配信は毎週(火)25時~Prime Videoほかで最新話配信開始!
(配信先多数アリ。最新の配信情報は上記公式サイトで確認して下さい)
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668489830/
334: 2022/11/16(水) 01:06:53.50 ID:6lIXH7/K0
コベニ生々しいな
これは漫画だから許されてたのかアニメがやりすぎなのかよくわからない



171: 2022/11/16(水) 00:37:48.90 ID:9eH/h6k6r
一般人かよってくらいパニクってたな
なんだこれ
292: 2022/11/16(水) 00:56:47.97 ID:OLN7Pykb0
コベニちゃんあんなにうざかったかな
原作終盤でもウザさに拍車がかかりそうだぜ
151: 2022/11/16(水) 00:17:23.16 ID:xyb7cLZR0
コベニちゃんはいい感じじゃん
479: 2022/11/16(水) 01:47:39.13 ID:4xB/zS2hH
今週はよかった
コベニがうぜぇと感じるくらいだった
写実的な演技指導辞めたんか?
299: 2022/11/16(水) 00:57:41.98 ID:YbXy7zMN0
原作未読派はコベニのセリフ聞き取れてるのか心配になったわ
312: 2022/11/16(水) 00:59:41.79 ID:Hu7eiOAvd
>>299
字幕で見てるから問題ない
212: 2022/11/16(水) 00:42:30.81 ID:CVE2ryFp0
おしえてくれー!
・なんでこの時のコベニは弱い無能のふり!してるんだ?
のちの襲撃のとき、コベニ実は強かったよね
・なんで、コン!すら来ないのに呪いの悪魔なら永遠の悪魔殺せると確信してるんだ?
・なんでコベニにちゃんと説明しないまま放置した?
身内でデンジ殺しても契約成立にならないのに。
226: 2022/11/16(水) 00:44:26.43 ID:7JP1d4gx0
>>212
2個目はゴースト使えてるから、かな
228: 2022/11/16(水) 00:44:49.12 ID:Hafhn9i/0
>>212
・コベニは精神にムラがある
・狐の悪魔の本体は京都、呪いの悪魔はおそらく常にアキの近くにいるから使用可能と判断した
・悪魔と契約できないのは魔人だけ、コベニがデンジ殺せば永遠の悪魔との契約は成立する
239: 2022/11/16(水) 00:46:25.09 ID:CVE2ryFp0
>>228
うおおーまじありがと!!
お礼に消費税0%にしとく
308: 2022/11/16(水) 00:59:14.18 ID:9eH/h6k6r
ホテルの客室に包丁なんてある?
421: 2022/11/16(水) 01:28:56.19 ID:v32Q6mnla
>>308
持ち込んでたんじゃない?
デンジも斧持ってきてたし
214: 2022/11/16(水) 00:42:41.28 ID:Hafhn9i/0
167: 2022/11/16(水) 00:37:33.78 ID:eJ1ogxA5a
1クールしかないのにドラゴンボールみたいなテンポで大丈夫なのかね
238: 2022/11/16(水) 00:45:53.10 ID:wAfopUNs0
ノーベル賞まで1話でやるとコベニちゃんの印象薄くなるから悪くないと思う
224: 2022/11/16(水) 00:44:20.58 ID:oS+/kzWvp
いや、今日でノーベルいかなきゃ
来週じゃハイハイそれなになるんだよ
331: 2022/11/16(水) 01:05:41.68 ID:Hafhn9i/0
パワーがノーベル賞じゃって言ってからのデンジの「永久機関賀完成しちまったなぁ~!?」なのに回跨いだら弱くなっちゃうな
227: 2022/11/16(水) 00:44:35.42 ID:zHSj7rxd0
今回は良かっただろ
原作通りやってる
流石にもう一話入れるのはキツイわ
まあEDはあれだけど
153: 2022/11/16(水) 00:25:15.97 ID:buUVkTyZr
無音なのにたまになんて喋ってるかわからん
242: 2022/11/16(水) 00:46:51.82 ID:9eH/h6k6r
アキ「窓の外にも部屋がある」だっけ
辛うじて聞き取れるレベルの音量だった
439: 2022/11/16(水) 01:31:24.89 ID:EE/veh4Q0
監督がやりたいことは分かる
時計のチクタク音を背景に、無為に過ぎていく時間をたっっぷり尺をとって、徐々に静かに現れる狂気を表現したかったんだよね
でもBGMもなし、アクションも少なめ、起伏も進展も少ない6話は単純に見てて退屈でした
170: 2022/11/16(水) 00:37:48.67 ID:mHx63E260
179: 2022/11/16(水) 00:38:26.75 ID:kAy+cSJw0
永遠の悪魔の描写は好き
回想シーンカットするなら他のとこでテンポ良くしてほしい
edは前話のやつこっちで良くね?
237: 2022/11/16(水) 00:45:36.18 ID:kAy+cSJw0
今回こそインザバックルームみたいなどんどんぶっ壊れてく映像のedにして欲しかった
209: 2022/11/16(水) 00:42:08.86 ID:Hki0PQLW0
エンディングは過去1で悪い。映像も曲も
本編はよかった。ギャグは間を取って笑える構成にしてたし、
姫野の回想をしっかりやってくれたのはかなり嬉しかった
ノーベル賞は来週に持ち越しか~無理やり1話に収めようと原作カットするよりはいいか・・・
192: 2022/11/16(水) 00:39:56.87 ID:m9ohucxO0
アキパイセンの好感度が上がった回だった

298: 2022/11/16(水) 00:57:36.13 ID:/mvsBATQa
アキ絡みのたちゅきコメントへのいいねが半端ない
249: 2022/11/16(水) 00:47:38.01 ID:Phf42r6S0
あれ、そういやタツキ(藤本タツキの姿)って実況したん?
257: 2022/11/16(水) 00:49:13.56 ID:iQlMkKth0
>>249
してたよ
271: 2022/11/16(水) 00:52:44.30 ID:yB9pMXSl0
>>257
けべにちゃんw
289: 2022/11/16(水) 00:56:20.31 ID:Phf42r6S0
>>257
KUSA
250: 2022/11/16(水) 00:47:39.42 ID:JQbG6QUY0
アキと姫野先輩の飲食店のシーンは雰囲気良くて好きだった
476: 2022/11/16(水) 01:46:53.43 ID:MnxEO33i0
あ、あと姫野の狼狽えっぷりも良かったな
放心してる間がしっかり取ってあったから原作よりも動揺してる感じが出てたわ
361: 2022/11/16(水) 01:12:26.01 ID:7mmGuf8B0
姫野先輩好きだわ
アキに依存してんだね

374: 2022/11/16(水) 01:16:04.78 ID:xyb7cLZR0
>>361
姫パイが取り乱す所はアキに死ぬほど依存してる感じがよく出ててサイコーだったな
ゾクゾクするぜ
219: 2022/11/16(水) 00:43:25.92 ID:2EaAFHtG0
内容はまあ良かったとは思うけど1クールでこのゆったりさで大丈夫か
来週のノーベル賞に期待(カメラ引きそう)
497: 2022/11/16(水) 01:54:53.27 ID:XUSjcx2i0
次回は永遠の悪魔とぶどうジュース塗れになるんだろ?
で宴会やって終わりか?
8話 襲撃→デンジ達の戦闘
9話 マキマの圧死のシーン→アキ病院→岸辺紹介
10話 訓練→未来の悪魔登場
11話 ヤクザ対面→作戦開始→悪魔3人紹介
12話 VS沢渡→VSゾンビ→VSサムライソード→キ タマ大会
こんな感じかな🥺
262: 2022/11/16(水) 00:51:20.56 ID:Sey9R+2S0
こんなのんびりやっててラストまで行けるんか?
316: 2022/11/16(水) 01:00:46.13 ID:iQlMkKth0
>>262
鬼滅6話で原作11話まで
呪術6話で原作13話まで
チェンソー6話で原作18話だか進みは早い方ではあるんだ
321: 2022/11/16(水) 01:02:49.50 ID:yB9pMXSl0
>>316
2クール連続でアニメやった作品と比較はしづらい
まあ平均的にはテンポはいい方だろうが、所々悪い
487: 2022/11/16(水) 01:50:29.53 ID:LK0PT7hGd
別にゆっくりやってないと思うぞ
原作少なくとも3話分くらい消費したはず
490: 2022/11/16(水) 01:52:00.46 ID:v32Q6mnla
テンポが悪く感じるのはBGMが弱い(無い)せいだろう
245: 2022/11/16(水) 00:47:20.59 ID:oS+/kzWvp
bgmどこいったん?
269: 2022/11/16(水) 00:52:39.79 ID:buUVkTyZr
BGMと会話の抑揚が少ないから余計テンポ悪く感じる
会話劇なんだからもっと盛り上げないと
ずっと邦画の冒頭みてるみたいだぞ
500: 2022/11/16(水) 01:55:22.86 ID:4xB/zS2hH
このテンポだと映画デートはカットされそう
512: 2022/11/16(水) 02:00:01.10 ID:cgOuO/wh0
>>500
レゼ編への引きに使うかカットして次回に回すかどっちやろな
個人的にはカットしても良いかなと思ってる
515: 2022/11/16(水) 02:01:08.31 ID:RpwtaAsO0
>>512
いや最近ちょうど読み直したけど絶対カットはダメだろ
あれってデンジとマキマの核心に迫る匂わせ描写だし
519: 2022/11/16(水) 02:04:03.24 ID:iQlMkKth0
>>512
最終決戦のクソ映画に繋がるしマキマの掘り下げにもなるから流石にカットしないだろ 俺達のをカットとは重要度が違う
521: 2022/11/16(水) 02:04:52.40 ID:XmIjHSTX0
映画デートがないと「完璧な世界にクソ映画はあるのか」のセリフ効いてこない
534: 2022/11/16(水) 02:10:07.76 ID:RV80Mlend
映画デートカットしたら最後のやっぱり殺すしかねーなのシーンがだいぶ訳わからなくなるな
535: 2022/11/16(水) 02:11:17.61 ID:v32Q6mnla
映画デート回はぶっちゃけ永遠の悪魔戦より遥かに重要だろ
529: 2022/11/16(水) 02:07:18.83 ID:7JP1d4gx0
映画デートとか家で犬と戯れてる時とか、三つ編みじゃない時のマキマさんは多分本当のマキマさんなんだろうなって思う
貴重なシーンだよね
501: 2022/11/16(水) 01:56:06.31 ID:EIM38pH8M
このスレでこれから面白くなるって言ってたけど
少し分かった気がする
今までは作画は良くても平凡な出来だった
今回から急に先の展開が気になるようになった
511: 2022/11/16(水) 01:59:46.67 ID:vzZhlrEt0
コベニちゃんはもう少し可愛く書いても良かったような
あれじゃあタダの基地外女だろ
まぁ実際そうなんだけど
545: 2022/11/16(水) 02:15:57.05 ID:a/cyiibq0
コベニのダブルピースはもうちょっとだけ長く丁寧に見たかったな

518: 2022/11/16(水) 02:03:21.92 ID:EE/veh4Q0
時計のチクタク音をバックにしてBGM無くしたら面白くなるんじゃね?ていう監督の思い付きはまあ意図は分かります
でも普通のアニメがBGM使うのは、そうすると盛り上がるからなんです。BGM無くしたら盛り上がらないし退屈で間伸びして感じるんです。奇をてらいすぎだと思います
そもそも時間止まってる恐れがあるのに、チクタクさせるのはどーなんですか。前話でハンコから血のように朱肉がしたたる演出ありましたけど、監督の「こうしたい」の為に、普通に考えておかしい部分が多すぎます
524: 2022/11/16(水) 02:05:46.85 ID:RpwtaAsO0
時計の音は結構よかったと思う 荒井が誰か助けに来るかもって言ってて視聴者もそうだよなってとこに時計の音がしながら止まってるネタバラシは嫌いじゃない
564: 2022/11/16(水) 02:23:57.80 ID:/NT7NL1P0
いいところはいっぱいあったけどだいぶゆったりテンポだったなー
だからこそ今回でも出られない絶望感がより際立って来週気持ち良くなれるよ
526: 2022/11/16(水) 02:06:00.85 ID:UK/ZV1Ld0
演技やBGMが控えめで不自然な静けさが漂ってるよな
コベニちゃんは搦手系とか精神攻撃には弱いだけで身体能力は高いから…
荒井くんなんかどっちも微妙なんだぞ