今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら

ant
コメント (34)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2025/04/19(土) 01:17:20.77
no title
no title

一部の“万博めし”値段に仰天「エグすぎ」「昼飯に出せる値段じゃない!」 有名YouTuberもレポート
https://news.yahoo.co.jp/articles/63b83106ab6dd8300556bb27a2233b8430db58ee

54: 2025/04/19(土) 01:18:45.24
日本の富裕層って貧しいもの食ってるんだなあ

55: 2025/04/19(土) 01:18:48.00
ガスト?

56: 2025/04/19(土) 01:18:54.87
1500円ならいいじゃん

57: 2025/04/19(土) 01:19:03.97
お金持ちだな
うちは一食にこんな出せないわ

58: 2025/04/19(土) 01:19:17.35
厳しいって…

61: 2025/04/19(土) 01:19:51.32
no title
no title
これで高い高い騒いでるけんもめんがいて草

流石に厳しいってw

89: 2025/04/19(土) 01:22:55.73
>>61
その画像はどう見てもマイナスにしかならんだろたけえよw

146: 2025/04/19(土) 01:35:45.76
>>61
まずそう

204: 2025/04/19(土) 01:46:58.51
>>61
6人で4品…
ほぼデザートだし腹の足しにもならんだろ

62: 2025/04/19(土) 01:19:52.85
まあ早々に行くやつなんてエリートだろ

63: 2025/04/19(土) 01:19:55.26
今日ロイヤルホストで2人夕食で8000円だったけど多分ロイホの方が美味いぞ

72: 2025/04/19(土) 01:21:20.18
no title
no title
これで高い高い騒いでるけんもめんがいて草

流石に厳しいってw

94: 2025/04/19(土) 01:23:54.88
>>72
屋台飯だよな
ドイツ行ったときこのカレー味のソーセージとポテトの屋台みたいなの何個もあったわ

216: 2025/04/19(土) 01:49:30.49
>>72
鳥貴族ならメガジョッキのビール()は370円なのに…

113: 2025/04/19(土) 01:28:15.54
これすき家だったら3000円で済むのにな
本当におかしな国になったもんだ

117: 2025/04/19(土) 01:29:04.61
これで1万5000円は厳しいってw

118: 2025/04/19(土) 01:29:51.27
経済回ってんなー

187: 2025/04/19(土) 01:43:47.52
そういやくら寿司が万博に入ってるんだっけ?くら寿司でええやん
流石にくら寿司はぼったくらないだろ?

202: 2025/04/19(土) 01:46:16.26
>>187
くら寿司大阪関西万博店
各国のお料理。ネットで見た大使館ご試食と書かれたものから注文。気軽に行きづらい南米アフリカ中心に。2人でシェアして15皿?男性なら1人でもいけるかも?2人で5,000円位でリーズナブルで良かった。
no title
no title

212: 2025/04/19(土) 01:48:22.99
>>202
いいじゃん

215: 2025/04/19(土) 01:49:23.95
>>212
入るのがまず大変

244: 2025/04/19(土) 01:56:30.52
>>202
近所のくら寿司でコラボメニュー食うんじゃ駄目なの?w

256: 2025/04/19(土) 02:01:24.02
>>244
近所のくら寿司で世界の建物見れるの?
ダヴィンチの手書きの展示見れるの?
ドローンショーが見れるの?

194: 2025/04/19(土) 01:44:51.28
そんな高級な食品には思えんわ

195: 2025/04/19(土) 01:44:55.33
うちの嫁が適当に作った弁当のほうがずっと美味いと思う

198: 2025/04/19(土) 01:45:37.30
USJディズニーの方がまともな飯食えるわな

205: 2025/04/19(土) 01:47:05.87
お祭りで人を楽しませたいなら4品1500円にしろよ

213: 2025/04/19(土) 01:48:40.14
家族なら10万以上掛かりそうだなぁ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 4品×4なら1品1000円くらいじゃん

  2. 万博一週間目。すでに安い店もある事は知れてるのに、特別なお店の特別な値段でギャーギャー騒ぐのはおかしな話。

    • マスコミ様「庶民感覚ガー」

  3. 万博叩きの内容も貧乏人の妬みばっかりになってきたなあ

    • 急な万博上げの犬笛に大量に反応してるのも気持ち悪いけどな

  4. コンビニやそこそこ安い大衆食堂みたいなとこもあるみたいだし、この家族が金持ちなだけ

  5. 米が安く感じるな

  6. 店で喰ったら5000円程度の物
    やっぱ中抜きフィーバーよ

  7. 今の万博は食べ物持ち込み不可なのか。
    昔の万博は持ち込んで食べてた記憶があるんだけど。

    • 食べ物は普通に持ち込み可だぞ
      ビンやら缶は持ち込み禁止だけど万博内の自販機で普通に買えた
      コーラ\160程度で USJが\300くらいすることを考えると良心的

  8. これを高いというなら日本は海外に比べ貧しくなってるなぁ

    • いや、高いだろ。無茶苦茶な擁護すんなや。
      海外といってもノルウェーからパキスタンまで幅広いんやで。物にもよるが20~50倍ぐらい物価が違う。円高とか関係なく、30年前から日本の物価は195か国中、100番ぐらいだ。貨幣価値の低い発展途上国でも生産力が低くて先進国より物価が高い国は沢山ある。
      その上で、日本の外食費用は更に安め。世界の大多数の人間から見て、昔から日本の飯の値段は安い側なんだよ。貧しくなったんじゃなくて、元々安いんや。円安要素を引けば、これでも一時期よりちょっと高くなったぐらい。

      • ちょっと何言ってるかわかんない。日本は先進国なんだし先進国で比べるのが普通なんだと思うけど。

    • 海外で見ても高いぞ

  9. 他人が高い金出して飯食うと怒るやつなんなんw
    むしろガンガン無駄遣いして経済を回してもらって日本の景気を上げてもらうべき
    それを邪魔をして日本を貶めようとしてるのは共産れいわ辺りの反日系
     
    前に「誰が買うんやw」って馬鹿にされてた440万の置物も初日に売り切れてたし
    左翼さんの価値観と違うところで世の中は動いてるのに
    いまだに「中止しろ!」って迷惑デモやってるとかどこの国に頼まれてるのやら

    • 高い金出してショボい物食ってる連中に、呆れて嘲笑するならともかく、怒るのは意味分からんよな。提供する側への嫌悪感なんだろうけど、現地価格とか、コラボメニューみたいなもんだと思えばいい。

  10. こんな価格じゃなんやかんやと税金で更に穴埋めの理由になりそう
    来場者からもっともっと徴収して欲しい

  11. 会場外で同じ食べ物半額以下で食べれるのにな

  12. 中国製のたっかいブランド品買って満足してる層ならこれくらいは・・・・うーん

  13. 高い商品だけ映して
    ミスリード
    いつもの間抜けのやり方
    すぐバレるのに

  14. 企業館の社員連中だから大丈夫  関電とか大阪ガスやから年収1000万くらいある家庭

  15. 万博で国威高揚って19世紀の発想だな。万国のパビリオンを建てて人が集まったのは、外国の情報がなく、外国に行けなかった時代だから価値があった。今回は「月の石」とか「氷漬けのマンモス」みたいな目玉もないし、巨大ドローンとか、未だにそんな程度なんだ・・としか思えない。

    • 「月の石」は今回も展示してるだろ。確か
      「1970年の夢よもう一度!」ってやつやな

  16. スレ画見て思ったのは「やっぱ大阪万博を楽しみにしてるのは1970年の万博に来たジジババなんやな…」って事やね

    実際、殆どの人はこの手のイベントって興味ないんだよね…
    お前らだって花博で何を展示してたかとか覚えて無かったろ?ワイも冷凍マンモスなんて忘れてたわ
    それどころか、東京オリンピックだって覚えてるのは「だなぎの開会式」くらいだろ

    今回の大阪万博だって数年後には、一部のマニア以外は「ああ、そんなのあったな。入場者数水増し博だっけ?」ってなってるだろうしな

  17. ビール2000円はやばいだろw
    金出してるの、ちょっと頭が弱い人か世間知らずくらいじゃない?

  18. フランクフルトなんてドイツで食べたらインフレ気味のEU価格ですら1000円程度なのに…

  19. カレーブルストの皿を映す画角にカメラマンの工夫がみえてて草
    上から映すとすごく少量で貧相になるからな

  20. Xで「万博に行くのは熱狂的な維新信者くらい」とか ずっと批判してた左翼さん
    なぜか3歳の子どもを連れて万博に行って「乗り物系がない!、前の万博にはあった!」とか言ってるな

    れいわ共産党にとって、言ってることと行動が全く伴わないのは普通のことなんだろなw
    てか ちょっと前まで「メタンガスで危険だから子どもを行かせるな!」とか言ってたのに
    自分の行動に違和感持たんのかな?

  21. パット見、2000~3000円ってとこだな。

  22. 会場内のくら寿司は予約制で入れないね

  23. インバウンドとかで外人が来まくってるから金が余ってるのかなと思ったけど、switch2やps5の値上げの値段でブチ切れてるのを見ると金持ちは極々一部だったんだなって
    それを見抜けない維新は本当に間抜け
    成功させる気ないだろ

  24. ファミレスなら5000円しないな

  25. 大阪万博ランチはバカみたいに高いけれども、性風俗やらパチンコ パチスロ、キャバクラ、たばこ・・・に今まで散財した事のある奴はこれを批判できんな。

  26. これUSJやランドシーと比べてどうなん?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
本日の人気急上昇記事