引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1647229518/
179: 2022/03/19(土) 03:44:38.34 ID:3cYgVODV
間に合ったな
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
208: 2022/03/19(土) 12:23:01.90 ID:d7eTjm1R
とりあえず遺言書は関係なかったようで安心した
赤ん坊は加減を知らないからね、防弾ベストはつけないとね(防弾ベストで防げないだろこれ)
174: 2022/03/19(土) 01:35:26.33 ID:v4OXKd0b
この主人公佐々木哲平の素質あるよ
169: 2022/03/19(土) 01:05:25.91 ID:tJUp+0dS
登場人物皆テンションがおかしい
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
196: 2022/03/19(土) 09:49:52.75 ID:IoSEPsfm
先週のダメなところ回収されてたのよかったと思う
ようやく求めてた神海っぽさがちょっとだけ感じられた気がする
4話にここまで入ってたらよかったな
170: 2022/03/19(土) 01:05:54.42 ID:K68lbIPp
「防弾ベスト着て子どもと遊ぶ親なんています!?」
子どもが実弾の入った拳銃で遊んでたら
子どもが不機嫌になると分かってても真っ先に取り上げるのがまともな親だと思う
この子が拳銃を打ちたがるのは個性なんです!受け入れないと!とかいいだすのは親失格だろ
172: 2022/03/19(土) 01:15:27.78 ID:e4tEunc6
>>170
やっぱそのセリフやばいと思うよな
その後説得されるとか関係なく一貫して令助の言動が酷すぎる
183: 2022/03/19(土) 08:33:49.82 ID:7ICnYBfj
>>170
言いたいこと全部言ってくれた
百歩譲って学生が主人公ならこれも熱心さからくる未熟な行動として読めたが
就職結婚からの子育てしてる成人男性がこれはなあ…
なんでも受け入れるのがいいわけじゃないというのは普通の育児書にも書いてあると思うけど
先人の知恵はヒーローを育てるのに役立たないとしても
普通に育てるなら読めよ…
209: 2022/03/19(土) 12:25:59.94 ID:wE5tDmaA
本編でダメ子育てをちゃんと反省してたのにこの言われよう
175: 2022/03/19(土) 01:40:04.92 ID:kRm4F8Cq
素朴な疑問だが念動力持った子供ならかれりの両親に育て方聞けばよくね
仮に死んでたとしても組織は地球の子の存在を把握してるんだからどうやって育てたか記録ぐらいあるやろ
177: 2022/03/19(土) 01:49:22.82 ID:YaEVjEQX
>>175
かれりが念動力暴発させてデータを壊したとかダウンロードに物凄く時間がかかるんだろう
178: 2022/03/19(土) 01:49:39.65 ID:FhQSVJlC
>>175 3話
「育児書(先人の知恵)役に立たない!」のルビ付きでそのへん華麗にスルー強調してる
ass pullとしか言いようがない
出典元:神海英雄『地球の子』(集英社)
181: 2022/03/19(土) 07:50:02.83 ID:EkU0mrOV
自分の安全のために展開されてる部隊なのに「追い払ってください」はない
言葉選べよ作者は
連載3回目でこれはないわ
203: 2022/03/19(土) 11:04:10.46 ID:IcuIL6CN
佐々木哲平みたいな主人公ほんと不快だわ
204: 2022/03/19(土) 11:13:03.50 ID:ZUwJBrO8
>>203
1話でホワイトナイトを読んでおもしれえええって叫んでる哲平
なんかあのテンションがあらゆるキャラでずっとキープされてる感じでかなりキツイ
182: 2022/03/19(土) 08:07:38.99 ID:NeCnc6Ex
小学生向けだから分かりやすい構図にしてるだけ
173: 2022/03/19(土) 01:32:15.85 ID:rf/LiOLd
ライトウイングの打ち切り決まってから?のストーリー展開と演出が大好き
絵のクセはあるにしろ、あれがアベレージで出せれば絶対人気作描けると思うんだけどなー
200: 2022/03/19(土) 10:45:56.83 ID:TDK1hS5v
直感で赤ん坊が言うこと聞いてくれるようになるなら育児ノイローゼなんてないんだよね…
164: 2022/03/19(土) 00:43:46.11 ID:hQlrvMSl
衛のモノローグ凄く違和感あるわ
物分かりを発揮する年齢じゃないだろどう見ても
180: 2022/03/19(土) 06:43:21.27 ID:hcYTAEsK
衛がシンプルに可愛くない
あと覚えてること多すぎでしょ
赤ん坊の時のことなんて記憶にないよ普通の子なら
185: 2022/03/19(土) 08:50:42.63 ID:HDNMWph8
次号予告「佐和田家育児日誌!ヒーロー子育て録」
プロローグじゃなくてずっとこの路線で行く気なのかよ
読者置いてきぼりも大概にしとけよ
完全に終わったわ

187: 2022/03/19(土) 08:59:48.21 ID:7ICnYBfj
>>185
たかが次回予告でここまで期待を粉々に打ち砕かれたことがかつてあっただろうか…
前作は好きだったからまだ期待はしてるんだよ
ここまでがひどいからコミックスは買わない予定だけど
今週はよかったとか今回は面白かったとかって
1話ずつでも楽しめるようになるんじゃないかってさ
197: 2022/03/19(土) 10:16:47.86 ID:SURZukzL
育児日誌でいくなら衛と令助の好感度もっとあげてほしい特に令助
神海漫画なのにそこまで応援したい気持ちにならないのが悲しい
191: 2022/03/19(土) 09:15:58.77 ID:KSZEq+d0
少年ジャンプじゃなくてグランドジャンプでよかったんじゃ
201: 2022/03/19(土) 10:59:22.25 ID:KE1CdqAC
よく言われてるべるぜ路線だけどあっちはバトル兼ねてたらかなぁ
あとホント衛が可愛くないのがキツイ
神海ちゃんだから気持ちよく応援したいのに
この展開の感じだと単行本1巻の終わり(8〜9話)に何か山場を持ってきそう
というかそうでないと流石にダメだと思う