【画像】飲食店「竈ごはんと炭火焼治郎」がオープンwwww

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634447375/

1: 2021/10/17(日) 14:09:35.66 ID:lSxiVlY30
店の入口


商標出願中なので店名パクリ禁止

2: 2021/10/17(日) 14:10:03.34 ID:r1rB9TYW0
プライドはないのか

25: 2021/10/17(日) 14:17:13.49 ID:3e1DXVsY0
流石に草

5: 2021/10/17(日) 14:10:34.64 ID:q0QHFqH+0
ここで一人で飯食ってうまい!うまい!って言いたい

14: 2021/10/17(日) 14:14:10.65 ID:mFZh6VdM0
>>5
よもやよもやだな!っていいながら待ちたい

おすすめ記事
3: 2021/10/17(日) 14:10:08.04 ID:lSxiVlY30
ランチは「無限定食」

13: 2021/10/17(日) 14:12:15.10 ID:2UapqApS0
>>3
たっか

8: 2021/10/17(日) 14:11:02.16 ID:xmZoZI8ad
ちょっとうまそう

40: 2021/10/17(日) 14:19:48.22 ID:1pi0+RQJd
おかわり無料だから無限定食なのか

52: 2021/10/17(日) 14:21:36.20 ID:UVfWOjto0
>>40
せやで

46: 2021/10/17(日) 14:20:51.28 ID:+8jEDgm20
客A「うまい!」
客B「うまい!」
客C「うまい!」

7: 2021/10/17(日) 14:11:01.74 ID:z1i2DwR30
竈と炭と治郎だけ字大きくない?

12: 2021/10/17(日) 14:12:03.52 ID:9wt7FS9z0
>>7
気のせいやろ

15: 2021/10/17(日) 14:14:46.33 ID:2BWI+aAYa
ここまでするなら門要素もどこかに入れて欲しいな
入り口に立派な門を作ってよ、狭いけど

22: 2021/10/17(日) 14:16:36.12 ID:ataUt9BD0
最近すぐ流行りに飛びついて便乗した店名つけちゃう店すっかり見なくなったからなんか安心するわ

24: 2021/10/17(日) 14:17:06.98 ID:tXnMQYjx0
節操なくて草

34: 2021/10/17(日) 14:19:04.94 ID:zhlDEFU/M
かしこいな

67: 2021/10/17(日) 14:25:20.20 ID:8qv5dukyM
戸をなんとかしてねじ込め

43: 2021/10/17(日) 14:20:02.78 ID:WG0e27ml0
タピオカみたいにすぐ畳むの前提でやってそう

82: 2021/10/17(日) 14:28:06.66 ID:dawVGhx30
変な名前の食パン屋と一緒でずっとやる気ないだろ

91: 2021/10/17(日) 14:30:25.57 ID:fCfoD6U60
googleレビュー見たら普通に美味そうだった

87: 2021/10/17(日) 14:29:24.80 ID:y6ZdSeTj0
店の中常に紅蓮華が流れてそう

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:03:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    この御時世に飲食店を新しく開くとは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:50:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      開業は急には止まれない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 00:56:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      元々飲食なんて入れ替わり激しいんだから何もおかしくないぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 13:28:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        元々の話じゃなくてコロナ時期を考えての話やろ
        主旨理解できないとか〇〇〇かよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 02:27:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この二年で潰れた飲食店の場所に新しい飲食店結構できてるぞ
      設備解体するのも手間だろうし店舗開けるのも勿体ないから安くしてたりして新規にはチャンスなのかもね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 13:46:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今、新しく開く方がコロナ対策(席の間隔を広くするとか)を
      最初から店内レイアウトに組み込めるからやりやすいと思う

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:09:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    味は?味は良いの!?

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:19:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    店の中に猪の頭飾ってそう…

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:21:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昆虫食専門店
    竈旨

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:42:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昆虫が食べたいなら横浜にいい店があるぞ。節足動物だけじゃなくてラクダとかワニみたいな珍しいジビエも食べられる。ちなみにカブトムシは泥臭さかったのでおすすめしない(その時のがハズレだったのかもしれないけど)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:57:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        店に行かなくても、簡単な昆虫食は普通に食えるやろ
        時期は過ぎたけどセミは身近だし美味しいぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 21:01:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        桐谷さんかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 12:47:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カブトムシは幼虫かな?
        土くってる虫は基本土の味らしいで

  5. 名前:  投稿日:2021/10/21(木) 19:22:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    宮本むなし…かな

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:23:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「竈ごはん治郎」の方が韻踏んでていいのに

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:24:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    あたかも自分が考えたかのように商標登録出すのがすごい。そのくらいの太い神経がないと経営なんかできんってことかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:36:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ店自体は鬼滅連載前からあるんやで確か平成10年創業やったはずや、店主の名前もちゃんと治郎やし、無限定食も創業当時からある立派なこの店の名物やで。適当なことばっかり言うんじゃ無くてまずは自分でしっかり調べような。まぁ全部嘘だけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:51:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        てめぇ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:53:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        「お昼、会社の近所に新しくオープンした」
        って書いてあるぞ。もっとバレないようなマシな嘘をつこうな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:54:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ウソップは針千本を喉奥に突っ込まれるんだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:54:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        最後の一文を見逃すな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:00:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:31:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最後まで読んでない奴ホイホイになってんじゃねーかw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:43:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青二だけやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 22:03:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        騙されかけた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 13:59:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        20年も前からある店なら動きが遅すぎるわなw

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:28:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よほど自信があるか
    味がよけりゃ定着もあるが

    とっかかりとしては悪くない

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:33:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メニューに悩むとかっこ

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:34:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんだよ
    これで鬼滅絡めてないならカッコよかったのに
    なんだよ無限定食てクッソつまんね

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:36:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    店員「ご注文は?」
    客「え~と…」
    店員「判断が遅い!」

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:37:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アニメ化された有名グルメ漫画に出てきたメニューをそのまま出す店とかは無いんだろうか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:46:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      グルメ漫画に出てくるのって大体はクッソ高い食材使う・安い食材アイデアレシピ・変な食材を使った変な料理の3つだろ。変なやつと安いやつは家で十分再現できるし、高い食材の方は必然的に金持ち御用達みたいになるし富豪コミュニティだけで楽しまれるだろうから庶民には伝わってこないやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:58:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      中国に深夜食堂のファンが深夜食堂そっくりの店出した、ってのがちょい前にネットニュースになってたが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:24:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ジブリが真っ先に公式でやってほしい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:46:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ラピュタの目玉焼き載せパンとかハイジのチーズとかカリオストロの城のミートボールスパゲッティとか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 22:03:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        期間限定でかぼちゃとニシンのパイとか出してたね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 21:34:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゴールデンカムイが一日限定で居酒屋とコラボして、ゴールデンカムイ軒ってやってたな
      実際にうさぎのチタタプ団子汁やらシカのオハウやらカエデのつららっぽいのやらあって美味そうだった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 02:19:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      グルメ漫画じゃないけど
      ジョジョのトニオさんの店のメニュー出してるところならあるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 18:12:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        店主(料理人)が熱烈なジョジョファンで荒木先生のサインまで貰ってるとこか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/11/03(水) 11:51:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      焼きたてジャパン?だかの亀の形したクッキーメロンパンって昔コンビニで売ってたよね。あれ旨くて好きで良く買ってた。

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:38:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    どうせ都内か
    いけねえよ
    誰か行ってこいよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:48:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仕方ない、ワシが行ってくるたい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:54:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        頼むぞ
        1番高いやつで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:35:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワシと言う奴は信用出来んぞ!

        カタカナだからセーフか!?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:47:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        じゃあワテが行こうか

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ今さらじゃろうこんなんは
    商品だって怪しいのいくらでもあるじゃない

    鬼!のように暑い夏をこれで
    滅!す携帯扇風機
    鬼と滅の部分だけでか文字で並んでるから遠目から見たら鬼滅

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    それはそうとけっこういいお店っぽいな

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:57:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    誰がこの店の店名パクるんだよ

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 19:58:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ???「鮭大根はないのか?」

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:01:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    このbってやつは幇間?

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:01:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    実際に美味しければ良いんじゃね

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:02:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    半年前かよ

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:04:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちゃんと釜戸で炊いたご飯と炭火焼の魚出してるから店名としておかしいということもないな
    治郎は社長の名前かなんかだろう

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:06:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    普通に美味そうで草

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:17:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    大喜利できそうだな

    鬼滅のキャラの名前を文字って新店舗をオープンしなさい、的な

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:22:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    蕎麦 冨岡で
    誰か急いで

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:24:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雰囲気悪くないのに店名で台無し

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:32:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そういや刃物製造の炭竈さんがこの間紹介されてたな

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:38:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    鬼滅のブームあと2年も持たんだろうに商標まで取りに行くって…

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:46:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これで炊飯器使ってたら面白い

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 20:49:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    美味くなれる理由を知ったんやろ

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 21:20:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    集英社が黙ってるかな?

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 21:46:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    フックとしては何でもいいと思うけどこういうのに釣られやすいのって子供じゃない?狙う層ズレてない?

  32. 名前:誰か 投稿日:2021/10/21(木) 21:50:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    写真を見る限り普通にうまそう
    そのうち食べに行こうかな

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 22:05:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちょっと前に近所に
    銀ちゃんって居酒屋ができたな。もう無いけど。

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 22:11:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窯と炭火を店名に入れること自体は普通なのがまた

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 23:31:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    窯を竈と書くのが・・・

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/21(木) 23:50:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これは新たな令和納豆だな

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 08:00:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    店の名前、他人の褌でつけるのね
    なんかパクリくさい名付け方なのがどうもねぇ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 13:30:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全然関係ない有名な名前パクるのを他人のふんどしとは言わんで
      かっこつけるのはいいけどもう少し勉強しような

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/22(金) 18:02:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そのまま返すわ

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/23(土) 10:41:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    パクっといてパクられるのを警戒するとは盗人猛々しいな

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2021/10/23(土) 11:02:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    商魂たくましくて嫌いではない

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5