今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「スケットダンス」ってジャンプのコメディものの中でかなり完成度の高い部類だよなwww(画像あり)

スケットダンス
 コメント (85)
スポンサーリンク

1: 2017/06/04(日) 00:59:17.140 ID:PJyYSf+40.net
最近読み直して改めて思った
シリアスパートはまぁあれだけど、ネタはおもろいしキャラも十分活かしきれてた
時間の流れもちゃんとあったしストーリー性も良い
しかもちゃんと綺麗に最終回を迎えれた
no title
no title

2: 2017/06/04(日) 00:59:33.412 ID:PJyYSf+40.net
絵も申し分ない
no title

10: 2017/06/04(日) 01:01:24.598 ID:woLwhRiu0.net
劣化銀魂って散々言われるよな
no title

17: 2017/06/04(日) 01:03:35.560 ID:PJyYSf+40.net
>>10
元アシやったしね
しっかり技術を盗めた思えばいいさ

7: 2017/06/04(日) 01:00:42.024 ID:zzxTy23m0.net
彼方のアストラ面白い
no title
no title

引用元:

おすすめ記事
12: 2017/06/04(日) 01:01:48.326 ID:2bAD9t1ma.net
ほとんど読み飛ばしてたけど絵は上手いし話もギャグも面白かった
no title
no title

15: 2017/06/04(日) 01:03:12.502 ID:VtKd4Hkxp.net
しっかり面白いまま終わってくれたから最後まで楽しめた

18: 2017/06/04(日) 01:04:17.428 ID:XLv1Njj8a.net
照れてる時の主人公の顔大嫌いだった
「どうだ?この顔面白いだろ?お前らこういうの好きだろ?」感が酷かった
no title

19: 2017/06/04(日) 01:04:20.863 ID:/H4HZHkl0.net
中学の時好きだったけど
今見るとノリが寒すぎる

22: 2017/06/04(日) 01:05:29.061 ID:PJyYSf+40.net
スイッチが声を出した話は目頭熱くなったけどなあ
no title

25: 2017/06/04(日) 01:09:47.468 ID:v3n8u3/lH.net
割と好きだったんけどお前ら目肥えてんな
あれより面白いもの何か教えてくれよ
no title

28: 2017/06/04(日) 01:13:05.971 ID:0hk2cPN60.net
漫画も普通に楽しんでたよ
no title
no title

33: 2017/06/04(日) 01:14:41.886 ID:nbZWM0kid.net
叩かれまくってたけど俺は好きだったよ
ところどころうすら寒い時はあったけど

今やってるアストラも面白い

37: 2017/06/04(日) 01:16:05.121 ID:PJyYSf+40.net
アストラ評判いいらしいから今度読むわ

29: 2017/06/04(日) 01:13:26.840 ID:TAixjeXRa.net
ティシュが散らかる 学校
カッパのプライド 尊重
no title

31: 2017/06/04(日) 01:14:21.806 ID:PJyYSf+40.net
>>29
校歌の話クソ笑ったわ
no title

34: 2017/06/04(日) 01:14:43.046 ID:ZZw541900.net
汚点感とか言ってたけど、たけしとミスフルがあったからなあw

35: 2017/06/04(日) 01:15:05.957 ID:sleZTz/ea.net
最近のジャンプ作家は女の子が可愛いのが良い スケッスの女の子も可愛い 絵上手いし
no title
no title

36: 2017/06/04(日) 01:15:10.729 ID:tvc2ZhtA0.net
3年生の話やたら駆け足なのが残念

40: 2017/06/04(日) 01:17:41.859 ID:lADBzzl00.net
折り紙や大食いの話の「大事なところをすっ飛ばすコマ割り」とか大好きだったな
no title
no title

発明品3つ組み合わせて犯人捕まえる回とか、なんか落語っぽいオチも好きだった

43: 2017/06/04(日) 01:24:20.615 ID:PJyYSf+40.net
ロマンの話はハズレがなかった印象
no title
no title
no title

26: 2017/06/04(日) 01:12:26.942 ID:TAixjeXRa.net
なおホラー回とかシリアス回の重さ
no title
no title
no title

23: 2017/06/04(日) 01:05:52.847 ID:wSyo4nR40.net
シリアスと作者のコメントさえなければ完璧なギャグマンガ

13: 2017/06/04(日) 01:02:14.250 ID:PJyYSf+40.net
単行本の話の後にある作者の感想見たいのはマジでいらんかったな
あれは確かに痛いわ

47: 2017/06/04(日) 01:48:05.272 ID:UybDmyza0.net
年齡層が高いとシリアスは受け入れられない漫画な気がする
彼方のアストラはクッソ面白い

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 何か定期的に同じような記事上げてるな

    • もう書くことないよな
      別の漫画の記事やってほしい

      封神演義やネウロとか

    • だからヤンジャンにも手を出したんだろう

    • ホントそれよ
      せっかくスケダン好きなのに、逆に悪意を感じる

  2. 彼方のアストラの最近の展開はマジでビビった。
    この作者伏線ほんと丁寧に張るよなw

    • 読み返すと「ボッスンと椿が全く同じリアクションをしている」ってシーンがめっちゃあるんだよな…

    • 今回のでアストラの失踪手続き回読み直したよ。
      すげぇ不気味な会合にしか見えなくなった。

      • クズ親オンパレードだったな

  3. 銀魂より好きだったな
    ギャグのテンポは素晴らしいと思う

    • シリアス回が叩かれるけど銀魂の無味乾燥なシリアスよかスケダンのほうがマシだわ

  4. ギャグ回は大当たりと微妙な時の差が大きかった。今でいう青春と同じ存在。

  5. 時々神懸って面白いギャグ回があるからな
    重すぎ生々しすぎのマイナスがあっても十分にレベル高いと思う

  6. 絵は凄い上手いんだけど作者が痛いのがな…

    • 後書きは編集が止めるべきだった
      あれ書いてる時間におまけ漫画1コマでもやったほうが良かった

      • コミックを買うと後悔する作家とか言われてたな
        実際読んでみたらそこまで酷くはなかったけど不快に思う読者も多そうだなって思った

      • 空知が言ってたよ
        ギャグを説明することは死挙だって

        空知の弟子のくせによぉ
        アストラは後書きないからストレスフリーで読めるわ

  7. シリアスは好み分かれるだろうね
    自分はあまり好きではなかった

    • 好きなやついないだろーって思ってたけど結構ファンレターで好評だったみたいだな

      • そりゃまあファンレター出す程のファンなら

  8. 作者がね・・・

  9. アストラあんまり話題にならないよな
    いい作品だと思うんだけど何でなんだろ

    • なんか突き抜けたものがない印象
      普通に面白いとは思うけど

    • プラスだからいいんちゃうかアレ

    • いやぁ、アストラいいよ
      新刊発売すんのいつも楽しみにしてる

    • +にしとくには勿体無いくらいの完成度だからなあ
      かと言って本誌っぽいかと言われたら違うし
      ヤンジャンって感じでも無いしSQが一番合いそうかなあ?
      +で気に入ってるのはアストラ、メムメム、テラちゃん位かな
      後は何かキツイの多い

    • +で話題になるのってエ○漫画モドキばっかじゃん

  10. 良くも悪くもキャラクターが青春してていい漫画だと思うわ
    個人的にはギャグもシリアスもすき

  11. 中学の時に読んだバンド組む話は普通に感動したよ

  12. 長期連載してたしやっぱり好きな人多いんだね
    個人的にはノリが寒々しくて無理だった

  13. ギャグ回はたまに異様に面白い時があったな
    シリアス展開はちょいちょい感じる青春感が苦手だった

    絵が上手くなったからかアストラの女キャラは普通に萌えれる

  14. コメディものとして完成度は確かに高いと思う。面白いギャグ回とか多いし。たまにシリアス回とか不純物が混じるが

  15. 今じゃ銀魂が劣化してるもんな ダラダラグダグダで糞つまらくなったもんな 何時までやるんだろう今の戦争 つまらな過ぎてまるで拷問だよ スパッと終らせたスケットダンスの方が賢い

    • 元からグダグダのんびり漫画だし
      ジャンプからすれば引き延ばして金稼いだ方が正解だろう
      気になる伏線全部描ききって終わればええわ

    • 最近の神楽が妙にエ☆いので許した

    • こち亀、ナルト、ブリーチなき今のジャンプではワンピに次いで長寿という事実

      • HUNTER×HUNTERの次だぞ

    • 劣化銀魂と言う批評は今の銀魂にふさわしいって前に誰か言ってたな
      笑ったわ

  16. シリアスが異様に重いんだよ。舞台がリアルなだけに銀魂のシリアスより重く感じる。

    • スイッチの過去編の女の顔が怖かったのが今でも覚えている

  17. 似た感じだとゼロサムの拝み屋横丁顛末記かな

    • ゼロサムならストレンジ・プラスじゃないか?
      まだやっているかわからんが

  18. コメディがメインだけど作品の芯は学園系のジュブナイル作品だな。
    そこを念頭に置いて読むとシリアスもすごく楽しめる。

    • ないわ
      ジュブナイルであんなシリアスやるならファンタジーやSFでないと

  19. アストラ読んでると構成力高かったんだなって思う

    • 絵柄的にも地味な印象受けるけどめっちゃ安定してるよな

  20. あーお花畑だーはめっちゃ笑ったっけね。

    • 何の話のどこ?

      • 夏休みにロマンがプロの漫画家のアシをやった時の話だろ
        ヒメコをお花畑と間違えたんだよ

  21. アニメで何話だったか忘れたけど助っ人団の女がなんか言い寄られて
    「彼氏居る」って苦し紛れに言ってた話は可愛かった

  22. (スケ団の薄い本もっと増えて)

  23. この作品に関してはシリアスの方が好きだったわ。
    ギャグは嫌いじゃなかったけど、銀魂でいいや感あったし

    • うそ〜ん
      あっち、スイッチとチューさんおらんやん

      • マダオと将軍には劣る

      • マダオと将ちゃんにはそりゃ適わんわ
        でもスケダンのギャグも好きだった

      • マダオと将軍、スイッチとチューさん、それぞれで楽しめたら最高やん

  24. アストラ売るためのステマにしか見えん
    作者自演してんじゃねーか?
    スケダン上げからのアストラも良いぞの流れ多すぎだろ

    • なーに言ってんだ、おバカ
      イケメンなる薬一升瓶飲み干して涅槃に入れや

    • お前以外全員AIだからなインターネットって

  25. スケダンのシリアス回はギャグがほとんどないし嫌いだったなぁ
    シリアス回のあの臭い感じ銀魂と同じでなんとなく受け付けないわ
    アストラはギャグとシリアスのバランスがちょうど良いからそれなりに読める

  26. 時々女の子が乱暴されそうになる話とかあって気持ち悪かったんだよね。
    ジャンプでそんな話だすなやって。

    • お前何つきとばしてんの?

    • チョーシコイテンじゃねーよ

    • あれは不快度数高かった。
      学園都市並みに治安悪いな、あの日本

  27. 海でゲスラーに会う話はめちゃくちゃ笑った

    • ゲスラー達が出る回は笑いどころ多かったな

  28. こういう目的のないギャグ漫画嫌いってか、なにが面白いかわかんない
    銀玉とかがそう なにがギャグ漫画やん 

    • えぇ……
      ギャグ漫画に目的求めるバカ初めて見た。

  29. つくろって、面白くしようと使用感半端ないからw
    んで、この漫画どう終わったの? ニーとかなんかの夢落ち?w

    • 字の変換まともにできないやつがなんか言ってる……!?
      凄いな、人の作品を煽りながら自分のバカささらけ出すなんて

  30. スケダンはギャグとシリアスの振れ幅が大きすぎたかもね
    普段のギャグはロマン回とかチュウさん回とかの割と何でもありのノリだったから、読者も当然そういうノリが好きで求めてる人が多かっただろう
    そこにあのガチ目で救いもあんまりないトラウマ掘り下げ回が来たら拒絶反応示す人多いわな

    アストラは1話から状況的にはドシリアスなのが明白だし、ギャグもボケ突っ込みがメインで何でもあり系じゃないからシリアスも受け入れやすいんじゃないかね

  31. 人気のためにひたすら濃いメンツを出し続けていたと思ったら、ラストダンスでその個人レベルの個性とコンプレックスの話を持ってきたときには上手いなあと思わされた
    しかもそれがスイッチが喋る切っ掛けになったんだから誰が文句を付けられようか
     
    あとスイッチはモモカより結城さんの方がお似合いって気はしたなあ
    今まであんなに仲好く喧嘩してたクセに、って……

  32. まぁでも管理人さん、しばらくスケダンの記事はいいっすわ
    この前やったばっかりだし

    まだやってない過去の名作やりましょうよ、封神演義とか

    • 前のスレがでてから
      まだ1ケ月も経ってないらしいからな

      その手のブーイングももっともだわ

  33. SPECIAL MARIKO BROKEN ~壊れてしまった特別な真理子~
    もうこの発想だけで拍手喝采するレベル

    • スーパーバイオレンスマグナムボール3号~とし子、宇宙へ!~

      を思い出したけどな

      • SUPER MARIO BROTHERS のパチもんっぷりが最高だったんやで

  34. なにがどう面白い漫画かだったか詳しく説明できる奴いないのよね~
    夢落ちとかするたぐいじゃねえの? 

  35. 左門はシリアス展開の真っ最中にハムスター顔だのなんだのやっていなければ
    終わらずに済んでいたかもしれない
    ギャグならギャグでシリアスならシリアスでいけと

  36. 自虐ネタがないから痛さが目立つんだよな
    挙句コラボで銀時に言わせてるし

  37. シリアスは好き嫌いわかれるからなぁ。
    俺は好きだったけどな。

    つまんないシリアスもあったけど
    スイッチオフとボッスンと椿の関係判明回はふつうに面白かった。

    • ボッスン椿双子判明の回はシリアスと言うよりミステリーの解決回みたいなもん
      伏線収集して誰も不幸にならず…だから面白かった

  38. 普通に面白いし好きやったで
    シリアス回除くやけど

  39. なんかくそ真面目なギャグって感じだった

  40. TV局の倉庫に閉じ込められて火を焚くくだりと、校長先生の胸像に落書きしたときは
    作者って頭悪いんかなと思った。アニオリだったのかもしれんが

    前者は着ぐるみしてるからという理由で(内側から)つまむ錠を開けられないのがおかしいし、
    後者は誰も除光液を知らんのかよって思う

  41. 昔のクソ漫画がまともに見える現象www
    U19読むとポセ学ですらちゃんとしてた気がするわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【画像】彼岸島の作者、狂う
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
本日の人気急上昇記事