今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「一ノ瀬家の大罪」感想、翼を突き飛したおばあちゃん、驚きの理由が明らかに!!【22話】

一ノ瀬家の大罪
コメント (114)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1678073846/

743: 2023/04/24(月) 00:44:25.45 ID:dXOBHryOd
今週面白かった
この漫画自体同じこと繰り返してるせいかちょっと自虐ギャグっぽいけど
頼れるおじいちゃんも実はって演出普通にゾッとしたわ
no title出典:タイザン5『一ノ瀬家の大罪』(集英社)

747: 2023/04/24(月) 01:17:19.17 ID:ginEOKVW0
実はじいちゃんがアルツハイマーだったオチとか…辛いわ

761: 2023/04/25(火) 13:30:47.33 ID:te8VI08Y0
おばあちゃんが認知症だと思ったらおじいちゃんだったのには驚いたな

おすすめ記事
750: 2023/04/24(月) 01:56:17.86 ID:Ox3S+0RB0
おじいちゃんがってわけだけどこれおばあちゃんがラスボスでいいんか? まだ中ボスくらいなのかよくわからんが後はあまり深く掘り下げられなかった妹が最後何かありそう

746: 2023/04/24(月) 01:16:04.62 ID:NTXcKBjKa
真水の反対は塩水

751: 2023/04/24(月) 04:13:24.79 ID:175lyHZf0
ラスボスなんて居ないよ
全員イマジナリーで何の説明もなく終わるよ

752: 2023/04/24(月) 05:35:43.94 ID:P311YvvQ0
ゾッとするというか不快なんだよね
青年誌でやってほしい内容だな
どう少年誌としてのおちをつけるのか見物過ぎる

754: 2023/04/24(月) 11:22:21.24 ID:VTelg5Nn0
学者ってのもじいちゃんの思い込みかなこりゃ

758: 2023/04/24(月) 14:30:55.57 ID:xgiSSHZJ0
ループ入ったときはまたかよって思ったけど今週いいじゃん

756: 2023/04/24(月) 11:36:41.49 ID:nh6u1QKz0
普通にそのままおばあちゃんが認知症と思ってたから予想外だった
なんども同じ慰め方とカレーはループの天丼かと思ってたら
認知症の症状でガチで忘れてたってとこは演出として上手いと思った

757: 2023/04/24(月) 12:02:52.27 ID:YTnJATfFd
>>756
ギャグなのとどんな時でも変わらない優しいおじいちゃんが実はつて種明かしはかなりいいのに盛り上がりにかけたのが勿体ない

759: 2023/04/25(火) 00:44:58.34 ID:pq2HJeFS0
認知症はなんか性格も変わって怒りっぽくなったり疑り深くなるからきついわ
金盗んだだの物隠しただの被害妄想も出てくるし

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. このなんでもなおしを使えばどんな病気も治っちゃうッピ!!

  2. まとめ少ないと思って本スレ行ったら20しか書き込みなかった

  3. レス少なすぎだろまとめる必要ある?

    • まとめないとまとめろ厨が騒ぐんだよ

      まとめたらまとめたでおまえみたいなのが絡んでくる管理人の大変さもほんのちょっと理解してやれ

      • ボランティアならともかくアフィ様が「大変さ」とか草
        そもそもまとめてんのはバイトだろ

  4. なんでこれまとめたの?って思うぐらい短くて草

  5. ここまでネットの盛り上がりと読者アンケの乖離が大きいのって中々ないんじゃね

    • アンケもそんな大して取ってない
      上位固定じゃあるまいし
      乖離ならマッシュルや夜桜のほうが酷い

      • マッシュルや夜桜は見るからにまだネットで騒いだりしない歳の
        子供向けだから分かるけどな
        まあこれも子供向けって事なんだろうな
        タコピーからの読者層だったらネットで騒いでるはずなんだが、
        その層は関心ないんだろう

    • いやよくあるわ

    • 新連載の中では抜けてるというだけで掲載順がそこまで高い訳じゃないしそこまで乖離してる感じはないかな
      予想、考察されてなんぼの漫画なのにスレの勢いが弱いっていうアレなら同意するけど

    • ネット層は最初叩いてからアンケ取れて悔しいのぅw状態で書き込まないんだろww

      • 書きこむほど興味なくなってるだろ
        いつまで悔しいのぅwって言ってんの

      • ネット層は高年齢化してるからなぁ

  6. 結局リトルバスターズエクスタシーか!
    はよ しゃららららら どぅーわー 展開はよ!

  7. 翼が壁に書きなぐってたり、じいちゃんが学者で壁にメモしていた、ってベースがあったから、異常行動だとは思ってなかったんよな。
    ばあちゃんじゃなくてじいちゃんがアルツハイマーだったんか…

  8. 大罪設定は?忘れちゃった?

    • (七つの大罪とは言っていない)で押し通るんでしょ

      • ちょっと前に「『大罪=7つの大罪』ってわけじゃないよね」っていったら
        「わざわざ『大罪』といってる以上、七つの大罪にかけてるに決まってんだろ!」って噛みついてきた儲もいたのにね……

      • 実際母まではかけてたろ。その後路線変更してなくしたんかは知らんけど

    • むりやり当てはまるなら
      祖父→傲慢(自分ではなく妻が痴呆と思い込む)
      父→強欲(不倫相手も自分の家族も…)
      母→嫉妬(旦那が不倫)
      翼→憤怒or怠惰(イジメられた時の考え、妹の発言)
      妹→嫉妬(売春、うさぎのぬいぐるみ)
      かなぁ

      • 妹は色欲だ、まちがえた

      • 祖母が怠惰かな
        わざとループ続けようとしてる感じ

      • ちょっと考えてみた
        祖母→怠惰(夫が痴呆だと気づいているが自分が痴呆のフリをして放置)
        祖母→憤怒(夫の痴呆ざまぁみろ!治療なんてさせるかよ!)
        ばぁちゃんの考えは次話までわからんけど、怠惰はミスリードかな、と
        暴食は…翼のもう1人の人格が翼を侵食してる…的な

      • 母が暴食だろ普通に、過食症の設定もあったし
        父が怠惰(家族関係の修復をしなかった)

    • 連敗を重ねてるんだから最後まで見てたらいいんじゃない?
      最終的に大罪になったらまた負けたのかって言われるぞww

  9. これも夢なんだよな?

  10. 祖母はループの発動条件把握してそうだな
    でなきゃ孫を突き落とす真似なんてせんだろうし

    • 夢の死=肉体の死の可能性もあったもんなあ
      東野圭吾だと死=崩壊する異世界からの脱出だと思って最後に死を選択する人と生きる人に別れるけど、死んだ人は……という結果だった
      1回父親がドライブで事故してループ発動してるから確信があったのかもしれないけど、そしたらなんで父親はわざわざ事故したのか
      爺ちゃんの検証が確かなら福島の事故と口に出すだけでループ出来たはずなのにな

  11. ごめん、ずっと肯定的に見てたけど、、、
    最近のはどゆこと?

    全部夢の中なのに、
    おばあちゃんがおじいさんがアルツハイマーなことを思い出して、ずっと一緒にいたいから孫を崖から落とした?
    パパとママは夢に入れるのにいまはいないの?
    おじいちゃんおばあちゃんも夢に干渉してるってこと?

    もう俺の理解力が悪い、でいいので、
    誰か整理してもらえないだろうか。。。

    これからも読みたいんだがストーリーに入り込めない。。。

    • 個人的には、両親もおそらく人工的な仕掛けで夢でつながっていたんだと思ってる
      いまの両親はまだ自分たちがそういう状況だったと知らないだけっていう
      現在は、その「人工的な仕掛け」から外されてるから、夢の世界に戻れないんじゃないのかな

      疑問なのは、その仕掛けを管理してる人間が誰で、どんな技術で、どんな理由で、そこまでしてるのかってこと
      相当な技術とコストがかかるはずだから、よっぽど大掛かりな団体がバックにいるんだろうけど、だとしたら一家族のことにそこまでやる理由はなんだろなあって

      • 多分そんな大それた背景はないでしょ

    • 現実のじいさんは既に自分の事も認識できないくらい進行してるから夢の中でいつまでもって感じじゃない
      両親は現実ではないと気付いたから現実と向き合いたくない主人公の防衛本能で夢から追い出されたんだろ

      • 祖母も現実じゃないと気付いたっぽいけど追い出されないのは何故?

      • 現実じゃないのは祖父祖母妹含めて全員もう気づいてる
        父母はそれ以外の何かに気づいて追い出されてる
        多分颯太が翼に言ってた「過去を受け入れてない」の部分だと思うけど

      • 記憶が引き継がれるようになってルールが変わったんだろ

    • 翼の夢の中なんだからルールも何もなくて、
      翼が受け入れた(思い出した)記憶の展開をなぞってるんだろ?
      父と母が出なくなったのは翼が不幸な昔の記憶を思い出して受け入れたから。
      婆さんはまだ完全には思い出されてないから残ってる感じ

  12. 単に適当に不幸な人間描いてるだけだな、これ
    それで不幸に負けるな!頑張ってくれ!って気持ちが湧くならともかく「あ、そうっすか」ってなんの感情もわかない

    • 君の読解力が低いだけなのを攻撃反射するなよ

      • 実際展開で引っ張ってるだけでキャラに魅力が感じられないんだよねこれ
        各々が自分の主張ばかりで会話してないからストレス溜まるし

  13. 幸恵さんの脱ぎたてのパンツの匂い嗅ぎたい。

  14. アルツハイマーは相当上手くやらないとただしんどいか安っぽい物忘れかになるぞ
    この漫画自体小中校生向けじゃないし身内にいる・いた読者も多いだろ

  15. 自分のばあちゃんが惚けて泥棒扱いされて嫌だったと言ってたばあちゃんが今では俺を泥棒扱いしてくるから本当認知症って怖い

  16. なる程じいさんの方がボケたのかと思うと同時にこれと言った前フリもなくなんか唐突だなとも思った

  17. 浦沢直樹の悪い部分を読んでる気分だ

  18. 婆ちゃんがじゃなくて爺ちゃんがって言ってるけど、両方じゃない?
    爺ちゃんはある程度認知症が進んでて婆ちゃんは経度な感じ
    前回のお茶入れ忘れとか髪型の下りとかあるし

  19. 否定的な意見に、効いてる効いてるwって言ってた儲もいなくなったか…

    • そういうこと書くと出てくるからやめろよ
      寂しいんか?

    • 彼ら(1人芝居だとは思うけど)って儲っていうかただ匿名の場で煽り散らしたいだけの人間だったよね。いずれにしても見苦しい物だけど

      • 違う違う。
        儲でもないし煽りたいわけでもなくて馬鹿が馬鹿丸出しで集団叩きしてるからイラついただけだろ?実際に否定的な意見を連投してた馬鹿はだいぶ消えたし

      • 出てきてて草
        深夜にコメントしまくりやろw

  20. ループで記憶がなくなってるんじゃなく、アルツハイマーでみんな記憶がなくなってたんだよ。
    おばあちゃんが認知症と見せかけておじいちゃんでした、と見せかけて翼本人が記憶を維持できない説。
    ジジイもババアもすでに亡くなってて夢の中だけの存在。

  21. どっちか片方だけボケるのはまだなんとかなるけど両方ボケるともうなんというかどうにもならんくなるんよなあ
    漫画とは関係ない所で共感してまうわ・・・

  22. 今の展開に妹いる?

  23. ぶっちゃけおじいさんは認知症行動としては実際と比べてちょっと違和感あるけど、まぁ漫画だからね…

  24. 俺もアルツハイマーだから今回の話は共感できた…

    • マジレスして申し訳ないけどアルツハイマーの人って自分がアルツハイマーって認識できんの?

      • 多分この人は自覚あるから正常だぞ

      • ピュア紳士登場かよ

      • すまん、灰コメどうこうじゃなくて一般的な話でそういう事例があるのか聞きたかった

      • 軽度なら医師からの診断でそういう認識できることあるといえばある
        ただ軽度程度だと少なくとも漫画の「自覚してないアルツハイマー」は共感はできないはずだから嘘確定

  25. これ婆ちゃんはボケてないんか? 先週何度もお茶汲みしてたのはボケじゃなかった?

  26. 主人公が寝たきりで、両親が夢で繋がってたことが明らかになってから目下一番の謎は妹と祖父母は現実ではどうなってんのってことだから、それをスルーして夢の中でどうこうしててもあんまり入り込めないわ
    みんな寝たきりにしても夢見てる時以外普通に生活してるにしても夢から追い出された両親が主人公以外のことを全く言及しなかったのがマジで謎すぎる

    • 妹とかまだ高校生くらいの年齢のはずなのに家にいないしな
      まあパパ活してネカフェとか渡り歩いてるのかもしれんが

    • 両親と同じパターンで、夢の中のゴタゴタが片付いたら現実でも出て来るんじゃねーの?
      普通に考えれば。

      • 翼が目を覚ますと、実際に家にいるのはボケちゃってて孫の顔もわからないような感じの祖父母とコンビニバイトしながら1人で介護する父がいるのか。良いオチだ。

  27. タコピーの頃から思うけど、タイザンってどう見ても青年誌の作風だよね
    稼げるからジャンプで描いてるけどこれ終わったらファン引き連れて移籍するんじゃないかな

  28. おばあちゃんのことちゃんと知らなきゃいけない!とか言ったそばから、逆にアプローチかけてきてくれたおばあちゃんの話を聞かない翼くんにモヤモヤですよ!

  29. 妹のパパ活については「やましいことしてないですお喋りしてただけです〜」って逃げの姿勢なのにアルツハイマーは漫画のネタとして扱って良いと思ってるんだ
    最悪

  30. 思い出さなくていいじゃない…!
    みたいな事毎回言ってない?

  31. ただ単に不幸な今年と夢オチ並べただけの画像集だね。

  32. 同期が全部ゴミ過ぎて生き残りそうなのおもろい

  33. 認知症の祖父母が2人とも数年前くらいには他界してるか、完全に他人でもないと、父母が無関係すぎるやろ。

  34. 孫を殺すレベルか?と思ってしまう

  35. 最後は夢精して終わりか
    タイザンくん見損なったぞ

  36. アソチコメントがみるみる減ったな
    あいつらまた負けたのかw

  37. 夜中の四時に精力的に批判コメ叩きとは恐れ入る

  38. タコピーのおかげで1巻は売れてるんだよな
    どのくらいが脱落して2巻がどのくらいの売上になるか

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
『ワンピース』で1番「カッケーわ」ってなったシーン、満場一致で決まる!!!
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【画像】ジャンプ連載中の「SAKAMOTO DAYS」、もうめちゃくちゃwwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像あり】時給1000円の女さん、セ○クスの味を知りさらに可愛くなる
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事