引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639488717/
887: 2022/01/24(月) 01:21:01.04 ID:vpIUIfln
クサナギが冷静で頼れるわ
どう倒すんだろう
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
886: 2022/01/24(月) 01:14:52.39 ID:dgjAzstx
キレたドラをなだめるの良かったけど敵がモブ感強すぎる
888: 2022/01/24(月) 01:50:58.82 ID:j5ChhgIE
牛鬼さん部下一匹しかいなさそう
884: 2022/01/24(月) 00:45:20.61 ID:0i/Efy74
親の仇の牛のデザイン微妙だな雑魚感がすごい
どらたちが頑張ってるけど街の治安すっかすかだなイザナギ隊無能すぎるだろ
885: 2022/01/24(月) 00:51:19.04 ID:sXS2apDG
うーん……テコ入れで仇を急いで出したのかな?
やっぱりいろんなものの練り込み足りてないね
889: 2022/01/24(月) 02:06:26.34 ID:YxKcYpB4
般若牛鬼はキャラデザアレで我慢するとしても 言動がテンプレ小者ザコすぎてな
得体の知れない巨悪のつもりで描いてんじゃないのか?
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
897: 2022/01/24(月) 07:21:08.14 ID:ji9LpGSA
>>889
いや実際中盤のちょっとしたイベント戦闘みたいなもんだろ
BLEACHでいうと一護のおかあちゃんを殺した虚みたいな
890: 2022/01/24(月) 02:16:33.39 ID:j5ChhgIE
せいぜい中の上、甘く見積もって上の下感が半端ない
知性も低そう感が酷い
892: 2022/01/24(月) 02:49:30.46 ID:57G0MSfw
ギリゆるキャラでもいけそうなぐらい迫力ないよなあ牛鬼
891: 2022/01/24(月) 02:17:36.97 ID:o0z5ms6V
今からでも遅くない牛鬼を人型にするんだ
896: 2022/01/24(月) 05:03:51.11 ID:RRRvTf+A
このボスキャラ1話で倒されててもおかしくない見た目してる
895: 2022/01/24(月) 04:23:10.53 ID:9SNj1mTL
牛鬼が仲間になる展開だな
910: 2022/01/24(月) 11:05:58.69 ID:1dNcmiEw
勢い→ない
王道→まぁ…
感情→?
911: 2022/01/24(月) 11:09:10.04 ID:28slxMcm
牛鬼の見た目が絶妙にダサいンだわ
899: 2022/01/24(月) 07:42:38.58 ID:fi11Jhdl
あまりにも展開が弱すぎる
898: 2022/01/24(月) 07:41:26.48 ID:d0uV/DLz
今週は母親達がやられた事件のドラの回想を出すべきだったろ
ある程度は想像できるけど1話の1Pと今週249Pの2コマしか出てないし
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
918: 2022/01/24(月) 13:12:07.54 ID:1dNcmiEw
割と読めたけどまぁなんというかケレン味というかハッタリがないよな
積み重ねも薄いからそこまで乗れない
917: 2022/01/24(月) 12:47:26.09 ID:bzVpcZ5n
牛鬼、胴と頭に対して脚が短いからずんぐりむっくりで強敵感が無いのが痛い
909: 2022/01/24(月) 11:05:02.96 ID:OPuNihim
ゴーレムハーツの作者にしては頑張ってる
916: 2022/01/24(月) 12:38:54.07 ID:8DNlSsei
来週の増ペはすごい展開来てくれ頼む
921: 2022/01/24(月) 14:06:34.10 ID:1dNcmiEw
復讐心に染まって正気に戻るってまあ割と定番展開過ぎるからな
鰤の苺は初めて自分の意志で闘うっていう意味づけがあった
912: 2022/01/24(月) 11:46:52.24 ID:m6m6w0xa
ギンチヨ早く来てくれー!
925: 2022/01/24(月) 16:11:34.44 ID:TmTj0tjY
そろそろギンチヨより強い侍にも出てきてほしいな
935: 2022/01/24(月) 19:20:56.09 ID:2Sz0OBmH
今週1話単位では好きなんだけどなあ
937: 2022/01/24(月) 20:54:29.67 ID:KRKdrMIl
なんと言うか、嫌われないようにしてる漫画って感じで引っ掛かるものがないな
不快すぎたら駄目だけど、少しは毒がないと誰にも好かれない作品になる
927: 2022/01/24(月) 18:10:04.43 ID:duW+ySMX
クサナギの復習の道具なの?ってセリフはいいね、ズシンとくるものがある
展開なんだけどあっさりと負けてその後反省するのがよかったと個人的に思う
良くも悪くもこの漫画、主人公サイドが物分りよすぎるんだよなあ……
一回死ぬ目にあったほうが成長という点から見てもそうだし、そのあとの行動や言葉に説得力が出たのでは
932: 2022/01/24(月) 18:36:06.02 ID:1dNcmiEw
ぶっちゃけそりゃ復讐の道具だろと思わないでもない
どんな言葉で取り繕うともドラのモノノケ討伐の動機は家族の仇(復讐)から来てるしな
まさかモノノケに法の支配が通じる訳でもないし殺処分なら復讐だろう
まあ少年漫画だし…といえばそうなんだが
934: 2022/01/24(月) 18:44:54.56 ID:mEgIJQQd
早く美少女巨にゅーキャラ出してくれ
さて、次回で少年漫画らしいハッタリの効いた必殺技で読者を魅せられるかどうか