1: 2017/06/21(水) 20:09:44.84 ID:6LXxBI4V0
5: 2017/06/21(水) 20:10:22.04 ID:CSQJBDuU0
6: 2017/06/21(水) 20:10:38.97 ID:PhlGHnIld
7: 2017/06/21(水) 20:10:54.60 ID:Svn6IWc9M
当時小学生のわいでもノリの寒さについていけなかったわ
9: 2017/06/21(水) 20:11:41.98 ID:ihaI+xF40
本人がパワプロの知識しかないって言ってたからね
引用元:http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1498043384/
おすすめ記事
11: 2017/06/21(水) 20:11:53.52 ID:6LXxBI4V0
15: 2017/06/21(水) 20:12:33.44 ID:ihaI+xF40
>>11
これぐらいの軽いノリのギャグでいいんだよなぁ…
これぐらいの軽いノリのギャグでいいんだよなぁ…
33: 2017/06/21(水) 20:15:00.30 ID:UhWZVhaCd
20: 2017/06/21(水) 20:13:06.89 ID:KRYbYJ3Ia
ジャンプさぁ…これが一番の野球漫画って恥ずかしくないのかい?
37: 2017/06/21(水) 20:15:21.14 ID:ihaI+xF40
21: 2017/06/21(水) 20:13:17.33 ID:lNMb6pOU0
30: 2017/06/21(水) 20:14:51.31 ID:6LXxBI4V0
>>21
牛尾さんのピークは巻数が一桁の頃やぞ
牛尾さんのピークは巻数が一桁の頃やぞ
47: 2017/06/21(水) 20:16:21.73 ID:FaKsdq6cr
序盤の牛尾キャプテン ABBAA
中盤以降の牛尾 DECAA
中盤以降の牛尾 DECAA
25: 2017/06/21(水) 20:13:55.40 ID:MOlqwfFod
26: 2017/06/21(水) 20:13:58.94 ID:ZweYqy6Ar
34: 2017/06/21(水) 20:15:08.21 ID:qVG1DAS1d
>>26
ドラマCDか何かはあるんだよな、確か
ドラマCDか何かはあるんだよな、確か
44: 2017/06/21(水) 20:15:47.70 ID:ZweYqy6Ar
>>34
せやで
ただ兎丸がな…
せやで
ただ兎丸がな…
39: 2017/06/21(水) 20:15:24.93 ID:sVrz82av0
ジャンプで5年以上連載したけどアニメ化してない稀有な作品
27: 2017/06/21(水) 20:14:17.13 ID:qVG1DAS1d
腐人気はあったの?
38: 2017/06/21(水) 20:15:22.12 ID:UmM74atPd
29: 2017/06/21(水) 20:14:36.57 ID:6S3/zjjW0
31: 2017/06/21(水) 20:14:58.99 ID:duJvhdAP0
32: 2017/06/21(水) 20:15:00.20 ID:67bpvewD0
50: 2017/06/21(水) 20:16:36.59 ID:42ZHbJLIp
正直結講好きだった
コメント
ギャグシーン好きだったなぁ
野球漫画としてではなくギャグ漫画としてなら読む価値はある
なんでアニメ化しなかったんだろ?
途中からひどかったのは覚えてるが人気無かったのか
当時、アニメに求められる“格”が足らなかった
今みたいに弾が尽きてたわけじゃなかったしね
今だったら確実にアニメ化してるな
ないわ
パロディネタが多いので許可を得るのが大変なのも理由らしい
銀魂「ほんとそれな」
当時のジャンプ漫画のアニメ化って滅茶苦茶ハードル高いからな
今だと中堅クラスはアニメ化されるけど昔ってほぼ準看板以上だけやぞ
つまらないとか言ったやつ、鼻スパの刑な
結構面白かったんだけれど、物語後半に「実は主人公は有名選手の子供だった」展開になったときはいくらなんでもこの後付け設定は・・・とつい思ってしまった
大体猿野のオカンはもっといかついおばさんだったじゃんな?
「あかん、砂糖入れ過ぎてもた、塩で中和したろ」ゆーてたやん
あのおばさんはイメージで実際の猿野母じゃないって出てすぐに作者から補足はされてたぞ
実際の猿野母が出てきたのはそれからだいぶ先
えー、それ反則じゃねぇ?
中古のパワプロくんポケット買ったらサクセスのデータに兎丸とか十二支のキャラが残ってたわ
パワポケで天国とは最終作で戦えるしな。ぱらいぞって名前だけど
名試合も二、三あるにはあるんだが……
あ、全国編、ありゃなんだ。
仮に今、ミスフルをほぼそのままアニメ化したら野球関係者からのクレームの嵐だと思う。
そしてそれを避ける為、作品のよかった部分が潰され、つまらないアニメと化す。
ミスフルなら練習や試合中のギャグ要素を潰され、恰好はきちんとしたものになるとかかな。
それくらい今の世の中、スポーツを題材にした作品は厳しい。
イナイレの野球版みたいなもんだから大丈夫だろ
テイクオフスピードと剃刀カーブは記憶に残ってる
今の糞漫画の数々を考えると時代が悪かった
逆に今やってたらネットでボコボコにされて3巻打ち切りレベル
叩かれるのは分かるけど
三巻打ち切りはないんじゃないの
試合は困ったら取りあえず蛇神先輩頼りだったイメージ
ドカベンやわたるがピュンをパクリまくってたイメージ
山下たろーくんからも色々パクってたな
タブルチャンス打線とか
米を洗うの?ジョイでいい?
すまん、記憶に無い…
どうやら読み飛ばしていたようだ
野球漫画ならキャプテンとプレイボールがアニメ化してるからええやろ
凪さんと3年間交際が続いていた事実
蛇神の六道眼が見た目輪廻眼に似てる件
輪廻眼の元ネタはこれだったのか
蛇神も神とか呼ばれてたし
面白い方だと思うけどな
メジャーは盛り上がらないし主人公が不快だし
ダイヤも試合地味すぎだし
野球漫画は傑作がないね
面白い方?????釣りだよな???
野宿で猿野を刺した虫のほうが死んでるのは笑った
みんな覚えてるあたりやっぱ好きなんすね〜
ギャグ漫画として好きだった
記憶曖昧だけど他チームに似たようなキャラ多く感じてチームスポーツ描くのは難しいんだなと思ったな
凪さんのお兄さんとか、強豪の刺青トルネードとか、ハングリー精神の塊みたいな奴らの方がよっぽど主人公らしいんだよね。
バランスを取ろうとして、猿野(主人公)にも後つけ設定を付けたのが失敗かな?
結構好きだった。ギャグは自分を含めオッサンにしか受けなかったのでは?
連載時小学生だったけどむしろギャグが好きだったぞ
鈴木信也見とるか〜?
ミスフルおもろかったで
ポーズ描くの下手だから全ての動きがシュールに見えてしまう
あと真面目にカッコつけてるシーンも薄ら寒いんだよな
「作戦、萩30万石…!」
( ´,_ゝ`)プッ
実は初めて揃えたジャンプ漫画だわ
子津が初めてスワローを披露したシーンがひたすらに熱かった。
猿野とのバッテリーとか、予想外過ぎて良かったよなあ。あの試合は読む価値あるわ
猿野は野球ド素人で守備がざるだったはずだが、実は試合中にエラーをしたことがほとんどない
1年VS2・3年連合軍の時と甲子園県予選前の試合内容が描かれていない練習試合の時ぐらいか
本番に強いのか、それだけ守備のレベルが上がったのか
序盤は無双して中盤から攻略法分かったとかなんかでHRとか長打ばっか打たれるからそもそもボールがこない説
格ゲ全盛期の3Dカプコン(=残念)みたいな髪型のキャラ造形好きだった。あと兎丸くんかわいい
あれから10年ちょい。うちも子供産まれて、センセの育児マンガ読んだりしたけど、悪いけど育児エッセイマンガとしては全く面白くない!残念だよ。でも娘さんズかわいいだろうからがんばって欲しい。
あおっちネタだけちょっと笑った。真剣ゼミすげーよな!!
牛尾で思い出した
両掌に一生レベルの大火傷を負った過去があったってのを
むしろそのあたりのエピソードくらいしか記憶になかった
子津がらみのエピソードは結構好きやった
めっちゃ少年漫画してるキャラだったと思う
大体最後に主人公が蛇神先輩をはるかに超える選球眼に目覚めて相手のキメ球真芯で捉える展開嫌いだった
タイトルは良かった
MR.フルスイング
あと入部試験で猿野が鎖にぶら下がったタイヤを鎖ごとぶっ飛ばしたシーンはオーラあったよ
同時期にテニプリがあったからなぁ
濃いキャラの部活ものとしても超人スポーツものとしても後追いでしかなかった
野球ものとしては投球見てから気合いで打つような場面が多くて論外
腐人気しかないとかwww
正直ミスフルの腐人気ってそれこそヤバかったくらいだぞ
アニメ化とかしてないのに当時ブリーチやテニプリやリボーンの次くらいにあったレベル
そういや同人誌もめちゃ出てたな
ギャグは面白いのもつまらないのも両極端だったが煮豆ロッカーはトップクラスに笑った。
野球的に熱かったのは武軍装戦がピークだと思う。
糞みてぇなノリだったがキャラはよかったし連載続いたのもわかる
主人公勢と同じく1年で試験をクリアしたのに、猪里先輩登場により消えた猪力
作中でもネタにされてたね
確か力自慢が猿野とキャラ被るからだっけ?
根津関連はガチで熱かった猿野とバッテリー組ところがピーク
自動アウト多すぎなんだよな
最後まで有能つらぬいたダイコン先輩は偉い
友達とゲラゲラ笑いながら読んでた記憶があるわ
小中学生にはウケるギャグやろ
ハナクソで作ったバッファローマン位しか覚えてねーや
野球を題材にはしてるけど、野球マンガとしては勧められない作品
ギャグマンガとしてはめちゃめちゃ面白かった
全巻持ってたしドラマCDも買った
結構キャスト豪華だったよな
覇竹好き
あれだけ続いてアニメ化できなかったのは残念やなぁ
小学生の頃は大人になったら現実でも出来ると思ってました
あれギャグのターゲット的にも小中学生向けな感じで正しく少年漫画してる感あったとおもうけどな
今見返すとアレだけど当時めちゃくちゃ笑ってたわ
ぶっちゃけバリハケン含めてギャグは割と好きだった
どのギャグよりも死に装束で打席に立ったときの方が笑ったわ
断片的な記憶しかないがチンパンジーが出てきたところでめっちゃ笑った記憶がある
このまんがが初かどうかまで把握してないが
「ぶっころ」のセンスは衝撃を受けた
めっちゃ好き
あのくだらないギャグが最初は笑えないんだけど畳み掛けられすぎて笑ってしまう
分量逆!逆!真っ黒じゃないですか!
子津好きだったなぁ。黒撰の時のスワロー初披露したとこで活躍終わったけど
牛尾は中盤からは終始パワー負けしてるイメージ
終始ギャグ挟んでくるから読むのに疲れる
それに連発したら一回一回のギャグの濃さが薄まって余計にダメになるってわからないのかな
漫画はこーゆーので良いんだよハチャメチャ野球漫画面白かった
『小学生のチン毛燃やし珍道中』
これが無かったら今の俺は無いといっても過言じゃない
あれだけ超人的な先輩がそろってるのに埼玉上位ですらなく、
十二支を見下しまくってた埼玉一も全国レベルじゃ並の高校
そして全国最強高校ですらプロ入後に即戦力だったのはたった一人
プロって凄いなあ
「ギャグつまんねえなあ、熱血スポ根路線でやってくんないかなあ」と、当時ズレた感想持ちながら読んでた思い出
そもそもギャグがメインの作品だったのね
結構好きではあったが、ギャグが冗長で一打席進むのに何ページかけんだよと感じた事はあるな
試合中もギャグ入れるのはいいがストーリーと切り離されてるから冗長になってテンポの悪いのよね。
その辺は真面目に試合展開しててもギャグになってるテニプリとの大きな差だと当時感じてたわ
野球は、漫画の知識しかない俺でも分かるくらいデタラメだったけど、
ギャグマンガとしては好きな方だった。
特に根津は、スポ根面でもギャグ面でも良い味出してた。
バリハケンも悪くないコメディ漫画だったんだけど、
ジャンプで生き残れるような、強烈な売りとか特色が無かったからな。
女子マネ風呂は男の夢
あのシーンは良いな。何回か抜いた
一冊読むとどっと疲れて続けて読めない漫画だったな
まぁ巨人の星の川崎のぼる先生やあしたのジョーのちばてつや先生も最初はほぼ知識ない状態で描いてたみたいだしいいんじゃない
ギャグもシリアスも、面白いシーンがあるんだけど、それを相殺しちゃう酷いレベルのエピソード入れちゃうからなぁ…キャラも個性あったし、色々もったいない。
切羽づまったかのように、ムリなギャグを入れるは必要なかったね
結構な数のキャラ出しといて見た目も中身も結構書分けれてたし
わりとその部分は力あったと思うんだけどな
ギャグは完全に好き嫌い分かれるわ
ミスフルは変則野球拳がピーク
当時厨房だったがその頃はワンピナルト鰤と同じくらい話題になってた
それ以降は察し
ジャンプのNo1野球漫画はキャプテン・プレイボールだろ
ミスフルは次点
野球もギャグもつまらなかった
既出ネタの出涸らし
Twitterで何周年とか漫画描いてるのが回ってきて思い出した
オリジナリティのかけらも無いし、シをツみたいに書くしで気持ち悪さが勝る
今読むと本気でつまらんよ
腐女子ブーストが凄かっただけの漫画