引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1684077847/
623: 2023/05/29(月) 00:05:26.36 ID:Exo3AphD
陰陽師出てきたじゃん
628: 2023/05/29(月) 00:14:07.58 ID:sRe+e2zm
627: 2023/05/29(月) 00:12:24.93 ID:5qAiUbL5
普通に陰陽師でてくんのかよ
638: 2023/05/29(月) 00:26:54.56 ID:hgALUjN3
パンツ!
639: 2023/05/29(月) 00:27:41.36 ID:6pycn3gl
陰陽師の技…何が起こってんだ!?見えねぇ…!
630: 2023/05/29(月) 00:15:22.42 ID:6pycn3gl
ホント展開が中学生が考えたラノベみたいで草
631: 2023/05/29(月) 00:17:51.17 ID:9z0HBe51
何言ってんだ
それでいいんだぞ?
下手に曲げた展開も気取りも必要ない
それでいいんだぞ?
下手に曲げた展開も気取りも必要ない
632: 2023/05/29(月) 00:19:32.81 ID:XAq6mH4z
少年ジャンプだからなぁ
634: 2023/05/29(月) 00:21:29.53 ID:s/9WP9tB
どんな設定破綻や批判があっても
は?何お前口悪いな
と
忘れろビ~ム…
で対処できる
これは強いぜ
は?何お前口悪いな
と
忘れろビ~ム…
で対処できる
これは強いぜ
おすすめ記事
640: 2023/05/29(月) 00:30:50.95 ID:4OZhyD4/
642: 2023/05/29(月) 00:34:59.14 ID:blY43owi
シャワシャワってなんの音かほんとわかんなかったわ
644: 2023/05/29(月) 00:37:35.99 ID:vUJq2uar
シャワシャワ
ドン
オッ
この漫画で多用される擬音だ
覚えておいて損はない
ドン
オッ
この漫画で多用される擬音だ
覚えておいて損はない
654: 2023/05/29(月) 00:53:25.19 ID:LZxvDiLW
シャワシャワが気になって仕方ない
647: 2023/05/29(月) 00:39:36.16 ID:jTGAQz2S
シャワシャワって蝉の鳴き声だろうか
新学年だろ……
新学年だろ……
649: 2023/05/29(月) 00:42:31.33 ID:6pycn3gl
>>647
何かあって入学が夏になったと初めに書いておったろ
ちゃんと読んでおるのか先生ェの漫画を…
何かあって入学が夏になったと初めに書いておったろ
ちゃんと読んでおるのか先生ェの漫画を…
653: 2023/05/29(月) 00:52:31.91 ID:jTGAQz2S
>>649
あ すいません俺完全に忘れてて……
さすがっスね
あ すいません俺完全に忘れてて……
さすがっスね
655: 2023/05/29(月) 00:53:37.96 ID:s/9WP9tB
>>653
まだまだ心眼が足らぬ
まだまだ心眼が足らぬ
624: 2023/05/29(月) 00:05:53.72 ID:blY43owi
クソが!膳野出てこねえ!
697: 2023/05/29(月) 07:37:57.61 ID:pIysepW7
これ膳野くんを主人公にするべきだったのでは?
699: 2023/05/29(月) 07:39:22.90 ID:olaJcj6f
700: 2023/05/29(月) 07:48:14.30 ID:KHXK1Y30
禅野くん、オカ研には欲しい(理解者にはなってほしい)けど陰陽師にはなってほしくないな
何も持たない一般人なのに男気全振りであの言動ができるからこその魅力だと思ってる
何も持たない一般人なのに男気全振りであの言動ができるからこその魅力だと思ってる
701: 2023/05/29(月) 07:48:35.90 ID:NRKldopg
3悪話までのネームドキャラはこんなもんか
ヒロイン鵺
主人公 夜島学郎
陰陽師 周防七咲
親友 膳野
不良 願瀬横道
先生 浜本
そろそろ膳野君の名前を知りたい
ヒロイン鵺
主人公 夜島学郎
陰陽師 周防七咲
親友 膳野
不良 願瀬横道
先生 浜本
そろそろ膳野君の名前を知りたい
661: 2023/05/29(月) 01:33:36.44 ID:GRrqyRSb
ブリーフからパンティまで手広くカバーやな
656: 2023/05/29(月) 00:55:14.32 ID:EO0K2BwB
部室探してる時の背景にある階段凄ぇよ!
658: 2023/05/29(月) 01:03:48.35 ID:s/9WP9tB
665: 2023/05/29(月) 03:04:11.97 ID:ww8Txbmn
>>656
よく見つけるなあそんな所
ってセリフあるから多分仕掛け解かなきゃ入れない隠しエリアなんだと思うよ
よく見つけるなあそんな所
ってセリフあるから多分仕掛け解かなきゃ入れない隠しエリアなんだと思うよ
686: 2023/05/29(月) 07:25:28.99 ID:W+YxCjTG
>>658
シャワシャワ笑えるw
擬音の使い方が既に彼岸島レベル
シャワシャワ笑えるw
擬音の使い方が既に彼岸島レベル
657: 2023/05/29(月) 01:02:37.11 ID:AWkQQmh2
ノリが3話で薄れるかと思ったらそんなでもなかった
新連載組で1番次がどう描かれるかまったく予測できなくて気になるわ
新連載組で1番次がどう描かれるかまったく予測できなくて気になるわ
660: 2023/05/29(月) 01:32:08.11 ID:nmhatD4H
今のご時世にヒロインのパンツ描いていく志は尊重したい
662: 2023/05/29(月) 01:43:54.03 ID:olaJcj6f
アルちゃん思い出したな、忘れろビーム!
ここで女の子が豹変してたら平凡な漫画で終わってた
この漫画実は面白いのでは?
ここで女の子が豹変してたら平凡な漫画で終わってた
この漫画実は面白いのでは?
664: 2023/05/29(月) 02:19:42.91 ID:GRrqyRSb
女の子キャラみんな可愛く描けてるやん
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
666: 2023/05/29(月) 03:09:03.84 ID:qx586Ih5
おい女の子可愛いじゃねーか
今からでもラブコメにしよう
今からでもラブコメにしよう
663: 2023/05/29(月) 02:17:56.36 ID:YEaStIT3
周防先輩パンツOKでデカパイかつ優しいとか最高じゃん
670: 2023/05/29(月) 04:13:52.99 ID:BARecGQy
左腕が痛いとか一切無かったのに実は呪われてたなんて予想外だよ
669: 2023/05/29(月) 04:02:11.03 ID:alWCZO1N
陰陽師なのに呪霊に取り憑かれて
祓うと左腕が呪われるとか
超有能のはずがポンコツじゃない?
祓うと左腕が呪われるとか
超有能のはずがポンコツじゃない?
671: 2023/05/29(月) 04:54:26.41 ID:OauffZbz
登場キャラが言動は立派だけど全員ポンコツなのかよ
690: 2023/05/29(月) 07:31:49.37 ID:nmhatD4H
しかし主人公の魅力がまったく描かれないな
「現実の人間に比べたら責任感強いかもしれない」くらいでそんなの少年漫画として加点要素にならんぞ
せめてパワーがどう凄いかとか見せていくべきだろう
「現実の人間に比べたら責任感強いかもしれない」くらいでそんなの少年漫画として加点要素にならんぞ
せめてパワーがどう凄いかとか見せていくべきだろう
692: 2023/05/29(月) 07:33:58.34 ID:olaJcj6f
>>690
明らかにカッコよく描こうとしてないしそれでいいんじゃねーの
ウケるかどうかはともかくスタンスははっきりしてる
明らかにカッコよく描こうとしてないしそれでいいんじゃねーの
ウケるかどうかはともかくスタンスははっきりしてる
691: 2023/05/29(月) 07:31:52.95 ID:olaJcj6f
陰キャが可愛い女の子に距離詰められた時の描写がリアルで面白かったで
674: 2023/05/29(月) 06:36:02.65 ID:olaJcj6f
女の子と2人きりになったときに無難に時間を過ごして無難に別れることだけに全身全霊をかけてしまうの凄い共感できるんだわ
702: 2023/05/29(月) 07:48:56.22 ID:Zsg6kXBW
これもう完全に舞台学校をメインにやってくのか
703: 2023/05/29(月) 08:00:45.23 ID:KHXK1Y30
陰陽師が自分で「この町にしかいない」って言っちゃったからな
でもまぁ彼岸島だって初期は島内だけでやってたし…
でもまぁ彼岸島だって初期は島内だけでやってたし…
704: 2023/05/29(月) 08:05:28.92 ID:olaJcj6f
そんな設定は「おかしい。近頃街の外でも出没するようになった…」の一言でどうとでもなるし
746: 2023/05/29(月) 11:50:02.88 ID:olaJcj6f
「陰陽師はこの街の治安部隊、妖怪の多いこの街限定のね」ってセリフ、「陰陽師はこの街にしかいない」と「この街の陰陽師はこの街だけを管轄してる」のどっちにも意味がとれるな
738: 2023/05/29(月) 11:11:10.18 ID:dN7Inyea
次回以降楽しみになっちゃうくらいには軌道修正してきたな
726: 2023/05/29(月) 10:20:13.42 ID:zXb+6T1e
鵺と陰陽師がなんか被ってる気がするなあ
性癖なのは分かるが仮にこの二人を軸に進める予定なのならもうちょいキャラを分けた方が良かったのでは
性癖なのは分かるが仮にこの二人を軸に進める予定なのならもうちょいキャラを分けた方が良かったのでは
747: 2023/05/29(月) 11:50:28.24 ID:ENoJrFv8
先輩や鵺とのえちえちコメ路線で行った方がチャンスあるんじゃね?
ゆらぎ以降空いてる枠だし
ゆらぎ以降空いてる枠だし
748: 2023/05/29(月) 11:55:16.70 ID:olaJcj6f
保健室の死神路線やぞ
740: 2023/05/29(月) 11:13:06.30 ID:ZLUn+CQn
この路線になんか面白いクラスを絡ませていくわけだろ
お おお なんかおもれーじゃん
お おお なんかおもれーじゃん
742: 2023/05/29(月) 11:24:20.98 ID:SDEwCt2I
男女のパンツを平等に見せていく
これが新時代のジャンプよ
これが新時代のジャンプよ
[reaction_buttons]
コメント
先輩マジで好き
シャワシャワも好き
魔女の守り人のヲヲヲヲに匹敵するレベル
これは期待できるぞ
ヲヲヲヲは擬態語やん
異形の妖怪が蠢いてる擬音語なんだから異質な方が良いだろ
セミじゃねーの!??
ずっとセミ鳴いてんだよ
あれをセミだと思うのは東海地方より西に住んでる人だけらしいぞ
クマゼミは徐々に東に侵攻してるんだぜ
関東人だがYouTubeでクマゼミの鳴き声聞いてきたぞ
生まれて初めて聞いたわあんなの。バルタン星人じゃんか
バルタン星人がセミの鳴き声モチーフ定期
ヒロイン2人出てきて両方年上のお姉さんとか、この作者本当に分かってる
信頼に値する
先輩はビジュアルもノリもかなり好み
戦闘もできるしビームも撃てるし主要キャラになりそうで嬉しい
この先輩みてロザパンのくるむ思い出したわ
気にしてみたら必要以上にシャワシャワしてて草
女の子2人が魅力的だから今後も楽しみ
えちえち路線に舵切ったら単行本買います
読み切りのときの設定が生きてれば、鵺さんはベタベタ系で主人公大好き設定
あとは玉藻ちゃんっていう貧乳(鵺さん比)の妖怪もいるからこのへんにも期待
私が封印されてるとしか言ってないから他の設定消えたのでは
>鵺さんはベタベタ系で主人公大好き設定
読み切りのときは今よりもっと黄昏乙女xアムネジアぽかったのかな
読み切りのときもそんなにベタベタしてないぞ
ジャンプの彼岸島を目指そうぜ
彼岸島は序盤はガチで面白いし、一回目読む時は特にツッコミ所が気にならないくらいテンポもいいしムナクソ展開も上手くてクリーチャーのデザインと表紙もガチだろ
けどこの漫画には何か彼岸島みたいに強烈に光るモノが無いだろ…
シャワーシーンも描いてシャワシャワしててほしい
シャワシャワシャワシャワ
読んでて目眩したのバンパイア兄弟の漫画以来だわ
(光狼でフェンリルって読ませてた漫画)こりゃジャンプすごい隠し玉持ってたな
ミーンミンミンミンミンミン ジー
まだ
記事たてられたばかりだからかももしれないけど
神回のボタン押したら
神回57%良回41%っていう数字が出てきて
この漫画愛されてるなーとおもいました
謎に評価してる人いるみたいだけど、普通に打ち切りコースのクソ漫画の類だと思うで。
ドリトライとどっちがマシかな
ドリトライも今週でギャグマンガであることが明らかになったからな、誠に遺憾
女子の差でこっち勝てるっしょ(続くとは言っていない
打ち切りになるかどうかは俺が決めることにするよ
評価してる人も多分打ち切りになると思ってるよ
俺は思ってる
ヲヲヲみたいに打ち切られるだろうけど愛され枠って印象だわ
これを打ち切りコースとか
今までの打ち切り漫画が3話目でどうだったか憶えてないだろ
ガバい部分も多々あるけど存外楽しめてる
ただ、個人的には主人公のキャラが相容れない
ゼンノ君が魅せた侠気くらいのもんがあればなぁ
気弱系かと思ったら口調がイキリ気味なのなんなんだろ
でも最初から膳野君みたいだったら成長の余地なくないか
主人公は変化する余地残しといた方が良いと思う
今のところパンツとビームしか楽しくない
声かけたら消えろってひどすぎて笑うわ
多分また出てくるな
実は敵勢力とかよくある
自分は主人公のぶっ壊した校舎を直した陰陽師だと思ってる
おかげで寝不足みたいな
消えろちゃんも巨乳の先輩だといいな
俺は私服地雷系の貧乳ちゃんが良い
でもあの子可愛いから好き
「失せろ」を超えるか?
尾田さん「チッ・・・」
なんやかんやで独特の擬音語擬態語センス持ってるのは印象に残るから好きだヲ
もう気持ちは完全に温まってんぞ
多少の不具合は許せるまであるな
読み切りのこれとかそうだが、この作者独特なワードセンスあるわ
連載前は一番期待されてなかったのに蓋を開けたら一番面白いとか新連載は何があるかわからんな
レッドフードも最初は人気あったなぁ
10話までこの勢いなら本物だ
2話の時点でテンポ悪いって大分叩かれてたのになんで嘘つくのさ
3話なんてボロクソだぞ
そんな、そん・・・
忘れろビーム
ほんと村でろとしか言われなかったわな
赤ウソ付き
レッフーなんだったら1話で賛否両論だったぞ
ちなワイは1話は賛、2話は否や
レッドフードは爆乳で大いに盛り上がってたけど
それ以外はあまり話題になってなかったから…
自分はこれ読み切りの時から好きだけどなあ
じっさい連載になってるってことは読み切りのアンケート良かったんでないのこれ
不思議と読めたしなんか心に残ってるんだよな
出し物でしたー!で乗り切ってるあのノリが独特だったからかな
まさか連載するとは思ってなかったわ
この作者天然じゃなくてあえてアホテンションにしてると思うわ
読み切り真面目な作風のもあるし、レベルかなり高い
まぁ期待されてなかったからこそちょっと良かったら
評価が上がるんだろうな
パンツ助かる
読者想いじゃねえか
膳野くんいなくて寂しいぞ、コメ欄にいたか
膳野くんとブリーフにヒロインのパンツを添えてバランスもいい
建物内での謎風がクソ違和感だからこれは質の悪いパンチラ
違和感も何も鵺さんが風おこしてめくってるやん。
おらぁ!
今のところキャラとギャグはわりといいけどバトルはつまらなさそうなのが致命的なんだよな
勢いに任せて描いたほうが面白くなりそう
それはある
もうバトルはおまけでギャグメインでいけば生き残れる可能性はある
個人的にはあまり合わないが、でもこの独特のセンスがハマってる人がいるのも事実
銀魂だって最初はるろ剣と比較されてたし
バトルがメインにできるほどバトルに造詣が深いわけじゃないんだろうな
昔の応募作見た限りではそこそこいけると思うけど、たしかにそれだけで戦えるほどではなかった感じ
まとめボリュームあって草
スレ伸びてんだな
おかげで記事も早い
仕事終わったらビーム先輩でシコろ
ビーム先輩って名前になっててワロタ
忘れろビーム印象に残りまくって忘れられそうにない
個人的に当ててんのよ並に架空の女キャラが言うと一発で心鷲掴みされる台詞だわ
必殺技もビームにしよう
なんなら全員ビームでバトルすればいい
biim姉貴ってことか
ビームはbeamだよ、何かと洒落込んでるならすまん
システム構築したRTA狂人はNG
biimネキ
青1
予防線張るくらいなら書き込む前にbiimでぐぐって、どうぞ
チギャウ…チギャウ…
セクシィィィ!
ビィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ──────ムッ!
おっさんはよ寝ろ
ゲッタァァァァァア!
一話のブリーフのイメージが先行して二話まで色眼鏡で見てたけど実はこの漫画面白いんじゃないかと思い始めてきた
今回膳野君出さなくても全然面白かったの、地力の証明
女陰陽師を気にせず後押しする鵺さんはなんか珍しい描き方してるね
師匠っぽいつもりでしかないのか
夜一さん枠かもしれんな
今んとこ完全にxxxHOLiCの侑子さんや
パンツ描くの下手すぎて全く意味を感じなかった
あれ嬉しいやついたの?
えっち すぎんだろ!
パンチラは上手いとか下手とかじゃないんだよ、見えたと言う事実が大事なんだ
例え単なる▽でも興奮するぞ
確蟹。こないだタツマキちゃんの▽で興奮したわ
最初から桂や矢吹レベルを求めるのは酷ってもんだ
まずはシチュから入って画力なんて後からでええ
膳野くんブリーフ比で気合い入ってますけど?
ずいぶんこだわるな
まるでパンツ博士だ
僕はパンツ博士じゃあないよ!
良かったのはパンチラそのものじゃなくてリアクションだから
パンツ想わねえじゃねえか
もうちっとパンツに気合い入れてほしかったネッ
パンツに貴賤は無い
気合と試行錯誤を感じた
お前さんはまだまだだな。パンツそのものしか見えていない。あの場にあったのは「パンチラ」だ。それは見えることだけでなくその後のリアクションまで含めて享受するものなんだ。
うまく言葉にしづらいけどなぜか魅力的なのは確かだ
忘れろビームってダンガンロンパのパロディなのかね
ダンロンスタッフの新作をステマしたかったものと考えられる
先輩可愛いし主人公も好きになってきたわ
でも膳のくんは出してほしい毎回
部員足りないから膳野も入るかもね
先輩膳野君に取られてほしい
↑
主人公×鵺
膳野くん×先輩
なら誰も負けない優しい世界になるな!
良いね
このままゆるーくギャグアニメやってくなら生き延びてほしいわ
絵も上手くないし話しもつまらんし打ち切りでしょ
独特な部分があるから脳バグって面白いかもって勘違いしがちだけど
独特な部分すらなく空気のように消えてく打ち切り漫画も多いんだで?
見極めてる俺カッケー!!
は?何お前口悪いな
胸糞悪い話が嫌いなんだよ
男の嫉妬ってホントこわい
個性がある
新人にとってこれが如何に大切かもわからんのかネ?
やれやれ、恥ずべき無知だヨ
今のレスはなんかやべえ・・・!男子でとりおさえんぞ
ワンチャン夜桜コースあるかもしれんぞ?
こうやって書いておけば、ほら言ったでしょができるしね
鵺さんも先輩もあやねるみたいなオツパイしてんな、最高
僕はあやねるよりも上坂すみれみたいなオツパイが見たいでふ
確かに彼岸島に通じるものがある
敵の描写がちゃんとコワキモくて表紙になるぐらい迫力だせれば完璧だな
この漫画いけそうって言ってるやつはどこまでマジなのか
アオハルとテンマクが期待外れだったから底が見えてないこっちに期待票が入るんだべ
少なくとも個性はあるからな。
夜桜とかマッシュルとかみたく、序盤打ち切りコースでも覚醒する可能性に期待したいや。
マッシュル打ち切りには程遠いサクサク出世コースだったんだけど何言ってんだか
初っ端ヤバくて早期テコ入れ成功した(公式ソースあり)呪術を目指すべき
マッシュルも1,2話の評価は散々だったぞ
3話辺りであれ?画力が上がればイケるかも
って声が出たした
マッシュルは人形の敵出てくるまでクソクソアンド糞だったぞ
顔にある黒い奴は何だろう
最初のマスク女性も小さいけど目元が黒い奴だろうし後々再登場しそうで楽しみ
バトル漫画だけどメインは日常って感じの作風好きだから続いてほしい
主人公の膳野が出てこなくてとても寂しいと思いますええ
おいどんも
ただでさえ膳野からブルーロック臭してんのに先輩の喋り方まで寄せててワロ
正直人気出て欲しいけどまあ無理かなあ
打ち切られてもそれはそれで面白い
どう転んでも面白い
まぁ3巻コースでも良いわ
単行本は買う
なんなら中学生くらいに擬態してファンレターも出したる
作品想いじゃねぇか
膳野がいない…
先輩可愛かったけど膳野くんいないと物足りない感
2・3コマでいいからねじ込んでほしい
中学生が妄想するラノベみたいってのは同感
内気で奥手な俺君だけど美人達に言い寄られてハーレムになっちゃいます
ついでにひょんなことから不思議な力手に入れてて実は強いです
きっつ
むしろ実は強いですすら描写されない雑魚のままの方が打ち切りには明らかに多くね?
食堂にいるのに何で風?でスカートが捲れ上がるんだ
怪異に決まってるだろ?
天狗じゃ 天狗の仕業じゃ
あらゆる物理法則と因果と展開を無視する
それがラキスケというものだ
見せてんのよ!
ダクトが何故か屋内で猛烈に稼働してるんだと思う(適当)
鵺さんのコマに「ス」ってあるからたぶんなんかしてる
これだろうな
パンチラ前に鵺さんが手を動かすコマがあるし、パンチラ後のコマで鵺さんに変なエフェクト(?)かかってる。
あのエフェクトはパンチラ以外が全てが霞んで見えたことのイメージかと思ってるわ
スは普通に親指立ててのgood luck的なハンドサインじゃないの
ほう…風使いか
でも少し…
この風…泣いてます
ここのコメント欄なんて全く当てにならないからな
ワイは期待してるで
キルアオみたいな無味無臭より全然良い
擁護コメの方が多いし、打ち切られるってコト??
ここのコメ欄の人気なら余裕で中堅クラスはあるぞ
何回もここのコメ見てるけど、ちゃんと生き残る作品は評価されてるんだよな。逆に微妙なのは一話から叩かれるか、まだ一話だから様子見扱いなんだけど無味無臭で終わっていく印象
こういうネタとかノリで面白がられてるだけの場合は
普通にドベ落ちで死ぬ事が多いと思うが…
ジャンプの新連載は基本即ドべ即打ち切りだと思うが
何故か当ててんのよを思い出したんだぜ
膳野をレギュラー化させればワンチャン
善野いないと物足りない感あるな、先輩のパンチラより善野ブリチラのほうが興奮する
ワロタ
膳野はブリモロしてナンボだろ
ブラチラどころかモロなんだよなぁ
膳野はブリイチだろ
なん……だと…………?
令和のブリーチ枠だったか
意外すぎんだろ…!!
先輩はセットに2時間くらい掛かりそうなヘアスタイルしてんな
武藤遊戯「そうだね」
お前は形状記憶だろ
顔が黒いのは周りの生徒にもそういう風に見えているのだろうか
見えてて何も指摘してこないって善人ばっかやんあのクラス
シャワシャワって擬音そんなに変かな…?
いや多いは多いけどね?
蝉に紛れて誰か頭洗ってるのかもしれない
1話目だとミ”ーンミ”ーンなんだけどなあ
なんかこだわりがあるんだろうね
アブラゼミとクマゼミ鳴く時期違うのかな?と思ったけどモロ被りだったわw
“クマゼミは午前中、ツクツクボウシやアブラゼミは朝方と午後、ミンミンゼミは午前中、ニイニイゼミは早朝から夕暮れ、ヒグラシは朝か夕方に鳴くと言われています。”
クマゼミが夕方かと思ったけど、そんなことはなかったぜ
くっ まさかセミの分布を調べるなんてレアな経験のきっかけがこんな漫画だとは…
”カナカナ”ヒグラシの鳴き声も来たら
意識してやったってことになるけど
どうなるか
クマゼミの鳴き声聞いたことあるのは西のほうに住んでる人だけなんよ
じゃあ1話のあと、直すついでに校舎を西日本に移転させたの?陰陽術で
来週また蝉?の声が変わってたら考察始めるわ
意外と面白くね?
先輩の名前が不自然に最後まで出なかったの陰陽師はなんか特徴があるとかそんなかな?
全員咲ってつくみたいな
なっ…話題が途切れないだと…!?
記憶操作に切断された腕治したり校舎も直せる陰陽師が味方になったけどこれからどうするんだろ…
初期鬼滅を思い出す、語録や独特なノリやな
雰囲気は正反対だけどな
あれは最初で地獄に叩き落とされたわ
階段とか細かいところおかしいけど、どうせ描いてるのはアシだしどうでもいいぜ
そんなことより先輩がちゃんと可愛かったことのほうが重要
この漫画が評価されるのは話の内容ってより1話があっさり読み終えられるけど記憶に残らないかと言われればビームやキャラとか癖のあるセリフが片隅に残ってる
内容は同じなのに面白く思えてしまう話し方が上手い友人(芸人とかプロではない近しい人)と会話してる気分
今んとこ作者がSNSやコメントで余計な事を言わないのも重要
バトルシーンは何やってるか分からなかったけどパンツは良かったぞ。あのタイミングでなんで捲れたのかは分からなかったけど
お前らがこうやって大したものもないのに持ち上げるから編集が勘違いするんだろ
持ち上げるならちゃんと買えよ
ただみんな軽いいじりしてワイワイしてるだけと言わなきゃダメか
忘れてるのかもしれんがここの基本方針は漫画を読んで楽しく語り合いましょう、だぞ
叩いたり貶したりすんのが当たり前だと思うなよ
ぶっちゃけ売れないとしても納得感はある
独特なノリとか語録とか打ち切り間際かのような急展開とかブリーフとかが評価されてるわけだし
過去にもこういう漫画はあったがだいたい打ち切られてるし大して売れもしない
けどこの漫画はヒロインを頑張って可愛く描こうとする執念とか
思ったより達者な絵とかがあるから案外そこでギリギリ打ち切られないラインで生存するかもしれないと思い始めてる
他にもあったか?タイトルあげてくれよ。
鵺についてはほんとにさらされてネタにされてる系じゃなく、可能性感じる系でみんな嬉しくて楽しんでるんだと思うが
赤じゃないけどバトル漫画に見せかけてコメディばっかやってるのはボーンコレクションとか腹ペコのマリーを思い出すな
アメノフルとかもこういう評価のされ方だった気がする
アメノフルとか魔女の守人とか髪結とか
2人の太星とかたくバツとか
他誌だがグッドナイトワールドとかもハゲとかホラー展開で
コメント欄では人気だったけど売り上げには繋がらなかった
たくばつとか、ちょっと違うけどタカマガハラとかもそうかもな。
この漫画はたしかに脇役には輝くものがあるが、本当の本当に主人公が魅力ない。戦闘もキャラも。
アメノフル、髪結、太星は人気落ちてから作者が吹っ切れてからウケ始めたタイプだから初手からコレはちょっと珍しい
魔女守はヲヲヲでネタにされてたけど普通に批判多かったぞたくバツは知らん
魔女の守人 最初のパクリと普通に技術足りないのがウケてただけ
髪結 最後のほうだけ爆発できてたのは惜しい
2人の太星 だんだんネタに走ってった売れない若手みたいな感じ 寒かった
たくバツ 絵柄がウケそうになかった フェチ描きすぎ
ボンコレ 設定変更で死んだ 読み切りを返してくれ
アメノフル なんかコアなファンが付いてたけどごく一部って感じ
自分はまともに惜しいと思ったのはタカマガハラだけかな。
鵺はなんかウケる漫画書こうとしてない感じがすごくて期待してるわ。
え?この漫画もコアなファンにブリーフがウケてるだけじゃないの?
悪いけどヒロインを可愛く書く努力より話をマトモにして主人公を魅力的に書く努力してほしいわ
最低限つじつま合わせして読者の頭に疑問符が浮かび上がったままストーリー進めるの辞めろ
ヒロイン可愛い漫画なんかいくつもあるし、そもそもヒロインが可愛い漫画読みたいならマガジンでも買ってろよ
面白いシーンを面白いと言ってるだけ、つまらない部分は褒めてねーよ
0か100かの二択で動いてる訳じゃないんでそういう事もある
ネットでネタにされてもアンケに反映されてないなら編集は当然人気ないものとみなすし
アンケに反映されてるなら実際に人気あるって事だし
逆にネットでスルーされててもアンケ取れてれば編集は人気あるって認識するだろ
意外と面白いかも
ちょっとチープな感じも一周回って好き
ドリトライに期待してたけど、今は同じぐらい期待してる
階段すげえな
どこに繋がってるんだ
これも怪異の仕業なのか?
アップダウンの激しい土地に建てられた学校で
使われていない旧校舎とかがある謎多き建造物なんだろ
黄昏乙女アムネジアの学校みたいでいいね