引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633471207/
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633592698/
143: 2021/10/11(月) 00:23:07.36 ID:JhpZgjqv0
レイジロウ病んでんなコレ
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
149: 2021/10/11(月) 00:52:41.29 ID:hKjyk5tmd
>>143
病みモードを脱したら和解してくれるといいな、と思う
171: 2021/10/11(月) 00:02:19.25 ID:FSvBtA/C
ククク、レイジロウは6人の兄弟の中では最弱…
って展開で早々に片付けられそうだな
172: 2021/10/11(月) 00:20:53.40 ID:CfV4V+V4
>>171
ガチでこれだろ・・・最強はドか?
144: 2021/10/11(月) 00:38:20.21 ID:cgphYNqn0
母ちゃん似だなレイジロウ
そしてラッキーとの身長差よ…発育不良か…?
151: 2021/10/11(月) 01:24:56.66 ID:k58pHLKO0
「どうして助けてくれないの?」→「そ・・・れは・・・母ちゃんは・・・」
ここまだ引っ張るのかい
サクッと説明してやれレイジロウにも読者にも
156: 2021/10/11(月) 01:42:53.64 ID:UiZdPP2D0
レイジロウはなんかあれだな
かませぽい
幻覚で母ちゃん出したらころっと攻略出来そう
155: 2021/10/11(月) 01:40:52.18 ID:tORoxXzv0
レイジロウのわからせ発言いただきました
分かりやすい負けフラグだけど普通にワクワクすんな
むしろラッキーはここでボコられるべき
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
158: 2021/10/11(月) 01:54:00.46 ID:37l2KzD40
>>155
5話でボコられて、6話でアコチャンと特訓、7話で倒して和解して味方にしてかーちゃんに会わせて一巻エンド
159: 2021/10/11(月) 02:04:35.90 ID:tORoxXzv0
>>158
そのくらいが理想的配分ではある
まだ4話というのは頼もしい
はよセンターカラー来い来い
175: 2021/10/11(月) 00:36:24.83 ID:FSvBtA/C
最初は勝てないまでも主人公の演奏でやや和解して、後で仲間入り
「馬鹿なあのレイジロウがこんなに簡単にやられるなんて…!?」
というヤムチャ枠を割り振られそう
176: 2021/10/11(月) 00:40:12.51 ID:CfV4V+V4
>>175
レイジロウとかなかまになったら一緒にピアノ引くんかね?
192: 2021/10/11(月) 14:20:39.89 ID:toO7wXwI0
デコピンで倒すとかすげー指の力
結局轟音=指の力がつええってこと?
223: 2021/10/11(月) 07:49:32.02 ID:+RFS3gIL
デコピンで突き飛ばすってなんの描写かと思ったら
鍵盤を叩く力が強いから指先の力も強いって描写なんだな
ビックリした
225: 2021/10/11(月) 08:10:59.33 ID:DLIeoucD
ジャズピアニストは指でテーブルをガンガン叩いて練習するというな
161: 2021/10/11(月) 02:33:48.49 ID:cgphYNqn0
夕焼けイリュージョンの謎仕込みはいいね
亜子がブレーンを務めて音上ファミリーの傾向と対策を練っていく感じか
163: 2021/10/11(月) 02:56:02.39 ID:YwyQJKQN0
ヌルッと登場した轟音の天才は生き別れのラッキーの近影ウォッチしてたのかな
天才の第六感でキャッチしたというやつでもまあ全然いいけど
166: 2021/10/11(月) 05:26:08.84 ID:gh7pO+BW0
さらさら読ませて楽しいんだけど叔母従兄弟はトゥーマッチだからもういいかな…
養豚場に伝手でもあるのか >賞味期限切れパン
148: 2021/10/11(月) 00:52:05.93 ID:ve/4Yq9C0
俺のフルスちゃんは今週もかわいかった
(登場4コマ)
出典元:マポロ3号『PPPPPP』(集英社)
ヒント与えて存在感は残してたからよしとする
150: 2021/10/11(月) 01:10:18.63 ID:37l2KzD40
>>148
アコチャンのケッっていいね
152: 2021/10/11(月) 01:30:12.70 ID:zqdh0AYD0
>>150
過去回想4コマで終わらせるしやはりテンポ良いな再来週には夏前のコンクールに突入しそうだな
仮に力及ばずで打ち切りになっても6話で兄弟倒せば良いから全員出せるな
154: 2021/10/11(月) 01:37:39.21 ID:yCVh55aX0
散々言われてる話のツッコミどころもそうなんだけど絵が下手なの1話からずっと気になってる
決めゴマでキャラの目の焦点が毎回合ってないのわざとなのか?
漫画という媒体で音を表現するなんていう難しいテーマに何でこの画力で挑戦しようと思っちゃったの
157: 2021/10/11(月) 01:51:55.22 ID:37l2KzD40
>>154
ワイはみんな病んでる雰囲気が出ていて好きw
164: 2021/10/11(月) 03:51:15.94 ID:D5xpDguq0
ほぼ顔マンガだが読みやすかったぞ
レイジロウの表情はよく描けてる
でもこれ主人公より新キャラへの感情移入を喚起させてしまわないか
>>157
今の流行りの描き方だと思う
微妙に目が死んでるというか据わってるというか
170: 2021/10/11(月) 07:12:43.10 ID:q8HsTAgD0
主人公はラッキーでも七つ子メインの話が作者の本命なのかね
「〇〇家の人々」ジャンルは大好物だが主役単体でグイグイ行けという意見もわかるんだよな
215: 2021/10/11(月) 03:27:54.73 ID:SyvekTwl
レイジロウからしたらラッキーはなんも苦労しなくてよかったイージーな側か
1コメラッキー