引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651739043/
1: 22/05/05(木) 17:24:03 ID:MSHe
うんこ漏らしまくる個性の奴とかザラにおりそう
7: 22/05/05(木) 17:25:28 ID:c57I
イッチの考えてることが分からん
このスレ不気味で怖い
16: 22/05/05(木) 17:28:08 ID:xEb9
>>7
発動するだけでマイナスの要素にしかならん能力とかもあるだろうからそれなら能力無いほうがマシなんじゃねってことやろ
悪臭を出すとか
6: 22/05/05(木) 17:25:17 ID:YcPv
わりと個性と関連した名前が多いから名前も悲惨そうやなそいつ
8: 22/05/05(木) 17:25:49 ID:8BkZ
ろくな個性持ってないやつ出てこないんかな
12: 22/05/05(木) 17:26:25 ID:7i8y
流石にそれはないやろ
少なくとも、メレオロンみたいにめちゃくちゃ存在感の無い個性とかはありそう
13: 22/05/05(木) 17:26:38 ID:CKxy
>>12葉隠

43: 22/05/05(木) 17:44:59 ID:W7Hn
葉隠とか男だったら大問題よな美人だから許されてるけど
49: 22/05/05(木) 17:48:15 ID:7i8y
>>43
ONE PIECEのサンジが考えた事をしそう
20: 22/05/05(木) 17:29:20 ID:uvWP
マングースハブ子見たいな見た目よりは無個性の方がマシよな
見た目が人間離れしてる奴は実際差別されてるみたいやし

21: 22/05/05(木) 17:29:55 ID:MSHe
>>20
それな
個性なきゃ仕事に就けん訳でもあるまいしな
24: 22/05/05(木) 17:31:37 ID:xEb9
>>20
ヤギだかなんかの角生えとるアナウンサーはモニター邪魔せんように片角切り落としたけどそれが「個性を蔑ろにしてる」とかで一部団体に叩かれとるみたいな設定あったな
33: 22/05/05(木) 17:39:01 ID:qDhi
>>24
よくできた風刺だなあ
25: 22/05/05(木) 17:32:09 ID:uvWP
ハブ子はともかくカマキリとかはサイズも規格外で普通に生活できんのよ
出典元:古橋秀之/別天荒人/堀越耕平『ヴィジランテ-僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』(集英社)
26: 22/05/05(木) 17:32:41 ID:MSHe
>>25
ここまで異形なやつおるのか
27: 22/05/05(木) 17:34:14 ID:7i8y
めだかボックスの
荒廃した腐花(ラフラフレシア)、不慮の事故(エンカウンター)、致死武器(スカーデッド)等
マイナスみたいな個性は差別されそう
28: 22/05/05(木) 17:34:29 ID:W7Hn
意外と設定が重い
30: 22/05/05(木) 17:37:05 ID:63nG
人間の見た目から逸脱してるやつは
最早個性ではなく障害
50: 22/05/05(木) 17:48:45 ID:W7Hn
蛇やムカデの異形型とかよく捻じ曲がらずに真っ直ぐ育ったな
トカゲの奴よりよっぽど差別されそうなのに
29: 22/05/05(木) 17:35:09 ID:uvWP
KKK見たいな異形排斥集団おるしな
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
106: 22/05/05(木) 18:14:38 ID:jSqS
顔がお尻の個性とかいそうだよな
120: 22/05/05(木) 18:18:49 ID:kjZo
>>106
ケツだけ星人かな?
31: 22/05/05(木) 17:37:27 ID:5Ymo
まあだからこそ個性をなくすAFOが世界征服寸前まで行ったんやろな
46: 22/05/05(木) 17:46:46 ID:nu7m
彡(°)(°)「ワイの個性は…尻尾かあ…」
彡(^)(^)「まあヒーローくらいなれるやろ!」
52: 22/05/05(木) 17:51:14 ID:MSHe
>>46
なれるんだよなぁ
54: 22/05/05(木) 17:52:55 ID:b6L0
個性によって存在自体が害悪になってる奴がいるかもって話やろ?
確かにありそうではあるな
爆豪のカーチャンとかニベア出てるんやっけ?

56: 22/05/05(木) 17:53:48 ID:i5Z0
>>54
保湿成分がある油みたいなやつが分泌される個性や
そのおかげでいまだに20代半ばみたいな見た目になってるらしい
99: 22/05/05(木) 18:12:35 ID:2zPm
ちなみに緑谷と爆豪の中学の同級生の個性

100: 22/05/05(木) 18:13:18 ID:kjZo
>>99
手前の岩のヤツはいいとこ行きそう
111: 22/05/05(木) 18:15:20 ID:E2rT
>>99
爆豪の後ろのただマッチョなだけの奴とかほぼ無個性やろ
101: 22/05/05(木) 18:14:00 ID:LL56
女子に炎使いおるやん
107: 22/05/05(木) 18:14:39 ID:nu7m
>>101
デクのパッパも火吹くみたいやし割とメジャーなんやろか
137: 22/05/05(木) 18:28:45 ID:OKw8
自分の個性で死ぬやつもいそうよな
体温上げるとか
141: 22/05/05(木) 18:30:49 ID:kjZo
>>137
荼毘やな
145: 22/05/05(木) 18:33:35 ID:gjOq
心を読むとかエグそう
149: 22/05/05(木) 18:35:23 ID:kjZo
>>145
個性のオンオフできないと悲惨なことになりそう
150: 22/05/05(木) 18:36:17 ID:uvWP
心読むってか本音を喋らせる個性の奴はそれで心折れかけてたで
151: 22/05/05(木) 18:36:17 ID:qDhi
読むならまだいいけど
内心を周囲に伝えるとかの人もいそう
154: 22/05/05(木) 18:36:38 ID:F8DY
>>151
サトリやな
159: 22/05/05(木) 18:40:19 ID:uvWP
心は読めないけど質問すると本音を吐き出させる個性持ちの末路や
出典元:堀越耕平『僕のヒーローアカデミア』(集英社)
175: 22/05/05(木) 18:46:41 ID:F8DY
狙った相手がうんこしたくなる個性とかもありそう
馬鹿っぽいかもしれんけど結構強いと思うでこれ
178: 22/05/05(木) 18:47:32 ID:FXsY
>>175
平然とうんこ出す人間の恐怖知らんな?
180: 22/05/05(木) 18:49:04 ID:F8DY
>>178
そういう相性はあるかもしれんけどまともな女相手だとかなり強いと思うで
人前でうんこ漏らして平気な女なんてほぼおらん
184: 22/05/05(木) 18:50:46 ID:F8DY
というか相手がうんこしたくなる個性だと便秘治療の名医としてお金儲けも出来そうやな
186: 22/05/05(木) 18:53:30 ID:XBgZ
>>184
確かに
185: 22/05/05(木) 18:52:24 ID:qDhi
>>184
女性に人気になりそう
189: 22/05/05(木) 18:55:28 ID:kjZo
>>184
ヒーローになったらヒーロー名がクソドヴァーとかなりそう
208: 22/05/05(木) 19:23:52 ID:Pg07
自分や相手をめちゃくちゃリラックスできる個性ほしい
191: 22/05/05(木) 18:56:59 ID:F8DY
自分で言い出しといてなんやけどお前らうんこネタ好きすぎやろ
映画の敵の個性はあまりにもかわいそうだったな
フレクトだったっけ