど、踏ん張り効かなかっただけってことなのかな?
引き寄せられる云々はマジでわからんな
154話と156話で引き寄せられてる対象が完全に逆になってて謎すぎる
強いて言うなら脱兎を伏黒に引き寄せるため、あえて綺羅羅が伏黒を引き寄せる側にしたのかもしれん
動いてる側が止まってる側に引き寄せられる説を推す
ランデブーだし、相対速度要素があってもいいかなって
微妙なのは扉前の玉犬(止まってる)に伏黒(止まってる)が引っ付いたのだが…速度が同じ場合は、質量が重い方に軽い方が引っ付くとか…?ううむ
まあそのうちあるだろう説明に期待
それだと今回引っかかって止まっていた玉犬に伏黒が引っ張られないとダメじゃない?
瓦礫とか車とか式神とか、術師から呪力を付与されてるものが同じ星に飛んで行くんかな…?
いや、やっぱわからん
星間飛行は流石に…
一文字位かな別の漢字使うとか考えなかったのかな?
これでだめならハンタの欅坂ネタもジョジョのスタンド名もアウトじゃないか?
何使っても批判する類いだと思うわ
アウトとかセーフじゃなくて、単にセンスねえなって話じゃないの
漫画家からもガチ批判されるレベルにやらかしてるのに変わらない所か更に既視感増してるレベルだから言われて当然やん
今週なんて完全にハンタやん
術式の内容はハンターではなくない?
術式の名前の付け方は反論のしようがないけど、読み味が完全にハンターっていうのはパクリになるのかな
既視感とか雰囲気とかそんなふんわりとした事で批判されても困るわ
ハンターはアイドルじゃないし、ジョジョは洋楽じゃないけど、呪術はハンタじゃん
話の要素として他のコンテンツ引っ張ってくるのと、他作品を作品の骨格にして申し訳程度にオリジナル要素を散りばめるのは全然ちがうだろ
漫画を描く力はもちろんプロレベルだけど、やってることは影響受け過ぎて有名作品の同人誌みたいになってる賞レース投稿者レベル
木主の物申したい部分は最近の呪術の読み味がHUNTERに寄せすぎてることじゃなくて、星間飛行という曲名(マクロス)まんまじゃん…ってことに対してだと思うが
それに対して、じゃあJOJOの洋楽やHUNTERの欅坂から引っ張ってきたのはアリなのか?って流れ
読み味云々は元の趣旨からズレてる(酷似してないとは言ってない)
キラッ★が出ていて安心した
周りゴリラばっかりだから不安だったが伏黒さんも腹筋割れててよかった
ただの数字マーキングスタンプラリーって要素だけなら分かりやすかったが
そこに星座要素絡めるからノイズになって非常に分かりずらい術式になってる印象
読者的には分かりづらいけど、能力的にはある程度分かりづらくないとバレちゃうからな
だったら文字出すようなバレる要素入れちゃダメじゃね?
イマイだけでピンとくるような星座オタクはなかなかいないだろうから
それこそ術式開示と威力増うんぬんに絡むのかもね
他者にも推測・攻略が可能な程度に情報が開示されてることが縛りになってるってところかね
中途半端なハンタごっこ、ってのが素直な感想
いろいろキャラに考察させてるわりに決め手になったのが「伏黒と犬が引かれ合う」っていう先週時点でわかってた情報ってのも肩すかし
南十字とかスタンプラリーが攻略にむすびついてないので説明のための説明に見える
本当に決め手になったのは「伏黒と犬が引かれ合う」ってとこじゃなくて、「能力を看破されて隙を見せた伏黒をつぶすためキララが自分の体の★を外し、駐車場の地先ブロックに伏黒と同じ★を自分の呪力でマーキングした」ことだぞ
くっそややこしいけどタンプラリー攻略が結果にむすびついてるんだ
そうしないと、犬と伏黒で挟もうとしてもキララには近づけないからな
描写的に術式発動中に経由地を消すのは有りなのね
看破した相手をハメられるけど、その代わり順番を一足飛びにされちゃうとかがリスクになるんかね
赤コメ言ってること普通に間違ってね
>能力を看破されて隙を見せた伏黒
能力を看破して隙を見せた伏黒
こうだなw
自分の体の星を外さないと自分の呪力でマーキングできないのは何でなん?
キララが伏黒に引き付けられないのは何で?
五条の術式は説明書があったって言っていたし、伏黒も御三家の有名な術式だから使い方とか分かるのも理解できる
ただ、釘崎やキララ君みたいな複雑な術式って最初とかどうやって理解するんだろうね?どんな術式なのか頭に使い方とか流れてくるとか?それとも一個一個試すとか?
釘崎の術式は相伝じゃなかったっけ?
釘崎はおばあちゃんから術式について教わってそう。昔からありそうな術式だし。
きららみたいな現代的な術式がどう生まれてるのかは気になる。もともと星座が好きだったとか本人の趣向が反映されるのかランダムなのか。
自分の術式を理解できてない人もいたし、ひたすら試していくしかないのかねえ。
「教わってそう」ではなく「教わっている」
公式ガイドブックで言及されてるよ
野薔薇のはポピュラーだからなぁ読者でも知ってる
釘飛ばすとかピコピコハンマーは実地で発見した応用じゃないだろうか
でも共鳴りは細かいとことか難しそうだよね
術者が自滅する話でも良く出てくるしね
呪術に関わり始めたの高専入ってからだろうし、普通に五条がサンドバックになったんじゃないの
これはもうあるとき急にそうだと理解する、しかありえないんじゃないかな
そうじゃないとルール以前に自分が授かった術式自体が分かりようがない
なんだか知らないけどラッキー
くらいの認識な重面とかもいるけどな
日常のささいなラッキー忘れるから条件気づけないのはしゃーないとしても、鏡みて残機の理解くらい進めとけや…
残機0で渋谷の魔境彷徨くから、結果的に小僧が地獄見る羽目になったんスよ…
自分じゃ分からんって言われてたような?
うろ覚え過ぎてあれだけど、何歳から術式を自覚云々言ってたことあるしなんかこんな術式使えるんやなぁってなんとなく理解するんじゃないの
デスゲームみたいなやつのルール説明回も今回も面白くなかったから変に複雑な設定を長文で説明するの辞めてくんねぇかな……作者の持ち味は絶対にそこじゃない
さすが座学10
宿儺おじさんも喜んでいるだろう
座学10!東堂と同じだな!って言ったら宿儺すげー顔で引っ込みそう
もうメタ的に術式のこの難解さに何の意味があるんだと考えてしまう
ハンターかぶれしたかっただけか?
完全に仲間になる流れ出し、シメツカイユーで使うんやろ
能力の推測に関してもなんか徐々に全貌が明かされるんじゃなくて話が始まって急にマークが見つかったりハッタリに反応するポカやらかすっていう過程も雑で単純に面白くなかった
マークに関しては2話前から示唆されてたような
マークは扉にもパンダにも前から知らされてることが判明してたし、玉犬よりも脱兎で気付くのも自然な気がするが
ここで2話つかったら今度はテンポ悪いって言われるし
パンダ先輩後輩に頼りっきりで情けねえぞ!!
てかあいつなんで栃木にいるんだっけ
校長死んだ話のあとなんか出番あった?
あざとかわいいやろ
でも兎より俺の方がカワイイ
まさかキララの能力名から攻略まで、伏黒とのそもそもなんでやってるのかも曖昧な小競り合いで消化するとは
伏黒となんで戦ってるかは先週の読めよ
虎杖と秤が一対一になれた時点で様子見でいいのをメタルギアごっこしたせいでキララと鉢合わせて戦闘になりました。秤に電話されて交渉はこじれました
大人しくしてればこの戦闘いらんかっただろ
>虎杖と秤が一対一になれた時点で様子見でいい
そして伏黒は「虎杖が秤を説得する」という可能性は高くない、と考えている
そしてキララを攻略しないと後が面倒&何か起きた場合に虎杖を救出できない
結局、戦闘は避けられなかったんじゃないの?
今の展開だと伏黒とパンダが余計なことして「虎杖が秤を説得する高くない可能性」をゼロにしたようにしか見えないよ
避けられない戦闘感出すなら、せめてキララの連絡なしで秤が虎杖を怪しむ展開にするべきだったね
>伏黒とパンダが余計なことして「虎杖が秤を説得する高くない可能性」をゼロにしたようにしか見えない
俺の書き方も悪かったけど、「可能性」って元々ほぼゼロだもの
さらに伏黒も「虎杖は『嘘をつく』って概念がない」と言ってるんだし、説得の成否とは別に、高専関係者だと発覚した場合は最悪ボコボコにされるわけで
最低でも逃走ルートは確保する必要があるとなれば、結局はどこかで戦う羽目になるでしょうよ
高専関係者とバレて戦闘になるのはいいよ (戦闘前提なら術式知ってるっぽい乙骨がこいよと思うが)
虎杖が高専関係者だと発覚したのは伏黒とパンダが見つかったのがきっかけ、って展開のせいでスゲー馬鹿に見えるのよ。いきなり作戦変わってて虎杖ポカンだろ
まあ交渉がこじれた決定打が五条知らんぷりだから
遠からずしっぽは出てたと思うよ
あんまわからんけど要はマクロスネタやりたいがために能力に無理やり星座を絡めたって感じ?
津美紀が星座を知ってる
平安の陰陽師は星をみていた
意外に星要素は重要になってくる、かも
南十字星を見に沖縄を訪れる平安の陰陽師かあ…
伏黒のバキバキ腹筋にキララちゃんの車スタンプ
今週も安定のゴリラ廻戦でした
星座詳しくないから分からんけど、なんで十字から外れたところの星も星座の一つにカウントされてんだよ…ひっかけ問題かよ…
それ以外の何なのさ
「南十字星」までは気付いても、「星は5つある」を知ってる奴は少ないわけで
星座なんて真面目に考えると訳分からん奴ばっかだぞ
紀元前の人達すごいわ〜
この手の能力だと北斗七星がモチーフになり易い気がするけど(こっちも北斗七星と言いながら星は8つある)
南十字星にしたのは舞台が北半球だからだろうか
身近な星座より普段見ない星座の方が正解に近づき辛いだろうし
一週頭脳戦やったので来週からゴリラ廻戦に戻ります
一週頭脳戦したら翌週以降しばらくアホになる
かぐや様かな?
忘却バッテリーやぞ
こんなわかり辛いのならシンプル殴り合いのゴリラバトルの方がいいわ
もともとそっちでウケてたしな
ゴリラやると能力使えとか言うし、どっちにも好きな層おるんやろな
↑御三家メンバーの術式みたいに絵面とアクションが派手な能力バトルにすればいいのでは
星間飛行【ラヴランデヴー】のハンターハンター感ヤバいな笑
○○呪法にすると何になるか想像つかん。
例えば占星呪法とか
この能力だとこの命名も該当しないだろうけど
八門遁甲のバリエーションじゃないのこれ
南十字星遁術?とかになるんか
遁術じゃ逃げちゃうんじやね
火炎の遁術が火遁だぜ
新しい術式?だから〇〇呪法ってのはないのかもね
先週保守派がどうこうって話あったし
やっぱりそこ思った人いたかw
別に当て字自体は珍しくないけど、なんかハンターっぽいんだよなぁ
せっかくの呪術なんだから○○術とか呪法に統一して欲しいよな
カッチリした名前つけるキャラじゃない
いや、そこまでキャラ掘られてないからわかんないけど、見た目と言動的に
不義遊戯とかもその類いなんかね
術や呪法が付いてないのは最近の術式
投射呪法が2代目なのであんま関係ないかな
あぁそっか、頭ええな
↑2
投射は直毘人がブラッシュアップしたけど、その前からあるぞ
直毘人も直哉も術式の歴史は浅いかもだけど
今の呪術界では強者だよな
それでいくと十劃呪術はそれなりに歴史ありそうやね
何かを分ける呪術と言い換えたら納得できるし
ガラガラのナナミン考案ぽさ考えたら、拡張術式は術者それぞれのオリジナルかな
星要素も実は男要素も必要有ったかな…
星は知らんが実は男要素は今後の展開次第やろ
意味はなく実は男でもええやろ
性別はグラデーションなんや
良いこと言うなお前
同じ星同士の条件にもよるけど
逃げようとする相手の残穢にマーキングすれば
こっちに引き寄せるとかも可能か。割と便利?
式神とは違って残穢にマーキングしても引き寄せることなんてできなくない?
ミモザの車止めにあったのは残穢だし、誰か適当な奴に残穢付けさせてマーキングしたのでは?
呪力そのものにマーキングするなら、その痕跡でも行けそうではある
…というか呪力に作用するなら、無下限通して五条先生にもワンチャンマーキングできる…?
まあ引っ付かれてもすっ飛んでっても、無下限あるしノーダメだが
うーん術式複雑だし呪術っぽくねぇな・・
と思うのは保守派の爺さん達と同じ思考になってしまってるんだろうか
「呪術とはかくあるべき」的な
アニメ、アンプ、電車の扉とここまでバラエティ豊かなら、もう星程度では驚かんよ
複雑さはともかく星関係ならエレキギターやアニメよりはるかにクラシックに見える
しかも南十字は日本じゃ沖縄くらいじゃないと見えないらしいな
しかもなんで5個あるんだよ分かるか馬鹿!
小笠原の方が観測で有名かと思う
沖縄は他にも見るもの遊ぶところいっぱいあるからね
クロスしてる所に5個目あんのかと思ったら斜めに外れたとこにあるしな
北斗七星も隠れキャラ的な暗い星があって8個セット
昔は視力試験に使ったとか
南十字座で有名なモノと言えば、金田一少年の事件簿
流石に術式ややこし過ぎるのでなんとか1話で終わってくれてよかった
やっぱりもっとシンプルな能力を工夫して使うのが見たい
そしてそろそろ回遊に進んでほしいんだが…
順位が落ちてヒロアカ、ブラクロ、夜桜以下とか情けないわ
どうすんのマジで
言うほど低いか?
復帰直後が不自然なくらい高かっただけやろ
こっちでも書くあたりやっぱこういうコメントって「読んで欲しい!」って気持ちがまずあるんやな
実際おもんなくなってるのは確かなんだけど、まだ復帰後ひと月しか経ってないからアンケ順位の反映ってどうなってんだろうね
休載してた期間は他作品のアンケを優先させてる可能性もなくはない
まあ今後次第
だんだんつまらなくなってきて悲しい
ブリーチの再来か…
つまらなかろうとあと10巻くらいで終わるもんならいいわ
さすがに74巻は長め
休載で週刊連載のスピード感が抜けたら読者の関心が〜、的なこと言ってたから休載明けはパッとした話いれてくるもんだと思ってたわ
そんな臆病にならんでも大丈夫だよって思ってたけど
割とその通りになっちまったな
鬼滅が人気出てからこんなに下がったことないやろ?
呪術のブームなんかそんなもんよ
鬼滅が呪術と同じタイミングでバズってたら、今頃既に完結してる
夜桜はわかるけど他の二つの下でも違和感ないけどな
復帰1ヶ月、アンケ結果もう反映されてんのかな?
新キャラをイケメンや美少女にしなかったあたり、
残り1年ちょっとならもう打ち切られないだろうから
順位気にせず好きに描こうって感じなのかと思った。
綺羅羅くんちゃんの名前はキラッ⭐︎だし、
服もランカちゃんの衣装ぽいし
芥見先生のオタク趣味全開やん…
好きなもの全部ぶち込んでくるスタイル。
最後まで好きに描きたい気持ちは15巻や16巻の表紙絵からも何となく分かる気がする
万人受けとか狙ってなさそう
まあそれでも流行ったんだからそのまま突っ走って欲しい
真人の話あたりから上がっていったけど、
アニメの超絶ブースト前は4〜12を行ったり
来たりの乱高下で上位って訳ではなかったよ。
女性受けする五条や棘いないし、
微笑ましい日常回ももう無理だし、
初期に戻った感じじゃね?
ヒロアカには元々やや負けてるくらいやろ
こういう複雑な術式って自分はどうやって把握したのか気になる。
念能力は自分で決めるけど術式は生まれた時のガチャだから分かりようがないし。
やっぱ自然と頭に浮かんできたりするのかな。
複雑な能力バトルものの課題よね
伏黒曰く術式は解釈するものらしい
キララの術式も、キララが星座オタクだったから星座要素が反映されたんじゃないか?
鉄オタに宿ってたら鉄道要素(スタンプラリー)が付いたりするのかも
おもしろい
その場合、東京が頂点ということに気づけるかが肝になるのかな
京都出身だと京都に上京することになるからさらにややこしくなる
自転車乗って手を振れば解除できるんだろ?
くっ!私鉄に乗り換えただと!俺の術式を看破したのかっ!?
試行錯誤を繰り返してたどり着くのかもしれない
その場合は自分の術式を一生把握できず、半端な術師とかそもそも術師になれず終わる人もいるんだろう
伏黒の術式が未解明な例じゃないのかな
ホントは総ての神将を平伏させるキーワードとか存在するのかも
初期の真人とか運貯める奴みたいに、最初は朧気なイメージだけ分かるって感じじゃないか?そこから実践とかで解釈を確立してく感じで
んで秤とか綺羅は五条に教えてもらったんじゃないかな。あいつなら何打ち込んでも平気だし、フィードバックもしてくれる
特定の点で叩くとクリティカルとか、手叩くと位置交換とか、そういうのでいいのに
素の戦闘能力が低いから、看破されにくいカラクリにしてるんじゃないの
この術式にしたって「星」は5つまでしか設定できないから時間稼ぎの役に立つ程度だろうけど、秤のサポートに徹するには打ってつけとも思えるが
劣化無下限呪術って考えたら、まだなんか強い使い方できそう
なんかハンターみたいなバトルの描き方したいってのはわかるんだけど
正直単純に面白くないなあ
ハンタの悪い部分を引き継いでる感じだわ
チェンソくらいシンプルに描写するかジョジョみたいに突飛な能力でも凄みだけで納得させるパワープレイしてくれたほうが漫画の戦闘としては面白い
わからない相手にドラえもんの秘密道具で説明してるの草
星・星座なんてめちゃくちゃ呪術的な要素だとも言えるよね
七三や入れ替えが呪術っぽいと言ってた人たちの見解は?
呪術っぽい要素を入れたらややこしくなるってことが良くわかった
ゴリラ廻戦でいいよ
星・星座はめちゃくちゃ呪術的な要素だけどその扱いが地球からの距離ってのは呪術的に新しい考え方じゃない?
ブキウギは不利なポジションを押しつけ続けるって考えたら嫌らしくて呪術っぽくないか?
呪い要素がないのが拒否反応あるんじゃないかな…陰陽師って名乗ってたらしっくりきた可能性はある
スポット的に面白い場面はあるんだけど、話の流れを面白いと思えなくなってきちゃった…
今週のでハンターというより幽遊白書みたいなもんかなと思ったわ。
暗黒武術会編(渋谷事変)が終わって魔界の扉編(死滅回遊)入ったみたいな。
面白さを捨ててまでハンタの真似しないでほしいわ
単眼猫はしばらくハンタから距離を置いてくれ
先輩は南十字星が見える沖縄か小笠原諸島出身の虎杖と逆方向の田舎者なんだよ
あべこべの時もそうだけどわっかりにくい術式考察してるときの話全部つまらん
富士山の派手な火力戦とか、直哉ぐらいフィジカル重視のバトルとかは面白いけど
早よ話進めてほしい
なんやかんやシンプルで強い能力持ちの特級呪霊連中を相手にしてる時は面白かったんだなってなってる
つーか単純に魅せ方が悪いわこれ
さんざ引っ張った挙句、伏黒達を困惑させただけで決めシーンもなくあっさり看破させられるとか何のために出してきたんやこいつ
はよ展開進めたいんかわからんが伏黒の勘が良すぎるのも違和感あるわ
今週置いてけぼりや
はよ展開進めたいんならそもそもこの伏黒vsキララがまるまるいらない
メタ視点だと術式を読者に見せるためやろ
来週は秤の術式がわかるんじゃないか?
さっさと回遊入って敵相手にお披露目してくれた方が進みが早いと思いますね
敵の術式出しつつキララの術式も解説とか地獄絵図やろ
俺は先に説明しといて正解だと思うけど
キララの術式そのものは厄介なだけかもしれないが、これを秤の術式&フィジカルと組み合わせた場合、かなりの脅威になってくるわけで
二人一組で説得するにはキララを攻略する(&人質に取る)必要がある、ということだろう
一人でも充分に強いはずの秤が何故キララと組んでるのか?という点が謎だけど、そこも含めて語られるんではないのか
東堂の術式披露は花御戦だしどうにでもなるやろ
あと今回の解説はどこに挟んでも別におもんない
そうそう、伏黒の勘が良すぎなんだよな
クイズ番組で答えをあらかじめ知ってる芸人並にペラペラペラペラ喋ってた
流石にキララのわかりにくい術式と敵の術式同時に解説されたら無量空処なってまうよ
2021/08/30(月) 15:16:15
ブギウギはシンプルで視覚的に分かりやすいし、花御も多芸だけど植物を出す・攻撃するっていう分かりやすい能力だから何とかなった
きららの術式と他の初見の術式解説混ぜたら意味不明になると思うから、術式が割れてる伏黒・パンダでお披露目会っていうのは無難だと思う
念能力自体が元々古来から存在する呪術もモチーフにしてるから、古来からの呪術をモチーフにしてる呪術廻戦の呪術が似るのは当然やろ
というかこの手のもんの基礎はファンタジーな陰陽師の創作話だしモチーフもクソもない
単純に漫画として面白いか面白くないか、それだけだ
wikiに要出典って書かれるヤツ
アクロバティック擁護
これ前から言われてたぞ
過去の感想コメント見てくれば同じようなコメント結構ある
アクロバティックというほどトンデモ論でもないし、自分もこれで割と納得してる
ナレーション解説とか能力のネーミングセンスとかいろいろひっくるめてハンタっぽいって言われてるのに「モチーフが共通」だけで擁護してるからアクロバティックって言われてるんだと思いますね
ぼく「Imai?今井って誰?」
パンダ「Imai?今井?」
くやしい
ナウいと同じ意味でイマいって表現が流行っていた時代もあったんやで
パッカーン
ぼく「兎はパンダ先輩ほどじゃないけどかわいい」
パンダ「脱兎は俺の次にかわいい」
こいつ…
術式の説明はよくわからんけど伏黒が賢いのはわかった
ここで布瑠部由良由良八握剣異戒神将魔虚羅したら面白かったのに
ただ追いかけっこしてるだけなのにムキになりすぎぃ
説得する気欠片もないやんけ
俺たちは高専じゃありません!話聞いてください!(摩虎羅召喚して無理心中)
また宿儺出なきゃ収拾付かなくなるやん
面白過ぎて草
布瑠キャンしなきゃ…
そしてパンダだけが残った
休載明け間もないのにもう絵が荒れてきてるのが心配だわ
先週までのは書き溜めてたんだろうな
今週からストックがキレて週刊ペースに移行したと予想
休載前よりはまだ綺麗だから全然見れるわ
休載前よりはだいぶマシだぞ、手の描写見れば一目瞭然や
休載前は老若男女問わずドラクエのゴーレムみたいな手してた
これ闖入者展開になるやろ
流石に今さらこんな緊迫感の薄い新キャラ披露イベントやる意味がわからん
術式見せ終わったら再起不能にされて、次の話の展開のフックになると予想
火力で押すタイプ以外は対策練られたらすぐ詰むし(星間飛行とかブギウギとか)、能力としてはこのくらい複雑で丁度いいんじゃないの。
メタ的に見ると、星モチーフじゃなくて数字でマーキングだったら一瞬でスタンプラリーネタ割れそうだし。
まぁどっちみち伏黒にすぐ看破されたけど。
まあこの辺は全体の進行に必要な話だと思っとく
ワンピでいうなら女ヶ島みたいな
あっこはおもろかったけどな
呪術って能力モノとしてウケてたわけじゃないと思うからこんなややこしい能力説明急に出てきても…ってなっちゃうなぁ
これまで出てきた能力だって位置替えやら影やらのシンプルなものだったり、理屈はややこしそうだけどとりあえず最強の五条だったりでわかりやすいものだったから余計に
個人的には「あべこべ」くらいが丁度よかったなって思う
あべこべのバトルは攻略の仕方も虎杖、伏黒っぽさ出てて良かった
そう言われるとあべこべはちょうどいい術式だったな
つまり、南十字じゃなく北斗七星だったら、八ヶ所触れなければならないところだったってことか。
個人的には、スタンプラリーって例えがあんましっくり来なかったな、最初読んだ段階では。
子供がやる、線を順番につなぐと絵になるやつ。あれかな、と考えたらしっくりきたんだけど。
スタンプラリーって順番決まってるようなものなんだっけ?
一応伏黒が「ルートの決められたスタンプラリー」
とは言ってるから多めに見てあげて
言われてみれば、オリエンテーリングの方が近いわな
今はもう理解出来たけど最初読んだ時は、ん?ってなったわ
結構わかりやすいと思ったけどなー
ルートの決まったって文字が読めないのか?
ルートが決められてるのは分からなくもないけど、
☆4を経由したところで☆3は☆3自身なのに☆5にたどり着けるもの?
と混乱した
ルートが決まったスタンプラリーをやったことが無いから
ん?ってなる
道すがら集めるから結果的に順番に集めることはあっても
飛ばしたり途中で引き返して怒られるものでもないからなあ
そもそもナナミンの術式とかも呪術っぽいかと言われたら
そんな感じしねぇよな
保守派の基準が難しい
「劃」が区分けする、区切るって意味だから
何かの線引きを自分の意のままに行う、と考えたらわりと呪術っぽい気もする
ドロドロした呪いっぽさはないが
星間飛行が星座モチーフが面倒とかは置いといて
能力としてはマーキングされるものが星座の名前なのは良いラインだと思うわ
数字とかだったら看破されやすいし、モチーフの無い記号だったりマーキングがないってのは強くなりすぎる
別コメで駅の名前とかでも良いとかあったけど、ある程度わかるやつは理解できるくらいの見えるマーキングって塩梅は俺は好き
わかるわ
それに「星」ってのがまた呪いっぽくて好きだな
地球からの距離っていう発想が、作中の呪術保守派が認めなさそうなとこも表現できて良い感じだし
天文学が発達してからの術式なんかな?
昔からある術式なら、なにか基準の星(北極星とか)からの距離でマーキング順だったとか
近代要素が入った術式は、術式の変遷考えるのも楽しいな
絵ほんと雑だなぁ
野薔薇ネキや東堂の呪術がまだシンプルでわかりやすく感じる。
っていうか2人の方が発動する条件が簡単な分そう思うのだろうけど。
南十字星に対する正しい知識から能力の正体を導きだすんじゃなくて、
能力の正体を見当づけてそこから自身の南十字星に対する知識の誤りを割り出すあたりが何ともこの漫画らしい
伏黒の仮説は正しい。のハンター感が凄い
というかアニメにナレ禁止するなら
もうちょっと減らす努力せーよとw
え?アニメのナレ禁止って芥見が決めたの?
そういやアニメはナレーション無いんだった
今後もハンタ形式でいくならスタッフが泣きそう
まぁもう呪術やないよね
念能力
呪術は中国とアフリカでウケる!呪術のメッカは中国とアフリカだから!って前に書いたんですが恥ずかしくなってきた
誰も覚えてないというか、気にも留めてなかったから恥ずかしがらなくていいよw
同意してくれたやつらおったもん
アフリカの振り込め詐欺師の話まで飛んだりして
京都や東北より東京のほうが呪霊つよい世界やぞ?
東京,っつーか江戸も霊的に配慮されて造られた魔都やで
GS美神で言ってたし
現代日本でイナゴの霊がそこそこ強い時点でその辺考えるのやめた
そもそも自前の呪力という力を使う能力であるこのマンガの中の呪術を現実世界の呪術と一緒だと捉えてる時点で恥ずかしいから気にするな
呪具探しにアフリカ行ったりしてたやん
パブリックイメージのあるワードを流用した作者の自爆だってわかんないんだなぁ
いっそ呪術じゃなくて念能力ってそのまま使った方がよっぽどマシだったね
どう考えてもマシじゃなくて草
皮肉が下手過ぎる
能力バトルものは大概そうよ
他のバトル漫画読んでも別にハンタ過ぎらん
俺の好きだった呪術廻戦は連載再開せずに終わったんだと思うことにする
秤ときららのキャラがまともなせいで話の爆発力自体が無くなってるな
早く東堂、脹相、直哉並みにエキセントリックな面魅せて欲しい
「爆発力」は秤くんの担当でしょ
というわけで次週に期待しておこう
話に都合のいい部分だけ残穢がどうのを多用してきたな
隠してた犬は全く見破られないのかよ
脱兎を大量に出して消す、でカモフラージュしたんでしょ
そもそも犬がしがみついてても伏黒がふっとんできそうなもんだが、引かれ合ってるんじゃないんだっけ
よう分からんが引かれ合うんじゃなくて
片方が片方に向かってくっつくっていうルールがあるっぽい
同じ番号なら最初に触ったものに引き寄せられる、くらいはありそうだが、呪力同一なので犬にもウサギにも伏黒にもマークついてますって言われるとお互いに引かれ合う方が自然に感じる
まぁええわ。なんか屋上にあった車に呪力ついてた〜、とか考えだすとキリないし
どっちが引かれるか…と言ってるから玉犬→伏黒が決まってるんだろう
って思ったけど先々週に伏黒が玉犬の方に引っ張られてるな
まあフィーリングでええやろ
今んとこ、その場のノリで展開させやすい方に引っ張られる能力
きららは探知能力が低いんだろ
伏黒(玉犬)、パンダは探知能力が高い組
ぼろくそだけど、昔からこんなもんだったろ
アニメ放送中のころだったら今週のですら単眼猫しゅごすぎ、て、天才すぎる、今週の面白さがわからないのは読解力がないからとかで絶賛されてたろうにね
何言ってんだコイツ
あれ、残穢ってどうしたら付くんだっけ
キララが能動的に伏黒へ飛ばす物を作るために自分の呪力に星を付け直したんよね?
あれだけ一面大量に式神出してはじけ飛んでも伏黒の残穢は付かないのか
基本的に術式使うと残るけど、なんかナナミンが最初の頃(映画館の時)言ってたの参考にすると、たぶん上級者は意識して残穢を残さないように工夫できる
歩いてるだけで残穢残すことはなくなるんだろうけど、上級者でも呪術使ったら問答無用で残ると思うよ
ハロウィン前に残穢残したくないからって羂索は帳ひとつ張らなかったし
付いてんじゃねーの?
キララがマーキングしなきゃ残り香みたいなもんだから関係ないだろうけど
3人以外の残えはもうないとか言ってるから付いてると思う
意図して消せるんだったら偽夏油はこそこそしなくて良かった
わざとサボってたら火山が気付くだろう、多分
たしかにこの術は頭の固い上層部にはこんなの呪術じゃない認定されそうだな
これ星座じゃなくお遍路のスタンプラリーだったら保守派にっこりだったのだろうか
元来はそういう系統の術式だったんだろうな
ニューテクで南十字星の位置関係とかに改造されたんじゃないかね
コイツ波照間島出身かぁ?とか思ってしまう老人ヲタ
なんだ俺の読解力が低いのかと思ったらやっぱり分かりにくかったのか
ナレーションの説明で分かったと思いきや最後の攻防がやっぱりわけわかめ
伏黒が都合良く南十字星知ってて何か萎えたわ
つみきのお陰だなとか言われても描写されとらんし
幼少期に二人でプラネタリウムに行くとか、星図を見るとかいった回想シーンの一つでもあれば良かったよね
逆にそういう回想入れるための布石が今回のモノローグっていうパターンもあるだろ
なんなら南十字星のくだり特に攻略につかってないからね
こういう「どうやってその能力身につけたんだよ」って能力が出ると途端に冷める。
どうやっても何も、術式を持って生まれたからやろ
能力そのものの難解さよりも伏黒が相手の能力を看破する過程が謎だわ
あべこべの時も今回も唐突に正解ワードだして補足説明してるけどエスパーすぎて賢く見えない
キララが術式使いだした直後にもう「これ星座モチーフでは?」って予想あった時点で、伏黒はエスパーではないね
あべこべの時もだが、ちゃんと能力看破に繋がる布石は撒いてあるよ
にしても伏黒の察しが良すぎねぇ?って意見なら同意する
ゆーて読者の予想はキャラ名からのメタ考察やろ
伏黒と条件が違うんじゃねーかな
読み解くのにそれなりに頭使わなアカンし、かと言って理解しても別に面白くないというね
低評価やな…
シンプルなゴリラバトルに慣れたせいで
めんどくさい能力の攻略とか慣れないね
うーん。仕事帰りに読むとさっぱり頭に入ってこない。というか思考したくないというか。ハンタはまだ頭に入ってきてたから、年取ったせいだろな
いやでもハンタの能力ほど唸るような面白みはなかったかな?
掲載順が後ろの方になってるの見た時は入稿遅れかな?って思ったけど実際読んだら順位相応の面白さって感じ
星の相対位置に対象を固定するだけじゃ成り立たない点はあったが、思ったより複雑だった
というかよく「じゃあスタンプラリー的な」って即なったな!
評価低いから読んでみたけど、別にいつもの呪術と変わらんやん。なんて今週だけこんなボロくそ言われんとんのやけ。ハンターハンターみたいなのは昔からだし、術式が分かりづらいのは今に始まったことじゃないやんけ。
君の感想が正しくて他の人の感想が間違ってる
それがただの思い込みなんやで
面白い・つまらないに正しいとか間違ってるとかないし
あったとしてもどっちが正しいかなんて誰が決めるんや?
仮に多数決で正しさを決めたらここでは君の方が間違いやな
いつもは「よくわかんねーけど○○してないのは誓約もとい縛りだから(実際には縛りという描写はない)」みたいな超好意的解釈でおかしな点を埋めてあげられてたんだけど
今回はその超好意的解釈の余地がないのがいかんのだと思う
呪術の失速気味加減やばいからはよもりあげてくれ
別にハンターぽいから文句出てるんじゃなくてつまらないから文句出てるんでしょ
これな
星なんて古来より呪術に親和性あって広げやすいモチーフをこんな微妙な能力で使っちゃうのは流石にもったいねーな
王道に逆張りしすぎなんとちゃうか
死滅回遊で関わる人物や能力はざっくり天体関連から着想してんのかね
弁護士バッジのキャラもてんびん座に関わりあるとか、津美紀が星座詳しいとか
来栖華も名字としての来栖の由来は別だけど、”くるす”って音は十字座を指すみたいだし
でもそれだとセンターマン関係ないか
めちゃくちゃありそう
私が線上に立ったらワンコを放つってどういう意味?伏黒とワンコは同じ★で引き付け合うから壁に引っ掛けといたつうけど伏黒その場から移動しまくってるからいつくっついてもおかしくないし154話ではワンコの方へ伏黒がくっついていったし。
もう技の解説とか全部ハンターハンターに見えてくる
でも休載千日突破したハンタへの欲求を多少なりとも解消してくれてへん?最近の呪術
まぁカニじゃなくてカニカマだけど
その例えの通りだよ
カニカマ食ってもカニへの欲求は少しも解消しねえ
ジャンプのカニは……最後に確認されたのが3年前になるから……絶滅危惧種食べたらあかんし
なんで再開後、こんなハンターハンターに寄せてんの?
露骨すぎて流石に引くわ
オリジナリティあっていいじゃないか
マジかって顔の伏黒が分かりにくいのと
脱兎でサーフィンするパンダ先輩が可愛かったから満足
ゴリラばっかだったからたまには異能力漫画ぽくてよかったけどね。もう少し能力が単純だった方が良かったのかな。
正直、秤あたりの話が始まってから
本格的にジェネリックハンタの様相を呈してきてて
悔しいけどオモロい
もう冨樫要らんまである
ほんとは両方読みたいけど。
文章ばっか
Twitterで「ハンターは登場人物の読み合いとか思考が複雑で念は意外とシンプル、呪術はハンターの頭脳戦に憧れて術式自体を複雑にしてしまってるからわかりづらい」みたいな意見あってなるほどと思った。
ツェ「それな」
あれは複雑だけどその分高性能で複雑である必然性があったわ
呪術の念能力はなんかただややこしいだけ
能力は例えばスタープラチナの時を止めるみたいにシンプルかつ力強いほど燃えるよな
技が決まった時のカタルシスも大きいしそれをどう応用して戦うかも見どころになる
呪術は心理戦とか駆け引きとか描けないのに何か複雑なことしてるように見せたいのか
何やらごちゃごちゃと戦術を弄して、その割に結果これだけなの?っていう肩透かしパターン
素直にゴリラ廻戦でいけばいいのに
能力考察がメインになったバトルなんて、粟坂(あべこべ)と今回くらいだぞ
基本的にはアクション重視のバトルに意外な感情乗せるのが呪術の本筋だろ
つーかハンタも複雑すぎた回(団長VSヒソカ)は普通に苦言呈されてるし、何ならエイリアンの使い手のモノローグなんて最近のハンタの揶揄のモチーフにまでなっとるだろ
ハンターは文字ばっかりでもはや漫画ではなくなってたけどな
死滅回遊ほどごちゃごちゃしてなければええよあれは分かりづらい
1プレイヤーは19日以内に参加表明しなければ行けない
2参加表明しないと術式がなくなる
3プレイヤーじゃなくても結界内に入れば参加権を得る
4他プレイヤーを倒せばポイントを貰える
5ポイントは術師5点非術師1点
6,100点消費でゲームルール追加
7ルール追加はゲームが成立しなくなるルール追加以外は認める
8,19日間ポイントが変動しない物は術式がなくなる
位に砕いてくれないとあれは分からん
シンプルに書かれると参加するメリットのなさが際立つな
言うても参加するならワンチャンあるけど、不参加なら無抵抗で殺されるだけだしな
殺されるのを知ってるのは家入と天元とその知人だけで新規のザコは「術式が剥奪される」としか認識してないゾ
事情もよくわからないけどなんとなく参加した「悪いこといっぱいしたいぜぇ~」みたいなやつらがポイント稼ぎ要員として出てくるんやろなぁ
ハンターに寄った事で劣化ハンター見てる気分
ネタが割れたらダメな術式だったね
トラップタイプで待ち構えてたらいいのかね
建物自体に引っ付けるとかやれないんやね
説明文字多すぎて漫画として読みにくいし普通に面白くない
東京勢の層の厚さ見るに京都校はよくイキれるな
東京に欠員なきゃ蹂躙されてたろ
先生が描きたいように描いてるって意味では好感持てる
恵ちゃん、キラキラ星をマスターできてよかったね!
伏黒とパンダに★のうち一番遠いIMAIを両方付けなかった意図はなに?
呪力一人分にマーク一人分じゃないみたいだし
それはちょっと思ったw
好意的に解釈するなら、咄嗟のマーキングでミスったのか、
まだつけてない★があったら先にそっちからつけなきゃいけないルールがあるとか?
あるいはパンダ伏黒両名に、2番目の★をとばして3番目の★にたどり着かれる可能性を下げたかったとか?
仮説だけど縛りじゃないかな
呪力を対象に星を割り振るのに、できるだけ全部の星を使い切るように割り振らないといけないんじゃないだろうか
と思ったんだけど、これだとキララ本人のギナンを外せたのはなんでだという話にもなるのか?
最後のページの星間飛行解除ってなんで?と思ったけど、綺羅羅がギナンをはずしたから解除されたのかもね
それはただの「負けた」っていう漫画的なアピール
事前にマーキングしたものにも星割り振れるみたいだし、屋上に仕込んである残穢が車止めの一つだけってのは考えづらいし
外したギナンは適当な残穢に割り振ればOKなのでは
伏黒曰く他に残穢はないそうだよ
それやられると攻略できないからかな…
多分同じ星は解除の際に一括で解除されちゃうからだと思う
パンダのは事前につけてあった保険みたいな意図のものだし
唐突な状況で咄嗟に伏黒(玉犬)につけるならとりあえず別種のものにしとかないと
どちらか一方だけ解除したい場面とかになったら困る
状況見て伏黒解除→パンダと同じものをつけなおす(逆でもOK)ことならできるし
なるほどなあ
その説はありそうだね
天元さまの説明回ばりに読みづらい。
今週読んでやっぱり呪術の目指すべき方向はハンタじゃないと分かったやろ
好きなんだからブリーチ目指せ
師匠味は芥見には出せんよw
確かに、怪獣レベルのキャラが暴れてる時が1番面白いからブリーチかトリコあたり目指せばいい感じに落ち着く
ブリーチはブリーチで期待煽りまくったキャラや設定上は強いキャラをご都合能力で蹂躙します展開多すぎてなぁ
設定上強いキャラ(五条、宿儺)は描写もしっかり強いをやったから人気出たのが呪術だと思うから、そこら辺はブリーチ目指す必要はないと思う
なんかもうよく分かんないや
念バトルになっとるやん、、、
呪術要素何処にいったん?
説明上手な伏黒君 キン肉マンで言うとこのテリーマン的な立場だな
いやそろそろ自由に感想書ける感じになってきて何より
前までは批判しようものなら人格否定までされるのが常だったからな
以前の呪術ファン達って少し凶暴すぎるよな
頭が悪いとかもう見るなとか言うような奴ばかりや
今は少しマシになったけど
少しどころかかなり凶暴だったぞ
批判どころか愚痴不満にすら理解できないお前が悪いの全否定からの総叩きよ
他の漫画と違って異常なレベルの攻撃性だったわ
このコメントは削除されました [管理210830203917伊]
(→コメント欄のルールについて)
猿君いつまでいるんだよ
いい加減怖いわ
このコメントは削除されました [管理210830203917伊]
(→コメント欄のルールについて)
灰コメ=青1=青2=青4
ここ自演に厳しいってのに
自分に都合いい考え方しとるわw
猿君いつもいろんなところでこの話してるよな
よっぽどカンに触ったんやろうねえ
ドクストの硫酸造り回とか好きそう
人気漫画なんてそんなもんや
いつまでも根に持ってたら楽しめんで?
横だがまあでも行き過ぎてたのは事実だわ
それこそ諫めようとしただけで袋叩きにされたもん
タチの悪い呪霊が今後生まれませんように……(祈り
俺の記憶が確かならこいつ(2021/08/31(火) 03:46:59)は猿って煽られたことにブチギレてねちねち他の記事でファンに嫌がらせしてやるんだーって宣わってたヤベー奴
純粋にイカレポンチで現実では絶対関わりたくない
このコメントは削除されました [管理210830203917伊]
(→コメント欄のルールについて)
ここ以外のサイトでも見たことあるよ
俺バカだから5つ目の★見つけた後の伏黒の考察やきららちゃんの物を伏黒に向けて飛ばした理屈がよく分かんねえけどよお…これで合ってる?
・場にいる3人以外の残穢はない→車や扉、5つ目の★のはノーカン、その他マーキングに使える残穢の手持ちがない
・きららちゃんは既に★ギナンを付けてる
・ので物に★アクルをつけることはできない→物に呪力を込めてもきららちゃんの呪力だから★ギナンになっちゃう
・ので★アクルの伏黒に物を飛ばせない
・自身(きららちゃん)についた★ギナンを外して
・伏黒と同じ★アクルを付ける→きららちゃんの呪力を★アクルとして登録して物に呪力を込める
・地爆天星
>・伏黒と同じ★アクルを付ける→きららちゃんの呪力を★アクルとして登録して物に呪力を込める
これは
・きららがそこらじゅうの物に呪力を込める→呪力を込めたものを★アクルとして登録する
という流れかと
じゃないときららが伏黒に対して飛んでいかないのがおかしい
きららは術者だから別ルールなのかもしれないけどね
やっぱ対象の呪力に★を割り振る行為と、実際にマーキングをするのは別なのかな?
こんなもんロボ子とボンドじゃアンケート入れようと思うほど理解出来ないだろ
俺だってよく分からん
ナチュラルにロボ子とボンドより頭良い側に自分を置いとるやん
ボンドはちょっとやばいくらい無類のジャンプ好きだから、ジャンプ読解力だけなら俺らより上かも知れんぞw
先生!全然理解できません!
冒頭の「アクルックス!?」が「アナルセッ○ス!?」に空目したわ
俺以外にもいるはずだ正直に手を挙げろ
…はい
空目はしてないがそういう事考える人は良そうだなぁとは思った
俺がそうだし
ハイ!ハイ!ハイ!
あんたも好きね
うーん…呪霊狩る為の術師にこの能力はなぁ
完全に対人特化じゃん
サポートには便利かも知れんぞ、遠距離攻撃のやつと組んで敵を近づけなくすればいい
そのためには自分が矢面に立つっていう献身性が求められるのも地味に少年漫画っぽくていい塩梅よね
既出のキャラなら加茂や西宮とかと連携の相性よさそう
どこが?星の知識無い呪霊とか一生近づけないだろうし強いだろ
人より呪霊の方が効くと思うぞ
火力はないから強い呪霊は祓えんだろうが、火力のある奴と組めばいいサポート術式になる
術式のキモのスタンプラリーの部分自体はそんな難しくはないはずだぞ
わかりにくいのは対象が呪力だから同じ呪力の奴が全部同じ星になるのと、きららが自分の意思で付けてる星を変えられるところだろうか(完全に自由に付け変え可能かはまだわからんけど)
何言ってるかわからん
同じ呪力のやつ(パンダの呪力だったらパンダ本人とその残穢付いてるとこ)に同じ星を付けられる、って言ったんだよ
わからんとこ他にあるか?
それもちょっと違くないか
同じ星を付けるのには同じ呪力である必要はない
同じ呪力には(自動的に?)同じ星が付くみたいだけど
その例え言うんだったら、術者とその式神に同じマーキングできるって言ったほうがわかる
・呪力ごとに★の種類を割り振る
・割り振った★を物体に書き込む
この2工程があるっぽいな
編集は単眼猫からハンタ全巻取り上げて来い!
今回は批判多めで切り口も多数あるけど、その原因としてはキャラが弱いってとこに集約されるんじゃないかなと思った
他のナレ多めの話でも宿儺vs魔虚羅は普通にここでは好評だったじゃん
やっぱ活躍が期待されてるキャラが想像を超えてぶっ飛んだ活躍するのが好きってのは分かるし、今回批判が多いのも、それだけきらら以外に見たいものがあるってことの裏返しなんじゃないかな
僕とロボコのボンドみたいに漫画を楽しめんのかね。毎週毎週難癖つけるために読んでる奴気持ち悪
少なくとも俺は別に難癖の為に読んじゃいない
呪術に限らず叩いて喜ぶ趣味は無いから
サム8だろうがタイパラだろうが批判した事はあれど揶揄や悪罵した事はない
それらは途中から読まなくなったからその後は批判もしてない
呪術は期待してるからまだ読んでるが
率直にここ最近はイマイチ面白くないし今週は一段と面白くなかった(個人の感想です)
それは別に良いんでない?個人の感想だし
自分も最近は休載前までの勢いがないから面白くなることを期待して読んどるし
今までのペース的にも次週か次々週あたりのヒキで読者の興味ある自体急変をぶち込んでくるんじゃねーかと思ってる(回遊プレイヤーの描写か津美紀描写)
↑
そりゃそうよ
良いも悪いも、もとより何も悪くないのは分かり切ってる
灰コメが批判は全部難癖と言わんばかりの主張してるから当然のことを言わなければならなくなっただけだ
批判的なものだろうが読んだ上での感想が大半やろ、勝手な妄想で順序逆転させて叩くなよ
漫画の感想語る場所でこんなこと書いてる奴の方がよっぽどきしょいわ
五条過去編で歌姫が閉じ込められてた空間系能力と同系統ってことでええんか?あれは領域だったっけか
対象を一定の空間に閉じ込める、特定の条件を満たさないと出られない術式とするとちょい呪術っぽい
ハンタの悪い部分を真似して滑ってる感じ
人気が出過ぎて編集も口出ししなくなっちゃったせいかな
むしろ「悪い部分」を避けるべく、しっかり準備してる印象だけどな
冨樫が「念」を考え出したのは秀逸だったにせよ、系統分類までやった割に、例外的な存在とか「何でもあり」が増えてって破綻したじゃないの
蟻編のあとにヒソカvsクロロをやるような愚行だけは避けて欲しいもんだよ
擁護のためならここまで的外れなこと言えるのか
やり方次第では敵味方を瞬時に引き寄せたり離したりして
ブギウギに近い事ができるかもしれんが
狙ってそれをやったらヒソカクロロ戦並に複雑になりそう
打ち切りはないだろうけどこれからズルズル順位下がっていきそう
ずっと面白い漫画を描くって難しいのね
ハンターハンター化してきたな
伏黒の考察力が不自然に高すぎる
磁石みたいに強い力で反発されるくらいなら
強い呪力でゴリ押しできそう
話自体はテキトーに読む派だからわりと楽しめたけど
キララちゃんくんとパンダとウサギがわちゃわちゃやっててほのぼのしてて
術式はパンダと伏黒の会話にあったけどキララが部屋に入っちゃったら詰むよね
★3のミモザに触ろうが★5のガクルックスには近づけないんだから
誰もそこに触れないてことは俺の解釈違いなんかな
「★5に近付けないルール」よりも「★3に触ったら次は★4に近付けるルール」の方が優先されるってことだと思う
俺もそれは疑問だったな
赤1コメントなら一応解決できるけど
じゃあ★1のパンダと★2の伏黒で同時に仕掛けるか挟んでやればキララにも扉にも近づけるって事になるよね
そこに気付かれるまでの時間を稼ぐ、という使い方じゃないの
本来なら、戸惑ってる相手を秤がボコる所まで含めての運用だろうし
↑
別に矛盾だとか粗だとか言いたい訳じゃないが
気付かれるまでと言っても特殊な攻略法って訳でもないからなー
同時攻撃や挟撃なんて定石中の定石だしごく普通に破られそうって思っちゃうわ
どゆこと?
★5から★1へは循環しないんじゃない?
奥行きの話だし
循環とか関係なく「近づける方」が優先になるなら
挟めばパンダが伏黒に近づける方が優先されて
結果キララもドアもいけるってことかと
ぶっちゃけ★4の扉の周囲を★5のブロックで囲んどく
とかやられたら簡単に詰むから普通に縛りで不可能とかだと思うよ
多分スタンプラリーを攻略不可能なコースにはできないとかいう縛りでもあるんじゃね
術式の話ではなくキララが部屋に入っちゃったら
「金ちゃん助けて!」になっちゃうのが問題なんじゃないか
パンダ先輩が何回か食らったように詰め寄っても近づけないのが最上
それでも迫って来たらボコって追い返すのが次善
伏黒に押さえ込まれて綺羅羅がすぐあきらめたようにトコトンやる気はないし
秤のいるモニタールームにゴタゴタを持ち込む気はない
つーか最初は普通に扉に入ろうとしてなかった?
玉犬が道塞いだから入れなくなってしかたなく応戦してたら
能力バレしたからバレたなら反撃!って流れだったから
多分綺羅羅本人以外にも自分の呪力でマーキング済のものを仕込んでたんだろ
放置してそっちを触られたら意味ないから引きこもり作戦は使えなかった
来週は虎杖vs秤のゴリラ回線を見せてくれ
なんかドラゴンズドリーム思い出した。中身自体は全然違うけど。
そしてマクロスまでオマージュ(っていうかアウト寄りのグレー)
この漫画好きだけど、星間飛行丸パクリは正直不愉快。編集はさすがにこれはストップかけてほしい。
まあ…それを言ったらその引き合いに出したジョジョはバンド名そのまま使いたい放題してるからなぁ
ハンターでもギャラリーフェイク(漫画の名前)とかがOKで2人セゾン(アイドルの曲名)がNGみたいなのおるし、同じ様な引用でもなんとなくの感覚で苦手なのある奴いるんだろうな
だって冨樫執筆放り投げてアイドルにハマってる疑惑あったしそりゃそうだろ
いい年したおっさんがアイドルにハマってそれを作中に入れるってのは拒否反応出て当然だと思うが
ちなみにギャラリーフェイクは名作だからオススメする
読め
青2みたいなのが典型的でわかりやすいな
単に自分が知ってるとか好きとかの違いじゃないの?
キラッ☆からの連想で別に変な感じはしなかったけどなー
そんなに許せないくらいマクロス好きな人との温度差感じるな
荒木や冨樫は好きだから自分の漫画に使っちゃったって感じだけど、芥見は星間飛行使ったら話題になって面白いんじゃね的な浅はかさを感じたわ
浅はかさなんて感じないわwww
星間飛行使ったら話題になって面白いんじゃねって思ってそうな人物像にしたいってバイアスがかかってそう
青5だけど、じゃあどうして唐突にマクロスから星間飛行を使ったんだろうね?
休載前ですらハンター騒がれていたのに休載後更にハンターに寄せてくる程度にはあまり褒められた性格とは思えない人物と俺は思ってるよ
マクロスが好きすぎたのか、星から連想して安易なオマージュなのか、もしかしたらこれも作者が言ってた意図しないオマージュなのか
ただ否定するだけじゃなくてどういう意図で使ったのか意見を交わして欲しかったわ
>青5だけど、じゃあどうして唐突にマクロスから星間飛行を使ったんだろうね?
能力名のオマージュは出した瞬間に全部唐突になるんじゃね
前々から星間飛行出しますよなんてフリすることないだろうし、強いて言うならimaiがフリになってるぐらい
ジョジョのレッチリやハンターのギャラリーフェイクだって唐突だったろ
名前に関しては星座から星間飛行にするかくらいの安置なオマージュぐらいにしか思わん
オマージュ関係ないけど旅団のフルネームの適当さが一番萎えたわ
「作者も飽きてきたのかな?」と思わされるのがツラいよな
ハンターは元々ネーミング適当なの多くね
ドラゴンボール読めなさそう
ドラゴンボールは全然読めるよ
漫画の系統違うし
最初っからそれっぽい名前だし
これ尻の間とか自分じゃ見えんとこに字付けられたら詰むやん
それ尻の間に触れなきゃいけないんじゃね?
玉犬にしか触られてない伏黒が腹に付けられてるぞ
もっと言えば何百匹と出てそうな脱兎の全部に付いてるぞ
任意だとしたらどうやって付けてるんだこれ
玉犬のマーキングが同じ呪力の伏黒にフィードバックして、脱兎も同じ呪力だからマーキングされてる
場所がバラバラだから指定できないのかな
脱兎と同じく尻につけられなくて良かったな、伏黒
綺羅羅の術式は敵として戦うならともかく、味方として活躍させるには漫画的にちょっと使い難そうだし、サポート役として多少術式が使われることはあるかもしれないけど影は薄くなりそう。
今後の戦いで秤が倒されそうになる場面で、あらかじめ離れたところに仕込んでおいたのと同じマーキングを秤に施して秤をそっちに引っ張らせて攻撃から避難させて、身代りのような形で自分が秤を狙った攻撃を喰らって致命傷を負って退場みたいな未来が見える。
キララが退場する時は秤も一緒だと思うけど
でもって秤は死滅回遊に参加するメリットが元々ないわけで、命が尽きるまで戦うことも考えにくいし、もちろん最終決戦まで帯同することもない
何かしらノルマを達成した時点で、二人そろって退場するんじゃないのか
このコメントは削除されました
(→コメント欄のルールについて)
やらかして燃えてほしい奴らおるからな
あ、これ理解しなくていいやつだ、って思いました。
なんてか能力が魅力的でなかった。分かりやすさって大事。
なんか初期のマッシュルみたいやな
あーなたと生きたい!キラッ☆
星座の奥行きが順番になってるってとこもあるし、この術式の回もおもしろかったけどな
わからなかったのは、綺羅羅が扉に張り付いてたら扉にそもそも近づけなくて、綺羅羅にも触れられないんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう
わかりにくいから数字の1~5をマーキングとして話すけど
作中みたいなキララが4、扉が5の状態よな?
4が5には近付けるけど1~3は5に近付けないから
123■■■45みたいな距離になると
攻略可能でなければならない縛りがあるとすれば、3のマーキングは4に触れに行けるんじゃないかな
その前提で4、5がべったりくっついていても、3から5は分子レベルで触れられない距離があって飛ばせはしないみたいな
なるほど。であれば、扉の内側に綺羅羅がいれば、壁を壊すしか入る手段が無いですね。
3を見つけようが見つけまいが関係ない気がする。
論破できる人はしてほしいです。
星の距離を術式に見立ててるから4,5間の距離が近くなれば他も近くなるって考えたものだから、実際には123■■■45になって突破不可能とかもできるのかもしれんけどね
普段は扉の中にキララいたし、パンダは素直に扉から入ろうとして無理だってなってたんだろうな
時間差で被ってしまったが
青3は青1宛て
ありがとう。自分で書いたことに今矛盾に気づいたけど、壁を壊して入っても綺羅羅に弾かれるから、やっぱり3は必要なのか。
綺羅羅は虎杖が敵だと思った時点で普通に扉に入ろうとしてる
玉犬に阻まれたからできなかっただけ
ただしそれで突破不可能にすることが可能ならもっと楽で確実なやり方
(扉を4にして5のモノでびっしり囲んでおくとか)あるから
突破不可能にはできない縛りがあると考えた方が自然
じゃあなんで綺羅羅は扉に入れるの?という疑問は綺羅羅本人以外にも
4のマーキングしたものが外にあったと考えれば辻褄が合う
「”バレたなら”攻める」って台詞とも符合する気がする
バレてない=外の4を探される恐れが少ないなら扉に逃げた方が有効って意味
なるほど。縛りって、「大きい数字のもので小さい数字のものを囲うことはできない」とか、「封鎖された空間に数字の書かれたものを入れておくことができない」とかかな。例外で、他に同じ数字のものが外側にあれば、それを囲うことができると。
もっとシンプルに「スタンプラリーが攻略不可能なコース設定はできない」
とかでいいと思うよ 守らなきゃ順番を強制する術式効果自体が働かないとか
「4に触れるために5を突破しなければならない」って状況は
「5よりも遠い位置に4がある」という解釈に置き換えることができるから
術式の元である地球からの星の距離と矛盾することになって
術式自体が破綻してしまう、みたい理屈だと納得しやすいな
なんかめんどくさいコメント増えたな
それな
作内やコメ欄で既出だったらすまんが、星座と呪いって関係ある事なん?祈り、とか願い的なイメージはあるけど。まぁ世界中探せば、呪うために星座を使ってる地域とか史実もあるんかな、、
星占いだって広義のまじない(≒呪術)だよ
占い廻戦って事?
占うと呪うは少しイメージが違うなー
(占いキャラ多くなったらちょっと嫌…)
自分は保守派なんだろうなー
知らんけど風水を悪用して呪殺って話はあるな
地形は強引に操作できても星は操作できんからね
星占いの悪用なら対象の運気が低下してるところを狙って物理攻撃とか?
近代の創作ならクトウルフの怪物呼びだしてけしかけるには
星辰の知識が必須
>青1
全然分かってないぞ
呪う、って言うと藁人形に釘を打ち込んだりしてとり殺すイメージなんだろうが
呪い(読み:まじない)はそれだけでなく占いだったり長寿祈願も含む言葉になる、ということ
呪術ってのは魔術、魔法、超自然を起こす行為だと思えばいい
だから占いもそこに含まれる
星を使った呪術は…具体例は思い浮かばないが
星を神とする信仰はたくさんあるし、凶星という概念もある
北斗七星の柄の先は万事に不吉の星とかね
とかく魔術・呪術的には星は東西を問わず重要視されてきた
ならば星(神)に祈って災いを起こしたり凶事を差し向ける術はありそうだなあと思う
呪術師の源流たる陰陽師って占うのが主なお仕事なんすよ
安倍晴明のかの有名な占事略決だって思いっきり星占いだぞ
むしろこれ以上ないってくらい正統派な術式だと思う
星じゃなくて星座なら呪術要素はほぼ無いね。ギリシャ神話とかそっち方面だから
無理矢理呪術的な解釈はできるけどね。双子座のエピソードなんか割と素で真希真依の話にも近い。ヘラクレスに退治された獅子座は明らかにライオンではない化け物だから呪術廻戦の世界では実は呪霊退治の話ってことにできるし、女神に指示された蠍座に殺されたオリオン座とか順平のクラゲみたいな式神に呪殺された話に見えなくも無い
占い廻戦って事?
占うと呪うは少しイメージが違うなー
(占いキャラ多くなったらちょっと嫌…)
自分は保守派なんだろうなー
安価ミスりました
1話から大好きで読んでるけど正直最近の呪術廻戦は微妙すぎるな…ここ最近のハンタ意識具合が尋常ではないし今回のバトルに関してはもう…
呪術廻戦は暗めのストーリーにわかりやすいバトルがウケたんだと思ってるけど今回みたいななんちゃってハンタは完全に悪手だと思う。何より小難しい能力バトルに絵と話自体の面白さが追いついてない
俺はこういうの面白いと思うけど、1話から追ってて合わんのは残念やったな…
あべこべの時もなんか能力説明に微妙さあったが、それがもっと出ちゃったって感じ
あべこべの謎な強さはよかったんだけど、謎解明のとこが全然燃えなかった
今回も能力やべえな引きまではよかったけど、攻略部分がどうもなあ
能力の駆け引き自体は割と好きだけど
いかんせん説明が分かりにくい
ハンタ風でもジョジョ風でもない時の方が好きなんだけどなあ 描きやすいのかな
スタンプラリー説がいきなり出てくるのが意味わからんのだわ
普通は十字がモチーフだと気づいたら十字を作る線分を成す対応した星にだけ近づける説が出てこないか?