引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640537751/
1: 2021/12/27(月) 01:55:51.46 ID:PC4uAyZxM
2: 2021/12/27(月) 01:56:08.06 ID:ZWXAL68MM
こいついつもヤバいな
3: 2021/12/27(月) 01:56:16.50 ID:Xz6kzAwbM
昭和かな?
7: 2021/12/27(月) 01:57:13.67 ID:H6ZILz8k0
どういう感想を抱くのが正解の漫画なの?
10: 2021/12/27(月) 01:57:41.15 ID:hqLUF/uAa
>>7
わからん
14: 2021/12/27(月) 01:58:02.42 ID:043iGaK30
今でもあるよこういう店
16: 2021/12/27(月) 01:58:20.02 ID:7C7AUtqA0
平成エアプ
17: 2021/12/27(月) 01:58:21.68 ID:eGBYqPAhd
本当に平成感なくてすごいと思う
なんでこんな平成感ないんやろ
作者は平成を生きてきたはずなのに
15: 2021/12/27(月) 01:58:10.52 ID:EW3G4SpW0
食べレポ漫画でもないのやろこれ?なんなん?
19: 2021/12/27(月) 01:58:28.10 ID:yY1ODRTt0
これを平成って言い張ってるのまじでなんなん
18: 2021/12/27(月) 01:58:26.61 ID:GHPE+aLa0
平成やなくて昭和後期と末期混ぜとるよな
やっすい菓子買える駄菓子屋みたいな雑貨店とかさくらももこのガキの時代が最後の世代やし
21: 2021/12/27(月) 01:58:35.60 ID:dZNtiYjUp
ソーシャルディスタンスの使い方おかしくない?
23: 2021/12/27(月) 01:58:49.35 ID:RgugvXwz0
まあでも平成初期ならこんなんやろ
24: 2021/12/27(月) 01:58:53.30 ID:ETytHNNS0
まあ平成でもこういう店は確かにあったけど少ないからな
33: 2021/12/27(月) 02:00:02.99 ID:mZawueyh0
平成ではないやろ…笑
25: 2021/12/27(月) 01:59:05.37 ID:ygL916Em0
もう平成に拘らなくて良いよ
29: 2021/12/27(月) 01:59:32.86 ID:R6Mcbrrg0
令和でもこの手の食堂はあるやろ
平成のノスタルジーを思い出す物でもない
34: 2021/12/27(月) 02:00:18.15 ID:MTtMUR8hp
飯屋の話書きたかったんやろな
37: 2021/12/27(月) 02:00:29.35 ID:hJ1fjNbG0
平成エアプの平成生まれってなんだよ
40: 2021/12/27(月) 02:00:42.97 ID:Wl+34bof0
自分のガキの頃の話描けばいいのにエアプ感あるのなんでやろ
想像してる昔みたいな年代ズレが激しいとか
70: 2021/12/27(月) 02:05:15.85 ID:P1vBcoLvr
>>40
自分のガキの頃周りがあんな感じやったんちゃうか?
それを何故か世間一般の平成って謳ってるけど
47: 2021/12/27(月) 02:02:18.59 ID:IsU1/X2l0
平成を人情味溢れる時代の枠にしたら昭和はどうなんねん
出典元:サンカクヘッド『平成少年ダン』(集英社)
43: 2021/12/27(月) 02:01:03.05 ID:zucAOw6S0
こういう店で生き残っとるところはガチで美味い
63: 2021/12/27(月) 02:04:09.83 ID:zzxPMksp0
>>43
所謂「昔ながらのラーメン」を出してるところも美味いところはほんまに昔の味をそのまま出しとるわけやなくて時代に合わせて微妙に改良を繰り返してるってラーメンハゲに書いてあったな
13: 2021/12/27(月) 01:57:56.70 ID:ri+WhuPOr
ツイッター漫画でありそう
55: 2021/12/27(月) 02:03:15.13 ID:lDNxGaGR0
ラーメンと言うより中華そばよな
53: 2021/12/27(月) 02:02:58.36 ID:jolsq8US0
田舎ならまだあったんちゃう?
62: 2021/12/27(月) 02:03:54.64 ID:wq1l/Tmd0
昭和からある上今でもこの程度ならあるやろ
26: 2021/12/27(月) 01:59:06.10 ID:5r3PIwnx0
振りかぶって投げてるのにバント……?
31: 2021/12/27(月) 01:59:37.92 ID:P5tS0uBD0
>>26
セーフティやろ
35: 2021/12/27(月) 02:00:22.75 ID:YGgJQdf+0
平成という名の昭和よな
なんかオチでもあるのかとおもうけどウマルちゃんの作者やしなんもなさそう
令和の今にもあるっつー