引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648754305/
1: 2022/04/01(金) 04:18:25.71 ID:yV/Tx04W0USO
謎すぎる

2: 2022/04/01(金) 04:18:44.64 ID:yV/Tx04W0USO
下手な異世界転生モノより売れる自信ある
3: 2022/04/01(金) 04:19:00.15 ID:yV/Tx04W0USO
なぜ先に映画化を行ったのか…
6: 2022/04/01(金) 04:20:34.00 ID:hJc8pdcZ0USO
いぬやしきで我慢するんやで
7: 2022/04/01(金) 04:20:52.08 ID:7d9MOs8WMUSO
してるんだよなぁ

4: 2022/04/01(金) 04:19:34.39 ID:YtnWNEyxrUSO
アニメ化したけどクソすぎて見てられなかったわ
5: 2022/04/01(金) 04:20:12.61 ID:irettWpc0USO
仏像編の一人帰還のラジオ体操の絶望最高やったやろ
なかったことにすんなし
8: 2022/04/01(金) 04:21:14.04 ID:yV/Tx04W0USO
>>5
なんかテンポ悪くなかった?
14: 2022/04/01(金) 04:25:33.62 ID:irettWpc0USO
>>8
そうやったっか…?
あんまそこらへん覚えとらんわ
全体的にアニオリ部分は微妙ではあったが
18: 2022/04/01(金) 04:27:06.98 ID:yV/Tx04W0USO
>>14
多分原作追いついてなかったからやと思うけどあれはあかんわ 作画もイマイチやし 今アニメ化してたらと思うとほんま勿体無い
17: 2022/04/01(金) 04:27:00.34 ID:ZxiyEoVWpUSO
千手観音編当時見たらトラウマやったんやが
出典元:奥浩哉『GANTZ』(集英社)
29: 2022/04/01(金) 04:33:02.01 ID:/F7hpQmw0USO
アニメだとなぜかババアが謎の重要人物と化してたな
12: 2022/04/01(金) 04:25:30.96 ID:MFxs4c8a0USO
エンディングテーマ好きやったわ
28: 2022/04/01(金) 04:32:40.71 ID:irettWpc0USO
super shooterとネギ少年殺すときとかの気だるいBGMは最高やった
9: 2022/04/01(金) 04:21:51.70 ID:PIZOY2ZErUSO
あの作画は手描きじゃ無理や ベルセルクも3Dでこれじゃない感半端なかったし
13: 2022/04/01(金) 04:25:32.03 ID:cosjxQCgaUSO
だったら嘘喰いやろ
結局オタクが金落とさんと無理や
22: 2022/04/01(金) 04:28:13.37 ID:yV/Tx04W0USO
>>13
杏と巨人編の外国人で余裕で釣れるやろ
42: 2022/04/01(金) 04:42:41.00 ID:3xIbk/4uMUSO
>>13
嘘喰いはクソ長いし視聴者の半分もギャンブルを理解できんわ
20: 2022/04/01(金) 04:27:28.67 ID:bqJqjnNb0USO
それよりタフやろ
19: 2022/04/01(金) 04:27:27.82 ID:Ot6vVGiXdUSO
ゲキメーションでなら…
58: 2022/04/01(金) 04:55:54.21 ID:pOPl5FJfdUSO
ぬらりひょん戦は映画の方が漫画より絶望感あったよな
10: 2022/04/01(金) 04:23:10.51 ID:Ap8RBSoWMUSO
GANTZ:Oはめちゃくちゃ気合入ってたな
16: 2022/04/01(金) 04:26:46.09 ID:irettWpc0USO
>>10
面白かったのに映画館ガラガラやったわ😢
24: 2022/04/01(金) 04:29:06.77 ID:yV/Tx04W0USO
>>16
そらいきなり大阪編やるからガンツ知ってるやつ以外観に行かんやろ
52: 2022/04/01(金) 04:48:30.50 ID:q9b6uk5YaUSO
大阪編のCGアニメめっちゃよく出来てて感動したわ
なんで全く話題にならなかったのかわからん
57: 2022/04/01(金) 04:55:20.68 ID:VS0Wfs7BrUSO
ガンツオーはよかったな
肌とかおぱーいが出てきすぎるからあかんのやろうか
21: 2022/04/01(金) 04:28:01.82 ID:g1DVIkTQ0USO
実写映画はそこそこよかった記憶
26: 2022/04/01(金) 04:31:15.63 ID:AlGPuWSUrUSO
GANTZ:Eを語れよ😡

46: 2022/04/01(金) 04:43:44.61 ID:3xIbk/4uMUSO
>>26
語ることないやろ
ほんとに舞台が江戸になっただけ
34: 2022/04/01(金) 04:35:33.26 ID:/F7hpQmw0USO
スピンオフなら西くんと彼女の話の続きが読みたいわ
15: 2022/04/01(金) 04:26:21.27 ID:0JSsm75l0USO
えちえちぐろがねえ
25: 2022/04/01(金) 04:29:52.39 ID:yV/Tx04W0USO
>>15
回復なんちゃらみたいなクソなろうがアニメ化するくらいなんやから余裕やろ
44: 2022/04/01(金) 04:43:04.61 ID:3xIbk/4uMUSO
>>15
レイカはいるだけでえちえちいやろ
36: 2022/04/01(金) 04:37:53.79 ID:W/rgKNbBaUSO
ネトフリでえちえち部分も完全再現でやってほしい
海外ファン多いんやろ?
41: 2022/04/01(金) 04:41:59.78 ID:W/rgKNbBaUSO
ネトフリのデビルマンが完全にえちえちグロに振り切ってそこそこ当たったのに可能性を感じてるんやガンツでこれいけるやろ
43: 2022/04/01(金) 04:42:46.65 ID:cosjxQCgaUSO
>>41
10話で終わらんやろ
45: 2022/04/01(金) 04:43:20.56 ID:W/rgKNbBaUSO
>>43
ネトフリって必ず10話でおわらんといかんのか?🤔
48: 2022/04/01(金) 04:44:45.31 ID:gZvLOvUsMUSO
>>43
ジョジョ
49: 2022/04/01(金) 04:45:45.38 ID:cosjxQCgaUSO
>>48
6部からやんけ
5部まで成功してるんやからそりゃリスクも最小限やろ
39: 2022/04/01(金) 04:41:01.00 ID:Y4g+R+dtdUSO
パチンコの作画でやってくれたら文句ない
37: 2022/04/01(金) 04:39:49.11 ID:irettWpc0USO
ネトフリのCGと巨人編のCGは相性ええやろうな
ガンツ オー
大阪チーム主力の声優がよしもと芸人というのを当日劇場で知って絶望したけど、案外良かった思い出。
特にRG