今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww

ant
コメント (18)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744888441/

1: 2025/04/17(木) 20:14:01.73


27: 2025/04/17(木) 20:22:14.86
まあスタ

3: 2025/04/17(木) 20:15:00.83
自慢か?

5: 2025/04/17(木) 20:16:17.25
こんな貰えんならやりたい

9: 2025/04/17(木) 20:17:58.15
これじゃ結婚して子供養えないだろ
下手したらバイトとたいして変わらないじゃん

14: 2025/04/17(木) 20:18:44.53
時間が分からんな
140時間ぐらいならまぁええか

16: 2025/04/17(木) 20:19:45.48
ワイより多くて草

17: 2025/04/17(木) 20:20:23.45
>>16
当たり前やろ店長やぞコッチは

19: 2025/04/17(木) 20:20:27.50
安過ぎて笑えねーよ

22: 2025/04/17(木) 20:21:05.12
まぁスタやな

26: 2025/04/17(木) 20:22:03.47
え?51歳で手取り23万!?うせやろ??絶対嘘やわ

29: 2025/04/17(木) 20:23:10.62
>>26
嘘なわけあるか?こんないい条件が

32: 2025/04/17(木) 20:24:11.14
>>26
これが日本の現実や

28: 2025/04/17(木) 20:22:57.81
新卒でマクドナルド本社に採用されたやついるけど、50過ぎてこんなもんなのかよw

36: 2025/04/17(木) 20:25:19.13
>>28
本社と現場やと給与全然ちゃうぞ

31: 2025/04/17(木) 20:23:50.52
店長でこれかぁ

34: 2025/04/17(木) 20:25:10.82
こんなに低いわけないだろ

37: 2025/04/17(木) 20:25:28.12
>>34
低くない

39: 2025/04/17(木) 20:25:58.81
何が酷いって控除額だよな

40: 2025/04/17(木) 20:26:15.85
フランチャイズでこれって地獄やろ

41: 2025/04/17(木) 20:26:18.90
みなし残業かこれ

44: 2025/04/17(木) 20:26:45.86
>>41
当たり前だ
馬鹿にすんな

42: 2025/04/17(木) 20:26:27.61
いや月収30万ってすごくないんか?
ここの人感覚おかしいで

56: 2025/04/17(木) 20:30:45.15
>>42
外食の社員で手取り30は割に合わないぞマジで

45: 2025/04/17(木) 20:27:16.78
マックやないけど大昔バイト先の店長が時給にすると
バイトより安い言うてたからな
40近くでおそらく30万ってところやったんやろけど

47: 2025/04/17(木) 20:27:52.72
店長なんて1日の稼働時間13時間とかやろ
なんならタイムカード打刻してからサビ残で事務処理とか含めたらそれ以上やから全然割に合わないわ

53: 2025/04/17(木) 20:29:52.70
逆に店長でこれって夢ないやろ

55: 2025/04/17(木) 20:30:27.17
マック店長とか優秀なやつしかできないやろ
倍以上貰ってるけど絶対できないわ

62: 2025/04/17(木) 20:32:39.23
ワイ30歳小売業平社員と一緒やん
飲食店長やともっと貰ってそうやけど

66: 2025/04/17(木) 20:34:48.03
ボーナスにもよるやろ6ヶ月分で年180万円足されればまあ何とか

69: 2025/04/17(木) 20:37:25.37
>>66
本給21万やから6ヶ月でも126万やで
手当てで水増ししていると賞与がショボくなる悲しさ

67: 2025/04/17(木) 20:35:09.31
41歳コンビニバイト月12万の俺よりましだろ

68: 2025/04/17(木) 20:37:12.48
マックの店長って額面50って聞いたけど

80: 2025/04/17(木) 20:40:40.29
>>68
まあ地域とか任されてるところでも待遇ちゃうもんなんやないのか
激戦区みたいなところだとそれまでの評価も入ってきそうやけど
地方に飛ばされるとこんなもんやったりしそうやが

71: 2025/04/17(木) 20:37:55.98
こんだけ??

76: 2025/04/17(木) 20:39:04.75
一日にしたら一万円

81: 2025/04/17(木) 20:41:22.43
本給21万は厳しいやん
今なら高卒の新卒でもそんくらいやろ

83: 2025/04/17(木) 20:41:50.33
店長って月の初めに残業時間決まるからな

10: 2025/04/17(木) 20:18:11.08
本当の時間外教えてほしい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 店長でコレなのは飲食業界の闇だよなあ。
    いや、飲食業はパートやバイトも居るから
    店のトップである店長は普通の会社の主任以下の存在なのか?

    • 内容としては仕入れて作るだけだから店長としての業務は強くなさそう。外国人や学生にも揚げ物、ドリンク、ハンバーガーは作れるしこの給料じゃ現場を仕切りつつ働くだけの役割なのだろうか

    • MACの店長って配下はバイトしかいないから
      正社員としては最底辺やぞ、普通の商社なら新卒平社員相当や

  2. こんなんやからバイトやらタイミーに当たり散らすことぐらいでしか
    ストレス発散できへんねん

  3. 51歳で店長って結構やばいけど……
    他社なら出世コースから外れてるからしゃーない

  4. 飲食の店長って時給換算したら絶対バイトより給料安いよな

  5. これなら風俗店の店長のほうがいいな
    出来悪いやつばかりだから普通なら数年でなれる
    50~100は手取りで貰えるし

  6. サービス業系店長だったけど450万くらいで頭打ち、大手ならもうちょいプラスって感じだと思う
    これで年中無休連休、子供の運動会にも行けない下がることはあっても上がることのない世界
    脱出できるやつは早めに脱出しろとしかいいようがない

  7. コンビニもこんなもんだな
    まぁ仕事は楽だし平日に連休取れるメリットもあるし
    言うほど損してはいない

  8. 自分の友達もマックの店長やってたが、転職するにしても長年やっても料理できるわけじゃないから歳食ったら潰しが効かないと言っていた。

  9. 手取り23万なのに手取り30万っていってるスレの奴は見えてないのか

  10. ハンバーガー作ってそんだけもらえりゃええやろ

  11. ハッキリ言うけどナ❗️、給与の額は仕事のキツさ、危険、汚れ(3Kとか5K)に凡そ比例するんだよ。幾ら忙しいの、ウッセ〜のとか言ってもだ、50kgのセメント袋(ワシ入社時は60kg)何十回も担ぐ、63.5Kgのモンケン(知る人ぞ知る)持上げ載せるとか、真夏に雑木林入って枝払い測量杭打ちの雑木払いとか、虫刺され乍ら遣って見れば判るぜ。半日で長袖(短袖は怪我し易く御法度)は汗を絞れる程に成るぜ。遣ってみろよ、若いの‼️。

  12. 我々が安く食べるには、飲食店店長の給与水準はこんなもんよな。店長の給料上げるために値上げされたらたまらん。

  13. ドラックストアーとかの店長で額面35あたりだったか。子供は1人は作れるけど2人はきちいな

  14. 社畜の現実

  15. サビ残なくせや

  16. 低くないって人はなんなんや

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
【速報】GWのジャンプGIGA、『さいくるびより』の小林おむすけ&『暗号学園のいろは』作者コンビが読み切り掲載!!
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【速報】デヴィ夫人、書類送検
【朗報】セブンイレブン、321円で「かつ丼」を発売wwww(画像あり)
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事