引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1648390989/
147: 2022/04/04(月) 01:48:56.62 ID:AO5rlYS6
いきなり3の段いくんかい
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
155: 2022/04/04(月) 05:34:44.39 ID:iqkqPMn2
まずノーマル(一の段)の強さがよくわかってないのに次の段階見せられてもピンと来ない
156: 2022/04/04(月) 06:05:31.69 ID:cHVq6cl3
五ノ段になると体が真っ白になります
160: 2022/04/04(月) 09:40:52.63 ID:+W32eKOi
毎回気溜めが必要だと単独でまともに戦闘できるのか
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
158: 2022/04/04(月) 06:11:56.11 ID:PNq1mLYl
同僚に戦わせて自分は後ろでウンウン唸ってるだけとかシュールで笑うわ
150: 2022/04/04(月) 03:51:07.77 ID:eA61eQhQ
普通に負けてて草
159: 2022/04/04(月) 06:15:33.53 ID:eA61eQhQ
徐々に一体化してくので良かったじゃん
戦闘時のテンポ悪すぎるぞ
157: 2022/04/04(月) 06:07:33.28 ID:uURVl3Xm
時間がかかりすぎてるしこんな戦い方は今回だけのような気がする
毎回やったらまたか‥ってかんじになるし
182: 2022/04/04(月) 16:20:24.94 ID:mMJYsmzE
そもそもクサナギの妖力纏うのになんでドラが集中する必要があるのかねぇ…
190: 2022/04/04(月) 18:03:33.87 ID:/fjtlfm3
クサナギの妖力は悪意のない妖力だし、妖力のないドラとは反発しないはずなのに
今回なんでドラは苦しそうにしてるの?
191: 2022/04/04(月) 18:19:26.49 ID:MJLXcqTu
カフェインの致死量的なもの
194: 2022/04/04(月) 19:21:07.03 ID:oqJEgqo0
ドロンはそもそも問題があっさり解決する漫画だから分からんな
183: 2022/04/04(月) 16:42:27.11 ID:g9dITn1W
最初の「妖力があがった!?」から二ノ段三ノ段となにが変わったか分かんねえ
149: 2022/04/04(月) 03:36:31.60 ID:VxRLm5fB
わりと描き込まれてるんだけど逆にもうちょっとスッキリさせて構図とかに凝ってほしい
描き込みの方向性がミスターフルスイングを思い出す
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
161: 2022/04/04(月) 10:32:43.14 ID:b6ZpabLY
怪我か勢いか妖力の表現か分からんが紙面が汚く見えるのは先になんとかしてほしいね
162: 2022/04/04(月) 10:42:39.63 ID:v+YOc8bS
たしかに線だらけでなんか汚い。
見にくすぎる
168: 2022/04/04(月) 12:13:53.87 ID:GkYISpW4
キャラの動きに対してコマが小さい気がする
迫力があまり感じられない
198: 2022/04/05(火) 00:54:00.33 ID:2pm8+3Og
せっかくクサナギが形態変化できるんだから…
その特性を活かして、刀だけじゃなく槍とか薙刀とかボクシンググローブとか…
220: 2022/04/05(火) 17:59:03.02 ID:Svwu9zDB
線が汚過ぎるのと攻撃→接触→ぶっ飛ぶの過程が色々と省略されてるせいで凄くわかりづらい
後はまあ1の段の攻撃を先に見せろって話だよな 最初に切った攻撃の時に1の段とか叫んどきゃよかったのに
235: 2022/04/05(火) 23:30:48.03 ID:yyGGtmwI
冨田は回を追うごとに顔が伸びてる気がするが
出典元:大須賀玄『ドロンドロロン』(集英社)
241: 2022/04/06(水) 08:17:03.78 ID:e5VCbP7v
>>235
縦長のコマに合わせて伸びてる説あるわ
164: 2022/04/04(月) 10:56:26.80 ID:uDga01QJ
一巻、描き下ろしのおまけとか充実してる?
192: 2022/04/04(月) 18:47:11.10 ID:qWFy/7pm
>>164
各話の間に描きおろしクサナギとドラ、クサナギ、ギンチヨの簡単プロフィールあり
個人的には描きおろしクサナギが可愛いから満足してるけど
GIGA掲載の番外編収録でページ数に余裕ないのか巻末おまけは1ページのみだし
裏設定みたいな文章系のおまけはないので人によっては物足りないと感じるかもしれん
1巻発売記念のプレゼント応募券もあった
締切4/25だから買うなら早めにな
179: 2022/04/04(月) 15:04:28.29 ID:iEJZQTj/
ヒデヒサ君は上半身の半分消し飛んでも速攻再生したんだけどデブはこれで死んだんですかね…
てかどうすりゃモノノケが死ぬのかイマイチ分からんからなぁ
雑魚は適当に真っ二つにすれば死んでたけど、人型はタフなのか、それともヒデヒサがウルキオラみたいに特別再生力があるのか
なーんか妙にふわっとしてんだよなぁ
180: 2022/04/04(月) 15:12:06.65 ID:iqkqPMn2
>>179
この手の漫画にありがちなんだけど、読者に開示してる設定と作者の中にある設定の境界が曖昧なんだと思う
妖力そのものの設定もよくわからない
184: 2022/04/04(月) 17:11:30.98 ID:K9NLtf2s
>>179
先週の傷が治ったように酒飲んだら普通に戻りそうだけど
何故か今週酒飲みきってひょうたん捨てたし力士はこれで退場なんかな
そうね
顔マジで間延びしとったな今週
なんやあれ