引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675781064/
1: 2023/02/07(火) 23:44:24.60 ID:RNhcT/cW0
73: 2023/02/07(火) 23:54:17.12 ID:9jDW+l6W0
銀魂で一生分稼いだやろ🙄
337: 2023/02/08(水) 00:12:15.09 ID:+uf1wfsg0
あんだけ稼いだらもう働く気起きんやろ
女さん人気凄いから今でもグッズ関連の印税でウハウハやろし
56: 2023/02/07(火) 23:52:20.02 ID:vBhef9yf0
週間連載とか過酷やし漫画家早死に多いもんなあ
十分稼いだらもうやりたくないやつ多いやろな
63: 2023/02/07(火) 23:53:06.68 ID:ibXUrd8Ia
>>56
せや!週刊は大変やから作画は任せて原作担当だけやろう!
50: 2023/02/07(火) 23:51:21.08 ID:S1TalnTD0
実際どんくらい稼いだんだろう3億くらい?
53: 2023/02/07(火) 23:51:55.96 ID:UT74Mo2H0
>>50
5倍は稼いでるやろ
47: 2023/02/07(火) 23:51:04.85 ID:vgJisadBd
かぐや様は告らせたい(約2000万部)の作者が宝くじ1等数回分稼いだって言ってたし5000万部売れてる銀魂とか豪遊しても無くならんやろな
54: 2023/02/07(火) 23:52:16.00 ID:ZzgfUPjRa
>>47
実写・アニメで稼ぎながらグッズ死ぬほど売れたしな
キャラクター版権で孫の代まで働かなくてよさそう
4: 2023/02/07(火) 23:45:15.98 ID:y5/Wf/6ta
70巻出せば一発屋でええやろ
7: 2023/02/07(火) 23:46:14.07 ID:GNeUHAFb0
いまだに新しいグッズ出たりイベントやったりしてるから版権料で食っていけるんやろな
3: 2023/02/07(火) 23:45:10.45 ID:Jrjxj0vY0
エッセイとか書いて欲しいわ
5: 2023/02/07(火) 23:45:26.89 ID:/8Og0vsa0
あれだけ本人の中でも終わらせられなかったから、一旦終わったら燃え尽きたんやろ
エッセイとか書いて欲しいけど
588: 2023/02/08(水) 00:28:15.80 ID:GTSj5Ubz0
後半はゴリラのコメント見るためだけに単行本買ってたからな
はよ次書けや
325: 2023/02/08(水) 00:11:39.29 ID:nYvhEBdTp
質問コーナーかなんかで漫画家は漫画描いてなかったらただの社会不適合者なので銀魂終わってもなんか描くって言ってたのに一向に何も描かないのなんなん
読切ぐらいかけや
21: 2023/02/07(火) 23:47:46.10 ID:WkmH2nnv0
読み切り描いてほしい
昔の読み切りはどれも面白かったのに
184: 2023/02/08(水) 00:02:33.74 ID:ZrFGcrds0
ばんからさんが通るって読み切りめっちゃ好きやったけどなぁ
181: 2023/02/08(水) 00:02:13.72 ID:d6JSJ/GWa
読み切りかなんかで学園バトルみたいなの書いてなかったか
344: 2023/02/08(水) 00:12:36.15
空知とかネウロ松井とか尾田くんとか
読み切りも安定しておもろいやつは強いよな
次回作も描けば多分当たるんだろう
389: 2023/02/08(水) 00:16:15.24 ID:Q859SjSY0
ギャグ漫画家やからイケると思うんやけどなあ
読み切りも面白いし
550: 2023/02/08(水) 00:26:29.98 ID:kwhcx6ubr
結局デビュー作のこれが一番衝撃やった
出典:空知英秋『だんでらいおん』(集英社)
563: 2023/02/08(水) 00:27:09.82 ID:cOnQvPge0
>>550
だんでらいおんしろくろは読み切りとして完璧やったわ
570: 2023/02/08(水) 00:27:27.71 ID:axEJVS87M
>>550
これほんとすき
578: 2023/02/08(水) 00:27:49.29 ID:fgQh5P5X0
>>550
もう作風完成してたからな
152: 2023/02/08(水) 00:00:19.42 ID:e4DDBkYt0
ギャグ漫画で2発当てるって困難よな
わいはうすた京介のマサルさんのあとのジャガーも好きなんやが、世間的にはいまいち評判悪いみたいやし
174: 2023/02/08(水) 00:01:48.48 ID:2W5XioEI0
>>152
それは気のせいやろどう考えてもジャガーの方が人気やろ個人の好みは知らんけど
正直マサルさんこそ過大評価やと思ってるわ
203: 2023/02/08(水) 00:04:03.25 ID:e4DDBkYt0
>>174
ま?マサルさんはそれが当時如何に革新的なギャグやったかみたいな語る熱心なファンがいるけど
ジャガーの評価は女の子が可愛いぐらいしかワイの耳には聞こえてこんかったわ
165: 2023/02/08(水) 00:01:17.01 ID:LgLYuOn40
週刊連載でギャグ漫画描くの相当きつそう
166: 2023/02/08(水) 00:01:19.99 ID:OZWoUxSZ0
こいつの文章見てたら頭良さそうやしガチればもっと良い作品作れるやろ
16: 2023/02/07(火) 23:47:22.13 ID:0ASAVd/H0
サンデーマガジンはヒット作家の復帰早いよな
サンデーとか老人ばっかやん
30: 2023/02/07(火) 23:48:37.05 ID:yJ7jYM9s0
>>16
ジャンプも帰還早いけど実力負けしてすぐ消えていくイメージだわ
43: 2023/02/07(火) 23:50:25.75 ID:IEdQMVVD0
>>30
言うてサンデーのケンイチとかハヤテってジャンプで言えばナルトとかトリコレベルやろ
そのレベルの作者は中々描かないやん
48: 2023/02/07(火) 23:51:06.27 ID:nGNMYn+qd
>>43
ナルトもトリコも帰ってきたけど打ち切り定期
42: 2023/02/07(火) 23:50:22.92 ID:qNa2n+He0
銀魂の金使い切れないくらいもらったからもうええんやろ
印税だってそら全盛期から遠く過ぎたとはいえ継続的に入ってんのやろ?
60: 2023/02/07(火) 23:52:49.96 ID:VBu+siULd
やる気が出たら描くレベルでええよな
ただでさえハードル高いし大ヒット作の後は大変や
66: 2023/02/07(火) 23:53:33.89 ID:ygrYWGtd0
>>60
冨樫「やったぜ」
75: 2023/02/07(火) 23:54:21.66 ID:UT74Mo2H0
>>66
手つけたやつは最後まで描け😡
61: 2023/02/07(火) 23:53:00.75 ID:cT7ov3Vk0
おいいいいいいい!!!
87: 2023/02/07(火) 23:55:28.24 ID:xg+c8AJU0
元々めちゃくちゃ無気力らしいからな
飯食べて屁こいて寝るだけで幸せだと
84: 2023/02/07(火) 23:54:52.05 ID:OGwzDKwG0
チーズ蒸しパンになってるんやろ
77巻も書いたからもうええやろ