今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】緑牛の正体、元CP9のブルーノだった!!!?

ワンピース
コメント (60)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653458979/

2: 2022/05/25(水) 15:10:02.73 ID:DsTOk7dPr
no title<

63: 2022/05/25(水) 15:32:44.25 ID:cf+Lxu2T0
>>2

1: 2022/05/25(水) 15:09:39.01 ID:DsTOk7dPr
まじかよ

3: 2022/05/25(水) 15:10:34.84 ID:jhU3OeP90
下半身が貧弱すぎる

4: 2022/05/25(水) 15:10:45.79 ID:hmfIn+93a
イカゲーム参加してて草

おすすめ記事
11: 2022/05/25(水) 15:12:35.15 ID:m0Y6HMGda
そのジャージどこで買ったんだよ

5: 2022/05/25(水) 15:11:08.75 ID:3lkH1azF0
そのジャージご飯のやつや

28: 2022/05/25(水) 15:17:01.14 ID:RPdeBLDB0
一瞬納得しちゃったけど緑要素完全に後付けじゃねえか

35: 2022/05/25(水) 15:18:54.15 ID:OWEi4cZZ0
緑にされてて草

38: 2022/05/25(水) 15:21:06.36 ID:Rt6/bRF/r
端的なガバ理論すこ

7: 2022/05/25(水) 15:11:22.60 ID:ypL7jjAfM
映画に出るんか

10: 2022/05/25(水) 15:12:32.49 ID:Wc0yy6Jb0
no title

22: 2022/05/25(水) 15:15:28.34 ID:jiGISHjB0
>>10
コイツらみんな身長3mくらいあるんやな

13: 2022/05/25(水) 15:13:10.84 ID:vT6WTvtZ0
どういうテンションだよ

12: 2022/05/25(水) 15:12:44.36 ID:Bn2Us+YHa
なんでルッチじゃなくてブルーノやねん

14: 2022/05/25(水) 15:13:11.54 ID:xHmB3lfn0
>>12
ルッチはcp0やし

17: 2022/05/25(水) 15:14:04.81 ID:Bn2Us+YHa
>>14
ブルーノは所属どこなん?

20: 2022/05/25(水) 15:14:52.76 ID:xHmB3lfn0
>>17
知らんけど映画で明らかなるんちゃうの
ルッチとカクと隊長だったやつが今はcp0しかわかってないし

49: 2022/05/25(水) 15:24:15.17 ID:4LPdVa7Xa
>>20
ブルーノCP0じゃないんか?
ウォーターセブン以降何かあったんか

52: 2022/05/25(水) 15:24:59.67 ID:xHmB3lfn0
>>49
ルッチ達か政府から追われる扉絵あるやろ

25: 2022/05/25(水) 15:16:32.34 ID:FsTR294U0
そもそもルッチとか大失態したのになんで昇格してんねん

19: 2022/05/25(水) 15:14:34.34 ID:lftzCqwta
フィルムレッドってワンピ映画最後なんかな?

30: 2022/05/25(水) 15:17:23.66 ID:Bn2Us+YHa
>>19
完結後にもう一本くらいやりそう

21: 2022/05/25(水) 15:15:07.77 ID:tXLK0RPs0
映画に五老星登場はヤバいな 十中八九シャンクスの重要な情報を喋るんやろうけど

23: 2022/05/25(水) 15:16:11.37 ID:U7LLAwu80
「みどりうし」でないことにちゃんと意味はあるんかな

37: 2022/05/25(水) 15:20:50.48 ID:rTDPsqkOd
モモンガはなんなん?

41: 2022/05/25(水) 15:21:51.77 ID:xHmB3lfn0
>>37
アニオリでも優遇されてたしスタッフか尾田っちが好きなキャラなんやろな

48: 2022/05/25(水) 15:24:06.15 ID:vpnVnJlzM
モモンガって何してた人だっけ

53: 2022/05/25(水) 15:25:17.81 ID:KS8+8Jf1d
>>48
自分の手を刺してハンコックのメロメロメロウを耐えた人
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

54: 2022/05/25(水) 15:25:47.39 ID:FTxXWWuZ0
自傷でハンコックの誘惑に打ち勝ったモモンガ中将をすこれ

56: 2022/05/25(水) 15:26:56.53 ID:xHmB3lfn0
モモンガ
ハンコックに耐えれる
剃を使える
ゾロとタイマン出来る

モクモクしちょる中将より下手したら強い

51: 2022/05/25(水) 15:24:53.32 ID:2CLl6nwg0
CP0にブルーノおらんから死んだと思ってたわ

57: 2022/05/25(水) 15:27:49.91 ID:IMcAO6qQ0
ドアドアの実だっけ?
実自体はチーとクラスやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

61: 2022/05/25(水) 15:31:41.73 ID:y8fYt3Tpp
>>57
亜空間みたいな所に逃げる技とか使いこなせば最強だよな
逆に相手をそこに永久に閉じ込めとくとか

73: 2022/05/25(水) 15:37:59.61 ID:qK3cUQss0
そうか!
ドアドアの実の能力で食事しなくてすんでるのか!

……?🤔

81: 2022/05/25(水) 15:41:24.10 ID:2HSgBNHda
>>73
ドアで食べ物を胃に入れてうんちどっかに転送してたんかな

67: 2022/05/25(水) 15:34:53.58 ID:gC9SVYds0
時間経過で能力が解けることについてドアは開けば閉じるものって答えるの答えになってないけどオサレですき

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ブルーノが再登場するとは思わなかったわ
    ドアドアは便利だから話に上手く使えるかもね

    • ドアドアは強すぎて扱いにくい能力だけど役職がcp9ってのが上手いわ
      逃げるわけにもいかんし

  2. だと思ったわ
    緑”牛”って聞いた瞬間ブルーノしか思い浮かばんわな

    • ドルトンさんとか……水牛のアトモスとか……

  3. なんじゃあの花、気持ち悪い

  4. 緑牛になったとたん
    ちょっと口調変わってない?

  5. > モクモクしちょる中将より下手したら強い

    下手しなくても強い

  6. まぁREDはREDで楽しみにしとくけどさ
    さすがに与太が過ぎる

  7. ドアドアって覚醒したらどうなるんだろな
    人間も大気もドアに出来てこれ以上何をドアに出来んの

    • 手合わせ錬成が可能に?!

    • 時間じゃね

    • 触れずにドア化だろ

    • 口寄せ・羅生門

    • オペオペと同じパターンではなかろうか
      追加の特殊能力的な

    • W7編の時点で既に覚醒してる説
      覚醒前の能力が、壁にドアを作る能力
      覚醒後の能力が、空間にドア、生物にもドアを作る能力。実際ルフィに回転ドアしてたし

  8. 緑牛って最後にいつ出て来たっけ……
    何かやってたっぽいけど、今更出てこられても感が凄いんだが

    • イッショウにうどん出してたシーン以降記憶ないな

  9. そういやロリコンだったらハンコックなんとも思わんしメロメロ効かねんじゃね?

    • ロリコンに限定せずとも愛妻家とかデブ専とかも効かんだろ

    • メロメロは砲弾やパシフィスタも強制石化するパフュームフェムルが強すぎる

      • あれは完全に無機物に効いてるからな
        人体に蹴っても蹴られた部分だけ石化というエグい絵になってたし
        メロメロよりイシイシかセキセキの実じゃないかこれ?

    • うーん。俺ロリコン気味ではあるけど、綺麗な人は綺麗だなと思うしなー。

  10. いや
    そもそも、明らかに声が違うし
    藤原啓治さんは鬼籍に入ってしまったが

    • 声優さん早世な人多いのなんでなんだろな…
      ぶりぶりざえもんの人も早くに亡くなったし

      • 声優に早く亡くなる人が多いんじゃなくて、早く亡くなった声優が話題になるからじゃないの?

      • 具体的な名前順番に挙げてっても10人くらいでもう挙がらなくなりそう

      • 別に特別多くないよ
        だからこそ若くして亡くなった場合は話題になるわけで

      • アニメったらやっぱ幼少期によく見るもんで
        それであの時のあのキャラのあの声の人がお亡くなりになったんだ…ってので印象に残りやすいんかな

    • 正体がバレるまで別の声優使うアニメとかあっても良いと思うんだ

  11. ヒトヒトの実 モデル宍戸錠

  12. なんか見たことあるなと思ったら御飯もジャージ緑だったな

  13. 中将でも痛みないと耐えられないとかハンコックってヤバイんだな改めて

    • そりゃあわざわざ犯罪者の海賊を特別頼遇で雇うんだから、相応の何かを持ってないとスカウトされんでしょ

    • 目の前に世界一の美女がいる状態で、ちょっとでもときめいたら詰みだからな

  14. ハンコックのメロメロメロウが効かないルヒーはやっぱりホモだな

  15. カリファのポーズがなんかジワる
    ダイパリメイクのジュピターを思い出す

  16. 時間経過じゃなくて本当に閉めたんだろ

  17. ワンピ映画ってパラレルワールドだと思ってたんだけど原作と繋がりあるの?

    • 金獅子は漫画に名前が出てた気がする

      • 現に原作に0話があるしね

      • インペルダウン抜け出したとかそういう話しだったよな

    • 尾田っちが絡むようになってからは本筋に食い込んでる

    • シキは0話にも出てるしインペルダウンを初めて脱獄したキャラ、元ロックス海賊団と繋がってる部分はある
      他にもゼットの左腕を落とした事件とか
      ただ全てが繋がってるわけではない

  18. ここでこんな使われ方されるってことはもう本編で大した出番ないのかな

  19. ブルーノってこんな体型だったっけ?

  20. ウタの追っかけでもやってるのかな

  21. 緑牛は霜月やろ(適当

  22. ジャージよりお花とカバンが気になる
    記憶喪失になって中身乙女にでもなってるんか?

  23. コナンの蘭と同じで髪の毛なのか角なのかわからない

  24. ルッチ達が政府に追われてるシーン扉絵にあっただろってブルーノがルフィに負けたから追われてるの?

    • ウォーターセブンイレブン壊滅、ロビン奪取失敗等の責任をスパンダムがCP9に押し付けた

  25. 映画版だけのポジションとか?

  26. こんなくだらないタイトルにしないで
    『映画でブルーノカリファ登場』で良いんじゃあ?

  27. 緑牛って戦桃丸だと思うけど

  28. 大将であの弱さは駄目
    CPから天下りしてあのポジションに収まったとかなら納得

  29. 異空間キャラって作者が持て余して使いこなせないイメージ
    何かしらアクション起こすだけでフェードアウトする

  30. うんち転送とか昔のバトル物エロゲで見たわ・・・

  31. イッショウと一緒に登場してたシーンあったけど、黒塗りで体型しか分からなかったにしろ明らかに違うだろ
    口調も全然違ったし

  32. ドアドアの実の力で食べ物→胃→腸→うんち→胃→腸→うんちの無限ループで食事してないように見せてるんやな!

  33. ルフィとブルーノの戦いは作中屈指で好き

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【神曲】『エンディング』の入り方が素晴らしいアニメといえば何??
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
本日の人気急上昇記事