引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647786166/
1: 22/03/20 23:22:46 ID:ZfNG
ほんま無くなったよな
4: 22/03/20 23:24:25 ID:hTeZ
アニメが一般受けを狙うようになったからオタク受けしかしないような作品は売れないものとして切られたんやろ
でもワイはまた elgo proxy みたいなのが見たいです(半ギレ
でもワイはまた elgo proxy みたいなのが見たいです(半ギレ
5: 22/03/20 23:24:30 ID:ADAi
暗くなくてもいいからもうちょっと乾いた感じにしてほしい
26: 22/03/20 23:32:21 ID:DKA2
一昔前って暗かったりグロかったりすると深いアニメとして持ち上げられてたよな
7: 22/03/20 23:26:04 ID:DkTW
90年代後半の暗さは異常
9: 22/03/20 23:26:35 ID:vJMA
2000年代の深夜アニメは新興勢力(=全日帯へのアンチテーゼ)やったから
教育テレビや民放ゴールデンが明るいファミリー向けやってたのと一線を画す
作風のものが一定数あった
今はゴールデンの時間帯が廃れて、アニメといえばそもそも深夜が主流やろ
その中で視聴者獲得競争したり海外受け競争するならそらそうなるよ
教育テレビや民放ゴールデンが明るいファミリー向けやってたのと一線を画す
作風のものが一定数あった
今はゴールデンの時間帯が廃れて、アニメといえばそもそも深夜が主流やろ
その中で視聴者獲得競争したり海外受け競争するならそらそうなるよ
おすすめ記事
10: 22/03/20 23:26:58 ID:qVKr
344: 22/03/21 00:01:48 ID:ETsf
暗いものが流行らないというかエヴァとか進撃みたいな生々しい心理描写があんまないというか作者の怒りとか闇をぶつけてくる作品があんまない
13: 22/03/20 23:28:11 ID:hTeZ
イッチも絶滅は言いすぎやろけど、10年代以降確実に数を減らしてはいるやろ
進撃の巨人以外に暗い雰囲気のアニメって名前が挙がるか?
進撃の巨人以外に暗い雰囲気のアニメって名前が挙がるか?
16: 22/03/20 23:29:17 ID:qVKr
>>13
鬼滅とか呪術も割と暗い方ちゃうの
鬼滅とか呪術も割と暗い方ちゃうの
18: 22/03/20 23:29:48 ID:UGwc
>>16
呪術と鬼滅が暗いとか嘘やろ
呪術と鬼滅が暗いとか嘘やろ
19: 22/03/20 23:30:53 ID:hTeZ
>>16
どっちも暗い方部分は確かに暗いで
それと同時に、どっちも暗さを打ち消す程に明るい雰囲気を含有してるねん
どっちも暗い方部分は確かに暗いで
それと同時に、どっちも暗さを打ち消す程に明るい雰囲気を含有してるねん
28: 22/03/20 23:32:49 ID:qVKr
>>19
メンタル的な面ではそうかもな
エヴァみたいな暗さは持ってない
メンタル的な面ではそうかもな
エヴァみたいな暗さは持ってない
3: 22/03/20 23:24:01 ID:1Fzk
8: 22/03/20 23:26:18 ID:IHBR
タコピーは漫画で終いやろ
一時の流行りって感じやし時間空けて掘り起こしたところでふーんって感じやろ
一時の流行りって感じやし時間空けて掘り起こしたところでふーんって感じやろ
1790: 22/03/21 01:48:08 ID:7XVH
暗いのはウケはするよ
タコピーかて受けとるやろ見てないけど
タコピーかて受けとるやろ見てないけど
1801: 22/03/21 01:49:04 ID:idll
>>1790
あれは暗いのもあるけど話が面白いわ
あれは暗いのもあるけど話が面白いわ
660: 22/03/21 00:27:26 ID:ESZc
数は減ってるイメージやな
25: 22/03/20 23:32:11 ID:xhtY
暗いアニメ枠に入れる人は少ないかもしれないけど、BLEACHとか NARUTOってなんか暗い場面多くなかった?
35: 22/03/20 23:33:40 ID:d4xJ
現実社会が暗いからやろ
創作の中まで暗いの見たくない感じ
創作の中まで暗いの見たくない感じ
45: 22/03/20 23:34:19 ID:plgD
今は大衆受け狙いだしな
利益にならんアニメは生まれん
アニメもつまらんくなったな
利益にならんアニメは生まれん
アニメもつまらんくなったな
51: 22/03/20 23:35:10 ID:DKA2
>>45
むしろ少数派が狭いコミュで深い深いしてただけなんじゃ
オタクに絶賛されてたクラナドとかノリがマジできついし
むしろ少数派が狭いコミュで深い深いしてただけなんじゃ
オタクに絶賛されてたクラナドとかノリがマジできついし
165: 22/03/20 23:44:49 ID:Q0eW
暗い内容にするためにグロ出すのは嫌いや
108: 22/03/20 23:39:52 ID:jKhX
明るい時代には暗いアニメが増えるんや
111: 22/03/20 23:40:05 ID:Q0eW
>>108
悲しいな
悲しいな
113: 22/03/20 23:40:13 ID:weTu
2000年代はなんなら夕方キッズ向けアニメも暗かったな
なんやったんやあれは
なんやったんやあれは
119: 22/03/20 23:40:38 ID:Unfj
>>113
ハガレンの一作目とかは結構ハードな展開やったよな
ハガレンの一作目とかは結構ハードな展開やったよな
124: 22/03/20 23:41:00 ID:5zpZ
>>119
主人公死ぬしな
主人公死ぬしな
420: 22/03/21 00:07:49 ID:k6s1
旧ハガレンの雰囲気は好き
何よりホムンクルスが全体的によく目立つからええわあれ
何よりホムンクルスが全体的によく目立つからええわあれ
425: 22/03/21 00:08:40 ID:STDh
>>420
犯した罪が敵になって襲ってくるってのが二期より良い設定だと思う
しかも微妙に記憶持ってるからわかり合う可能性もあったって言う後味の悪さとかも
犯した罪が敵になって襲ってくるってのが二期より良い設定だと思う
しかも微妙に記憶持ってるからわかり合う可能性もあったって言う後味の悪さとかも
181: 22/03/20 23:47:06 ID:sPuT
2000年代初期の作品ってかなり暗いよな
ハガレンだのなるたるだのエルフェンリートだの
ハガレンだのなるたるだのエルフェンリートだの
40: 22/03/20 23:33:49 ID:hX5b
あぁ雰囲気アニメやなくて暗い雰囲気のアニメか
いやお前ら知らんだけやん
どろろとかメガロボクスとかそこそこ今もあるわ
いやお前ら知らんだけやん
どろろとかメガロボクスとかそこそこ今もあるわ
194: 22/03/20 23:48:12 ID:Fbp8
どろろは暗いでええんかわからんな
中盤の感情取り戻す時に女が死んだ時は死ぬほど暗かったけど
中盤の感情取り戻す時に女が死んだ時は死ぬほど暗かったけど
44: 22/03/20 23:34:12 ID:9TNL
49: 22/03/20 23:34:55 ID:Px1v
>>44
こういうのは暗いアニメじゃなくてアニメ化したらわりとテンション高めになると思うわ
こういうのは暗いアニメじゃなくてアニメ化したらわりとテンション高めになると思うわ
68: 22/03/20 23:36:34 ID:9TNL
>>49
まどマギみたいな雰囲気の上下が激しい作品になると思うで?
まどマギみたいな雰囲気の上下が激しい作品になると思うで?
78: 22/03/20 23:37:19 ID:Px1v
>>68
まどマギがそうやな
鬱アニメだけどテンション高めで暗くはない
まどマギがそうやな
鬱アニメだけどテンション高めで暗くはない
33: 22/03/20 23:33:25 ID:9TNL
アンテン様アニメ化期待してる
71: 22/03/20 23:36:39 ID:Px1v
ガンパレもクソ暗いよな
設定からして希望がない
設定からして希望がない
85: 22/03/20 23:37:53 ID:ZfNG
>>71
篠原恵美さんのキャラバブミあってすこ
篠原恵美さんのキャラバブミあってすこ
135: 22/03/20 23:42:04 ID:hY3h
暗くも明るくもないで言ったらアサルトリリィ思い出す
238: 22/03/20 23:52:41 ID:1Fzk
248: 22/03/20 23:53:07 ID:ADAi
>>238
あれ年々リアリティ出てる気がする
あれ年々リアリティ出てる気がする
260: 22/03/20 23:54:40 ID:Fbp8
273: 22/03/20 23:55:49 ID:4z5p
>>260
あの雰囲気通して欲しかった
あのタッチだからガッツの優しさが際立つ
あの雰囲気通して欲しかった
あのタッチだからガッツの優しさが際立つ
345: 22/03/21 00:01:51 ID:t4cL
暗いなら暗いでそれでも希望を見出すとかそういうのが欲しいねんな
ロストチルドレン編のガッツはそういう存在やった
ただグロく暗くすればいいみたいなのは勘弁
ロストチルドレン編のガッツはそういう存在やった
ただグロく暗くすればいいみたいなのは勘弁
257: 22/03/20 23:54:15 ID:1d08
280: 22/03/20 23:56:34 ID:7W1K
チェンソーマン一巻だけ読んだけど続けるべき?
286: 22/03/20 23:57:07 ID:1d08
>>280
ノリが無理じゃないんならまぁ楽しめると思う
ノリが無理じゃないんならまぁ楽しめると思う
324: 22/03/21 00:00:09 ID:wTST
暗いかどうかはさておきもう1回ぐらいがっこうぐらしみたいなアニメが流行ってもいいと思うけどどうなんかな?
396: 22/03/21 00:05:37 ID:C1op
デスノートやシュタゲみたいな非日常サスペンスもええな
コメント
エルゴプラクシーやギルガメッシュみたいなのは減ったな
ジャンプ系なら黒塚。デスノのアニメスタッフが作ったやつだが
デスノはちょっと違うんだよな。もっとこう光のない世界って言うか
だいだいエヴァがヒットしたせい
暗いだけならまだしもエヴァに影響受けて、最後の方で突然会話が抽象的だったりサイレントになって意味不明な終わり方するアニメは本当に嫌だった
ほんまそれ
「視聴者に解釈をゆだねる」とか聞こえはいいけど
要はただ中身がないのを誤魔化すための投げっぱなしEDだからな
映画版とかは見てないからアニメ版しか評価できんけど、最後はえ?って終わったアニメだったわ。雰囲気とかロボデザは好きなんだけどな。
アニメの評価サイトでも同じように思ったやつがかなり多かったよ。leinとかみないにネットの繋がりという題材まではわかるけど、まじで意味がわからんアニメもあったり、作者の思考や趣味が詰まった作品が多かったな。
エヴァは前半で当時のTVアニメの限界を超えた超クオリティー作画を見せてくれたからな
アニメファンなら「これ最終回までもたないだろ…」って薄々気付くし
あのラストもまあ仕方ないよねって感じだったよ
↑その仕方ないラストの方を真似しちゃった勘違いフォロワーがあふれちゃったのがね…
今度の映画、もれなく笑いがついてくる!!
なお暗さとの比率
ダグラムみたいな作品もう一度作られないかな
ダグラムは昔過ぎる
境界戦機じゃいかんの?
前に古いロボットアニメ漁った時に見てみたけどダグラムはマジで面白かった
まあ、いまじゃ無理だろうな
ロボットアニメの皮をかぶった政治(戦争)アニメとか言われてて
ちょうど少し前にAT-Xでやってたから全話見てみたけど
後半は本当に政治(戦争)アニメだったわ
主人公のロボなんて解放戦線の象徴にもなれてない舞台装置というか
ただの大道具扱い
見たことはないけど、lainとかいうアニメが一部で絶賛されたと聞いたことがある
あれは、まだ携帯電話より前のPHSがようやく若者に広がっていたくらいの時に、女子高生が携帯型のネットワーク端末を使ってメッセージ主体でコミュニケーションをとっているという先見性込みでの評価もあったので、それが当たり前の今見たほうがテーマがわかりやすいかもしれない
本能に訴えて人気稼ごうってタイプが増えた気はする
とにかく視聴者が「気持ちイイ~」ってなるのだけを狙っているような
なろう原作が多いから?
暗いアニメが流行った時も、
「この暗さがたまんねえ〜」って快楽に訴えて人気稼ぎしてたアニメが大半だよ
エヴァが流行ったからね
そりゃ無理がある
暗さがたまんねーは一般向けじゃないからこうなってる
もしそうなら今も暗いのがいっぱいあるはず
そりゃ流行くらいある
そういうアニメって思春期の時に見ると特別感あって楽しいんだよなー。ラーゼフォンやら色んなアニメが影響うけてたもんな。
でもエヴァテイストを取り込んだだけの監督もいるからな。オタクや監督がハマってこういう作品を作りたいってなっても可笑しくない。
当時は世紀末だったから、暗さがたまんねーってドラマも普通に受けてた時代だよ
俺もそういう作品ばかりでウンザリしてたわ
いじめられっ子やキモオタが転生したら都合よくイケメンや最強キャラに生まれ変わって
それまでの人生や自分を見下してきた他人に復讐するかのようにハーレム無双とか
そんなもんで自分を慰めてて男として情けなくならんのかと
流行りだからしょうがない。
ハルヒ世代だけど学園物、学園バトル→ハーレム系→最強系→異世界転生
前後する物もあるだろうけど、何年かは同じような作品は毎回出てるやろ。ツンデレや暴力系ヒロインしか出ない時代もあったろ。
俺もハルヒブームの時に、似たような学園ツンデレ物ばっかりじゃねーか!って腹立ててたけど、
歳とって許せるようになったわ
流行り物なんだから仕方ないって諦めた
諦めんな
許すな
つまんなくなる一方zo
主人公に自己投影さんがこんなに多いとは思わなかった
作っている人もそのタイプなのかな
「コブラ」の一話の体験型ムービーがそんなんだったな
鬱が流行るのはバブルで世間が浮かれてる、景気のいい時代じゃない限り無理
今は不況で暗い時期だから明るくて笑える、元気を貰えるアニメが流行る
鬼滅進撃のシリーズ作抜いたら、今期の人気作が着せ恋と明日ちゃんだろ
そういうのがウケるんだから、そういうの作るわな
キャラにバブみを求めてるのもそう
現実がつらすぎるからだよ
真理だな
鬱作品で鬱る余裕ないな今
ネットの発達で確実にメンヘラみたいなのは増えたと思うわ。まぁアニメ見てるやつは俺と同じおっさんも多いから、仕事がつらいんやろな。
そういえば最初けもフレが流行り出した時に優しい世界が良いと言われていたな
現実の世界が辛いから癒しがほしいって感じだった
86…
まぁ最終回は希望のある終わり方だが
オモロいけど隔週隔週&3ヶ月延期とか盛り上げる気ないだろ
個人的にはレギオンとかいうのがしつこすぎへんか?って思った。
確かにテンションが低いアニメは減ったな
暗いテーマのアニメはあるけど、ギャグとか明るい要素は明るく描いて際立たせるみたいなのがテンプレになってると思う
ファンタジックチルドレンみたいなの観たいな
暗いけど面白い
展開やキャラに対して萌える前に可愛そうが先攻して笑いながら見れるタイプじゃない
ジャンルからして主要人物が少ない、退場するのが早い等の理由でキャラ商売も非常にやりにくい為売れにくい
ひぐらしが放送された頃はハルヒやギアスのがよっぽど人気でキャラ人気や売上的に大きい差が生まれてた
言うほど減ってないだろたぶん
と言うかもともとそんなに多くない
いや
エヴァの数年後は目に見えて増えた
ハルヒ辺りで激減したけど
それ以外が増えてるだけでは?
エヴァなんて深夜アニメなんか無い時代だし
規制とかでグロがしづらくなったのもきついんじゃない?
エルフェンリートとかもう作れんやろ。
流行りの問題で今は異世界、最強が多いから減ったやろ。昔はそれが流行りだっただけやで。クラナドとかそのへんが流行ったときは学園モノが多かったりする。
学園モノなんていつの時代でも多いだろ
学園モノは鉄板で使いやすいし、異世界系にもようあるけど、当時はラノベとかで流行りだったから作品数自体が多かったんや。学園恋愛モノもまだ廃れてなかったしな。
「雰囲気が暗い」の定義がわからんが、オリジナルアニメに限っても10年前からたいして変わらんと思うがなあ
2012 PSYCHO-PASS、峰不二子という女、
2013 幻影ヲ駆ケル太陽、サムライフラメンコ、
2014 M3、PSYCHO-PASS 2、selector infected WIXOSS
2015 蒼穹のファフナー EXODUS、デス・パレード、ユリ熊嵐、夜ノヤッターマン、乱歩奇譚
2016 91Days、コンクリート・レボルティオ、迷家、Lostorage incited WIXOSS
2017 18if、牙狼<GARO>、クリオネの灯り、地獄少女、笑ゥせぇるすまん NEW
2018 ダーリン・イン・ザ・フランキス、メガロボクス、LOST SONG、Lostorage conflated WIXOSS
20世紀末くらいとの比較だろう
↑2022/03/24(木) 17:00:30
そうなの?
じゃあちょっと調べてみてよ
適当なこという知ったかぶりのために時間さくの面倒くさいからさ
回り見てみろ
PSYCHO-PASSは新しい作品に分類されてる
漫画だけじゃなくてドラマや映画もウケなくなってきてる
余裕のない世相だから仕方ないのかもな
なんか昭和歌謡のような暗い歌とか消えたよな。
ダークな歌詞流行ってないか?
曲調と格差があって意識されないのも多いけど
ダークな歌詞ってファッションメンヘラみたいなやつだし
人間の悲哀とかを湿っぽくやってるのあんまない気がする
最近のダークな曲はオシャレ感も入ってない?あおりではないけど思春期のやつが好きそうな感じ。
「貧しさに負けた。いや世間に負けた」
「15、16、17と私の人生暗かった」
「何にもなれずにこのまま生きて、何にもなれずに死んでいく…」
JASRACが来るでw
昭和歌謡の人生の悲哀って敗戦~高度成長の闇だもの
暗いと言えば暗いけど一般的な共感性があるかというとそうでもない
現代にメンヘラっぽい歌詞が多いのは悲哀がワープアや生活保護程度に縮小したから
バブルの頃は、目標や何がしたいかよりも金や出世をしろと言われ、稼げたりたり知り合いが成り上がったりで、中身がないままに稼ぐようになるし規制も緩いわで、真面目にやるより多少悪どくても稼げりゃ正しい、からむしろアウトローとかが美化されてた時代でもあったからね。それに伴い、ちょい悪と敢えて悪ぶってるのがカッコいいから暗くダークなのが受けていた部分も大きい
でも、今は目的を果たすのに合理的にな手段を取って、わざわざ遠回りになるけど犯罪とかやる必要ある?確実に勝てても捕まって前科者になるリスクの方が大きくない?今更悪ぶっても格好良くないわ、と価値観が変わってきている
現実が暗くなってきたから
漫画も暗いとウンザリする
それ間違いだよ
エヴァとかの時代はテロ組織が日本で毒ガス巻いて
バブル崩壊のダメージも今より酷かった
むしろ暗い時代だから作品も暗かったよね
明るい時代っていつあったの?ぼくしらない
でも今のがずっと生温いのは確かだよね
テレビ「リーマンショック就職氷河期日本終わりアメリカ終わりアフリカでは餓えて石油はなくなり世界は海に沈む」
子供ワイ「はわわわわ……」
ってなってたけど全然やんけ詐欺師どもめ
明るい世界がアニメの中にしか無くなったからじゃないかな。わざわざ時間を消費してまでほの暗い気分になりたくない。
本スレにも描かれてるけど、深夜アニメが誕生したばっかりだったから、
「せっかくの深夜アニメだし、夕方アニメで表現できないアニメを作ろうぜ!」って気運が高かった
イニシャルDとかベルセルクとかとても夕方では放送できないしスポンサーもつかない
そうだな。
夕方ではできない事を…ってなると、エロかグロかダークを題材にしたものを作りたくなるんだろう。
アニメ見る層がそのまま卒業せずにどんどん年齢が上がってるからだろ
10年代中盤あたりから急激に増殖しまくってる日常系やなろう系とか完全に社会疲れのおっさん向けやん
最大の要因はこれだと思う
まあコロナやらなんやらで最近の社会が暗いってのもあるだろうけど
2000年代頃に10、20代だった人が今頃はおっさんだもんな
昔の暗めのアニメはその頃の若い層向けで、
その頃暗いアニメを楽しんでた人らも、暗いやつを敬遠するようになったということ?
育児漫画はそのへんがターゲット層なのか…
育児漫画は今育児してる人がターゲットだよ
子無しの人には不要な情報だし子育て終わった人にはレベルが低い(既に解決済みのネタという意味で)
まぁなろう系とかアラフォーアラフィフがメイン読者層だからな…
それが信じられん
10代がハマるのはまだわかるけどさ
少年ジャンプが30代読者メインの時代だからな
>>青1
おじさんの理想ってな、邦画の主人公みたいな一戦は守っている893やアウトローとか、典型的なヒーローで良い子ちゃんでもなく、(映画版じゃない方の)ジャイアンだ
横暴で、反論すれば殴ってでも黙らせ、咎められないガキ大将
だから、力で一応人の手助けになって尊敬されているけど、それよりも力をもって優越感とかが受ける
あと、底辺から這い上がって、叩き上げぶりたいけど、本当の叩き上げになりたいんじゃなくただ自分が評価されてなかっただけ、とかと言い訳が立つ方が望ましい
俺もおじさんだが俺の理想は映画版のジャイアンだ
のび太と日本まで歩く男でありたい
学生でうまくいってない陰キャか、社会疲れのおっさんが作品内容的には該当してるよね。自分ら30代近い世代は携帯が発達してなかったから、アニメやニコニコ、漫画で時間つぶしてたからそのまま育ったんやろな。
いやでもさ、アニメにしろ漫画にしろゲームにしろさ、ずっとそれしてたら目が肥えてくるんでねーの?
赤1だけどそうなんだよねー。自分は社会人ニ年目あたりであんまアニメ、ゲームしなくなったわ。新鮮味はないけど、目が肥えても面白い作品は面白いよ。
ただ仕事とかで体力的にだったり、家庭やらあるとしんどかったりする。時間ももったいない気がして見なくなったわ。仕事で疲れてるから、ゲームのチュートリアルとか色々覚えるのもきついわ。でも趣味として飽きないやつもいるだろうし、やることないやつは見るだろうなとは思う。
ラノベやらアニメが流行ってた世代なのと独身の人たちが重なって、自分らの世代は人数が多いんじゃないかな?今給与の平均の低下と税が高かったり、女性も働いてて休日は休んでたりとかで、結婚してないやつ多くなってきてるからね。
進撃流行った後、進撃みたいなアニメは少し増えたなカバネリとか
結局売れんしウケんしですぐ廃れたけど
ダークやハードが廃れた理由は虚淵さんのようにちゃんとした内容の脚本が描ける人がいないからだろ。「けものフレンズ2」なんてその典型的な例でハードな内容を描くつもりが「大怪獣のあとしまつ」のように多方向にベクトルを向けまくったお蔭で訳の判らん内容になるから脚本家の腕の低さを誤魔化す為にハードな内容は避けてるだけじゃ無いの?それか有ったとしても1話切りで話題にすらならない作品も有るのでは?
虚淵玄さん一人で相当の作品数に貢献してるなぁ
虚淵さんも飽きられて消えてよかったよかった
結局まどマギだけの一発屋だったし
FatezeroやPSYCHO-PASSも当ててるけどな。
けもフレ2はアレだったけど1の監督が手掛けたケムリクサはお題にピッタリな仄暗い作品だったね
だからこそ最終話で光溢れる世界が眼前に
広がった瞬間のカタルシスが最高だった
なろうのアニメ増えすぎやろ
原作が個人やから買い叩かれて安いんやろ
人気ありゃそりゃ増えるよ
王様ランキングとかは作品自体の雰囲気は明るいし、主人公の周りが優しいから楽しい印象やけど、
設定やら、敵キャラとかの背景はめちゃくちゃダークよな。
ハルヒやらひだまりスケッチやらの日常ものとか昔からあるやん
ハルヒ日常ものか?
たぶんその前からの話をしてるんやで
敢えて暗くしようというよりも、暗くて辛いことも明るくて楽しいこともあるよって方が好きだな
その方が見ていて面白くはあるし、明るいからこそ暗いシーンが映えたりもする
一時期みたいに暗いのばっかになるのも嫌だけど、今みたいに頭カラッポで見れるのばかりになるのも嫌だな。バランス良くほしい。ジャンプ漫画はなんだかんだ色んなジャンルがあるから面白い。なんでそろそろスポーツ漫画を下さい。熱いやつ。
ジャンプとか読んでて思うけど、頭からっぽは1.2個ぐらいでええわってなるわ。ギャグ漫画とかも適度に欲しいです
あずまんがとかみなみけみたいなのでさえも何か暗かったな
そうなの!
両作とも漫画しか知らないけどアニメでそんなことに?
あの悪名高い冬樹のクールさ
モブが黒塗りだったんよね、あれもどん判だったわ
みなみけは何じゃこりゃって代物になっていたけど、あずまんがはそんなことなかったと思うけど
それフユキ君の時だけじゃね?マキや保坂や日常してるときは明るいやろ。
流行り廃りのターン制だからな
ちょっと前まで日常系ばっかりだったイメージだわ
大人でアニメ見る層が明るいの好きなんじゃない
境界戦記、東京24とか無駄に現実問題取り入れて暗いけどなぁ
平家物語も日常入れてるけど基本暗いしな
観てないだけなんじゃないかね
あの二つは本当に無駄でそういう問題をまともに扱いきれてない
狂四郎なんて徳弘にしか描けん
でもあれのアニメ化は無理なの
お前らが影響されやすくなったから自粛してるのでは
最終的に投げっぱなしになったけどワンダーエッグプライオリティは明るく不穏な感じが全体に漂ってたな
SonnyBoyも思いついたけど暗いばかりじゃないからちょっと違うか
今は1クールに何本やってるって話よ。単純にエログロだけじゃ弾が足りなくなっただけだろ
「ぼくらの」みたいなアニメをまた放送すればいいと思う
原作破壊しまくったのはアレやけどアニメとしての雰囲気はかなり好きだったな
息苦しいというか焦燥感に溢れてて、見ててしんどさ感じるのが好き
ファフナーとかも良かった
こういうのは適度に欲しいわ。見てないけど電脳コイルみたいなのもええな。
リアタイで数回しか観なかったけどOPのアンインストールに心臓わしづかみされたわ
鳥の詩とかひぐらしとか00年代はOP曲も不穏なイメージ
オッドタクシーはダメなん?
広告に出るようなマンガってそういう鬱グロ系ばっかりじゃん
こういうのをリアルとか斬新とか持ち上げてんの草
広告はひとによって違うんだから
そんなこと言われても…
そりゃ誰だって、逮捕や規制されなければムカつく奴を殴ったり復讐をしたい
あるいは犯罪をやっても自分は捕まらないでいたい(捕まらないから犯罪をやるのではなく、自分「だけ」は見逃されたい)
そういう願望はあるから、琴線に引っ掛かる人はいるし、内心で不満があって満たされないから悪い方向に転がっていく方が自然に思えて、バッドエンドはリアルで論理的に積み上げてもハッピーエンドはご都合主義としか見えない人は多い
アニメ観て暗くならんでも現実見たら暗くなれるもんね
視聴者が暗くなる鬱ドラマは失敗作では?
アレは鬱い状況を眺めるもんだろ
今のはキャラが死にまくるわりにあっさりしてるんだよね
後味悪くないから読みやすいけど記憶に残らない
ハガレン一期のあの重さと暗さは絶妙だったな。今見ても面白い
37が当時若かったってだけじゃね?
女の子が不幸な目にあうアニメが好きとは言った。
でもね、困難に立ち向かうところが好きなんであって、バッドエンドが観たいわけじゃねぇんだよ俺ぁ…。
nice boat!
胸糞系と鬱系の違いやな
鬱系はなんだかんだビターであっても落とし所として救いが用意されてたり希望があったりするけど
胸糞系はほんまにキャラが不幸になって終わる
胸糞系は俺も好きじゃないな
女の子じゃないけど鉄血を思い出したわ
ガンダムシリーズだからタヒぬのはしょうがないと思うけどタヒに方が胸糞
しかも勝った方は作り手のエコ贔屓のせいで全然好きになれない
胸糞系は普通のバッドエンドより気分が悪い
辛いだけのアニメなんて
暗い暗いとこに光差してこそのカタルシスだろ
兄貴は死んだ、もういない!!
それ朝アニメだから
ヒートガイジェイとかウルフズレインとかソウルテイカーみたいなアニメまた観たいなあ。
lain再放送はよ
リヴァイアスの話が無い…
リヴァイアスは夕方アニメだぞ
あれ夕方やってたんか(笑)何が悲しくて飯前に重い雰囲気味合わなければいかんねん(笑)
エヴァもイデオンも夕方
コロナに不景気に戦争に地震・・・現実で腹いっぱいなのよ
エヴァブームはもっと暗かったんで世相のせいでもない
世相に文句つけるスタイルはひ弱で嫌い
エヴァブームの頃も外に出れない疫病はやってたんだ…すげえ
逆に今は毒ガステロする終末教団はいないがな
まぁプーさんがやるかもしれんが
湿っぽいのはいいわとか思ってるとこはあるかな
メンヘラみたいな題材も昔は楽しめたもんだけど
今だと鬱陶しいだけに見える
歳のせいもあるんだろな
エルゴとかレインとかようは雰囲気系のアニメだろ
物語を投げっぱなしにする脚本家が横行したから廃れたんよ
結局陰鬱なだけで内容が無くてメッセージ性も糞もないから視聴者に飽きられた。
客を選ぶうえに毒にも薬にもならんから売れないし
普通にさ、家に帰って陰気な作品みたい?休日に憂鬱な作品みたい?
面白いなら
そらまあ世阿弥の風姿花伝の頃から「陰の時は陽の劇を、陽の時は陰の劇をするべき。逆だとそれぞれの気が強くなりすぎるからできるだけ避けるべき」って言われてるわけやから深夜に陰の強い作品は受けにくいし、かと言って朝昼に陰の強い作品が放映できるわけもないから必然的に少なくなるわな
そのうえ世相自体が暗いってのもモロ逆風で厳しい
その手のアニメってエヴァの後にちょっとブームになっただけで元々そこまで多くないやろ
深夜アニメの黎明期だったからできてた。てのはあるかもな
今は売れ筋の型やジャンルが出来上がっているし
深夜帯だからといってあえて邪道な作品を作ろうて気概は薄くはなってるかもね。
一周回って王道に還った感じはあるな
アニメ=子供用とされた時代では、玩具の宣伝を兼ねてか少年少女の冒険活劇ばかりだった
それがガンダムの影響でシリアス路線が徐々に取り入れられ、エヴァの流行でメジャーに
未開拓ゆえに勢い凄かったけど、変に頭使う作風が認知されてから段々と下火になった印象
そして現在は、過去のデータを元に、普通に観て楽しめるエンタメを追求してるように思える
個人的な印象だけど、王道→邪道や捻くれた作品が受けるようになる→色んな方向性の中で出来てきたセオリーを茶化すメタな作品が出始める→邪道系と茶化すのがごっちゃな一時代→王道に新鮮さと遠ざかっていたから良さが分かりだす
こんな感じのサイクルを作っている気がする
文化や文明の開拓が進み成熟してくると、定番が強くなってくるね
当時は独創的だったアイデア料理(商品)も、使い古されてくると作者の思想的な所が鼻につくというか
ゲームでもエヴァが流行ってた頃はFF>ドラクエだったけど、今ではドラクエの方が定番として親しまれFFは迷走気味
王道って結局、避けて通れないモノな気がする
ギャグとシリアスの緩急すきなのは最近だとゴールデンカムイだな
深夜で暗いアニメで最初に浮かんだのはベターマン
暗い話やったとしてもデジタル絵がキラキラ明るいから
悲壮感出ないでなんか軽くてオシャレになるんよな
光が当たってるとこいちいち眩しくさせたりぼんやりさせんでいいと思ってる
進撃とか昔のセル画で描かれてたらもっと世界観出たと思う
少なくとも二次元娯楽コンテンツにおける悲劇って浅いもの
シェイクスピアすら晩年は喜劇に舵を切ってるレベルで、究極的に言えばまさに中二病や高二病みたいなものだし、作りや底が浅くても成立するように見せかけられるだけで実際は大半が張り子だからその分飽きも早い
あとはまあ昨今の世相自体が暗いせい
富野も悲劇やグロ鬱に酔っていた自分を鬱病と共に洗い流したしね
>一昔前って暗かったりグロかったりすると深いアニメとして持ち上げられてたよな
タコピーかな?
昔はさ、素直に良い物は良いって褒めにくかったところがあったから、王道とか明るいのはお子ちゃまと馬鹿にされるか、こんなの当然だって言う感じにしか言えなかった気がする
でも、今は良い物は良いって言えるようになったから素直に明るい作品とか作ったりしやすくなったんじゃないかと
というか00年代のころもこんな暗い作品ばっかなのは世の中が暗いからって言ってたわそういや
閉塞感がーとか非核家族がーとかでエヴァとかまさしく槍玉に挙げられてたわ
暗いと言うと語弊があるかもしれんが
静かな雰囲気のしっとりしたドラマやハードボイルド系もほとんど見かけなくなった
普通に暗い展開のあるアニメは今季も放送されたけど
お前が見なくなっただけじゃないかと
グロや胸糞は暗いってのとは少し違うと思うわ