今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

バトル漫画でありがちな「これやめろや」って思うことwww

漫画総合
コメント (232)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650896716/

1: 22/04/25(月) 23:25:16 ID:7Ipl
主役以外の強キャラvs脇役の戦い

5: 22/04/25(月) 23:27:20 ID:Hsgd
>>1
むしろ勝敗が予想できない分、主人公が絡む戦いより面白い

12: 22/04/25(月) 23:30:35 ID:7Ipl
>>5
強キャラと脇役なんだから強キャラが勝つに決まってるだろ

68: 22/04/25(月) 23:50:53 ID:YmMW
脇役「ここは俺に任せて先にいけ!」
女「で、でも…」
脇役「いいから!」グサッ
女「キャー!」
敵「こんなとこに隠れとったかいお嬢ちゃん」

みたいな展開

73: 22/04/25(月) 23:52:23 ID:BHPt
>>68
こういう展開で「先にいけ!」「バカ野郎お前も一緒に逃げんだよ!!!」って担いででも逃げるような展開あるんかな

おすすめ記事
2: 22/04/25(月) 23:26:31 ID:Zw79
主(ここで○○したろ)
敵(って顔してるぜw)

22: 22/04/25(月) 23:32:59 ID:u6pu
>>2
これ
主人公が作戦を実行する前に読者に伝えた時点でこれは使えないんやろなって分かる

216: 22/04/26(火) 05:42:52 ID:w2x0
勝ち確信してドヤ顔で能力説明してたらあっさり破られて負ける

6: 22/04/25(月) 23:28:20 ID:dtvK
「この技は一日2回しか撃てない、危険な技だ」とか言うくせにピンチになると「うおおおおど根性の3回目!!」←これ

11: 22/04/25(月) 23:30:08 ID:RcgR
過去回想突入

13: 22/04/25(月) 23:31:01 ID:Wetw
>>11
主人公の師匠の過去回想くらいならまぁ…
3話以上続いたら流石に?

188: 22/04/26(火) 00:44:25 ID:0ou4
敵と味方との戦争クラスの総力戦で
終わってみたら敵側主力ほぼ全滅&味方のネームドの戦死者0orいてもちょっとだけって展開は悪いとは言わんが
その後の回想であの戦いは苦しかったみたいに言うのやめてほしい
戦果見る限り楽勝やんけ

190: 22/04/26(火) 00:45:23 ID:k3xL
>>188
それやったらNARUTOでナルトとサスケ以外全員死ぬみたいな展開になりそう

193: 22/04/26(火) 00:46:40 ID:FCNx
>>188
その点ジョジョは死にまくるな

69: 22/04/25(月) 23:51:19 ID:qos2
死亡シーンで泣かせる演出したキャラが生き返る

72: 22/04/25(月) 23:51:41 ID:YmMW
>>69
男塾かな?
no title出典元:宮下あきら『魁!!男塾』(集英社)

76: 22/04/25(月) 23:53:12 ID:Bl2g
男塾何回生き返りすぎてて笑う
昔だから許されるやつやな

96: 22/04/26(火) 00:00:34 ID:OiZR
復活させるくらいなら最初から殺してほしくない

136: 22/04/26(火) 00:17:02 ID:xQT5
映画とか漫画アニメの見すぎで忘れてる人や気づかん人も多いかもしれんけど
人は腹に銃弾を受けたり刺されたりすると普通に死ぬんよな

139: 22/04/26(火) 00:17:53 ID:QRa2
>>136
階段で足を踏み外して転んでも死ぬぞ

27: 22/04/25(月) 23:33:58 ID:RcgR
味方がばらばらになって敵幹部と一対一になるのすこ

93: 22/04/25(月) 23:59:48 ID:fvCW
データキャラとか用意周到にことを進める奴が負ける展開
なんか恨みでもあるんか?

97: 22/04/26(火) 00:00:51 ID:y1nY
>>93
ムダヅモは良いメガネだったわ

98: 22/04/26(火) 00:00:57 ID:08NN
>>93
データキャラがデータで無双してまうと、もうそっちを主人公にしたほうが早いからちゃう

94: 22/04/26(火) 00:00:24 ID:xQT5
敵の戦力が未知数かつ敗走が許さない状況なら小手調べとかしてないで最初から全力であたるべきとは思う
まぁキャラの性格しだいなんやろうけど

105: 22/04/26(火) 00:04:39 ID:08NN
>>94
マユリ「まずは敵の情報分析を…」
一同「いやええわ最初から全力でいくわ」
no title
no title
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)


108: 22/04/26(火) 00:07:18 ID:xQT5
>>105
これよく切り抜かれてやり玉に挙げられてるけど、卍解を奪われるとは報告挙げられてるないんよな
切迫した状況で最善策を取れない状況で生まれた悲劇的な結果論や

117: 22/04/26(火) 00:11:37 ID:08NN
>>108
でも事前に卍解を無効化、もしくは封じるって情報はあったのに脳死ぶっぱした訳やしやっぱアホやろ
信じられん馬鹿どもやで
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

131: 22/04/26(火) 00:16:18 ID:FCNx
>>117
ソイフォンに至っては卍解が上位互換って訳じゃないしな

174: 22/04/26(火) 00:31:07 ID:QRa2
その技を使ったら寿命が縮まるぞ!←これメタ的には使い放題だよな

175: 22/04/26(火) 00:31:28 ID:JUYe
>>174
ちゃんと死んだ夜神総一は偉い

52: 22/04/25(月) 23:42:26 ID:dtvK
クソデカい代償を払う技のはずが後半になって何の制限もなく乱発

74: 22/04/25(月) 23:53:01 ID:fvCW
敵「実は全力出してなかった」

味方「こっちも奥の手出してなかった」

85: 22/04/25(月) 23:55:30 ID:BHPt
>>74
切り札は使ったら負けみたいなところあるからある程度はしょうがない

86: 22/04/25(月) 23:55:57 ID:cPes
>>85
切り札が4枚くらいある場合は

89: 22/04/25(月) 23:57:36 ID:BHPt
>>86
切り札って通常一個しかないものを指す言葉やろ
でもまぁ同率一位で切り札が4つあるとして話を進めるなら、3つは切れとはなるな

90: 22/04/25(月) 23:58:34 ID:cPes
>>89
BLEACHとかがそんなイメージだったわ
一戦で「なん…だと…?」を何回も繰り返す

116: 22/04/26(火) 00:11:09 ID:Vj16
いや殺そうと思えば殺せるやん…ってツッコミたくなるシーンはどこの漫画にも結構あるな
鈍感力上げて考えてないようにしてるけど萎える

120: 22/04/26(火) 00:13:00 ID:y1nY
>>116
不自然なほど刃物使わないの嫌い
ドラゴンボールもワンピも基本好きやけどずっと違和感ある

123: 22/04/26(火) 00:13:31 ID:gcts
>>120
気円斬とか気を剣みたいにしてる奴おったやろがい

127: 22/04/26(火) 00:15:07 ID:y1nY
>>123
気円斬があんなに有効なのに以降使うやつおらんやん
気を刃にするのもジャネンバと超のザマスとかいうオリキャラだけや

130: 22/04/26(火) 00:16:01 ID:gcts
>>127
ベジットも使うしサウザーもおるし

134: 22/04/26(火) 00:17:00 ID:y1nY
>>130
ベジットが使えるなら悟空かベジータも使わんかい

137: 22/04/26(火) 00:17:25 ID:gcts
>>134
悟空はブウに気円斬使っとる
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

141: 22/04/26(火) 00:18:03 ID:y1nY
>>137
なんでよりによって切断無効のブウに無駄な攻撃するかな

7: 22/04/25(月) 23:28:39 ID:Wetw
悟空よりもベジータが強敵と戦うシーンの方が好きなんだが?

8: 22/04/25(月) 23:29:08 ID:EWwv
>>7
負けるんやろなぁ、、、

133: 22/04/26(火) 00:16:48 ID:08NN
ドラゴンボールはトランクスが剣使ってなかったっけ
でも結局サイヤ人とかその他宇宙人が強すぎて、素材に左右される武器は役に立たんのやないかな

135: 22/04/26(火) 00:17:02 ID:OElg
るろうに剣心実写版でもあったな
4対1をやったせいで敵の背中に向かって素振りしてるだけの蒼紫様とかみじめで草生えたで

138: 22/04/26(火) 00:17:51 ID:08NN
>>135

165: 22/04/26(火) 00:26:23 ID:ZnwG
実はまだ奥の手があるんや
こっちもまだ秘密兵器があるんや
それならこっちにもまだ切り札があるんや

っていうただの後出しじゃんけんバトル

168: 22/04/26(火) 00:27:14 ID:FCNx
隠してた切り札って納得できるタイプと最初から使っとけや!ってタイプがあるよな

169: 22/04/26(火) 00:27:38 ID:E3eK
>>168
後者は本当にやめてほしい

178: 22/04/26(火) 00:33:59 ID:ssl4
この後力がなくなってもいいから最後にありったけ全部の力をこれにかけるみたいなの

181: 22/04/26(火) 00:35:34 ID:08NN
>>178
ゴンさんは良かった

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. まぁアホなのは萎えるな
    どこの総隊長のこととは言わんけど

  2. とどめは刺せ!
    刺したくないならそれ相応の理由持ってこい

  3. 大会中断

    • そういえば、ジャンって穏当に大会とかが終了したケースってない気がする
      1回目:ジャンが大谷ぶん殴る、鳩争奪戦
      五行の番組:五行がオーナーをぶん殴る、採点放棄
      2回目:ハエ大暴れ
      大谷杯:秋山杯の前座扱い
      秋山杯:キリコがジャンをぶん殴る
      個人戦は割としっかり決着するんだが

      • 一回目は一応霧子の優勝だし(誰も納得していない)
        二回目はハエじゃなくてダチョウが暴れたんですけど

      • ストーンの御前試合

  4. ポップが主役より目立ってしまうやつ
    覚醒イベント感動エピソード恋愛エピソードなど
    主役を食うサブキャラは駄目

  5. こいつは絶対に自爆はしない、と思ってたら自爆してそれに巻き込まれて瀕死の重傷w

  6. 卍解の件はマユリも無能定期

    • 対策待ってたら手遅れになってたし卍解無しで勝てる相手でもなかったしな

      • あの時点でほぼ詰みなんだよな
        卍解封じ対策も影からの侵攻予期もできなかった
        浦えもんなら何とかしてくれただろうに

      • せめて山爺が遮らず誰が卍解して卍解の封印、無効化の術を探るかとか話し合うことができていれば…

      • 卍解したら、即敗北だし、
        卍解を使わない方が時間稼ぎできただろうし、奪われて敵の戦力を増強するよりは、使用しない方がましではある


      • あの時点だと卍解の封印って予測されてて奪われるとは知らなかったはず
        封印の手順や仕組みを見て解析、対策して反撃しようとしたらその場での対抗としてはアリだった
        手間のかかる封印じゃなくてお手軽強奪だったからどうやって戦えばいいんだってなったけど

    • 演出の被害者だよなあ
      マユリの言う通り始解でボロ負けしたとしたらマユリもセットで無能扱いだったろう
      その場合「負けるくらいなら試しに卍解使えよ」で済まぬ達も無能扱いするだろうな

  7. どっちが勝ってもおかしくなかったんですよフォローが作者の言い訳臭くて萎えるわ
    勝った方が強かったで良いじゃん

  8. 脇役対強敵でも強い脇役で普通に勝敗が読めないパターンとか
    弱い脇役でも必死こいて時間を稼ぐとか熱いと思うが
    描写次第だわな

  9. とっくに限界だけどあと少しだけ持ってくれ…って言っといてその後も結構戦えるのはなんかモヤモヤする 余裕あるやんと あとブラクロの回復魔法、食事とかガッシュの月の石?とかのふわっとした感じで回復されるのもなんだかなぁって思ってしまうわ

  10. 理由もなく状況に合った既存のテクニカルな技や、切り札の大技を使わず負けるキャラ

    • 映画版のドラえもんかな

      • ドラえもんは制限なかったら初手で話し終わるからなあ

      • 翼の勇者たちとか失敗したけど大ボスに初手で終わらせる気の強力な道具使おうとしたから…

      • 進化退化放射線源だっけ?
        確かに大概の敵はこれ使えば終わるな

    • 逆にちゃんと使った上で敵に封殺されてる一コマあるだけで感動する体質になってしまったわ

  11. 敵の時は強かったのに味方になったら強さの物差し的なかませキャラになる

  12. 突然眠っていた力が覚醒してそれまで手も足も出なかった敵を逆に圧倒する

  13. 物凄い強いという設定で登場した軍団がたいした活躍もせず瞬殺される

  14. 時間移動能力で過去に戻った場合、元の世界は上書きされて無かったことになるのかパラレルワールドになるのかハッキリして欲しいわ

    • ドクターストーンの最終回には正直ガッカリしたな
      タイムマシンこそくられ先生の考証の出番だろと
      何もかも丸っと解決できる夢の装置として扱っちゃいかんだろ
      タイムパラドックスの描き方はSFの華だろうに

      • そういう可能性があるとしか言ってないじゃん
        まずタイムマシン作らないと実験もできないから作るんだよ


      • その実験も容易ではないぞ
        バタフライエフェクトを考えれば、過去への介入をたった1回試しただけで即アウトの可能性もある

  15. マッチョや滅茶苦茶努力してるキャラが、ほっそい天才(もしくは子供)にオモチャにされる。

    • 天才が努力だけの奴を倒すのは良い
      努力家だけど凡才って奴が体格で負けてて努力した年数でも負けてて真っ向勝負で勝てるわけないだろ
      無限食いしばりして勝つまで戦闘続行、ダメージも次に引きずらないなんてのは化け物染みた天才以外の何物でもないから描写と作中評価とのズレで白ける

    • 可哀想だが現実にもよくあること
      レジェンドはやがてポッと出の若造にに惨めに踏みつけにされ
      凡人の血のにじむ努力は天才秀才のルーティンワークに劣る
      積み上げた鍛錬は新しいテクノロジーやメソッドに敗れて消えていく
      まして少年漫画は外連味のあるジャイアントキリングに焦点当てるのが多いんだし
      順当に勝つことの方が少ない

      • レジェンドがぽっと出の若造に…は、千代の富士が貴花田に負けた一番を思い出す

      • 俺は最近の将棋界が連想された
        ポッと出の藤井君が渡辺竜王にストレート勝ちしたのはちょっと衝撃だったわ

    • その凡才マッチョが自分の劣勢を認識しつつ戦って敗れるならいいけど
      相手を舐めプする義務を課されるパターンが多いのが嫌
      自分の敗北をより無様に見せることで相手(主に主人公)を持ち上げる
      ストーリー上の都合なのが前面に出過ぎている

    • 牛若丸から始まって日本人はそういうのが好きだからしゃーない

  16. 脇役vs脇役で1番面白いのは喧嘩稼業だろうな
    なお!

  17. 数が確定してるチームは全員出して欲しい
    忍空の12隊長とかブラックキャットのクロノナンバーズとか

  18. 絶妙なタイミングの助っ人参戦は正直あんまり好きじゃない
    王道演出ではあるんだけど

  19. 能力バトルなら相性の問題で一概に強弱の差がつけれないからいいけど格闘漫画で強さの序列がめちゃくちゃになるのはやめてほしい
    刃牙のキャラは作者の気分で強さ変わりすぎ

  20. 主人公が負けるもしくは死ぬENDはヤダな
    ジョジョ1部と6部とか

  21. 数値化

  22. 闘うのに納得できる理由が欲しい
    魁男塾なんて塾長の個人的恨みを晴らすメンバーを集めるために生徒同士で殺し合いをさせてた

    生徒がよく素直に世界殺し合い大会に出場したもんだ

    • 対3号生とか対関東豪学連も殺し合いだったから多少はね

    • 義を見てせざるは勇無きなり。真の男を育てる男塾にあって藤堂兵衛の蛮行を見逃せるやつなどいまい。
      そもそもシリアスにギャグやってる男塾というのは置いといて一応真面目なフォローしとくと、驚邏大四凶殺も大威震八連制覇も裏で塾生が死なないように手回ししてる。ついでに藤堂に直接手を下すのは塾長本人がやると桃たちに説明してる。
      更には、「試練や戦いを通してこそ男は磨かれる」と第一話の直進行軍から一貫して言ってる。天挑五輪も含めて男を磨くためにみんなやってるんだろう。

  23. 「ここまでだな」とか言って瞬間移動で逃げる敵
    敵限定で標準装備されてるのが、いつもモヤる

  24. 3回目の天下一武道会で試合中悟空が舞空術一切使わず
    なんとなく読者も登場人物にも使えないのかと思わせといて
    最後舞空術で逆転するのはよかった
    よく考えたら神さまのとこで三年間修行してんだから使えないわけないんだよな

  25. 最強レベルな設定のキャラを下手にポッと出に負けさせるやな
    特に世界観に関わるキャラでソレやると
    もうその作品の設定を信じる価値が消える

  26. 能力者バトル漫画で結局銃弾や兵器には勝てないという展開

  27. 特に理由もなく気合いと根性だけで覚醒して圧勝
    それまでの展開茶番やんけ

  28. 敵のボスポジのキャラと味方の師匠ポジの戦いで師匠が勝ったの見たことない
    始まった瞬間主人公達の踏み台にされるのわかりきってて萎える

  29. 3週連続同じ引き
    ハァハァ
    ドォンドォン

  30. ワンピースの主人公の能力が実は初期設定と全然違う能力だった、は萎えた

  31. 中途半端な戦闘狂
    絶対勝てない相手とは会わないし自分より弱い設定の相手としか戦わない
    平気で殺すタイプのキャラとも大抵戦わない

  32. やり過ぎてるのに倒れない
    行き過ぎてるのに死なない

    かと思えばワンパンで逆転

  33. 主人公の初期の奥義や必殺技が初見殺し(特に死角に潜り込んだり反射の隙を突くタイプの技とか)なのに、相手が技を見聞きしたこともないのに、中ボスやラスボスどころか序盤以外の敵がバンバンかわす

  34. その話の最後で味方の必殺技がクリーンヒットして終わる
    読んでる側は「ようやく決着がついたか」と思う
    次の週の冒頭で実は倒していないことがわかる。

  35. 壁にたたきつける攻撃全般
    壁にたたきつけられて敗北したキャラなんていないし実質ノーダメージの茶番技

  36. 余りにも都合のいい能力
    ホビホビの実
    数人の能力者が協力してあの状況を作り出すならともかく1能力でアレは行き過ぎ

    • オモチャにするのはまだしも記憶操作がね…
      ドンキホーテファミリーが能力で雁字搦めにした国を
      確固撃破で段階的に解放してく方がよかったかもな

    • それに関しては、悪魔の実全体が元々もっと複雑な能力を獲得できるアイテムなのに、能力者が一番最初に表出化する能力ばかりに注目しているせい、と考えている。
      ゲームでも、使えはするけどよく分からないシステムだから手を出してないって人はいるし

  37. 敵に主要キャラが殺される寸前で次話に続く
    絶対次の話で助っ人か何かが来て助かるってのが分かるから勿体ぶらず助っ人なり何なり出してから次話に続けと思う

  38. 刃牙道で宿禰に飽きる作者はやめてくれw
    刃牙世界で蹴速とかいう殺生石割った新キャラ出す始末

  39. 初期キャラなのにいつまでもいつまでもいつまでも能力が判明しないノブナガ
    そこまで引き延ばす意味あるのかい

  40. 都合の良い覚醒で新技習得するのはまあ別に構わない
    だがそうやって習得した技が次の章ですぐに陳腐化するのは嫌い、ちゃんと次回以降も手札の一つとして役立たせろよな

  41. 満身創痍でようやく敵を倒してからの連戦なのに何事もなく全快している

  42. 明らかにそんなん直撃貰ったらヤバいしもうまともバトルできないだろ
    みたいな攻撃を受けてるのに倒れないしバトルにもそんな支障出ないやつ
    全てが茶番になる

  43. 足手まとい系のキャラが「逃げろ!」って言われても逃げずに結局足引っ張るやつウザい
    こっそり自分にできる範囲で手助けしてたとかだったら好き

    • 敵が有能で思い通りにいかないのは挑み甲斐があるというか、戦ってる主人公の格も上がるからいい
      味方の無能で足引っ張られるとそんなのを味方と思ってる、役立つを判断してる主人公の格も下がる感じがしてイラつくよね
      実は裏で活躍してて土壇場でそれが勝負を決めたらクロコダインにとってのポップみたいに推してしまう

    • チンミは味方も敵も最善を尽くそうとしてるところが好きだわ
      敵が都合よくアホになったりしないから総力戦感がある

    • 待つことや何もしない、キャラを動かさないでいるのが嫌なのかってあるよね
      ぶっちゃけ、アニメよりドラマでせっかく呼んだ俳優に見せ場がないのを倦厭して出来ない事をやろうとするな、足を引っ張らないために余計な事をしないって事をさせられなくなるのが多い気がする

      • ハンターハンターで隠れて動かず味方がボコられてるのをただ見てるだけなのが最大の支援って理解して専念しようと食いしばってたのは良かった
        楽に流れて動くより私情を必死に抑えて動かないってカッコよさもあるんだからダサい事させるな

    • 部下に「ここはお任せください」言われてあっさり引く敵ボスのほうが好感持てる

  44. 死ぬ空気だったのに死んでなかった

  45. 人対化物だったのに人対人になる

  46. 命を引き換えにする大技やドーピング使ったのなら死ね
    お前だよチョウジ

    • それ言ったら八門開いたガイもアウトだな

      • 横から
        ガイはナルトが六道チャクラで助けた描写がちゃんとあったから気にならなかったな。何の理由もなく助かってたら納得いかなかったけど

      • 46じゃないけどガイもちゃんと死んでほしかった派

      • ガイは現役無理なレベルの負傷だからまあ、っても右足失っただけってのはまあ。

    • いや仲間を奪還するための戦いで別の仲間が死んでたら後味悪すぎでしょ

      • トウガラシ丸を食べたら死ぬ!なんて言わせなきゃよかっただけの話だ

      • レアなうちはの目
        秘伝忍術のチョウジではおつりがくるだろ

  47. 勝ち確定みたいな演出しといて負ける
    読者の予想裏切る展開やりたかったんだろうけど
    期待を裏切ったと感じて面白くない

  48. 美形や人気の出た敵キャラが決着後、不自然に見逃される
    とどめを刺さなくても縛るか確実に戦闘不能にしておかずに逃げられるとかアホかと思う

  49. 必殺技で倒れない

  50. 武人的なキャラが後付で騙し討ち上等のゲスキャラにされる
    独歩とか渋川とか神山とか板垣漫画に稀によくある

  51. 飛んできた巨大な岩を指一本で止めたり体重以上の打撃力を出す癖に
    バトルになると踏む込みがどうの体重移動がどうこうの言い出す
    岩の慣性を消滅させた超常技を使えよ!不動のまま骨格強度の100倍の打撃を繰り出せ!

  52. ゾォ

  53. ネタが入るけど、超人バトルでのカンチョー
    校門(オブラートに包んでいるので、誤字ではないです)は治らない筋肉なんで人口校門か、あんなパワーでやられた所を放置したら血が止まらずにぽっくりなんて締まらない結末になるんだよね

  54. 命を削るとか代償があるとかいっといて何もないこと

  55. 集団戦で始まったのに一対一の繰り返しになる
    勝ってまだ動けるキャラが他の戦ってる見方を援護しない

  56. 真剣な戦いの最中にギャグを入れる。少し挟む程度ならいいけど、ギャグの比率が大きすぎると個人的にキツい。
    ゴムゴムの実がヒトヒトの実モデルニカだったのはいいけど、肝心のニカの戦い方がギャグ描写多すぎなのは正直面萎えた。昔から「俺にも牙」とか「ゴムゴムのバクバク」とかやってたけど、流石にギャグばかりになることはなかった。
    別の漫画なら、Dグレもティモシーあたりからバトルが微妙に思ってた。レベル4まではギャグ挟むことはあっても基本シリアスにやってたのに。

  57. 壁にたたきつけられたとき、目を見開いて かはっ て血を吐く奴
    何で全員同じリアクションなのか
    まずあんなうまく平面的に当たらないし
    当たったとしても血を吐く前に背骨側損傷する+後頭部強打するわ 1回やってみろ

  58. 主人公瀕死で敵ほぼ無傷の状態で主人公の最後の一撃で勝つ

    一番つまらん

    • でもルフィ対ルッチは燃えたやん?

      • ルッチもダメージ溜まってる描写あったし無傷ではないよ
        普通のガトリングはするする避けられてたのをJETで倒したのも熱いと思った

    • 禁書の一方通行みたいに今までダメージを一切負ってこなかったから打たれ弱いみたいな設定があるなら未だしも、屈強なキャラが主人公の一撃で沈むのは納得いかんわ

      • 打たれ弱いわりには100発くらい殴ってやっとだったけどな。

  59. 同じ展開や引きを繰り返してばかりだと飽きる。銀魂の終盤がつまらなかった理由がそれ。彼岸島も最近は繰り返しばかりで面白さが薄れてる。昔は描写にツッコミどころ満載のネタ漫画でありつつも、ストーリーやバトルそのものは面白かったんだがな

  60. スケールでかすぎるるの嫌い
    わりと易々とクレーターとか地平斬りとかキノコ雲とかやられると冷める

  61. 勝ち確だったのに油断した隙をつかれて負けるやつ

  62. 最近は見ないが、非戦闘員のヒロインや子供が前線に出てきて捕まって人質になるみたいな展開。無駄にピンチを広げるなと思う。普通に生活してたら攫われたとか、戦闘員だったけど負けて捕まったとかなら気にならないんだけど

  63. インフレし過ぎて不意打ちされようが体が丈夫で効かない、とか下半身が吹っ飛んだり胸に穴が開いて臓器が傷付いたけど頭とか体の大半が無事なら簡単に傷がふさがるの、みたいで死なないの

    • ブラクロのダンテはそれ含めて良い敵キャラしてたから「そういう能力を持ったキャラ」として扱うならありだと思う
      少なくとも切られたり骨折られたりしてるのに何の説明もなく何の問題もないまま戦闘続けるよりずっといい

    • なろう系とかで見かけるけど、防御のステータス値が高いからというだけで皮膚にさえダメージが発生しないのは気になるな
      レベルアップとかによる防御力上昇は、技術の上昇で直撃を回避しているとかそういう認識だからなおさら

    • バーンやメルエムが後ろから攻撃されて倒せたら格好がつかないのはわかるし、不意討ちが効かない設定にしたらもうこっち側の最強のキャラに正面から出張らせた方が効率的なのはわかるけど…

  64. 頻繁に使われる「ボキボキッ!」っていう効果音とか
    血を吐く描写とか、心臓や頭以外を貫かれた時の扱いの軽さ

    それって全部かなりの重症じゃね?

    • 悟空は右胸貫通と両脚ボキッ!がちゃんと重傷だったな
      舞空術が無かったら死んでるところだった

      • そう考えるとピッコロってかなり悟空を追い詰めてたな。全身をボキボキにしたベジータの次くらいには凄そう。
        ところで、サイヤ人編までのドラゴンボールのダメージ描写って妙に痛そうに感じるな。骨折れたり貫通や切断で出血という想像できる範囲の激痛って感じで。フリーザ編以降は戦闘力インフレのせいか、ダメージ描写も非現実的なスケールになっていった気がする。当人たちもそんなに痛がる描写なくなるし。

      • そんな非現実が当然になった頃に描写されたのがビーデル対スポポビッチだったな

  65. ニカがダメージ入っているのか気になる
    打撃や炎はコメディ空想で受け流すんだけど斬撃は切れたり避けたりしてたから斬撃弱点は唯一の攻略法なのかな

  66. 挙げられてる殆どが実際やめたらクソつまんなくなる要素ばかりで草
    単にバトル漫画自体が合ってないだけだよ

  67. バトルものに限らないけど
    横並び設定のキャラが本当に毎回横並びの戦績になること

    自分が読者としてそういうものが嫌いなのではないが
    ストーリーを大幅に制約するから、もっと雑に考えた方がいい
    長い目で見てトータルでの横並びに収まればいいし
    横並びが崩れるのもそれはそれでいいから

  68. 「こっちだ」とかいって後ろから攻撃するやつはそのまま直撃させるならいいけど
    躱されるならいや何教えてんだアホってなる

  69. 寿命削る系は寿命が縮まった結果弱体化するならいいと思う

  70. キャラへの思い入れが強くなるストーリーだったのに
    作者がそれを否定するようなことを作品外で発信するとか

  71. 主役以外の強キャラ vs 脇役、って具体的にどういうやつ?
    「主役以外の」ってことは主人公サイドではあるんだよな? んで脇役の方が敵なんだよな?

    エースが黒ひげ戦前にドクQと一話掛けてバトってたらそんな感じか? 他にそういう例ある?

  72. 人間性を捨て過度なドーピングに日に30時間という矛盾を超えた努力をし
    弟と親父に負けはしたものの、作中3番目の強さというポジションは絶対に堅持してもらいたかった
    扱いに困った強敵キャラの処理役としてたまにフラッと登場して圧倒的パワーでねじ伏せる
    この役回りを繰り返すだけでも充分だった

    絶対にかませ扱いしてはいけないキャラだった!!
    北斗のラオウ並みに大事にしなければならないキャラだった!!

  73. 敵側に潜り込んでるスパイや弱みを握られて敵側に従わされてるキャラが
    その間は主人公に高圧的だったり頑なに理由を話さなかったりするのはまだいいとして
    共闘する段階になっても態度がそのままだったりするとムカつく
    理由はどうあれ散々迷惑かけたんだから少しは申し訳なさそうにしたらどうなんだと

  74. 奇をてらって誰得展開にするやつ
    全てテンプレにしろ、とは言わんがここぞという場面での王道展開は外してほしくない

  75. 隙ありぃ!とかって叫んじゃう馬鹿

  76. 複数の場所でおきているいくつかの戦闘を同時に進める
    ワンピースで中途半端に登場した革命軍の戦いや七武海討伐やモリアの黒髭殴り込みが気になる

  77. ドラゴンボール、ジョジョ、リボーン、斉木、魔法先生ネギま、
    はパラレルワールドの存在が確定してるんだよな
    どこかの世界に主人公が負けた世界があるかと思うと主人公が勝った後も素直に喜べん

  78. 最近のバトル漫画は人体の弱さに気を遣いすぎじゃねと思わんでもない
    無い腕で殴るくらいやってたトリコや全身骨折で界王拳カメハメ波撃ってたドラゴンボールを見習え、バトルは勢いだ

  79. 作中で何度か話に上がってた強キャラがやっと登場、と思ったらガリヒョロw

  80. 努力だけで天才と呼ばれるやつに勝つ。努力の大切さは否定しないけど、天才と呼ばれる人間は得てして凡人から見れば異常と思えるほどの努力をしてる。なのにそれを努力のお陰で勝った扱いにしちゃうのはモヤモヤする。
    逆に言うと、見せ方さえ良ければこれは名シーンになると思う。バトル漫画じゃないけど、アイシールドの神龍寺戦での「0.1秒縮めるのに1年かかったぜ」がそれ。努力する人を嘲笑って才能に胡座かいてたからこそ、たったの0.1秒を必死に縮めたヒル魔の努力の重みがわからずやられた。

    • 落ちこぼれだって必死で努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ?

      • エリートだって努力してんだから越えられたんならお前も天才ってだけになるから展開には気を付けてほしい
        ヒルマのは相手がサボってる天才で、その後に努力する天才に対する秀才もやったからカッコよさがブレない

    • その努力型が拗らせまくって逆恨みして取り返しがつかなくなったのがライブアライブやな
      どんなに努力してもお前は俺の先を行きやがるって、だからって抜け駆けNTRだけならまだしも王様殺して罪をなすりつける理由にはならんわ

  81. 「やったか!?」
    これももうやめにしていいと思う。
    絶対やれてないし。

  82. 武器を嫌うアテナのために素手で戦う聖闘士の肉体を護るのが聖衣なのに
    かなりの数の聖衣が武器を内蔵している
    初期設定を真っ向から否定するのは萎える

  83. トーナメントやるなら事前に数ページ程度でいいから一通りの出場選手を事前にキャラ掘り下げしておくか
    前々から登場していたキャラ、あるいは存在自体は語られていたキャラを敵にしてくれ
    試合開始直前に生えてきたような対戦相手ばかりにしないでくれ
    そういうのは完全にノーマークだったダークホースキャラだけにしてくれ

  84. 唐突の登場人物による解説(テニヌを除く)

  85. 怪我をおして勝負→辛勝するも怪我が悪化(ここまでは良い)
    上記リピート いつまでも怪我が治らないし戦いにも負けない 怪我の意味無いやんけアホか

  86. あんまり規模のでかい戦いの演出は「この作者もドラゴンボールがやりたかったのか」って萎える

  87. 水を差す(テンポを削ぐ)展開全般は作品自体嫌いになる
    バトル中に能力を長々脳内講釈したりちょっと絡む毎に会話したり
    緊張感を与えないキャラ、遣り取りだったり

  88. 対戦相手に背後から「残像だ」と教えてあげるクールでかっこいいひと

  89. ラスボス対ぽっと出第三勢力的強キャラ(ラスボスと昔因縁があったりとか)のバトルかなあ
    これに尺を使われれば使われるほど主人公の強さも格も出番も下がる一方
    あとこの展開が好きな作り手は傾向としても基本的に主人公よりラスボスかそのラスボスと戦うぽっと出かませが個人の嗜好的に好きな場合が多いから、余計に主人公への愛のなさが露骨になっていって冷めやすい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事