今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【金未来杯 第5弾】ジャンプ読み切り「ヨド・ヴィーナス」感想【名越良祐】

読み切り
コメント (77)
スポンサーリンク
名越良祐先生 自己紹介
MEMO
今回の金未来杯の総合感想スレについては、11/13の「土曜6時のコメント雑談」で実施する予定です。
お楽しみに! 管理人

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1627826851/

540: 2021/11/08(月) 12:30:09.84 ID:SXNgehjw
まあそれはそうとヨドヴィーナス面白かった
no title出典元:名越良祐『ヨド・ヴィーナス』(集英社)

541: 2021/11/08(月) 12:51:29.27 ID:xJxh5r38
今回の金未来はレベル高いわ
ヨド面白かったけど連載はキツいかな

543: 2021/11/08(月) 13:24:26.09 ID:L6JMsyxL
ヨド個人的には好きだけどジャンプ力かなあこれってのが正直なとこ
魔王はもうこの手のいっぱい見た気がする
ちょっと手垢付き過ぎ

おすすめ記事
538: 2021/11/08(月) 07:07:02.55 ID:R+cTevZc
女神のやつはあれだな
天から降りるときに「グロロ―」と鳴かせてればよかったな

544: 2021/11/08(月) 18:14:31.55 ID:YRgZxBe4
金未来杯は読み飛ばしてたけど読んだら結構良かったわ
キャラの好感度が高い
no title出典元:名越良祐『ヨド・ヴィーナス』(集英社)

547: 2021/11/08(月) 19:20:51.06 ID:R+cTevZc
そもそもドラクエ5のプチタークとか見てると魔王ならLv1でも結構強いと思うのだが……と考えてしまうわ

550: 2021/11/08(月) 22:03:15.21 ID:LSpmDuDA
青春殺しの技がよく分からなかったけどそれ以外は良かった

549: 2021/11/08(月) 21:14:31.62 ID:V145QxTm
肝心のヴィーナスが可愛くないのがちょっと

551: 2021/11/08(月) 22:13:09.57 ID:xJxh5r38
レベルが見える系の話がいかにも今の漫画だなって感じ

553: 2021/11/08(月) 23:57:35.80 ID:AKmJG/i0
ヨド・ヴィーナス面白かった
個人的には今回の金未来杯で1位
キャラ増やしたら連載もイケそうな気がする

ところで今回の1位はどれが獲るんだろうな
どれも充分に読めたわ

555: 2021/11/09(火) 00:52:55.07 ID:o3CMHirt
ヨドとスノーはジャンプっぽいと思った 人造人間とブルンも楽しめた
失恋だけは自分には合わなかったかな…
でも今回の近未来は総じて良かったよ

556: 2021/11/09(火) 03:07:29.47 ID:yqmNa3Zo
ヨドヴィーナス好きなんだけど流石に1位は厳しいやろな
バトルとラブコメを全面に押し出せるし画力が高かったらお色気にも振れただろうな
ただ今の絵柄も個人的には好きだからこのまま頑張ってほしい

順位つけるならヨド>失恋>人造人間>ブルンかな
スノー以外は金未来杯にしては良かったと思うよ

566: 2021/11/09(火) 16:27:32.37 ID:2P2PxWan
女神の漫画は結構好きだな。初期はああやって2人+使い魔で協力しながら街で起こる事件を解決
して行く展開をしつつ、ある程度設定が固まってきたら巨悪を出してバトル展開へと移行とか
やりやすそうな設定だ。そして、その合間に日常パートとかも入れやすそうだ

560: 2021/11/09(火) 09:42:23.53 ID:9Y5W9ZEi
ヨド面白い
連載かもん

571: 2021/11/09(火) 20:37:32.71 ID:Ir6RvRgh
淀ちゃんは何かムカデ星人が言ってた通り、いまは陰キャだけどその顔なら結局リア充になるんだろってまんまだったな。
まあ面白かったけどね

562: 2021/11/09(火) 12:35:18.39 ID:e01n9ilH
せめて二本足で歩き出してから地上に降ろしてあげて

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 「読み切りとしてはよくできてる」けど
    「これを連載にしてやっていけるか?と聞かれたらパンチがない」
    の典型って感じだな
    話を広げていけるだけのポテンシャルを感じない

    • それ

      • 同感だな
        一発ネタのツイッター漫画を
        引き伸ばしたようにしか見えない

    • 同じ感想だなぁ…。読み切りとしては気に入ったけどこれを連載化したらよほど化けてこない限りは読まなくなると思う
      別の作品で連載するならまた違うと思うんだけどね

      • 連載に色目使わないで短編の完成度で評価するな
        前に導入だけのコンテストあったけど
        あれと同じで「後は連載で」だと評価できない

      • ジャンプを何十年も読んでると色々見えてきちゃうんだよね
        仮にこの作品がそのまま連載になったとして、どういう過程を辿って
        どういうふうに落ちぶれて、どう打ち切られるかまでが見えてくるというか…
        少なくとも大化けしてワンピやSTONEと並んで載ってる絵面が想像できんのよ

      • なんでstone?看板じゃないしそろそろ終わるぞあれ

      • ↑お前の看板の定義が何かは知らんけど
        少なくとも何度も表紙飾ってる時点でジャンプの“顔”の一つではあっただろ
        しかももうすぐ終わるとかなんか関係ある?
        ここでの話は「上位作品と並んで」って意味なんだから
        今もしょっちゅう上位やカラーに入ってる作品の一つとして挙げただけでしょ

      • 色々見えてきちゃうんだよねで草
        あいたたた

    • 読み切りとしては良いけど
      この後話広がらないよね

    • 今週死んだレッドフードが典型だもんな

  2. 指示する+アンケート初めて入れたぞでも連載は別作品でやってほしい

  3. 絵も見やすかったし、話も面白かったと思うけどな。
    二人の関係を、これからもニヤニヤ眺められたら楽しそう。
    自分はこの作品が一番好き。
    連載したらどうなるか不安もあるけど、他4作品よりは話を拡げやすそうな気がする。

  4. 今回の金未来杯では1番好き。
    ヨド、失恋、バイク、人造人間、スノーの順。
    失恋が1番連載に向いてなくて他は連載出来そうな話だな。作者にその実力があるかはともかく

  5. イケメンがいい人すぎる

    • なんか薄っぺらいわ

      • 背景ないしな

    • イケメンはいい奴にちゃんと描けてる
      彼の好感度が短編を支えてる、重要ポジ

  6. 胸デカイで複雑な顔なんかしねぇよ
    興味無い男からそれ言われて喜び少し
    混じるなんて設定がもう気持ち悪い
    何を伝えたいかよくわからなかった 
    バトルメインじゃないからだろうけど
    必殺技もギャグにしても滑ってる適当な
    ネーミングセンス 他4作が粗がいっぱい
    あるの承知でも読めたのにこの作品は
    1回読んだらもう次は読まないなってなる

    • 縦読みかと思ったら全く関係なかった

    • 確かにそこは違和感あった。喜び…?

    • 性欲丸出しでチヤホヤされるのが嬉しくて
      自撮りエロ画像上げてる女なんかTwitterにいくらでもいるじゃん

      • 自撮りあげるタイプの女の思考っぽいなそれ
        2chで乳抱出してた人曰く実際に迫られるとウザいけど掲示板でちやほやされるのは嬉しいらしい

      • 確かにそういう女もいるけど、そんな女が主人公の漫画が少年たちの支持を得られるのか?
        仮にもビーナスなんだから、性格は暴力的でもそっち方面は清楚っていうキャラ造形が良かった。

  7. プラスでやってたロマンティック・キラーのバトル版って感じがした
    個人的には今回の金未来杯で一番好きかな

    • ロマキラの方がシチュエーションもマスコットもキャラクターもよく出来てたな

  8. 編集が頑張れば設定そのままで行けそうではあるな
    ラブコメあり、バトルありで舵きりしやすいのがいい

  9. これが最後だっけか……
    この中から1位が強制的に新連載か

    もうやめたらどうや金未来杯
    面白いと思ったやつは連載に向かなそう、連載に向きそうと思ったやつは面白くない
    なにか不効率な賞レースな感じが

    • 連載に向いてて面白い話なら金未来杯通さずに連載するだろうし、選ばれてる作品は基本的に何かが欠けてるんじゃないか
      それを連載させるからだいたい埋もれるとか

    • 今回の近未来杯面白いの無かったな。この中から連載されてもレッフーの二の舞になる気がしてならない。

      • それな~
        エントリー作品全部読んだけど
        こう言っちゃアレだけどぜーんぶ
        60点以下を取ったテストの答案用紙を見た時と同じ気持ちになった

    • 必ずしも同じ作品で連載しなきゃいけないわけじゃないよ

      • 改悪されて帰ってくるの止してよ

    • 全員定型のあらすじにして作画とストーリーテリングを評価するんじゃダメかね
      ①山賊の大規模襲撃に怯える村、主人公の少年がいる
      ②村にやってくる風来坊、神経尖った村人は邪険に扱うが少年が迎えてやる
      ③山賊の襲撃で村がピンチ、立ち向かった少年もピンチ
      ④風来坊は実はすごい奴で山賊を撃退する、大団円

      • 悪くないと思うが漫画家と編集でやっとけってなるね
        それ読まされるのキツいわ

    • えっ、これで全部なの!?
      どれにも票入れたい気にならなかった

  10. 今回の金未来杯は全体的に良作揃いだったと思うけど
    その陰でセンパイがひどいことになってるし連載になるってどうなるかわからんよなあ

    • 取らない方が大成する雰囲気でてる

      • 実際1位取らないで大成してる先輩方がいますし…

    • 良作揃いだったかな~?
      あ~でも新人にしてはって事ならそうかも・・・?

      • いつももっとハズレ作品が混じってる
        もっとも芥見センセのもハズレ寄りだったと思う
        あそこから輝きを見出したひとは誇っていいよ

      • 読んで損したと思うレベルのが混じってることも多々あるからなぁ
        今回のエントリー作は大なり小なり磨いたら光そう思える部分があるものが多かった

  11. 一番最初が一番推されてると言われるけどほんとそんな感じでだんだん弱くなっていった印象

  12. 絵も話も面白かったとは思うけど、よくある読切な印象

  13. なんかサンデーに載ってそう
    地味だけど読みたいって感じ
    ジャンプじゃ打ち切られそうだ

  14. 石像みたいな顔にするべきだったな

  15. 「これが金未来杯の大トリなのか…」
    っていうぐらいの面白さ、絵は見やすいけど人間ドラマが平凡で心に響かないかなぁ。

    あの中じゃ人造人間が1番面白かった気がする。ただこれも連載には向かないだろうな。

    • 人造人間はキャラデザのフックのなさと設定で天井出してるのがいまいち
      バイクは画力はあるがキャラ作りと話の構成がまるでいまいち
      漫画ラブコメは構成力はあるがあのネタで連載ならいまいち
      雪の漫画は平凡かつ説明過多でいまいち
      これは結局ただの美女だからどうとでもなんだろいまいち

      減点方式だと全部いまいち

  16. ふむ……
    この記事がupされたんで読み直してきたよ

    ふむ……
    おつぱいがいいね

  17. 今回の金未来杯では1番好き
    だけど、もし連載してもアメと似た感じになりそうな気配…
    アメレベルの掛け合い+ミタマレベルではっちゃけられれば、コメディバトル枠でワンチャンあるか…?

    • 尖った要素が足りないんだよなぁ
      カブトムシのアレを読んでる気分

  18. まあまあ良かったよ、大事なところなのにかなり分かりづらい出会いのぶつかるシーンをもうちょっと推敲してくれてたらアンケ入れたかも

  19. 面白いと言うよりつまらなくないって感じ
    連載したらゆったり落ちて打ち切られそう

  20. こうして見ると新人が大型週刊誌で連載漫画描くって本当に大変になったんだなぁって思うよ
    でもpixvとかだとハイクオリティな漫画もいっぱい見るけど、そういうのは自由に連載できるからかな?

  21. ヨドと魔王様は混ぜないであげて欲しい・・・
    この記事のタイトル詐欺にもなるし。
    ちなみにどっちも好きです。

  22. 「漫画」としては面白かったけど
    登場人物の誰も好きになれなかった

  23. サンカクヘッドさん(うまるちゃんの作者)のところで10年アシスタントしてた人らしい

    • 苦節10年のアラサーか
      アシ歴がやたら長くて大成した作家は野田サトルくらいしか知らないな

      • 自レス
        連載デビューまでに延々アシ生活てことな
        別業種からの転身組の方が概ね才能ある

      • 鳥山明おるからなw
        あとは空知に篠原辺りかジャンプなら

      • あと弱虫ペダルの人も。
        40歳までジャンプのアシスタントやっててその後他紙でヒット。

      • ↑↑
        篠原はデビューからスケダン連載までの期間は結構短いぞ
        2年とか3年のはず
        当然空知のアシ時代もそない長くない
        篠原は普通に脱サラ勢や

      • 05:14:11が挙げたお三方は04:50:46の言ってる転身組でしょ

  24. 1発ネタというか読み切りだからこその満足感ってやつだな
    多分連載になって毎週目にするようになったらキャラデザや変身衣装が地味すぎて魅力がちょっと…

  25. シンプルで面白かったけど絵にパワーが欲しいと思った

    • 主人公より堕神の作画の方が気合入ってたな

  26. 金杯も終わりか…

    管理人さんが記事立てるかもしれんがどれが1番良かったかやっとく?
    俺1番よかったのが……

    あ!
    〉今回の金未来杯の総合感想スレについては、11/13の「土曜6時のコメント雑談」で実施する予定です。
    お楽しみに! 管理人

    っぶね!

  27. 個人的には1番好き
    白城の方も守ろうとしたり引くところは引いたりしてるしで好感持てるし

  28. 表情が良かった
    実は石黒正数が好きなんだろ!

  29. 女キャラに好感抱けないなあ

    • 慈愛を持ってるのは結構だけど愛されるための行動しないのに愛されるのがもやもや棚ぼた感
      まあ女主人公ならこんなもんか

  30. 面白いとは思ったが、読み切りだからこそな気はする

  31. 女性が描いたTwitter漫画みたいなノリ
    最近てこう言うのが流行りなんか?

  32. 1位は難しいと思うけど結構好き

    っていう絶妙なラインの作品だったと思う

  33. ヒロインがちょっと類型的だけど、一番連載に向いてるかなあ。
    拡げる余地が大きそう。
    堕神になった場合、何が問題なのか?とか。

  34. これ一番好きだ
    白城が結構ぶっ飛んでるやつで、よどみを振り回してるのがいい。キャラの掛け合いテンポも好きだけど羊がくどいかも?
    ラストで白城が無気力になってるの見て連載みたくなったわ

  35. つまんない…これでも上澄みってマジ?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
本日の人気急上昇記事