次回ジャンプ発売日は5月13日(月)です! 発売日に注意!
今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

「ジョジョの奇妙な冒険」の主人公が変わっていくという画期的なシステムを他の漫画家がやらない理由ww

ジョジョの奇妙な冒険
コメント (125)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681424899/

1: 2023/04/14(金) 07:28:19.17 ID:JI+nIrL5d
なんでなんや?
no title

2: 2023/04/14(金) 07:28:51.89 ID:AIPLVpzG0
ドラゴボ定期

4: 2023/04/14(金) 07:30:13.85 ID:7eCKvL2er
>>2
交代失敗しとるやんけ

5: 2023/04/14(金) 07:31:17.34 ID:K8BR2ea00
挑戦しても大体失敗するよな
鳥山明ですら無理やった

おすすめ記事
9: 2023/04/14(金) 07:35:11.80 ID:HJ6PLF5g0
主人公変えても安定して人気続くのガンダムとジョジョくらいだわ

15: 2023/04/14(金) 07:36:49.53 ID:bQekMx8A0
ミニ四駆もそれで一気に廃れたししゃーない
単純に卒業しただけかもしれんが

11: 2023/04/14(金) 07:35:50.60 ID:nVrNR6mM0
同じキャラ同じ世界観をダラダラ引き延ばさずに済むし雰囲気ガラっと変えられるしええよなこれ

12: 2023/04/14(金) 07:36:11.08 ID:6U3p/t940
ジョジョって当時は人気全然なかった感じやったけどな
アニメでなんかミーム的な人気が出ただけやろ

18: 2023/04/14(金) 07:38:18.24 ID:AGWkUrZTd
人気になる前にやらな前作ファンがうるさいしな

21: 2023/04/14(金) 07:39:56.16 ID:nVrNR6mM0
>>18
ジョジョはまだ人気が爆発する前に「主人公が変わる漫画」として定着させられたのが大きいんやな

24: 2023/04/14(金) 07:41:52.22 ID:l+oqvAyrd
普通の漫画は
ラスボス倒したぞ→新たな敵出てきましたー
これだといつかは飽きるけどジョジョはその新たな敵と同時に味方も舞台も変える事で飽きずに楽しめる
むしろ同じパーティーでずーっとやってるのにクオリティ落ちないワンピみたいなのが本当の天才やと思う

25: 2023/04/14(金) 07:42:39.98 ID:paBhyQjk0
ジョジョって主人公の性格全員違うの地味に器用だと思う

32: 2023/04/14(金) 07:46:50.17 ID:i9DYZZcAd
ジョジョは一部一部で完結してるし、主人公のゴールがアホみたいにでかくないからやろうな

8: 2023/04/14(金) 07:34:16.69 ID:S5ruYKQR0
キャプテン定期

146: 2023/04/14(金) 09:26:31.88 ID:qfIJ8lTYd
キャプテンとかいう毎年主役が変わっていくスポーツマンガ誰も真似したがらない…

36: 2023/04/14(金) 07:48:36.72 ID:Y2JEG92Z0
キャプテンってそう考えるとすげえよなあ

28: 2023/04/14(金) 07:44:03.19 ID:DxIU5ZOQd
遊戯王もかなりうまいことやっとるわな
no title

89: 2023/04/14(金) 08:29:19.24 ID:eHWuUnBea
>>28
なお追加されていくゲームのルール

30: 2023/04/14(金) 07:45:56.65 ID:wDgQYjrXa
チ。とか言うたった8巻の間に3回も主人公変わるやつ

37: 2023/04/14(金) 07:48:40.17 ID:ZrG10YEy0
>>30
もっと変わってたイメージやけどそんなもんなんやな
最初の少年と、恵体のやつと、最後の女の子か

50: 2023/04/14(金) 07:58:28.88 ID:J+o5T3L30
ハンタもそうだろ
ゴン→クラピカ→キルア→レオリオ→ヒソカ→クロロ

55: 2023/04/14(金) 08:00:08.21 ID:P6ILp3u1d
>>50
それはまた別やろ

57: 2023/04/14(金) 08:03:00.01 ID:RjdnFTRtd
>>50
それはただの群像劇って言うんよ

46: 2023/04/14(金) 07:54:36.90 ID:ymzNzYOJp
ジョジョは主人公を変えるというより世界観や舞台ごとまるっと変えるからな

59: 2023/04/14(金) 08:05:39.24 ID:u3Olt1i/0
スタンドって設定は同じだけど他は別ものやから

54: 2023/04/14(金) 07:59:58.81 ID:Z88mwGkVd
ジョジョみたいにするならそもそもみんな完全新作描くからやな

49: 2023/04/14(金) 07:56:15.62 ID:Ewcwdg690
ジョジョに関しては「ジョジョ」って看板がデカくなりすぎて
別作品でもジョジョであり続けないといけない状態になってるやん
SBRとか最初ジョジョじゃなかったんやろ?

51: 2023/04/14(金) 07:59:01.61 ID:T/FxVpmAM
>>49
最初からジョジョやぞ
タイトルにジョジョがついてなかっただけや

58: 2023/04/14(金) 08:04:44.85 ID:dkY5FhTi0
7部とかジョジョやめたのに結局ジョジョにしたんよな

63: 2023/04/14(金) 08:08:57.11 ID:S5OWniGE0
主人公交代制は前の主人公の扱い難しいからなぁ
前作主人公出しゃばってもダメ活躍しなさすぎもダメ出番なしだと世界のピンチにアイツは何してんの?になるし
ジョジョはだいたい局所的な騒動だからアレだけど

67: 2023/04/14(金) 08:10:44.01 ID:YHAMDa1e0
ゲームは割とそういうの多い、それでまあまあ売れる

72: 2023/04/14(金) 08:14:42.28 ID:fjpeG8uma
一度作ったキャラ付けは簡単に変えられないねん
特に周りのサブキャラ達が

86: 2023/04/14(金) 08:28:50.91 ID:dZlrxgDq0
十数巻ごとにメンバーもロケーションもガラッと替えて
ちゃんと人気キャラも数人出しながら続けるって普通は無理やからな

90: 2023/04/14(金) 08:29:34.92 ID:LGiTpwcxd
>>86
つーか普通に新作描くんよなそんなことするなら

98: 2023/04/14(金) 08:41:00.26 ID:TMILHcT0r
映画とかはいっぱいあるやろ
ただ漫画は出てきてるキャラクターが好きで読んでる奴が多いからそんな人気でえへんのちゃう

14: 2023/04/14(金) 07:36:29.53 ID:VHmoKp4bd
銀牙とか4回くらい変わってねえか

56: 2023/04/14(金) 08:01:18.50 ID:7v7gfVmf0
銀牙伝説があるやん

88: 2023/04/14(金) 08:29:06.48 ID:Tc8H4G10a
>>56
もうめちゃくちゃだけどね
no title出典:高橋よしひろ『銀牙』(日本文芸社)

93: 2023/04/14(金) 08:36:41.43 ID:ZUo9Rx4K0
>>88
今こんなことになっとんの

112: 2023/04/14(金) 08:55:03.66 ID:K9BLXyZBr
でも承太郎出すぎだろ

122: 2023/04/14(金) 09:06:57.12 ID:uM7ZtSEM0
ジョジョはジョジョで結局いつまで経っても承太郎やDIOを引っ張ってたやん

126: 2023/04/14(金) 09:10:37.52 ID:oXWaBCUd0
>>122
因縁のストーリーやからそれはそうやろ
黄金の精神とか言う謎の概念もそれや

124: 2023/04/14(金) 09:10:22.09 ID:EAgwIDbs0
キャラ変わると思い入れできる前に離れやすいからちゃうん?

123: 2023/04/14(金) 09:07:07.80 ID:6X2GvvFla
1部と2部以外は大体15~20巻ぐらいで終わってるんだっけ?
うまいやり方よな

136: 2023/04/14(金) 09:18:00.49 ID:fM2a8Idir
漫画に限定すると難しいな

153: 2023/04/14(金) 09:32:39.96 ID:HxPkHxZi0
主人公交代って相当リスクあるからな
ジョジョだってアンケ取れなくて移籍しとるわけやし

175: 2023/04/14(金) 09:45:30.75 ID:CDI8pg270
各部の橋渡し役の扱いが絶妙やと思う
どうしても弱体化させなアカン中で上手いこと納得させてるわ

102: 2023/04/14(金) 08:47:27.75 ID:fD7siel00
ワンピースの扉絵で主人公達と別のキャラの話を描くのは他の漫画家もやってもええやろ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. キャラが定着しないし
    主人公なんかが命の少年向け漫画だとどうしても人気が落ちるから
    ジョジョみたいに初代が地味目だったからできた荒技よ

  2. これリアタイ組がどんな反応してたのか知りたいわ

    • 初代のジョナサンに関しては実際死んじゃったんだから仕方ないという感じだった
      その続編で孫が主人公受け継ぐのは自然な流れだし、だから数十年後の世界ってのも含めて、ジョセフは自然な流れで受け入れられた
      ジョセフから承太郎への流れも数十年後の世界で孫~孫~孫の正統な物語の引継ぎなので違和感は無かった
      承太郎~仗助の違和感がリアルタイムでは一番あって当初は批判が多かった
      ただ、その批判が帳消しになるくらい、4部は物語が面白かったので
      主人公変更システムの完成形として成功して以降に続いていった

      言葉足らずで申し訳ないがそんな感じ

      • いや、4部は連載当時は人気が微妙で3部までの読者がかなり離れた
        5部の頃なんてコア層しか読んでいないニッチ漫画だったぞ

      • 4部で人気落ちたけどまだ後ろの方だった
        5部でドベ1とか取り始めたよな

      • あの頃はいつも後ろの方に載ってるなんかよく分かんねー漫画扱いで読んでいなかったなぁ
        俺がジョジョ読むようになったのはSBRが新作扱いで始まったのが切っ掛けだった

      • 長くなると読者側にも積み重ねが求められるようになるからしゃーない

      • 3部までのジョナサン→ジョセフ→承太郎って代替わりするのは最初から決めてたんじゃなかったかな
        4部は「シリアルキラーの話描きたいけどスタンドのアイデアまだ残ってるしジョジョ続けるかー」だったはず

        あと編集部内でも「アンケートは微妙なのになぜかコミックスの売上はいい」って聞いたことある
        この辺は樺島編集が上手かったんだろうな


      • ジョジョに限った話じゃない
        大人向き作品はアンケートが低くても単行本が安定して売れる
        シティーハンター、コブラ、花の慶次も下位常連だった

      • >最初から決めてた
        そうなの?
        アンケートがイマイチだったから一部の主人公には早々に死んでもらって
        当時の世相にぴったりの軽くて努力が嫌いで…という狙ったキャラを主人公にしたのかと思っていたわ

      • 1話目の題名から
        [第一部 ジョナサン・ジョースター その青春]
        って入ってたから最初から主人公交代は決めていたんだと思う

        ただジョナサンが首打ち抜かれた時はさすがにビビったわ

  3. スティールボールランはジョジョじゃ無かったのにとネットのどこかで見た書き込みを鸚鵡のように繰り返す人らは主人公の名前を見たことがないのか?

    • どちらでも行けるように予防線張ってただけでしょ
      で、案の定人気出なかったからシリーズものに看板付け替えただけや

      • 結論が先にあって理由を考えてるな

      • まぁ荒木はこういう事するからね

      • まぁ当時ジョジョラーたちは7部って位置付けが明言されて泣いて喜んでたからな

    • 逆にお前SBR連載開始の時代知らんのに言うとるやろ?
      最初はマジでジョジョじゃない扱いだったから

      • それな

      • 週刊誌から移籍した後しばらく読んでなかったら、いつの間にかスタンドバトルしてるしタイトルもジョジョになっててびびった思い出

      • ジョジョ付いてくのが面倒でスルーしてたから完全新作として楽しめると思ってたら結局スタンド出てきてガッカリしたわ
        ジョジョ自体は好きになったけどスタンドバトルって概念が四部以外ずっとつまらないと思って読んでる

    • 最初は名前とかはセルフオマージュ的な扱いで本当にジョジョじゃなかったぞ。ジャンプスーパースターズでもジョジョとSBRは別作品扱いだ。アルティメットスターズの頃にはジョジョシリーズ扱いだったけど。

    • 本誌から左遷された単行本5巻以降「ジョジョの奇妙な冒険PART7」なんて添え書きを付けるようになったことについて説明してくれよ

      • 信者がジョジョジョジョ言うてしつこいからじゃあもうジョジョでいいよと作者が折れてPART7付けるようになった

      • ↑当時今ほどジョジョ信者も居ねえし、SNSもねえのに
        ファンがうるさくて~とかあるわけないよ

      • あるんだなそれが
        お前が知らないだけ

      • むしろ当時のほうがいたよな
        あ、他サイトの名前出すのNGかここ
        まぁ当時の有名漫画系ブログでジョジョ推してるとこは多かったし熱量も凄かったよ

      • ジョジョは昔からツェペリの孫とかスト様とかに作者が触れてたから
        熱心なファン多かったイメージはあるな
        実際抗議多かったかは知らんが

      • ぶっちゃけ人気が無いからウルジャンに移籍
        人気が無いからテコ入れでジョジョのタイトル入れた

      • 移籍はまぁ荒木は週刊キツくなったからって言ってたけどほんとのところはそれだろな
        俺がジャンプ読み始めたのが6部のちょうどカタツムリになってた辺りだったけどわけわかんなかったもん

      • そりゃジャンプで連載してるんだから熱心なファンのブログや個人サイトが無い方がおかしいよね
        内容が独特だからコアなファンが多いってのもそうだろうね
        でも当時のほうが信者が居たはあり得ないね

      • なにをそんなムキになってんだ?
        荒木ももういくつだよ
        荒木が漫画家として全盛期に描いてた時のほうがそりゃ熱いファンがいても当たり前だろ
        俺らの言うことが信じられないのならお前ちょっと調べてこいよ、調べる気があるなら

      • ↑逆にネットミームやアニメ化もして、海外人気が逆輸入の形にもなった今のほうがファンが多くいて当たり前だろ?
        調べてこいよとか言うならお前が調べてデータ出せよ
        当時の信者の数と今の信者の数なんていうデータがあればの話だけどな

      • そもそもお前が信者の数なんつー検証不可能なものを持ち出したんだろ?
        信者の定義をジョジョファンサイト立ち上げるレベルのハマりっぷりと仮定すんならこっちに分があるだろ

        つか作者全盛期が儲全盛期なんて当たり前じゃね
        アニメ化でファンは増えただろうけど

      • そもそもお前が調べてこいって言ったんだろ。検証不可能だと思うなら調べてこいだとか言うなよ

        昔はファンサイト立ち上げるファンがたくさん居た、って当たり前じゃんSNSがないんだから
        当時の個人サイト、個人ブログなんて今で言うTwitterのジョジョ垢みたいなもん
        恐らくお前当時のネットとか知らんだろ、そんな人が当時と比較して~って語っても意味ないよ

      • ジャンプ巻末のお便りコーナー(石塚2裕子が絵を描いてる)が
        ジョジョネタに振るくらい人気あったよね
        大蔵もて王サーガでもパロりまくり荒木先生に褒められたという
        彼が学生時代に居た部活ではジョジョ必読だったとか

      • なーに言ってんだお前、まだ頑張るか

        更新はもう何年も止まってるけどまだ閲覧できるジョジョファンサイトはあっからそれをとっとと見てこいよ、青三の言ってることわかるから
        snsの普及がなんだってんだ、snsで発言して満足してる連中が信者って言えるか?

        当時知らんだろとか言ってるけどお前こそ当時知ってんの?
        ジョジョオタがジョジョ神聖視しすぎで今のワンピ儲や鬼滅儲みたいにウザがられた時があったんだよ

      • jojoって7部前あたりが6部のこともあって信者大暴れな時期だった
        ファンがうるさくて~があるわけないと思えてしまうのがリアタイ知らない証拠だな
        すごいあの時の空気感知らない人だなって感じ
        面白いなあ、本気でそう思っちゃうんだろうな

    • 確か漫画の予告か何かで荒木飛呂彦のJOJOじゃない新作みたいに銘打たれてたはず
      単行本コミックスも1巻はJOJOと書いてなかったし(第2版以降は知らんけど)
      主人公がJOJOなのはファンサービスなのかどうか微妙な感じだったな

    • 最初はスタンドバトルありきのジョジョじゃなくても面白い漫画かけるんだな、さすが荒木!って思ってたけどブンブーン一家あたりで急にスタンド設定追加されてガッカリした記憶がある
      それでも超能力の一種みたいな扱いだったけどそのうちスタンド像も出てきて完全にジョジョになった

      • 第一話からサンドマンがスタンド出しているし
        1stステージでポコロコがスタンド使いまくっているよ?

  4. ハンターハンターとか呪術廻戦は主人公メンインじゃ無いね

  5. ジョジョ記事ってコメ集まらんのにドラゴボ・ワンピ・ハンタの次ぐらいにちょいちょいまとめられるな

    • これに関して言うなら主人公交代制がメインやろ

      • しかし例があんまりねぇからなぁ
        ジョジョと失敗したけどDBと、キャプテンとあと一応マキバオーもかな?
        銀牙は読んだことねぇし

        これゲームにほうがポンポン思いつくお題

      • ゲームとか映画だと主人公交代は珍しくもないし成功作もかなりある

      • 別主人公の外伝作品が増えるパターンは割とあるよな、聖闘士星矢とか
        漫画で本編と地続きのナンバリング的な続編でってなると大体2作目までが限界か

      • ↑でもそれは作者が描いてるのあんまないじゃん
        ぬーべーコンビのいずなぐらいじゃないの?作者本人が描いた短期じゃない外伝作品って
        大概、別の作家が描く

      • 青4
        天とアカギとか?
        まぁ確かにそんなホイホイ出てこないかな

      • 土竜の唄とか、怪物王女→南Q阿伝は作者本人がスピンオフを描いている

    • それらに余裕で並ぶレジェンドだからな、話題が山ほど出てくる

    • とにかく矛盾が多いからそれをスレタイにすればとりあえず話題は集まる
      DIOの腕から隠者の紫が出てたことについては作者が正式にあれはジョナサンのスタンドだと発表したそうだが他の疑問全ての公式回答も発表してくれんかな

  6. ドラゴンボールは悟空が人気すぎたのともうブウ編で終わりって決めてたからそうするメリットがなかっただけで
    ゴリ押せば行けたやろ
    それでもジョジョよりは人気でアンケ上位だったんだし

  7. 何部まで、では分かれるとは個人差あると思うが…
    言うほど後半のジョジョって成功しとるかね?

    • 1、2より5、7の方が成功してるだろ
      成功の基準が主観的面白さなら知らん

      • 1、2が成功してなきゃその時点で連載終わってたんだけどな
        何やかんや理由つけたって結局は週刊でやっていけなくなった都落ち作品やんけ

      • 一番ウケたのは3じゃないの?
        メディアミックス作品は3が一番多い印象あるが…3の格ゲーの印象が強すぎるせいかもしれん

      • いや3、3
        theジョジョは承太郎
        例えばジャンプオールスターゲームでジョジョから1人誰を選ぶってならいつだって承太郎だったろ?
        ルフィのゴムゴムのガトリングと一緒にオラオラしたこともあるんだぜ承太郎

      • 1、2は下手したら存在すら知られてなかったからな
        俺もアニメ化するまで読んだことなかったw

      • 青コメ1
        別に1,2が失敗してると言ってるわけじゃないのに訳の分からん解釈して怒るなよ

  8. いやわざわざ主人公やサブキャラ変えて新しく始めないでも
    連載終了して新しいヒット漫画描くだけだろそういう能力ある人は
    荒木がたまたまジョジョをそう描く人だったってだけで

  9. 俺は読んでないけど、タフは主人公交代したと聞く

    あの作者タフ以外にもめちゃいっぱい描いてるよね

  10. 初代主人公・死亡(しかもドラゴンボールのような生き返り策は一切無し)
    その初代主人公が背負った宿命を、その後の主人公ズが背負わないとならない

    ジョジョって基本的にこういうものよ。
    あと、実際に起きた人類の黒歴史(第二次世界大戦など)も組み込む覚悟はあるか?

    こういうのが全部できる奴しか、主人公チェンジは無理だと思うぞ。

  11. 逆に考えろ
    ジョジョがタイトルのブランドに頼ってるだけだって
    普通は2〜30巻もやったら新しい漫画を描くべ

    もしくはジャンプの場合主人公交代のタイミングで掲載紙変わるから印象に残らんだけ

  12. 延々設定を引き摺り続けるのって苦しいぞ
    それこそ多少のガバをそのまま押し通せる性格と実績が要る
    その上でシンプルにインフレさせないための知力まで要求されるんだから無理がある

  13. ジョジョより古くて有名なのはキャプテン

    • あれも当時としては革新的だっただろな
      普通は主人公の年齢が上がってもそのまま主人公追いかけるもんなのに

      • 当時がそういう編集たちだったからだと思う。あの時代はサクッと終わるのも多かった、そろそろ次回作みたいな感じだから

      • 当時は漫画は子供が読むものだったから可能だった
        大人は漫画を読まない=数年で連載を終わらせなければならない

  14. ガンダム有りならマクロスとトランスフォーマーも有りだろ

  15. チェンソーマンは2部で主役代えて大成功!!

  16. 助手やヒロインが変わってくのってジャンプだとないよね
    相棒みたいなの

  17. 少年サンデーでふたり生徒会という生徒会役員が次々いれかわる作品があった
    主人公が交代する作品て探せばわりと有るのでは

  18. アニメだがガンダムAGEとか

  19. 火の鳥は該当するのか

  20. 昭和仮面ライダーシリーズ、昭和ウルトラマンシリーズもある意味主人公交代シリーズかな

  21. マクロスシリーズ

  22. 「ぼくらの」は主人公が変わっていくと言えるのだろうか

  23. 最近は人気漫画が終了したら子供世代が続編として始まる作品て多数ある気がするが
    メジャー
    ナルト
    魁男塾
    シティーハンター
    キン肉マン
    ひぐらしのなく頃に

  24. やれてる荒木先生が凄いだけで難しいんじゃない?マンネリ防ぐだのと言うは易しだが、せっかく人気出た世界観やらキャラやらを捨てて新しいものを作るのは労力がすごいしリスクも大きい。

  25. 遊戯王は…ちょっと違うか?

  26. ええ意味でどの主人公もやっとる事は一緒やからなジョジョは
    ただやる事は一緒でもキャラを変える事で少し違う視点で話が作れる

  27. 結局やってる事はシリーズものを同じタイトルで続けてるだけっていう

  28. ときめきトゥナイトって
    主人公が代わってなかったか?

  29. それだけ大量にキャラを生み出さないといけないからな。絵柄は変わっても被ってるキャラがいないのすげえよ

  30. ガンダム種から種死でも
    シンの物語のはずだったが
    やっぱりキラ無双
    最終決戦ではアスランに敗北という準決勝落ち

  31. キャラや舞台が変わっても独特の画面やセリフで、全く未読の人間に一コマだけ見せてもジョジョと分かるからかな

  32. ジョジョの場合世界観や設定を共有してるだけで話自体は独立してるからなぁ
    ドラクエやFFみたいなシリーズ作品に近い感覚

    • ドラクエやFFは世界観や設定シリーズごとに別物やろ、漫画で言うとギャグマンガ日和みたいな1話完結型

      • ドラクエは123はロトシリーズ 456は天空シリーズみたいに繋がっとる設定やね
        7以降は知らないが

        FFにしてもドラクエにしても
        呪文 魔法 特技 装備品やアイテム モンスターなんかは共通なのも多いから
        完全別物って印象は少ないかも

      • 7以降は1作ごとに独立よ
        11だけ例外でロトシリーズ

      • 別にドラクエやFFが共有してるとは言って無くね?
        シリーズものの例として名前上げて感覚が近いって言ってるだけで

  33. フェアリーテイルはようやっとる

  34. どう考えても難しすぎる
    特に少年漫画は最終的に主人公が世界最強クラスになりがちなので前作主人公でいいじゃんとかそれより強いボスとかなに?ってなる
    ジョジョは世代交代を見据えていたから1部で主人公殺したけど、今の時代だったら炎上してるんじゃないかな
    軟弱なくせに言葉の強い読者が多いから

  35. パッと浮かんだのがポケスペ

  36. 刃牙も主人公交代して欲しい
    刃牙いらんねん

    • 刃牙はいらんけど後釜となると息子でも出さないと無理だろ
      時代を息子世代にすると他のキャラ達も全員が現役のまま続投とはいかなくなるし、息子世代の新キャラ達がメインになると多分読者がついてこない

  37. 鳥山明の失敗は悟飯を悟空と同じようなキャラにした事かも
    幼少時に親を目の前で失ったんだし、全く違う無口なキャラに
    変更してたなら違ったと思う

  38. ハンチョウの漫画回で
    「世代交代漫画を書ける才能」について語るネタがあったな

  39. 小説だとパールバックの大地なんかがすでにあるな。
    ジャンプでもワースト(69年)というのが既にあって、1部の主人公が死んだり2部の主人公の孫が3部の主人公だったりとジョジョに影響を与えてる

  40. サンデーでやってた魔王、最終目的変えずに主人公を身内に交代、最後に前の主人公が霊体で助けに入るという展開は斬新だった
    これが最終目的も変わってくると微妙になるかも

  41. 「それまでの主人公の扱いが難しい」という説がドンピシャ当てはまると思う。

    ジョジョ6部では、ディオの息子達が敵として出てきたり、ラスボスがジョースター家の血統を断つために3部主人公を殺そうとしてたけど、
    5部主人公(ディオの息子でありジョースター家の血統)
    4部主人公(ディオとは関係無いがジョースター家の血統)
    が元気で存命中のはずなのに全く出てこない。

    作者も読者も主人公の存在を忘れてる(または思い出さないようにしてる)。
    だから成功した。
    こんなの普通のマンガじゃありえん。

  42. 修羅の門のスピンオフ「修羅の刻」

  43. 七つの大罪とかいつまでやってんだ?って感じだし

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事