今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「あかね噺」感想、あかねの前に再び現れたひかる、彼女が聞かせる落語は・・・?【57話】

あかね噺
コメント (43)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678631747/

525: 2023/04/10(月) 12:35:29.41 ID:0wDRnLuq0
ひかる顔丸くて可愛い!
no title出典:原作/末永裕樹 作画/馬上鷹将『あかね噺』(集英社)

528: 2023/04/10(月) 13:59:53.64 ID:rULlrvLVa
しかし兼業状態でよく弟子入り通ったな
最初は話題性狙いだったけど稽古つけたら意外ともうけもんだったとか

544: 2023/04/11(火) 12:05:02.30 ID:sV3AOgIF0
>>528
客寄せパンダ状態なんだろうし周りの前座のヒソヒソ話も聞こえてただろうし
あかねは気に入って仲良くなってたまゆらがなんで噺教えたんですかってムスっと
してたぐらいには嫌われてるしあかねとは比較にならないぐらいいじめられてそう
なのはちょっと可哀想だと思った。潔く声優辞めて落語一本でやればいいのに

おすすめ記事
517: 2023/04/10(月) 01:17:17.36 ID:U0uHoC8L0
俺が単純にひかるちゃん好きなのもあるけど 「ひかるの方が」のコマの斜め上から描いて和服正座での体のラインからセクシーさ演出してくるの驚いてる

あとまーたあかねちゃんが他人の人生狂わせてんよ
「落語の沼に落ちた」て自分が何かしたとは全然考えてねえしそれをひかるちゃんがどう受け止めるか

518: 2023/04/10(月) 06:59:53.23 ID:Ls6BX3to0
言い過ぎかもだが、あかね自身も狂わされたようなもんだけど

519: 2023/04/10(月) 07:09:37.82 ID:BK3Srq3Cd
その少女は実の父親によって狂わされた

520: 2023/04/10(月) 07:20:02.29 ID:0FPvNM+L0
一生の若い頃の回想とかあったら壮絶そう

521: 2023/04/10(月) 07:22:07.41 ID:ViIOqxMed
落語の「面白さに気付いた」ではなく「沼に落ちた」だからなぁ

522: 2023/04/10(月) 07:24:39.16 ID:0FPvNM+L0
声優ちゃんがあの後落語の道に進むにはあかねへの執着拗らせる以外は無かったからまぁ必然

524: 2023/04/10(月) 08:52:17.54 ID:Nran7Yupd
これ、あかねとの同じでトリレベルの郭話なんだよね?
あかねは時間的に無理だって諦めてたけど、こっちは普通に出来る時間なの?

あかねが先に郭やってれば違う話しかできなくなってつぶせてそうだったけどw

527: 2023/04/10(月) 13:59:34.06 ID:9UYGYWLcx
>>524
持ち時間15分で「お茶汲み(30分)」はムリとあかねはハナから除外してた
持ち時間15分に収まるよう、うららが「つき屋無間」教えたか一剣の指導があったか

529: 2023/04/10(月) 14:04:48.36 ID:MqgVZ9USa
そもそも会場みんな落語の流れ自体は知ってて
判定基準が技量なら飛ばし飛ばしやっても良かったのかもな

531: 2023/04/10(月) 14:43:28.82 ID:dEFykXv6F
兼業といえばABCテレビ(大阪)の桂紗綾アナウンサー

本名である桂のせいで、落語やお笑いの司会などに行くと若手から挨拶される内に落語に興味を持ち、
独学で勉強して社会人落語の大会に挑戦し、みごと優勝

それがきっかけで本当に桂米朝(人間国宝)一門の桂春蝶に弟子入りし、最近はプロと一緒に寄席で落語を披露している

大阪で(当時)唯一だった落語の寄場「天満天神繁昌亭」にて、本来女人禁制であった高座にはじめて女性落語家として座った

533: 2023/04/10(月) 15:41:01.84 ID:IXSIWsxza
あかね・嘉一・ひかるの有力候補3人がそれぞれ志ぐま・一生・一剣の弟子だから
2日目は全生やもう一人の阿良川四天王の弟子の中から実力者が出てくるのかな

539: 2023/04/10(月) 19:41:17.11 ID:eQcBbWHO0
>>533
でもこいつら全員、真打候補になった
おっとう以下なんでしょ?

526: 2023/04/10(月) 12:42:41.57 ID:m0k4OTN+d
あと一剣さん悪い顔してる事多かったけど
ひかるちゃんの高座見てる時は純粋に嬉しそうだから弟子を利用してる側面は確かにあるけど
それはそれとして弟子は可愛い人なのね

541: 2023/04/10(月) 20:04:53.31 ID:Z4LuVasI0
あかねが男着物の理由って言及されてたっけ
前座は皆んなそうなのかと勝手に思ってたけどひかるが女物だったので

542: 2023/04/10(月) 21:14:43.90 ID:9UYGYWLcx
あかねが男物着物の言及はないが「前座働きするのに女物着物では動きづらいし
そんな着付ける時間がないほど忙しい」ことらしい。
昨日銀座の着物販売集合ブース覗いたけど、男物なら下着はユニクロ肌着に股引き
羽織る上着着物と帯(夏向け)で2万円程度の概算だった。

543: 2023/04/11(火) 11:57:58.01 ID:RpcNL5K1a
この漫画のゴールは真打ち昇進?

540: 2023/04/10(月) 19:49:36.47 ID:h+Gas1IW0
真打とは、ロウソクの真(芯)を親指と人差指で打って(挟んで)消す役の人という意味だった
ロウソクを消すのは寄場の最後に演じる人なので大トリの人

大阪に真打システムがないのは、大阪はごく最近まで落語専門の劇場(寄場)がなく、漫才師や芸人と一緒にやっていたので大トリを取る必要がなかったから

546: 2023/04/11(火) 12:51:52.47 ID:jBPy0BA3d
落語修行もちゃんと声優業の方の芸の肥やしにはなってるんじゃないの?知らんけど

547: 2023/04/11(火) 13:09:18.93 ID:FFe+JQX00
4人とも初日から選ばれそう
2日目カットされるかな

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あかねが前座修業をしている間
    ろくロックってアニメがあったそうだけど
    ここであかねが休日(※)に何してたかが、余計気になった。
    (※稽古や前座としての下働きを休みと定められた日の事)

    狂人の如く自主トレしてたのか、それとも……

    • どういう流れでそんな疑問が出てくるのか分からないし、何が言いたいの

    • マジでどういう意味? 流行のアニメを知らないとおかしいとか言い出すわけじゃねえよな

    • 灰じゃないけど、
      ひかるは声優として働きながら稽古してた
      あかねは専業なのに普通の稽古だけなの?休みの日は何してたの?
      って言いたかったんじゃないかと…
      文章の二行目と三行目が繋がってなさすぎて勝手に通訳したけど間違ってたらすまん

  2. 色気的なとこを魁生とどう差別化するんやろ

    • そりゃもう身体の違いで…

    • 男の色気と女の色気は違うんじゃないの、知らんけど

    • 「男から見た女性の色気と、男から見た男の言動」と「女から見た女性の色気と、女から見た男の言動」の違いに加えて、
      「落語家としての色気の演じ方」と「声優(役者)としての色気の演じ方+落語家としては歴が浅いとはいえ、そちらでの演じ方とのミックス」との対比になるのかな

  3. 今搗屋無間演る人ってほとんどいないんじゃないかな同系統の紺屋高尾とか幾代餅の方が人気だし

  4. ひかるはひかるでブヒれるな

  5. 演出のせいなんかな?
    声優すげぇ雑魚キャラに見えるんだけど

    • まだ始解程度だからな

  6. ひかるの太もも回はまだですか

    • あかねは太腿
      ひかるは尻
      住み分ければええねん

      • 胸派はどうしたらよかとですか?

      • ↑うらら

      • おっさんの腹もある

      • 結論:水着回もってこい

      • 見た感じあかねちゃんはお尻もそれなりに大きいよ♡

  7. 四人の中にあの人入れられてないじゃないですか

  8. ひかるちゃんの頬染めがよい

  9. 実際声優演技の色気って声だけで出すもんだから顔と動きがついたらより良いとは限らないと思うけどな
    おっさんですまんけどノラミャー子さん初めて見たとき色気ありすぎてビビったもん、そりゃドラえもんも即落ちだわって

    • 声優の世界で声だけで勝負しろってのはわからんでもないが、落語のリングに上がったからには顔と動きをつけて落語家として戦えばええやん

    • 元々声優って舞台俳優が兼業みたいな形でやってる人が多かったって聞いたことあるし、同じように舞台で生でやる落語は声優とは相性いいんじゃない?こうなんか、発声法とか演技法とかが、たぶん。

    • より良くなるとは限らなくても
      より良くする下地には十分できるだろうに…

  10. なんかあかねの「落語の沼にハマったんでしょ?」とか「仲間が増えて嬉しい」の台詞がすごく傲慢に聞こえたんだが、俺だけかな
    ひかるは声優との兼業という厳しいハードルを潜り抜けてきたのに、その背景にあるものを知らないまま「沼にハマった」と軽々しく認定するのはちょっと失礼に思えた。他業界のプロが落語界に飛び込んだ覚悟を軽んじてるように聞こえたというか…

    あと、仲間って言い方も見方を変えたら「同じ沼にハマった仲良し関係=競争者、ライバルとは見てない」って捉え方にも繋がりかねないし、全体的に「落語家なのに言い回しが下手だな」と思った

    • 地獄に堕ちようがあかねを追いかけてやるっていう話だしその辺の無神経は意図してるでしょ

    • 趣味の世界だと自分の好きなものに友人知人がハマってくれると
      「沼にハマったねw」っていう喜びにつながるのは分かるんだけどな
      十八番がなかった事も含めて、今後はそういうプロ意識の欠如みたいなエピソードやるんじゃないかね

    • 自分もそう感じたわ
      前座修行で出会ったならまだしも練成会の座をかけた予選のライバルとして出会ったのになんでヘラヘラしてんだろっていう

    • ひかるから見たあかねは可楽杯で挫折と敗北を味合わせたライバルにして越えたい壁だけど、あかねからみたひかるなんて、一生と対談する目的で出た大会で会った人、くらいの感覚でライバル視すらしてなかった可能性もあるからな。あのくらいかるーいノリになっちゃうんだろ。

    • 傲慢というか…それ未満なんじゃないか?
      ぶっちゃけ、あかねの意識がプロレベルに至れてるように見えんもの
      アマチュア落語サークルで新規入団者を迎え入れるような気分だろ

    • 芸に対しての傲慢だから問題ない。
      はじめからライバルなんて思ってなくて、元々それくらいの力量差があるという認識だった
      で、実際に高座を見てゾワってたのは、その力量差を詰められていると感じたと。

  11. ひかるさんどちゃくそ可愛かったな

  12. あかねが自分以外の噺家に1ミリも興味が無いのは前からそうなんだけどさ、今回は
    記者の人たちが二ヶ月前に入門した一生さんのお弟子さんの事を知らないのは、職業的にどうなのって思っちゃった
    あかね一択っしょ!でその他には興味なし、声優ちゃんの事も知らなかった、は落語専門雑誌の記者なのにおかしくない?

    • 前回の「おっさん出てるのズルでしょ、おっさんが恥かくところとか見たくないんですけど」発言といい、記者コンビの行動や言動をまともに捉えてはいけない。ただの舞台装置と思った方がいい

    • この逆貼り記者コンビが今週ひかるを絶賛してたから、むしろひかるの勝ちは無くなったように見えてきちゃったなぁ。

  13. ひかるが女物の綺麗な着物なのはあとで何か言われそう
    上下関係の厳しい世界だし、まぁ前座の格好ではないな
    誰に注意されるのやら

    • そういうのは直師匠である一剣の役目だと思うぞ

    • 一剣はもちろん、ひかるもキャリア的にその辺りの顰蹙やっかみに疎いとは思えん。想定済みでプロデュー手法の一部なんかも

  14. ひかる好きだが、百城千世子を超えられる気がしない。見た目寄せてるせいでどうしても較べてしまう
    からしのセリフは良かった

  15. 一剣のせいだと思うがひかるの弟子入りはどこか枕の匂ひがする

    • その役目は玉ちゃんが担ってるからセーフ

  16. 忙しくて書き込むの遅れましたね
    四つ巴の戦いかとおもったらラストページみるに三つ巴っぽいすね
    更なる太ももを求めてアンケ1位いれます

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【速報】デヴィ夫人、書類送検
本日の人気急上昇記事