【悲報】「銀魂」作者の空知英秋先生、なかなか新作を描く気配がない・・・

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675781064/

1: 2023/02/07(火) 23:44:24.60 ID:RNhcT/cW0
ガチで銀魂だけの一発屋やん

73: 2023/02/07(火) 23:54:17.12 ID:9jDW+l6W0
銀魂で一生分稼いだやろ🙄

337: 2023/02/08(水) 00:12:15.09 ID:+uf1wfsg0
あんだけ稼いだらもう働く気起きんやろ
女さん人気凄いから今でもグッズ関連の印税でウハウハやろし

56: 2023/02/07(火) 23:52:20.02 ID:vBhef9yf0
週間連載とか過酷やし漫画家早死に多いもんなあ
十分稼いだらもうやりたくないやつ多いやろな

63: 2023/02/07(火) 23:53:06.68 ID:ibXUrd8Ia
>>56
せや!週刊は大変やから作画は任せて原作担当だけやろう!

おすすめ記事
50: 2023/02/07(火) 23:51:21.08 ID:S1TalnTD0
実際どんくらい稼いだんだろう3億くらい?

53: 2023/02/07(火) 23:51:55.96 ID:UT74Mo2H0
>>50
5倍は稼いでるやろ

47: 2023/02/07(火) 23:51:04.85 ID:vgJisadBd
かぐや様は告らせたい(約2000万部)の作者が宝くじ1等数回分稼いだって言ってたし5000万部売れてる銀魂とか豪遊しても無くならんやろな

54: 2023/02/07(火) 23:52:16.00 ID:ZzgfUPjRa
>>47
実写・アニメで稼ぎながらグッズ死ぬほど売れたしな
キャラクター版権で孫の代まで働かなくてよさそう

4: 2023/02/07(火) 23:45:15.98 ID:y5/Wf/6ta
70巻出せば一発屋でええやろ

7: 2023/02/07(火) 23:46:14.07 ID:GNeUHAFb0
いまだに新しいグッズ出たりイベントやったりしてるから版権料で食っていけるんやろな

3: 2023/02/07(火) 23:45:10.45 ID:Jrjxj0vY0
エッセイとか書いて欲しいわ

5: 2023/02/07(火) 23:45:26.89 ID:/8Og0vsa0
あれだけ本人の中でも終わらせられなかったから、一旦終わったら燃え尽きたんやろ
エッセイとか書いて欲しいけど

588: 2023/02/08(水) 00:28:15.80 ID:GTSj5Ubz0
後半はゴリラのコメント見るためだけに単行本買ってたからな
はよ次書けや

325: 2023/02/08(水) 00:11:39.29 ID:nYvhEBdTp
質問コーナーかなんかで漫画家は漫画描いてなかったらただの社会不適合者なので銀魂終わってもなんか描くって言ってたのに一向に何も描かないのなんなん
読切ぐらいかけや

21: 2023/02/07(火) 23:47:46.10 ID:WkmH2nnv0
読み切り描いてほしい
昔の読み切りはどれも面白かったのに

184: 2023/02/08(水) 00:02:33.74 ID:ZrFGcrds0
ばんからさんが通るって読み切りめっちゃ好きやったけどなぁ

181: 2023/02/08(水) 00:02:13.72 ID:d6JSJ/GWa
読み切りかなんかで学園バトルみたいなの書いてなかったか

344: 2023/02/08(水) 00:12:36.15
空知とかネウロ松井とか尾田くんとか
読み切りも安定しておもろいやつは強いよな
次回作も描けば多分当たるんだろう

389: 2023/02/08(水) 00:16:15.24 ID:Q859SjSY0
ギャグ漫画家やからイケると思うんやけどなあ
読み切りも面白いし

550: 2023/02/08(水) 00:26:29.98 ID:kwhcx6ubr
結局デビュー作のこれが一番衝撃やった
no title出典:空知英秋『だんでらいおん』(集英社)

563: 2023/02/08(水) 00:27:09.82 ID:cOnQvPge0
>>550
だんでらいおんしろくろは読み切りとして完璧やったわ

570: 2023/02/08(水) 00:27:27.71 ID:axEJVS87M
>>550
これほんとすき

578: 2023/02/08(水) 00:27:49.29 ID:fgQh5P5X0
>>550
もう作風完成してたからな

152: 2023/02/08(水) 00:00:19.42 ID:e4DDBkYt0
ギャグ漫画で2発当てるって困難よな
わいはうすた京介のマサルさんのあとのジャガーも好きなんやが、世間的にはいまいち評判悪いみたいやし

174: 2023/02/08(水) 00:01:48.48 ID:2W5XioEI0
>>152
それは気のせいやろどう考えてもジャガーの方が人気やろ個人の好みは知らんけど
正直マサルさんこそ過大評価やと思ってるわ

203: 2023/02/08(水) 00:04:03.25 ID:e4DDBkYt0
>>174
ま?マサルさんはそれが当時如何に革新的なギャグやったかみたいな語る熱心なファンがいるけど
ジャガーの評価は女の子が可愛いぐらいしかワイの耳には聞こえてこんかったわ

165: 2023/02/08(水) 00:01:17.01 ID:LgLYuOn40
週刊連載でギャグ漫画描くの相当きつそう

166: 2023/02/08(水) 00:01:19.99 ID:OZWoUxSZ0
こいつの文章見てたら頭良さそうやしガチればもっと良い作品作れるやろ

16: 2023/02/07(火) 23:47:22.13 ID:0ASAVd/H0
サンデーマガジンはヒット作家の復帰早いよな
サンデーとか老人ばっかやん

30: 2023/02/07(火) 23:48:37.05 ID:yJ7jYM9s0
>>16
ジャンプも帰還早いけど実力負けしてすぐ消えていくイメージだわ

43: 2023/02/07(火) 23:50:25.75 ID:IEdQMVVD0
>>30
言うてサンデーのケンイチとかハヤテってジャンプで言えばナルトとかトリコレベルやろ
そのレベルの作者は中々描かないやん

48: 2023/02/07(火) 23:51:06.27 ID:nGNMYn+qd
>>43
ナルトもトリコも帰ってきたけど打ち切り定期

42: 2023/02/07(火) 23:50:22.92 ID:qNa2n+He0
銀魂の金使い切れないくらいもらったからもうええんやろ
印税だってそら全盛期から遠く過ぎたとはいえ継続的に入ってんのやろ?

60: 2023/02/07(火) 23:52:49.96 ID:VBu+siULd
やる気が出たら描くレベルでええよな
ただでさえハードル高いし大ヒット作の後は大変や

66: 2023/02/07(火) 23:53:33.89 ID:ygrYWGtd0
>>60
冨樫「やったぜ」

75: 2023/02/07(火) 23:54:21.66 ID:UT74Mo2H0
>>66
手つけたやつは最後まで描け😡

61: 2023/02/07(火) 23:53:00.75 ID:cT7ov3Vk0
おいいいいいいい!!!

87: 2023/02/07(火) 23:55:28.24 ID:xg+c8AJU0
元々めちゃくちゃ無気力らしいからな
飯食べて屁こいて寝るだけで幸せだと

84: 2023/02/07(火) 23:54:52.05 ID:OGwzDKwG0
チーズ蒸しパンになってるんやろ

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:09:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    77巻も書いたからもうええやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 10:50:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際島袋とか岸本とか新作描いてそれまでの名誉失って打ち切り作家になったからな
      描かないことが今の地位を守ることに繋がる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:30:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に駄作を描いたからと言って名誉を失ったとは思わん
        名作を描いてる人ほど駄作も生み出してるというし(手塚治虫とか)
        作家として一番アカンのは人の評価を気にして筆が止まってしまうことだと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:46:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒット作家の打ち切りなんてよくある事やんけ
        その程度のことで名誉失うなら漫画家やらんわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 14:22:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        失ったと思ってんのは他人の数字でバトルすることしかない系ネット民だけだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 16:06:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        岸影→岸八に変わったしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 00:59:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        岸八はNARUTOを越える作品だとか元アシがいい絵を描くから自分が原作をやってあげるとか散々言った挙句のアレだからな
        単につまらなかっただけならここまでバカにされなかっただろう

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:21:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いつから書いてないの?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 16:01:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      銀魂完結後から何も出してない
      初期のインタビューでは一生漫画描いていたいって言ってたけど気が変っちゃったのかな
      もしくは人をディスったりバカとか死ねとか平気で言う作風が現代受けしなくて連載会議通らないとか?

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:37:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    チーズ蒸しパンになったって書きにきたらあったわ

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:42:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    集英社と印刷関係者側はもう描いてくれない方がありがたいだろw
    〆切ギリギリてかオーバーしまくる作者とか厄災すぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 00:52:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      集英社からしたらヒットして金になるならいくらでも待つだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/10(金) 04:25:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そら組織というか集英社の上層部からすれば現場の事なんて知ったこっちゃないからな
        手塚エピを知ったら担当や編集長、印刷所はキリキリマイなんだってよく判る
        まあそれでもいいもの描いてくれりゃそれでもオールオッケーなんだけど

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 00:58:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画家としてのいい時期の全てをあれに注ぎ込んだし終わりだろ
    無駄に金も入ったし作品作るモチベも能力も残ってない

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:06:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    でもトリコの人みたいにつまらん漫画を描いて打ち切られるのもなぁ…

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 03:47:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      DB以降の鳥山明と同じで短期集中連載で1巻分だけ連載でええやん
      なんなら読み切りをちょいちょい描いて空知英秋短編集出してもよい
      何も長期連載に拘る必要はないんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 10:59:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも漫画家をやることに拘らなくていいんじゃないか?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 20:12:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        他に何ができるんだ?

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:12:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    元々つけペン使うのめんどくせーよー、漫画見られるの恥ずかしー!な人だったしもう連載とかしないだろ
    たまに他漫画家の◯周年祝いとかにイラスト描いてくれれば嬉しい

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:17:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今連載してたら銀さんがVtuberやったりペロペロしたりするネタやるのかな

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:27:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画やめて別の仕事してるかもしれない

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:44:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    読み切りが大ウケして連載とったのに読み切りと全く別物の連載始める勇気(下手すれば無謀)
    特に新人でこれやる人あんまりいなくないか

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 01:55:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    時事ネタ溜まったら銀魂のギャグパートをアニオリ原作とかでもいいからやってほしいな
    新人いびる大御所みたいになりそうだけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:23:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      やりそうなのはしょうゆペロペロくらいか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 05:01:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        るしあ

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:14:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゴリラは銀魂で稼いだ金でジャングル買って、そのジャングルに帰ったんだよ
    もう人間が木々を伐採しに来ることもない

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:16:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    真面目な話いつも締め切りギリギリギリギリまで描いてたらしいし
    もうそんなしんどい生活をしようっつーモチベーション枯れたんやろ

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 02:26:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そうやって次々に書けって圧力かけて鳥山明はなんとかなったんだろうが、富樫みたいに明らかに潰れてしまったやつもいるわけで。どうするのが正解かなんて分からんよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:03:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      外野がとやかく言ったり期待したりせずに作者の判断に委ねるのが一番いいに決まってる
      連載終わらせた漫画家にいつまでも執着して「新連載書いてほしい」とか言い続けてるのは、漫画家からしても気持ち悪いストーカーと変わらんわ

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 03:22:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もう銀魂を超える作品を作る自信が無いから
    新作は作らないのだろう。鬼滅も同じ
    高橋留美子や森薫みたいに漫画描くのが
    好きで仕方のない人間以外は一発当ててしまうと
    モチベーションを維持するのが難しいのだと思う

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 03:39:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    銀魂全盛期と違って今はコンプラも厳しいし、下手に時事ネタ扱って炎上のリスクあるしな
    正直「空知なら許される」がまかり通らないレベルになってるんじゃないか?

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 04:19:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    単行本5000万部なら税金差っ引かれても単純計算で10億だからなあ
    当然これだけじゃなくグッズ関連なんかの版権料含めりゃ文字通り遊んで暮らせる
    デスノのガモウと違って浪費家って訳でもなさそうだし

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 04:36:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも空知って何歳?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 04:40:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      現在43歳
      今年の5月で44になるからどの道体力的には週刊連載はもう厳しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 07:27:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        思ったより若いな
        20代で始めたってこのゴリラ天才だったんだ

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 05:36:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    銀魂がなんでもありなせいで使えるネタやアイデア全部ぶっこんだだろうから
    よっぽど作風変えた物じゃないと二番煎じや劣化版になりそう

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 07:03:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「漫画描くのホントめんどくせーな。チーズ蒸しパンになりたい」とか言ってたゴリラだし、もう漫画描かんやろ。一生分稼いだだろうし、それでも漫画描く奴なんて相当描くのが好きな奴だけ。空知先生はそんなタイプとは思えん。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 13:19:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      週刊のキッツイ締切で尻たたかれまくらないと描けないけど
      週刊はもう絶対嫌と本人言ってるしな
      実際月刊・アプリに行ってから原稿おとしまくったし…

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 07:33:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    2代目担当・齊藤優:器が超デカい。『銀魂』って死ぬほど原稿の納品が遅いので、ヤバい時は担当も絵を描くんです。僕も効果音などを文字で表現する「描き文字」を描いたことがあるんですよ。で、空知先生が原稿チェックしている時に「おい、誰だ! この汚ねえ描き文字(を描いたのは)!」と声を荒げたので、「それ僕ですね」と言ったら、「齊藤さんかよ! じゃあ、しょうがねえな」と。

    9代目担当・井坂尊:それ、器がデカいんじゃなくて原稿が遅いだけですよ(笑)。

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 08:11:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そりゃ何描いても銀魂にしかならんからでしょ
    多少変化させた所で結局銀魂じゃんってなる。

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 08:37:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    もしかしたら3月に両国でやるアニメのイベントでゴリラ書き下ろしの新作エピソードが発表されるかも(劇場版第二弾みたいな)

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 08:38:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    新作出しても拒絶されて結局は続編に落ち着く、ナルトと同じにはなりたくないんじゃないの?最悪他所の出版社で新作を預ける……

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 10:08:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    1作ヒットした漫画家はなぁァァ2作目駄作になるんだよォォォ
    とか自虐しそう

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 10:52:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    漫画かかないでいいからコメントだけどっかで連載して欲しい

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:25:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    空知より稼いでない斉木の作者も戻ってくる気配ないしなあ
    グッズ売れる作品でもないのに

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 12:57:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      麻生は連載終了後に掲載されたの読み切りで道具を捨てたとかコメントしたままそれっきりだし、むしろこれで戻って来たらビックリする。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 13:21:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まじかそこまでだったとは…
        原稿見るだけで吐き気がしてペン持てなくなった鳥山先生といい
        週刊連載はやべえわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 13:34:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや法螺吹くなよ赤
        あれそれ書いてTwitterに連絡殺到して、なんだっけ電子版?ペンタブ?そっちに移行するんですってだけの話やったやんけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 17:15:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもデジタルで斉木楠雄書いてたし、その後も読み切りをいくつか書いてるし、今年こそ連載目指してますみたいなことをなんかで書いてたからただ連載が決まらないだけだと思う

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 11:38:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ウィッチウォッチの人気投票に入ってたね

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 12:13:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    けど銀魂も最初の頃はきついからなあ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 16:28:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      今で言う初期夜桜や初期マッシュルみたいなもんか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 22:46:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      編集が売れると思ってなくて一巻少なめに刷ったら案の定売り切れ多数になってたな
      あと1話以来の表紙巻頭になった時「もう2度と無いかもしれないので…」「意外とウケてるみたいなので」って酷いアオリついてた気がするw

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 12:25:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    だんでらいおん読んだ時に「あ、売そう」って思った

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 13:11:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    道具って漫画の道具の事?筆折っちゃったのかなあ…

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 13:19:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    今黒子とコラボしてなかったっけ?

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 16:11:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    鬼嫁の人の原作になって欲しい

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 16:38:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    斉木の人の新作も期待してるんだけど

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/09(木) 17:20:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    北海道の田舎から上京して紙とペンでここまで稼いで人生勝ち組だし立派だよ
    これから漫画描くとしたらもう趣味感覚でしか無理だろう

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/02/14(火) 20:35:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尾田くんみたいに変な承認欲求拗らせることもなく
    ワニ先生みたいに一切ダンマリ貫くのが正しい処世術よね

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/03(金) 17:36:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    集英社ゆジャンプ、少年漫画に拘らずに
    月刊の再燃漫画誌で何か連載して欲しいわ

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5