今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【ゴールデンカムイ】杉元佐一とかいうとんでも主人公で打線組んだwwww(画像あり)

スポンサーリンク
ゴールデンカムイヤングジャンプ
コメント (198)
スポンサーリンク

innp
2: 2017/06/17(土) 08:19:50.66 ID:+/ReIb3oa
キラーマシン杉元ほんとすき
no title

4: 2017/06/17(土) 08:21:26.09 ID:3nsIx+F0p
アシリパさんとちょくちょく噛み合わないシーン入れてるあたり杉本ラスボスにするつもりなのかもしらんな

16: 2017/06/17(土) 08:25:22.40 ID:PmNBsyI80
>>4
アシリパさんと別れて梅ちゃんとこに帰らんといかんからな
no title

7: 2017/06/17(土) 08:22:26.99 ID:8yPdaqhZ0
躊躇のなさが凄い

3: 2017/06/17(土) 08:20:41.84 ID:8Lgx7/C8a
シリアススイッチの入った杉本はガチ

引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497655117/

おすすめ記事
30: 2017/06/17(土) 08:30:54.42 ID:GKvsUpXw0
>>1
なんか山口 敬之ぽいな

6: 2017/06/17(土) 08:22:19.86 ID:bZW/Di+Xd
杉本はたぶん死ぬだろうなあ

5: 2017/06/17(土) 08:21:44.90 ID:qIDQnR/U0
登場人物の中で一番無茶苦茶しそうではある

9: 2017/06/17(土) 08:22:55.49 ID:b55r1IXQd
オソマ食ってそう

15: 2017/06/17(土) 08:25:21.83 ID:/zZ4TcY70
ここ最近の漫画で1番かっこいいと思うわスギモト

17: 2017/06/17(土) 08:25:22.99 ID:661BOofy0
軍帽脱げよ
目立ってしゃーないやん

25: 2017/06/17(土) 08:29:15.14 ID:PmNBsyI80
田舎に帰れば梅ちゃんが
今は相棒のアシリパさんが
一緒にバカやれる信用ならない悪友に白石が
地獄行きの特等席の隣には尾形が

杉元100%

31: 2017/06/17(土) 08:30:58.03 ID:xe4pkKfZ0
耳長お化けがない やり直し
no title

23: 2017/06/17(土) 08:28:50.58 ID:KXCCrDt60
キチガイと変態揃いの中で主人公が一番狂ってるという恐怖

33: 2017/06/17(土) 08:31:23.75 ID:dUbfigNE0
マトモな奴と見せかけて一番のキチガイ

36: 2017/06/17(土) 08:32:38.38 ID:+/ReIb3oa
10巻のラストで唐突なヒロイン感出してきたアシリパさん嫌いじゃないけど好きじゃないよ

27: 2017/06/17(土) 08:30:05.96 ID:nwr2DOgP0
no title

29: 2017/06/17(土) 08:30:44.47 ID:flOk1KfA0
三番すき

34: 2017/06/17(土) 08:31:26.01 ID:PirY1EWla
すき

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 一コメ!

    • 袖についてカピカピになってるよ、アシリパさん

  2. この打線の3番が強すぎる

    周りも変人だけど、そいつらがドン引きするレベルだからな

    • 笑顔で言ってるのがよりやばいよな

    • なんてなって言ってるが杉元だったら普通に実行しそうだしな

  3. 警戒ワードや敵対ワード聞いた瞬間にすぐ相手殺せる体勢に移行するよな

    • 瞬時にキラーモードスイッチ入る杉元好き

    • 数秒前まで談笑してたのに敵認定したら即殺するの怖い

    • 寝起きですらそうだからな
      家永はよく生き延びたよ

    • その辺は戦争帰りだからだろうな
      というか白石以外は大概そうな気がする

  4. ラッコ鍋とか相撲とかじゃなくて純粋に男キャラが敵味方問わずカッコよくて良い。牛山とか最初ネットで見た時の印象物凄いビンズースクワットのオッサンと思ってたらめっちゃカッコよかったし

    • 牛山最初見た時は女を刀持った相手にぶん投げるとかどれだけ非情で凶暴なのかと思ったら
      何度も仲間助けて自分をハメようとした囚人も助けちゃうという

      • でも適度に女抱かないと永倉おじいちゃんをも襲いかねないんだぞ

  5. ラッコ鍋くそわろたwww

    • あのコラはホンマ名作

  6. >>8
    違うぞ野田先生は担当編集と肉体関係があるだけで既婚のノンケだぞ
    あとなんで鶴見中尉無視したの?悲しいよ!

    • 中尉はホモ(とくせい メロメロボディ)だぞ

    • 鶴見中尉の杉本を尋問するシーンは最高だったよ

      • ロウソクぼりぼりしちゃおうかな…

      • 話にならん

  7. >>36
    登場人物全員ヒロインやぞ(すっとぼけ)

  8. こういう「強い」漫画は好きだwww

  9. アシリパさんは出来るだけ殺すなと言ってるのにオートキルしまくる杉元

  10. 先週はかぐや様が休載で今週は金カムが休載…頼むよYJ〜

    • この2つがないだけで魅力半減するよなw

    • グハァ、マジか!?

      今週は立ち読みで済ますかな……

    • しかも休載の理由、作者が何かの食材を試食するためらしいな。何が出るんだよ次…

      • ウンコだ杉本
        ウンコだ

      • さすが狩猟のため休載した作家なだけあるわ

      • 鹿の生肝臓死んだ目でヒンナした作者

  11. 相手が敵だと認識した瞬間、直前まで親しく話してた相手も躊躇いなく殺せるからなぁ。
    スイッチ入った時の杉元はガチだわ

    でも、そのスイッチが殆どアシリパさん絡みなのは、今後の展開が怖くもある

    • 最近はスイッチが過敏というか、ガバガバになってる気がする。
      牧場のヒグマ討伐の時も、使用人が流浪してたって聞いただけで銃に手ぇかけてるし。
      心が戦場の常識に引き戻されつつあるのかも。

      • 流浪してたじゃなくてむこうが金をふっかけてきたからじゃね?

      • いや、あれは入れ墨の囚人である可能性があったからだ

  12. 作者は杉本さんをどこへ向かわせてるのか

    • 網走

      • 間違いではないから草

    • そらもうアレよ

  13. 単行本買って読んだけど
    つまらなくてすぐに売った
    後悔も何もしてない

    • やめろっ!脱がされて後悔することになるぞ!!

    • 合う合わないがあるからそれはもう仕方がない
      ところで暑くないか?

    • もしかしてラッコ食いたい気分?

    • 頭がクラクラする…

    • なんだ……?
      どう見ても>>13が色っぽい……

    • この13、スケベすぎる…!
      13って数字もなんかエ ロく感じる!

      • お前のせいでケツ突き出して誘ってるように見えてきたわ

      • コイツほんとあh…いや天才のそれに近いな(真顔

    • つまらんとか言って記事クリックしてコメント残すんだな~?
      ホントにつまらないのか~?

    • アシリパさん
      13がチタタプって言ってません!

      • んん~? どうした13~?

    • これはもうラッコ鍋食べたくて言ってるな
      もー仕方ないなぁ杉本は
      そんなにラッコ鍋が食べたいのか?

    • よし相撲とるか!

      • なるほどそうか!

  14. 杉元のモデルの人もヤバいよな
    作者の曽祖父じゃない方の

    • 帝国陸軍汎用人型決戦兵器こと舩坂弘軍曹殿かな?

      • あの人をモデルにするなら杉本死なないかもな

  15. ヒロイン談義で成人男性キャラばっかり挙がる漫画は良い漫画

    • やめんか!

  16. 杉元もだけど結構実在の人物がモデルのキャラ多いよね。
    でも調べると白鳥由栄とか実は実在の方が凄かったりするw

    • 江渡貝くぅぅんのモデルになったエド・ゲインのWikioedia読んでドン引きした

      • 江渡貝くぅんは元ネタも含めて可哀想でなあ…
        あと人骨のバチで太鼓をたたく描写もキチンと元ネタ由来で笑った

      • そうなんか…
        リアルでエドガイくんやってたやつが実際におるんか……
        事実は小説より奇なりやな

    • 古い映画やテレビ番組のオマージュ的なカットとか扉絵とか
      センスいいと思う

    • 金カムで出てきた変態の元ネタを調べるのも楽しいよな
      ただ姉畑シトン、お前はダメだ。故人に天国から訴えられるレベル

      • オチゥ怖い…

      • ウチャヌプコロ…

      • ◆ウチャヌプコロ…

      • 次号、ウチャヌプコロ

      • 単行本だと「次号、ウチャヌプコロ」はのらないんだよな
        ちょっと残念

      • 連載のアオリを見るのも楽しみなけうな漫画

      • 姉畑は喋り方の方はまんま日本のシートンな畑正憲だから、モデル生きてるよ

    • 白石は素手で手錠引きちぎったりとかできないからな

  17. アニメ化して欲しいけどやっぱ無理かなぁ

    • ほんとはこの上なく実写向きな作品だと思う
      北海道の自然とアイヌ料理をスクリーンで堪能したい
      デッドプールのヒットでR指定映画も増えるって向きあるし、血みどろアクションもいけそう

      なお邦画業界の惨状

      • 実写化したら杉元は長瀬だな

      • 変態ばっかりだし実写化は無理だろう
        シートンのあれとか再現したら死ぬし

      • さすがに姉畑は飛ばしていいだろ、実写ならw

      • いいや、CG技術を駆使するなり腕利きのマタギの方に護衛してもらいながら撮影するなりやりようはある。やろう。やろうぜ。

      • 実写コラで尾形(山田孝之)見たけど、あれはちょっと可愛すぎたと思う
        もっと感情が死んでそうな俳優いないかな

      • 最近の尾形グゥかわいいからいいじゃねぇか

      • 動物捌くシーンあるからな…

      • 土方は役所広司で

    • うーーーーん
      いや、もうやっちゃお
      BPOだっけ?糞食らえやぞ、あんなもん

      • あ、オソマ喰らえやった
        俺としたことか

  18. 杉元と牛山の柔道対決がマジでかっこいいんだよなぁ
    次回作は柔道漫画か格闘漫画描いてほしい
    柔道部物語並みの名作描けると思う

    • 変態必須な作風だからな……
      どうだろ、変態な選手を金カムのノリで出したら苦情来そう

  19. アクション描写がめちゃくちゃうまい
    特に白兵戦と格闘はわかりやすくて迫力ある
    切り取るシーンのセンスが良いからかっこいいんだこれが

  20. >>18の画像初めて見たわw
    広告で見かける絵ロマンガの紹介まんますぎるw

    • あのコラが作られたのがラッコ回のヤンジャンが出た日の午前中という事実

  21. 他の連中が頭のネジ2、3本とれてるだけだとしたら
    杉元はネジ全部とれてばらばらになったあと無理やり組みなおして別のものになっちゃったみたいな感じだと思ってる

  22. 杉本は作者のひいじいちゃんの名前を借りてるけど天国で笑ってそうだね

    • ひ孫の成功を心から喜んでるだろ

  23. かの知らないおじさん回も作者の過去作品のセルフオマージュと聞いた時は腹がよじれた

    • 二瓶とかもそうだからな

  24. インマッカランの情事シーンは無くて退場したけど稲妻盗賊?の夫婦の情事は載せるっていう

    • こんな古いコメにレスつけるのもあれやけどインカラマッや!
      インマッカランてなんや、酒かなんかかw

  25. 梅ちゃんにお金渡したら後はアシリパさんと一緒に暮らす
    なんていう事を杉元の性格じゃできそうにないからな
    最後は死んじゃって代わりにアシリパさんがお金を渡しに行くって展開しかない

    • あいつは不死身の杉本だぞ、死なんわ!
      オソマ食わすぞテメェ

    • ヒンッ!!死ぬな杉元ッ!!

    • 「よく頑張ったな杉元……ゆっくり休め」みたいな最期しか想像できんな

      • 杉元死亡フラグだけで打線組めそう

      • 今回の梟の目玉撃ち抜いた話は今回片目失う前フリだと思ってた

  26. 梅ちゃんは縁談勧められてた金持ちと普通に再婚してそうな気がする

    • まぁそれはそれで杉本喜びそうだけどな
      杉本は梅ちゃんの幸せをただ願っている

    • 梅ちゃん自身スギモトと復縁しなさそうだしな

  27. ホモ姫たちの寸劇終わった後の、「皮剥いで来る」が無い

    • あれはホモ姫たちに他の奴らも引いているからセーフ

  28. この漫画ほんとおもろいな

    • 金カム載ってないヤンジャン買う気起きんわ
      てか金カム連載始まってからヤンジャン買い出した。
      単行本派だったけど我慢できなくなった

  29. 4は杉元のセリフじゃなくない?

    • セリフ打線ではないから問題ないさ

  30. 筋肉が凄く柔らかい天賦の才の持ち主で本来なら死んでるレベルの傷が体中にある。

    強さと後のフラグを同時にする名采配。

    • あの按摩さん、虎触ったことあんのかよwと思った

  31. あぁー仕事でここに来るの遅れた…
    俺の分のラッコ鍋まだあるか!?

    • (ムッッワァァァァ…)

    • よぉ31ィ…ちょっと見ない間にイイ体になったじゃねえか

      • な、なんだかクラクラする……

      • 大丈夫かッ
        横になれッ!今すぐにッ!

      • 胸元を開けて楽にしたほうがいいぞ!!

      • 上を脱がせろ!、いや、全部だ!!

      • くっ、やめろ!
        乱暴する気だろ!エ ロ同人誌みたいに!

      • なぁ…
        相撲しようぜ……

    • さ、31…? (ゴクリ)

      • ま、まさかじ、13…?(ペロリ)

    • だから「大きな猫」なんだろう

  32. アニメ化、アニメ化、とっととアニメ化、しばくぞ!(元ネタ知ってる人いますように…)

    • 諦めろ、諦めろ、エドガイ姉畑で諦めろ、しばくぞ!

  33. 一周回って白石が一番まともじゃない?
    辺見ちゃんずっと白石の服握って引っ付いてるのに拒否しないの凄い

    • 考えて見れば猟奇殺人者ってことを分かってるのに袖握らせてたんだよな

      • まあ一応白石にとっては、シスターに会う手助けしてくれた恩もあるしね?

  34. 耳長お化け再登場の回は扉絵やアオリも含めて流れが完璧だったなぁ

  35. 編集もぐぅ有能だよな
    単行本じゃ煽りがないからさー
    アザラシ撲殺する回の表紙とか傑作だわ

    • いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。

    • すごーい!彼は変態けものフレンズなんだね!

    • どうかしてるぜ…

    • 網走の大自然と我々死刑囚一同がお出迎え致します

    • 俺はアザラシ、海のパンサー
      俺は泣かない
      もしも俺が鳴くのならそれは別れの時だろう

      • ア゙ア゙ア゙~~~ッ

      • 確かに別れの時だわ

    • ホント全部好き。一覧欲しい

    • 上半身がシライシ、下半身が魚のバケモノさ。

    • 磯兵衛みたいに煽り一覧を巻末に載っけてくれないかな…

      • それじゃあ魅力半減だな…
        やっぱ表紙絵に載ってないと
        アオリ込みの表紙絵画集出すのはどうだ!?

      • 公式サイトに煽り込みの扉絵ギャラリーあるぞ

      • マジか!行ってくる!

      • なんで!?待ってェ!!

  36. おさらい的な記事だけど試し試し金カムイの記事のせてるこのサイトだと改めての紹介的な感じでいいかもね
    あいかわらず姉畑先生のシーンはみかけないが…

    • 恐れず行くべきだよ
      どの道、いずれ単行本に載るし金カムは(あれで)全年齢対象なんだから

  37. しかし作品はあまり知らないけど、絵が凄く上手い印象
    …単行本、買ってみようかな。

    • 良いよ37くぅん!
      猫ちゃんの様に!
      猫ちゃんの様に歩いて本屋に行くんだ!!

    • 後悔は絶対にしないぞとマジレス

    • 5巻から読んでるこっちが冷や汗かくような変態がどんどん出てくるからなぁ~
      一概にオススメ出来ないのは確かにある
      まずはレンタルで5巻まで読んで気に入ったら買おう

  38. 鬼滅スレと金カムスレはほんと居心地いいよなぁ
    酒飲みながらのんびり見れる……

    ……きんかい……?

    • 忘れてんじゃねえよ

    • カムイは分かるけどゴールデンって何だっけ…?

      • ほぼ毎週でてんだろうがゴールデンボールが

  39. アシリパさんの顔芸コンクール何度見ても飽きないな
    今回はどれにしようかと選んでしまう

    • 毎回1位が変わってしまう

  40. 偽アイヌの男共をほぼ一人で皆殺しにしたシーン痺れたわ

    • 杉本が一線越えた感じしたけどな、あれで

      • 攻撃してきたやつを返り討ちっていつもの事じゃね?
        数が多かったっていうだけで
        アシリパがどうなっているのかもわからなかったし

      • 数が…ね…

  41. それまで笑顔で物腰柔らかく話していたのにアシリパさん絡んだとたん躊躇なく叩き殺すのほんと好き

    • ゔぇろろろろごうろろろあ゛あ゛ッッ!!

      • オソマが漏らした!!

    • 普段は気のいいあんちゃんだよな
      敵じゃない人間、特に敵じゃない女性には基本的に紳士な杉元好き
      敵だったら即殺だけど

      • 男にも紳士(意味深)だぞ

      • 恐ろしいのはニセアイヌの民に対して一番好意的だったのが杉本という事実、からの皆殺し

      • そりゃ好意的だったのは友好的だと思ってたからですし
        むしろ騙された&アシリパの身の危険からマイナス幅で倍付けですわ

      • 自身も結核疑惑で差別された過去があるから
        弱い立場の人間にすごく優しいんだよね
        この時代で珍しくアイヌにも偏見ないし
        だからこそ殺人マシーンとしての二面性が恐ろしく感じる

      • やさしい!ってなった奴は大体次のページで死んでる

  42. 戦争経験者だからちょっとくらいイカレてても不思議じゃない杉元可愛い

  43. 唐突なヒロイン感てなんだよ
    あの程度のやり取りする関係性はずっと維持してたろ
    ヒンッ!死ぬな杉元とか
    顔の傷増えたら元通りに治そうとするところとか
    梅ちゃんの話聞くと不機嫌になるところとか
    キロランケがなにげに後押ししてて見えやすくなってるだけで

    • アシリパさんは良ヒロインだよな変顔担当だけど
      全力で走るとき当然のように杉元が小脇に抱えてるのすき

  44. 前に読んだ作劇の本に
    「読者に、このキャラならこういうとき絶対こうするだろうと思わせるキャラを作れればストーリーは自然と回る」って書いてたけど
    杉本見てるとほんとそう思う

    3番のやつ、こいつなら絶対やるなって思ったもん

  45. たしかにゴルカムの登場人物は全員勝手に動きまわれるくらい個性が確立しているなぁ・・・
    オレは尾形が一味に溶け込んでるのが何か好き。ずっと友達が欲しかったんやろうなぁ・・・

  46. 不殺系主人公には飽き飽きだったのがよくわかる

    • 必殺主人公でも人間味が無いと駄目なんだ
      その点杉元はパーフェクトだ

  47. ブチ切れ状態とは言え躊躇わず皆殺しにする主人公がこんなに魅力的だとは思わなんだ

  48. やだぁ~バッタきらーい!!

    • シャチの唐揚げ熱いー!!

      • 割と細かい弱点の多い不死身の男

      • ハチッ、ハチイ

      • お前不死身の藤本の癖に猫舌かよ

      • 藤本って誰だ?
        なぁ、藤本って居たっけ?

      • 誰なの?
        怖いよおッ!!

      • 誰だお前!!あっちへ行けっ!

  49. あぁ、どことは言わんが酷いスレに行ってしまった。
    ここで口直しと言うか目を休めよう

    • 来週もほんわかと楽しめると信じる
      俺は諦めない

      • 俺もだ、同志よ!
        一緒に網走目指そうぜ

    • しーっ
      アイツがここにやって来るぞ

      • ヒグマか、あいつは…
        アシリパさんに射って欲しいわ

    • 1人で暴れまくってたな
      あの熱意を他のことに活かせてたらなぁ

      • 月曜日も待ち構えてるかもなぁ

      • 怖っ

  50. 到達な昏睡玉無しレイパーで草

  51. 二十代前半だったか杉元……>アニメのスタッフインタビュー

  52. 杉元ほんと大好き。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事

まとめ速報厳選 激安特価情報