【BLEACH】砕蜂「雀蜂の能力は弐撃決殺!卍解は一撃必殺!」←これ!!

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1663285351/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NCeji+e/0
ロマンの塊でいいよね
no title
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TqpuP720d
以外とえちえちいよな

おすすめ記事
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6oM29O3od
二撃与えた事あったっけ?

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NCeji+e/0
>>5
あるぞ
no title
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6oM29O3od
>>12
一発で死にそう

134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RAnllj4S0
>>12
ここまでやれば致命傷やろ

138: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Us8sfVyuM
>>134
ブリーチやとあんま致命傷やなくない?

195: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ayqUSReNa
>>134
あいつら胴体切断されても生き残るし

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TFVPWLOg0
腹から刺して背中から刺しても有効なのは好き

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Fs+hGlNd0
なおどっちも誰一人死なん模様

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TFVPWLOg0
一撃で殺せないゴミって事だもんな

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgjL5t3fd
でも弐撃決殺って言葉の響きめちゃくちゃおされだから強いやろ

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cv4qOwZHa
自分から手の内晒しまくるのアホすぎん?

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fE/GoKxG0
なぜ能力を紹介してしまうのか

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Astzfm5m0
言わない方が良いよね

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgjL5t3fd
>>19
誰にも2発与えられないんだから自分で説明せんと誰も効果わからんやんか

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/nygt84Hd
バラす事で動きが早くなる誓約なんや
no title
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TNWaKsoIr
何も言わずにかすり傷2つ負わせたら殺せるんやから能力的には強いやろ
BLEACHのキャラじゃなければ

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aS13X2c30
>>32
制約にこの能力を相手に教えなければダメって書いてあるんや多分

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QFq09e6ja
>>32
そもそも霊力高すぎる相手には斬り付ける事すら困難やから基本は同格以下にしか使えんぞ

247: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1QdL4sSB0
>>35
先代副隊長の親父も主な仕事はサボる夜一の捕獲だったしな

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BUBigX4ma
いうて他の隊長副隊長格も無能揃いやし同じ無能なら可愛いだけ有能やろ

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QydfkfaQ0
古のジャンプ作品には15発撃たないと絶命しない技があるからセーフ

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UOAYi3dqa
ソイフォンバカにされてるけど15発当てないと相手殺せないクソザコゴールドセイントもおるんやで

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c4GwBKis0
オサレポイントは高いのでセーフ

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/ni4ckN50
一番可愛いキャラ

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZU4ku/jnd
劇中全負けちゃうの?
バラガンも留めさしたのハッチだし

131: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BwRscoaK0
>>38
ただバラガン戦は砕蜂いなければハッチ負けてたやろ

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VX2yKh8I0
隠密部隊なら最初からスナイパーライフルみたいな能力にしとけよ
no title出典元:久保帯人『BLEACH』(集英社)

68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9nfK4qG80
夜一居た頃は未完成だったって
始解できてるのに2回刺しても殺せなかったってことやろ
何ができる始解やったんや当時
チクチクするだけか?

70: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CXQNCBn3d
>>68
2回刺したら麻痺とか確率で即死とか起きてたんちゃう

82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3XdVzgvS0
>>68
体術が雑魚すぎて当てられなかった的な解釈もできるんじゃない?

172: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+dyF+KEjd
>>68
5分以内に2回刺さないとダメとかやったんや

100: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eqdK/miFa
ソイポンは相手が悪すぎるのがね
夜一はともかくバラガンとか勝てる奴の方が少ないわ
何でナンバー2と戦わされてんだよ

106: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:T+YOlrO0M
>>100
スタークは京楽ぐらいじゃないと釣り合わんし
ひばんたにはハリベルぐらいじゃないと勝てるシーン描けへんかったからやろなぁ

118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cg/wxdoyF
増やした霊圧で斬魄刀そのまま大きくしてるだけの雑魚能力なの悲しい😢
それ圧縮するのが強くするのには必要やろ

161: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eSNoOjH1a
良く考えたら一撃では仕留められないって結構な欠陥なのでは?

165: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:WJIEHfU7d
>>161
斬魄刀さん側の欠陥なのでセーフ
能力頼らない通常攻撃だと指逝きそうな構造してるのも悪い

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FP6DXbLC0
愛染はホンマに霊圧で押さえ込んだんやろか
普通に鏡花水月でそもそも当たってなかったんちゃうか

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ha6TyNaKd
愛染がメンタル攻撃してるだけで2発当たってない可能性あるやろ
鏡花水月の催眠状態なんやし

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:14:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    愛染じゃなく東仙とかなら倒せてただろうし
    相手が悪かっただけ・・と思いたい
    結局負けたの愛染とバラガン位だし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 10:32:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      見える東仙あたりなら弐撃決殺できてただろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 14:45:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      チョキがグーに勝てない法則を絶対覆さないのが師匠の長所であり短所だよな
      千年血戦戦が特に顕著でバトルに緊迫感がまるでなかった 
      グレミィ戦だけはどっちが勝ってもおかしくないワクワク感あって最高に少年漫画してた

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:16:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    始解の2撃決殺は少なくとも1名は斃している
    卍解のスティンガーミサイルは誰も斃しきれてない

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:17:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    なんや叩き記事かい
    ソイポンのエチエチな画像大量やろなぁ…ウキウキと記事開いた俺の下心をどうしてくれる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:19:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ソイポンの腋みて沈めろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:09:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        腰回りもイイぞ〜

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:13:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        泣き顔やろ一番抜けるんは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 22:48:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        砕蜂の魅力はズボンの横から覗くふんどしだろ常考……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:31:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ワイに任せーや!はよ出せ!!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:17:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        お前になにを任せ言うんや?出せってなにを出せと?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:34:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ソイポンの話題とか9割叩きやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:59:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それは言い過ぎ、叩き7割、可愛い3割だから

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:18:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    使いやすくなってエライ

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:19:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    2発即死より1発催眠のほうが強いのは当然っちゃ当然だな

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:21:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スカーレットニードルは1度に15発打ち込めるし大抵は15発喰らう前に発狂死する定期

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:46:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      星座になぞらえての15発
      アンタレスが心臓へのトドメの一撃
      聖闘士星矢の中でも屈指のオサレ度を誇ると思うわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 20:33:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれの怖いところってほぼ100パあたるところだと思うんだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:32:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サソリさん強さ議論の評価低いよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:46:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        聖衣無しで無抵抗のカノン相手に14発撃ち込んだ後ですら
        カノンに分があるってビビってたからね・・・
        まぁカノンに勝てる黄金がシャカがワンチャン有るか程度だからしゃーないのだけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 20:36:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アニオリだけど瞬の師匠に苦戦してたせいで魚が裏で助太刀したレベルだったからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 11:35:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        素早いし拘束技持ちだし攻撃当てるほど有利になるけど、脳筋っぷりが全部おじゃんにしてる感ある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 14:37:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他人に真央点打ってもらわなければ100%死ぬ技なんだけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 15:56:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >まぁカノンに勝てる黄金がシャカがワンチャン有るか程度だからしゃーないのだけど

        カノンそこまで強くないだろ
        劇中の描写を見る限り
        サガ>カノンはほぼ確定で
        シャカ>サガ+カミュ+シュラだぞ?
        んでシャカ=アイオリアだ
        いろいろファン視点での妄想はかどるところはあるだろうけども劇中ではこういう扱いなんだから
        カノンをそこまで持ち上げるのはどうなんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/26(月) 01:59:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        シャカが3人相手に勝ち寸前まで行けたのは、天舞宝輪を掛ければ数の差を覆すのが可能だった
        サガ達はアテナの聖衣を伝えるべく裏切った訳じゃないので、出来れば聖闘士への犠牲を抑えたいか苦しめたくないために手心を加えていた
        数時間の余裕があるとは言え時間制限があり、監視付きで早く先に進みたい
        そのために波状攻撃を仕掛けてじわじわとやれば確実に倒せたけど、一気に攻めたせいでシャカの術中に引っ掛かった
        そもそもサガがアナザーディメンションじゃなくギャラクシアンエクスプロージョンをうってたらほぼシャカを仕留めていたけど、裏切っているわけじゃなかった

        複数で攻めた油断と3人が縛りプレイ状態だったから、別にシャカ>3人じゃなく運とかが背後の事情が味方しただけだぞ
        仮にタイマンなら警戒してくるからもっと話は変わる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:23:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメで爪伸びてんのなんか嫌。

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:23:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雀蜂が未完成だったのは刻印の時間に関してや
    読んでもないのに批判はやめーや

    あとまぁ勝ち確だと思ったら能力くらい口走っちゃうやろ
    まさか自分の指で鼓膜ブチ破るとは誰も思わんで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:26:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      呼んだかい?
       ○
      |☆|
      /||

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:35:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        呼んでねぇよ


        |69|
        ||

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:23:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    複数個所にマーキングすることはできないんか?
    瞬閧でパワーアップした状態で卍解撃てないんか?
    これらが可能なら強キャラなのに

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:26:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    可愛いからセーフ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:45:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際、見た目若くてスレンダーで小柄な女だからなんとなく許されてる感はある

      仮に一角の見た目だったらこうはならない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:07:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そりゃそうだろw

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 15:51:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一角ただでさえ許されてないのにあんまりや…

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:27:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雀蜂雷公鞭だっけか

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:28:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    格上に当たらないで良いのに、格上には通じないって言うのは。バトル物ではあっても能力バトル物になりきれなかった所よね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:32:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      平子の能力は普通に効いてるし催眠で誤認させた可能性があるからそこら辺あやふやなんだよな、愛染は優位に立つためならハッタリや嘘をつくタイプだし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:00:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      愛染戦の時は既に雀蜂が催眠にかかってる状態での戦闘だったんで、本当に格上に通じないのかは不明な状態だぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:50:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      死神の戦いは霊圧の戦い 君ごときの技の能力など私の霊圧で全て押さえ込んでみせよう
      この言い方だと霊圧差があると効かないじゃなくて俺の力で頑張って抑えたるわっていう意気込みじゃない?
      実際能力が霊圧差で無効化された例って全然ないし
      藍染はハッタリで余裕そうに言うけど実際はそうでもないとか間違ってたこともあるからこれもその1つだと思う

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:28:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    未完成だったのは瞬鬨じゃなかったっけ……?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:49:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      未完成だったのは雀蜂の方。シュンコウは独自に編み出したと思ったら既出だった。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:48:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        瞬鬨も未完成で最終章で完成させて無窮瞬鬨使ったでしょ

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:29:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    闇に乗じて縦横無尽の高速攻撃でちくちく刺して暗殺ってのが本来の運用法だろうに、何で真っ昼間に正面から戦闘してんだよ

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:30:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    スペックが互角だと普通にヤバい能力だしね。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:32:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スペックが互角なら長物持った方が強くね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:47:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブリーチ読んだ事なさそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:10:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あるよ
        馬鹿な理由に理屈捏ねる漫画だろ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 00:49:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        理屈なんかこねてなくね?勢いで押し切ってるじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 09:48:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あ、屁理屈か
        すまん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 10:49:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        反論されて低能な煽りしかできなくなってるの草

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:31:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    問答無用で必殺系の技はロクに活躍しないのが目に見えてるからなあ

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:31:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    即死系はマンガじゃ扱いづらいよな
    まぁ大体は2撃入れても死なない愛染のせい
    能力バトルでそりゃないよー

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:33:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でもソイポンは分身出来るから…

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:34:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    崩玉融合状態で神殺槍食らってるし霊圧云々は藍染のハッタリじゃないかな
    もしくはギンがバケモン級に強かったか

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 15:57:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    こいつに侘助持たせたらくそ強そう

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:02:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ欠点はあるけど実際の雀蜂の特性に準えた始解の設定はオサレだしカッコいい
    問題は複数回発動してるのに全く強いイメージがない卍解の方よ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:50:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      卍解は雀蜂の群れってことであの手についてる奴が大量発生して自律機動とかでよかったよね

      てかGalaxy卍解一発変換できないのな
      Xperiaは出来た気がするけど
      めっちゃ使いづらいしやっぱGalaxyってクソだわ
      これをおすすめしたdocomoの店員マジで許さんからな
      俺はXperiaの最新機種でいいっていったのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 10:03:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他の文字入力アプリ入れたもれ

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:04:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    爪と言いミサイルと言い斬魄刀としてイレギュラーすぎない?

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:11:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    金ピカで雷公鞭だけどソイポンは風属性

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:11:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    音楽の人は「鼓膜を破っても無駄だ、俺の音楽は魂に届くのだ」だったら最強だったのにな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:24:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      骨伝導とかあるし普通に効きそうなんだけどな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:31:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      動揺して攻撃止めてしまっただけやぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:34:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        もっと酷くて草生える

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:52:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        演奏止めたとこで攻撃くらってるからなw

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:49:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      仮にも黄金聖闘士が鼓膜破った挙句にそれでヤられるのはね……

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/26(月) 02:09:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ソレントのは、聞き続けていたら「集中力散漫になり無防備に攻撃を受けてしまう」、「自覚なく弱体化するほどのダメージを受ける」、「聴覚はもちろん脳にも響く」から、鼓膜破り程度では対策にならない

        不意討ちできて先手を打てれば、その時点でソレント優位

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:58:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ていうか聴覚による幻覚なんだしジェームズも巻き込んでくれないとどっちにしろ勝てなかったよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/10/01(土) 13:20:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      久保は星矢好きを公言してるからマスキュリンの鼓膜破りの元ネタはアルデバランだろうな
      耳を塞いだ所で無効化出来ない可能性あり
      むしろ厄介なのは本体のジェームスの応援で再生する事だろ

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:31:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    少年漫画は射程の差の影響ちゃんとかかん事多いからな
    懐に潜り込める実力差あるなら然程強い武器でもない

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 16:56:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    わざわざ相手の体表に模様刻むくせにそこに当てなくても同じ臓腑に二回当たればオッケーとか、霊圧高い相手にはそもそも通じないとか、卍解したら巨大ミサイルとか
    リアルのアナフィラキシーショックを活かした最高にオサレな能力の割に、全体的にあと一歩惜しかった能力って感じがする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:54:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      所有者の魂が反映される斬魄刀の性質からして、チマチマ暗殺より手っ取り早くブッパでボカーンしてえんだろうな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/26(月) 13:08:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれは肌をかすめたら肌に、臓器まで突き刺せば臓器に紋様刻めるってだけだろ
      巨乳の奴が胸に食らえば正面からでも横からでも弐撃目もらえば死ぬしそれと同じことを臓器にしただけ

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:09:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    斬魄刀は心を映す鏡だからね
    同じ場所を2度刺すネチネチさもいざとなったら大雑把になってしまうお馬鹿さもソイポンそのもの

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:16:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    弐撃決殺ってひょっとしてアナフィラキシーショック的な?

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:17:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でも砕蜂は護廷十三隊最速だから…(大前田談)

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:44:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    タイマン向きじゃないな。自分がやる手段もあるというサポート向き
    仲間の攻撃に紛れてやるのもいいが能力がバレてからは牽制になる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 17:57:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      格下専用の近距離単体攻撃
      使い勝手悪すぎる…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:25:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        暗殺部隊やから別にそこはいいやろ、適材適所や
        そもそも愛染が反乱起こすまでは極端な格上はいなかったんやから
        いままでの従来の業務上は十分
        単純にストーリー上の極端なインフレにおける被害者やな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:56:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやある程度格上にだって通用するぞ
        ちょっとかすらせることもできないぐらい差があるとどうしようもないけどそんなの物理攻撃系はみんなそうだし

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:00:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「二撃必殺 すんません、あれ嘘言いました」

    「言うたほど二撃当たりません 言うたほど迅く動けません」

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:36:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    夜一に心酔してたそうだけど失踪の際に自分に声をかけてくれなかったので恨んでたそうだ
    百年前の事件の際に浦原が藍染が真犯人だと主張したがアリバイがあるので受け入れられず、夜一だけがその証言を信じて共に逃げたという事実を知ってたんだろうか
    知ってたのなら藍染をどう思ってたんだろ

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:37:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    日番谷か誰かが始解と卍解は必ず関連性があるとか言ってた気がするが
    毒針と大砲て共通点があるかな

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:41:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尽敵螫殺て調べてみたけどどういう意味かイマイチわからんな

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:43:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ソイフォン叩き記事多すぎ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:55:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一応バラガン配下の虎男を倒してるし
      1人も敵を倒してない隊長て何人かいた気がするが(よく覚えてないので実名は出せない)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 00:07:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        仮面の軍勢の隊長以外は一応格下含めて一人は最低倒している

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 18:54:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でも正直、大前田共々作者が結構気にいってる感を感じる

    インタビューとかファンブックで何か言ってたりしないの?

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 19:49:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    黙って2回打ち込める相手だったら言う必要ないけど、実力の近い相手だったらあえて言うことで普通以上に防御に意識を割かせることができるのかな
    一回受けたところを庇って他の部位に当たれば、より勝利条件狙いやすくなってどんどん追い詰める的な
    まあ持ち主がそういう戦い方してないからあれなんだけど

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:04:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ポンはスピード活かしてマユリの斬ったものを液体化する刀で敵を無力化するのに徹した方が良さそう…

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 21:14:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そいぽんの技って二重の極み理論で二撃できないんかな?
    まぁそれやれるなら漫画的に一撃必殺となんら変わらんからアレだが

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 23:04:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    毎回出る「格下にしか通用しない」と「1撃で倒せない時点で欠陥」論が意味不明なんだが
    かすり傷を致命傷に出来るし行動制限出来るしむしろジャイキリ可能武器じゃん

    クリリンが気円斬でフリーザの尻尾切ったように格上にも通じるタイプの攻撃だと思うが
    やたらタフだったり再生力が高い敵も倒せるし普通に強い

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 12:50:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      だから格上には効かない設定のせいでジャイキリが無理だから叩かれてんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/26(月) 13:03:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        藍染レベルを格上の基準にしたら基本的にほぼ全ての斬魄刀は格下専用になるが
        しかもあの時は本当に霊圧で抑え込んだのか鏡花水月でそもそも当たっていなかったのかすら不明(催眠解除後に藍染に紋様ついてないし)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/28(水) 19:02:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        格上であろう夜一に対しては2撃目こそはいらなかったものの1撃目の模様がちゃんと出てたから格上といっても圧倒的な霊圧を持つ格上なんよ

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 23:28:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ぶっちゃけあいつら警察みたいなもんだからな、「さしもの屈強な犯人といえどニューナンブ2発もくらったら動けんやろ」って思ったら装甲車に対戦車ロケット装備した軍隊が攻めてきたって状況や。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 02:39:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全くその通りなんだけどエアプにはちょっと難しい説明なんじゃないの?w
      エアプは死神が常に破面とかユーハバッハ一味くらいの強さの敵と戦ってきたとか思い込んでる節があるからな

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/24(土) 23:42:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    バラガン自体がスタークと違って雑魚ホロウ大量に侍らせられてたカスみたいな強さなのに、それにすら通用しないのは砕蜂が弱すぎるとしか・・・

    まあ藍染とかも雑魚死神死なないよう霊圧抑えられてんだろうしバラガンが実は霊圧抑えてて、スタークが霊圧の扱い下手だった可能性も無いことも無いが・・・

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 00:38:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雀蜂は神槍の完全下位互換

    射程
    数百m↔1mくらい(手の届く範囲)
    速度
    超音速↔素早い程度
    威力
    宝玉なしなら愛染すら一撃で毒殺↔二撃決殺。(愛染レベルには効かない)

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 01:25:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一方、マユリ様の始解は刺したら四肢動けなくする毒というね
    頭下げてマユリ様に毒もらってきて塗った方が強い
    というか隠密なら多少なり毒使ってくれ…

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/09/25(日) 20:18:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    まぁ仕方ないやろ
    猛獣用装備してたらエイリアンが現れたくらいのレベルの差だし効かなくて当たり前や

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2022/10/01(土) 13:28:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    雀蜂はBG9に効いてない様だから機械人形みたいな無機物に紋様は出ないみたいだな
    仮に脳だけシャウロンなら脳を狙わなきゃならん
    他の敵でも蒼都と闘ったとしても防御自慢の蒼都には傷一つ付けられなかっただろうな

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5