今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【速報】山崎製パン元従業員、とんでもない告発をしてしまうwwwwwwwwww

ant
コメント (27)
スポンサーリンク

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715222924/

1: 2024/05/09(木) 11:48:44.23 ID:Fmkl+aBl9

4: 2024/05/09(木) 11:49:45.64 ID:ljPhZlh70
これは酷い

34: 2024/05/09(木) 11:53:58.32 ID:jbtm6W350
自腹とかはわかるけどパンの詰め直しなんてやるかね?

5: 2024/05/09(木) 11:49:46.31 ID:K4NZK8/O0
SDGs!

6: 2024/05/09(木) 11:50:15.99 ID:zRKB0I2p0
春のパンまつり来たー!

14: 2024/05/09(木) 11:51:17.00 ID:RDFsBSkh0
これスクープじゃね?

16: 2024/05/09(木) 11:51:33.46 ID:kB8LjL2Y0
これちゃんと裏取ってるのか?
そうじゃなかったら営業妨害だよな?

18: 2024/05/09(木) 11:51:45.10 ID:ChCSaYKF0
何故動画がないのか

19: 2024/05/09(木) 11:51:45.23 ID:66RkenJj0
マスコミ「スポンサー、ヤマザキの不祥事は報道出来ない」

28: 2024/05/09(木) 11:53:05.56 ID:VPb+2x/i0
つくらせておいてやっぱりいらないですはひどいよな
どんだけ弱い立場の契約してんだよ
最大手だろ

29: 2024/05/09(木) 11:53:12.58 ID:TmQoAwkd0
二年に1人死んでるほうがよっぽどヤバイだろw

36: 2024/05/09(木) 11:54:17.64 ID:2vxgm9m70
でもパンって古いと水分抜けてカチカチになってるから分かるやろ
菓子パンでも新しいものほど柔らかいしな

38: 2024/05/09(木) 11:54:22.73 ID:U2l24DGn0
関東の山パンでバイトした事あるけどちょっと信じられんな

40: 2024/05/09(木) 11:54:39.70 ID:WdT/k0SI0
まーたヤマザキか

42: 2024/05/09(木) 11:54:42.79 ID:U/AQUqFb0
嘘くせえw
山パンに対して、「一年経ってもカビが生えない」だの
「〇〇という添加物が使われてる」だの
目の敵にするアタオカが少なからずいるからな。
その手の輩の創作じゃねえの?

47: 2024/05/09(木) 11:55:18.43 ID:zujv//HW0
そんな手間のかかることやるかね?
トーヨータイヤの内部告発も風説のように消えたけど

49: 2024/05/09(木) 11:55:43.94 ID:KXSDCl3T0
やっぱりな
おかしいと思ってた

53: 2024/05/09(木) 11:56:07.60 ID:3TSXrrmw0
私怨を感じるニュースだわ

55: 2024/05/09(木) 11:56:35.40 ID:I4ZTduMa0
作ってる量的に本当かどうか怪しい話だけど
調べようがないね

71: 2024/05/09(木) 11:58:35.07 ID:n7n0lFLA0
腹壊したやついないんならいいんじゃね?

72: 2024/05/09(木) 11:58:41.55 ID:UdsbRynJ0
監視カメラで調べられるよね

77: 2024/05/09(木) 11:59:19.44 ID:a/uCzHVX0
>>1にある広報の受け答えにあやしい香りを感じるなあ
古き悪き体質なニオイ…

79: 2024/05/09(木) 11:59:33.44 ID:aT+5KhDf0
テレビでは取り上げんやろうな

80: 2024/05/09(木) 11:59:41.87 ID:hzh1bgA20
マトモな会社一つもねえじゃん

81: 2024/05/09(木) 11:59:51.48 ID:UtPyOqRu0
こういうの潜入YouTuberとかが隠し撮りとかしてネット配信したらオモシロイのに

82: 2024/05/09(木) 11:59:54.00 ID:AsGinHnR0
もうおわりだねこの国

88: 2024/05/09(木) 12:00:31.01 ID:lp4kbbXE0
さすがに最近の流れに乗りましたって匂いしかしなくて嘘くさwwwww

92: 2024/05/09(木) 12:01:00.63 ID:d51cxa+40
やっぱりいらないですって下請法違反とか問題ないの

95: 2024/05/09(木) 12:01:16.99 ID:BomuOOOn0
敷島にヤマザキ
どんどん食パン買う選択肢が狭まってくる

114: 2024/05/09(木) 12:03:36.22 ID:cZJBYfGu0
働いてたことあるけど、発注取り消しは持って帰って良いよってなったがなあ
昔の話だから今は知らんけど

51: 2024/05/09(木) 11:55:54.69 ID:fa9nruC90
争ってくれ
真実が分かるだろう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ヤマザキが運んでくる容器のおはぎとか柏餅、蓋がちゃんとしまってないことが多い。
    クリスマスの1個入りケーキもシールに粘着力が無い。
    ちゃんと検品してくれ

  2. そんな手間かけるなら期限伸ばすだけでいいはず

  3. これ逆に手間じゃねぇかなぁ
    ごく一部なのかもしれないけど

  4. 嘘だろ
    他社だからヤマザキ内部の仕組みとは別かもしれんが、俺の勤務先なら
    古いやつ廃棄して新しく作る方が手間がかからない=コストがかからない
    過剰な出荷の責任を製造が尻ぬぐいするのも分からん
    物流責任者が製造ライン止まっている間に勝手にやっている? ありえん

    • どうだろうな
      過去にもいろいろやらかしてるのを隠してたり
      下請法違反で再発防止に努めると言っておきながら同じ事を別名目で下請けに請求してるからな

      • まず元記事の「注文受けて持っていったらやっぱイラネと言われて返された」
        こんな事ある?なんで注文したほうがそんな強気なんだよありえねーでしょ
        その都度契約書交わしたりはしないけど発注ってちゃんとした商契約よ?
        そもそも工場なんてのは出版社の発行部数と同じで製造数、出荷数がノルマや業績よ?
        廃棄なんてのは注文側の責任になるしもっと言えば押し付ける、押し付けられる物なのに
        あんな大手がわざわざ引き取って損失引き受けるの?それを回避しようと人力で誤魔化す?
        アホすぎる 廃棄寸前の商品送り付けてきてこれオマエ等持ちなwwて力関係をバックに
        パワハラしかけてきた、とかのほうがまだリアリティあるわ

  5. バイトしてたから見てるけど
    一度梱包してどっかに数日保管?その後再梱包なんて多分しねぇぞ
    保管場所から再梱包する機械まで運ぶのもそうとう手間

  6. そんなことがしょっちゅうあるなら、引き取れないって言った注文先のが先に晒されそうだけどな
    てか100200はパン工場では誤差の範囲な気もするけど

  7. いちいち袋を詰め直すって逆にコストかかるだろ
    そんな無駄な事をするなら捨てた方が得だろ
    流石に意味わからん

  8. 間違えて作りすぎる→廃棄すると評価が下がる→翌日詰め直させれば帳尻合うじゃん!

    みたいに組織的な犯行じゃなくてミス隠しのゴリ押しだと思うわ

  9. すんごい手間やぞコレ
    余計高くつかんか?

  10. 凄いコストかかるから廃棄した方がいい
    特に食品メーカーは雪印みたいになるから、やるリスクもでかすぎる
    ありえないね
    嘘だと思う

  11. 産地偽装じゃなくて製造日‥しかも単価高い冷凍食品とかじゃなくて日持ちのしない
    たかだか1個100円そこらのパンを人力で手作業詰め替え‥費用対効果…

    バカじゃねえの(直球)リアリティなさすぎ

  12. なんか最近新潮特集組んでずっと山パンに粘着してるけどこんなんばっかなんだよな
    ユニクロ追及した文春の真似事でもしたいんだろかね

    • そういうの 床に落ちたやつを袋詰めラインに乗せ直すとか ? 明確には言えない

      昔 ? 今 ? 未来 ? ある所 ? 手で破いて袋詰めし直す というのは普通にある 製造日の偽証 ? わからない

      分からない事が大事なんだろう。有耶無耶というのなら。

      まあ叩けばいくらでも出る。
      一度、ふるいにかけ直すべきとは思う。古いところ、ファミリー企業はどこもそうだろうけど。
      閉鎖的だと、宗教みたいにすらなっていくから。

  13. 雪印が前やっててバレたやん
    期限切れヨーグルトやらを入れ替えてたヤツ
    ほんで雪印メグミルクに変わったんやで

  14. パンは1日で味が劇的に落ちる、特にデニッシュ生地なんて顕著すぐ分かる
    現実的じゃない

  15. ヤマザキといえば「未開封なら半年持つが、開封すると3日でカビる」と評判の衛生管理。これはありえないな。

  16. 祭りになりそう

    • そういうの 床に落ちたやつを袋詰めラインに乗せ直すとか ? 明確には言えない

      昔 ? 今 ? 未来 ? ある所 ? 手で破いて袋詰めし直す というのは普通にある 製造日の偽証 ? わからない

      分からない事が大事なんだろう。有耶無耶というのなら。

      まあ叩けばいくらでも出る。
      一度、ふるいにかけ直すべきとは思う。古いところ、ファミリー企業はどこもそうだろうけど。
      閉鎖的だと、宗教みたいにすらなっていくから。

  17. 今日中に明日製造分も作って消費期限は明日作った想定で印字するっていう手法じゃないの
    わざわざ入れ替える手間と袋の廃棄を考えたら合理的な方法とは思えない

  18. 詰め替える手間より廃棄のが安くつくんじゃね?
    それより食パンのロットによる当たり外れあるのどうにかしてほしいわ

  19. そういうの 床に落ちたやつを袋詰めラインに乗せ直すとか ? 明確には言えない

    昔 ? 今 ? 未来 ? ある所 ? 手で破いて袋詰めし直す というのは普通にある 製造日の偽証 ? わからない

    分からない事が大事なんだろう。有耶無耶というのなら。

    まあ叩けばいくらでも出る。
    一度、ふるいにかけ直すべきとは思う。古いところ、ファミリー企業はどこもそうだろうけど。
    閉鎖的だと、宗教みたいにすらなっていくから。

  20. 何やら返信コメントになってしまった。すいませんでした。

    で、いうほどジャンプ関係あるか?

  21. ご時世そんなマネして告発され叩かれるリスクを負うかね?
    工場単位じゃなく部署単位なのかもしれないが
    認めればヤマザキ全体の話

  22. 本当にやってるかは別として普通に考えて
    新しいのを作るより詰め替えた方が低コスト

  23. 廃棄するパンを詰直す?
    なんでそんな無駄ことするわけないだろ
    んなもん作り直した方が速いわ
    それよりもこれでマスコミの企業つぶしの手口をうきぼりにできるぞ
    マスコミを潰せるチャンスだ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
本日の人気急上昇記事