今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「鵺の陰陽師」感想、これはオカ研ハーレム来るか!?開幕から美人ラブコメの話になっててワロタww【5話】

鵺の陰陽師
コメント (395)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1685591054/

289: 2023/06/12(月) 00:05:35.98 ID:PtoxHxbB
お待ちかねの膳野君きました
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

290: 2023/06/12(月) 00:07:57.43 ID:R0WgTF46
お待ちかねの反応でしたね
そしてお待ちかねの混沌回

292: 2023/06/12(月) 00:09:52.16 ID:RN767NQE
俺がこの漫画に期待するもの全てが詰まった回だった

294: 2023/06/12(月) 00:14:09.67 ID:IB/4lZMK
こういうのが読みたかったんだよ

おすすめ記事
295: 2023/06/12(月) 00:15:44.51 ID:U1fKqzmX
めっちゃ(この漫画に)お似合い(の話)じゃん…

296: 2023/06/12(月) 00:16:41.98 ID:Gf59p66P
やたら主張の強いクラスメイト
ヒロインたちのおっぱい
無駄にリアリティのある主人公の陰キャ感
適当すぎるアオリ

これだよこれ!みたいな回だった

299: 2023/06/12(月) 00:20:35.08 ID:L8yH4JCs
狙ってクソ漫画描いてるなら作者才能ありすぎだろwwwwwww

300: 2023/06/12(月) 00:24:03.25 ID:Z1VryImJ
チキショウ…
俺もっ
応援するぜっ!!

301: 2023/06/12(月) 00:26:47.06 ID:zD0LnhEm
なんだこれは

303: 2023/06/12(月) 00:28:43.87 ID:eZsapOW/
ダメだドツボにハマった
糞漫画じゃねえ最高のクソ漫画だ

298: 2023/06/12(月) 00:19:19.96 ID:cK7z5JVO
このシーンで天上天下を思い出したのは…俺なんだ
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

329: 2023/06/12(月) 01:12:39.03 ID:vPDa/qsD
>>298
あのモヒカンみてーな敵がまんまこういう構図で人ぶっ飛ばしてるシーンあったの思い出したわ

302: 2023/06/12(月) 00:28:39.15 ID:zD0LnhEm
ていうか会長ドリトライ化してる左腕じゃなくて右腕差し出しててクッソワロタ

306: 2023/06/12(月) 00:32:36.99 ID:4EFWx+2M
>>302
ほんとだwww
この会長も善野君タイプですね

305: 2023/06/12(月) 00:31:33.89 ID:mSR5yykG
先週は普通だなって思ったけど今週は好き
最初から連絡先聞けないで1ページ使ってて笑う
膳野くんいて楽しい
あと片腕のみ強化流行ってんのかw

307: 2023/06/12(月) 00:33:29.29 ID:5ly9K4u0
ようやく確信したけどギャグ漫画だろこれ

321: 2023/06/12(月) 00:50:54.89 ID:4EFWx+2M
>>307
確信するの遅すぎだろ

308: 2023/06/12(月) 00:34:25.74 ID:rS4TyFlu
って…何
スレ民って鵺の陰陽師のこと好きだったの?
スクープじゃね?
…てか

めっちゃお似合いじゃん…

311: 2023/06/12(月) 00:39:45.39 ID:+64kBPuj
おい今週面白いぞ

313: 2023/06/12(月) 00:45:07.53 ID:Ud5Wv57k
上手く説明出来んがこの漫画の独特のテンポやノリがめちゃくちゃ好きだ
あとページ数の割に内容濃いなと毎回思ってる

316: 2023/06/12(月) 00:45:49.40 ID:RMf2dHQ8
これを待ってたんだよこれを
この密度とテンポは天性だな

317: 2023/06/12(月) 00:47:26.53 ID:Ud5Wv57k
>>316
独特のセンス感じるわ
こういう新人は貴重なんでアンケ毎週入れるわ

323: 2023/06/12(月) 00:56:31.94 ID:7y/nYf+K
唐突に幻妖に憑かれた奴が出てきて皆で騒ぐ黄金パターンが確立されたな
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

318: 2023/06/12(月) 00:47:26.98 ID:2clvUd6E
めっちゃおもしれえわ
同級生と上級生に生徒会長のバカさ加減最高すぎる

324: 2023/06/12(月) 00:56:40.09 ID:+64kBPuj
狙って描ける漫画じゃないだろこれ
才能を感じるわ

330: 2023/06/12(月) 01:12:54.28 ID:Ud5Wv57k
トレンドに入ってて草

332: 2023/06/12(月) 01:17:56.20 ID:lNuT5JZT
今週も面白えじゃねえか……!

333: 2023/06/12(月) 01:18:21.91 ID:WkKnzn4L
お前らアンケ出してこい!

335: 2023/06/12(月) 01:21:48.44 ID:2clvUd6E
>>333
先週から入れてる!

338: 2023/06/12(月) 01:34:48.23 ID:13OYSoCI
>>335
作者思いじゃねぇか

334: 2023/06/12(月) 01:20:03.20 ID:MoGbueAE
あっ…○○さんの仕業だ これ…!

337: 2023/06/12(月) 01:28:14.66 ID:67bkFI2b
>>334
トレンドの仕業ですね

342: 2023/06/12(月) 02:32:14.39 ID:WbSmef5S
これ先輩との絡みとギャグメインにして退魔シーンばっさりカットしたの結構な英断じゃね?
退魔メインとか絶対突き抜けるからこのままラブコメとシュールギャグメインでやってこう

344: 2023/06/12(月) 02:56:02.52 ID:XbjjTXG1
なんか一周回って癖になってきたな

346: 2023/06/12(月) 03:07:57.78 ID:FLWAbcBh
生徒会長の登場が雑すぎて笑う
膳野のせいで鵺さんの印象もまだ薄いんだけどガンガンキャラ出してくるなw

349: 2023/06/12(月) 03:38:19.86 ID:ZzNZN+JZ
この雰囲気がいいんだよ
糞漫画感あって今週好き

297: 2023/06/12(月) 00:17:08.06 ID:PtoxHxbB
最低でもあと2人は美人で変な女が出るのか
no title出典:川江康太『鵺の陰陽師』(集英社)

389: 2023/06/12(月) 10:10:43.78 ID:VPXByKEr
現状バトル漫画に大事なものはほぼないけどどんなジャンルで進むつもりだろ

390: 2023/06/12(月) 10:15:22.42 ID:9mZ2cEkW
3天女+鵺を出してるし美少女コメディfeat膳野でしょ

416: 2023/06/12(月) 12:11:03.78 ID:FLWAbcBh
成長した学郎に美女達がドキドキする展開のための
通過儀礼として一応シリアスバトル展開もあるかもね

357: 2023/06/12(月) 04:29:35.41 ID:ICHhC7+v
ギャグ漫画だと思うんだが
今のところ主人公含め登場人物が全員謎が多すぎて笑う

363: 2023/06/12(月) 07:02:15.91 ID:7wY0AABa
モブキャラの性格が掴めねえぞ
とりあえずえちえちっぽい女を眺める漫画ってことで良いのか?

359: 2023/06/12(月) 05:47:01.13 ID:Orl2l4Gy
ほんとにモブがいちいち濃いな
アホしかいない(侮辱ではない)のかこの世界は

360: 2023/06/12(月) 06:28:30.05 ID:69Q6yQW3
3、4話は微妙だった分今回は最高だったな
本筋はどうすんだろねバトルに行くかなと思ってたら腕相撲だし

362: 2023/06/12(月) 06:51:52.42 ID:IB/4lZMK
これがあるからジャンプ購読はやめられん

361: 2023/06/12(月) 06:44:12.10 ID:RN767NQE
鵺モブ癖になるぜ

367: 2023/06/12(月) 07:21:28.96 ID:bSoOHuj4
チキショウ…俺もっ応援するぜっこの漫画!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. コメント読んでると珍味みたいな漫画だな
    ハマるやつは異常にハマるみたいな

    • 彼岸島とかタフ系やね

    • 肉の部位で言えばセンマイのような漫画だ

      • 味ないから歯ごたえとタレで食うやつじゃねぇか

    • 正直ここ10年くらいのジャンプマンガで一番面白いと思ってるわ

      • 鬼滅超えたな

      • 正直分からなくもない
        姉ヒロイン特化とか、何か変な感じのセリフとか、訳分からんギャグとか、徹底して一部の層を刺しに行ってる
        そして実際刺さる奴には唯一無二の漫画になってる

    • 食い物で例えたらホヤとかナマコみたいなもん?

      • どっちかってーと小汚いラーメン屋
        醤油ラーメン650円くらいの

      • ナマコみたいな高級食材ではないわな
        ナマコはジョジョだわ

        これはオカンが適当に作った料理が今回は偶然美味かった感じ

      • 小汚いラーメン屋は「こういうのでいいんだよ」ってなりそうだけど、鵺はラーメンに見たことない食材入ってるから・・・

    • 鵺はアニメ化したら覇権になる!

      • このノリ完全再現できたら大したもんだわ

      • たしかに、このノリ再現しぬほど難しいそう

    • まあ、作者はなんか持ってるタイプだと思う
      冷静に読むと結構滅茶苦茶なんだが冷静に読ませてくれないパワーがある

      • でもそれ連載続いてこなれてくると失われそうなパワーなんだよなー

      • 単に漫画を描き慣れてないから変な作品になってるだけっぽいよな

        ジョジョや鬼滅みたいな作者の独特のセンスじゃなくて

      • まあ過去作見る限りやってくれそう感はある
        とりあえず来週次第だな(n回目)

      • 青1
        1話から膳野でぶっ飛ばしてた漫画だし軌道修正かけるならもう始まってていいはず
        読みきりから作者のパワーは溢れてたので素の能力だと思うぞ

      • コマ割りとか構成が狂った下手くそさからきてる妙なテンポと味わいだからなぁ
        上手く整理されてスッキリすると薄まっちゃう感はある

      • 担当にスクライド薦められたらしいし武器()を捨てさせる気はなさそうw

      • 下手くそであるにしたいみたいだけどそれで面白くなってるってことは普通にうまいってことじゃね

      • なんか未熟だから~みたいな方向にもっていこうとしてるのがいるけど
        ネタを振って次ページでオチをつける手法とかそこら辺は明らかに狙って描いてるだろ
        何も考えずノリで描けてるなら逆にすごい

      • 滅茶苦茶な様に見えて読み辛くないのはページをしっかり意識して書いてるから
        ページをめくるごとに展開が変わるので読みやすいし、この濃度でも胃もたれもしない

      • 手法ってw シンプルな即オチ2コマをザクザク詰め詰めに突っ込んでるだけじゃん
        それなりに考えてはいるだろうけど単純に読みづらくてガタガタ歪で拙い
        それが奇妙なノリを醸してるけどこりゃプロ漫画読み様ウケ止まりでしょ

      • これが2話だったらたまたまかも?と思わなくもないがもう5話だからなぁ
        ぶっ飛んでるけど打率は高いという絶妙なラインをキープし続けてるのは才能か技量がないと無理だと思う

    • ジガの命令者ちゃんとか髪結いの東海道スケバンとか、打ち切り漫画終盤特有の
      瞬間最大風速を1話目から全開でぶつけてきたような感じがする

    • ただ正直持ち上げすぎだと思うんだよなぁ
      絵も話しも別にいうほどのもんじゃないだろ
      まぁアンケでわかるか、あと3週後くらい

      • ま、正直これが連載続くようじゃこの先ジャンプは落ちぶれ続けるだろうな

        まともな漫画書いてるヤツがバカバカしくなるだろ、こんな整合性も糞もねぇ漫画が残るようじゃさ

  2. 幻妖退治してないほうが面白いんだが?
    まあアンケ取れるかは知らん

    • 退治しただろ生徒会長のを

    • 今週は幻妖退治パートもカッコよかっただろ
      バトルはしてないけど

    • ついでみたいな扱いだったが一応倒してるだろ

  3. 確かに癖になる

    • なんだかんだで3回くらい読み返してしまうわ

    • わかる、すこ

  4. ゼンノとその他男子生徒の迫真のリアクションが笑える。男子高校生やなぁ

    • 膳野君クラスに馴染めて良かったわ

  5. 可愛い女キャラ描けてるしノリは独特だけど面白いし新連載の中では一番好き

  6. げっ
    ハート復活しとるじゃん
    男子全員でハートを押し込むぞ!

    • 管理人想いじゃねぇか

    • 消えたぁー!

      • 管理人「サイト重いじゃねぇか」

      • 青草

      • 青1大草原不可避

    • おい無理すんなってみっちゃん

  7. マジで漫画(ネーム)が上手い

    今回の情報量は通常19Pに収まるようなものじゃないのに、
    さほど急ごしらえ感もなくまとめてる手腕はヤバい

    • コマ割りものすごく単調だしネームが上手いわけではなくね
      空気作り、キャラ、ノリここら辺のセンスが抜群なんだろう

      • コマの強弱や緩急に関しては“演出力”の分野かなと

        ネームは省略話法やセリフのはさみ方、
        場面転換の自然さ等として捉えてる

      • 個人的にそう捉えてると言われればそこまでだが、ネームとコマ割りを別物とするのは違和感ある
        別にそこを貶したいわけではなく、成長の余地があるという意味で期待してるわけだが

      • 青2
        そうやね、そもそもコマ割りの解釈って結構バラつきあるしな

        ちなみに個人的なコマ割の名手としては、少女漫画文法すらも取り入れた冨樫義博を推したい

    • かなり上手いな、あとネットミームを研究してるっぽい

      • どういったセリフが読者に印象付けられるのか、っていう意味で?

      • 現代的言葉使いしてる気がするよな
        なんか狙ってそうしてるわけでなく、あくまで自然体な感じ出てるのがうまいと思う

    • マジで密度凄くて25Pくらい読んだ気になるんだよな今週

      • 感情を動かされるシーンが多いからやろうな

      • いい部分というか本来ジャンプ漫画なら描写するであろう余計な部分をカットしてるからそう感じるんだろうな
        今のテンポならいい感じだわ

      • ダイジェスト感が出ないギリギリのはしょりをしまくってるのよね

    • 悪霊の類でいちいち騒がずに1コマ乱入して来るテンポ感よ
      新人だと勇気いるだろコレ

      • 情報の取捨選択が上手いよな
        究極のところ読者が見たいと思うシーンさえあればいいからね

    • えっ
      マジで言ってんの??
      新連載陣の中では一番下手でしょ
      変なセリフが目立つから面白く感じるだけでしょ

      ドリなんとかの方がよっぽど上手いよ
      あっちは面白くないけど

      • 面白けりゃ良いんだよ

  8. 単行本は売れなさそう

    • なぜ?

      • 灰コメじゃないけど単行本読み返して一人で楽しむ系の作品じゃないような気はする
        鮮度が大事系かな

      • 売りが不明だから
        バトルなのか?ギャグなのか?ラブコメなのか?
        こーゆー中途半端が一番売れない

        ジャンプの新しいバトル漫画だからとりあえず読んでみるか〜って層はかなりいる
        その人たちを篩い落としてる

      • 逆だぞ
        バトルもギャグもラブコメも全部やるほうが売れる
        ハリウッドとか見てたらわかるだろ

      • ハリウッドと比べるのは草

      • スパイファミリーとかもジャンルはごった煮だろ

      • スパイファミリーは擬似家族コメディだろ
        サクッと一言で言い表せる
        鵺はなんなの?「現代陰陽師譚」って何?

      • 陰陽師だから伝奇かな?
        最近だと鬼滅や呪術もジャンルは伝奇だな
        Fateとか20年くらい前にちょっと流行ったジャンル

    • 初版はあまり刷らないだろうから発売日はチェックしとこ

      • 数的にはあんま出ないんだけど刷る量が少なすぎて買えなかった報告が出そうな気はする
        呪術1巻の時みたく予約しとくかな

  9. 前回も書いたけど作者は宮下裕樹好きらしいし変なノリは狙って書いてると思うぞ

    • 天然じゃなくて計算でやってるっぽいよなこの作者
      過去作の時からセリフはかなり練られてた

      • 練るのはいいけどさあ
        一般人置いてけぼりはどーなのよ
        まずは一般人も作品に入っていけるネームを考えろよ
        個性出すのはそのあとだろ

      • 丁寧な作品だったらトレンド入りはなかったろうしこの位尖ってた方がいいんじゃね?

      • 一般人って言うけどどんな一般人を想像してんだ?
        マンガあんまり読んでなくても動画見たりいろいろしてるんだから
        これくらい尖ってるほうが面白く感じると思うぞ

      • 予想外の人気に焦ってんだろ、トレンド入りは俺も予想外だったが

      • 一般人を俺に置換すると文意がわかりやすくなります

      • そうそう、みんな言ってる!ってヤツね。

  10. 膳野が出てくるだけで面白い
    学郎も(おそらく自分を犠牲にしてでも)絶対助けるマンがちゃんと前に出てて良い感じなんじゃないだろうか
    それにしても七咲パイ先ほんと可愛いわ…

  11. 先輩ヒロイン2人追加予定で4人全員年上かよ
    なんという神漫画だ

    • 同級生や後輩枠もほしいけど全員年上は作者の趣味かもな
      残り二人も期待やわ

      • 性癖分かりやすい作者は好感持てるわ

      • 確かに
        そういや三本柱のワンピヒロアカ呪術も性癖隠す気無いな

  12. ギャグのはさみ方が極めて現代的で良い
    これ漫画家志望のフォロワー爆増するやろ

    • むしろ古いよ
      80年代っぽい

  13. 共学のはずなのになんでこんなにバカ男子校みたいなノリなんだろうなw
    そろそろ年上じゃなくて同級生の女のコ出してもいいのよ?

    • 作者が男子校だったか周りにバカ男子しかいなかったか

      • 周りに男友達ゼロで男子同士の距離感分からないだけかもしれないだろ!

      • 作者が女だからだと思う

      • 作者が女説ずっと言ってる奴いるけど何で?

  14. 鵺の陰陽師のセリフには光るものがある

  15. なんかおもしれーじゃん
    チキショウ…
    俺もっ 応援するぜっ!!

    • 今週の鵺はなんか やべぇ…!
      男子でアンケ送んぞ!

      • あの 皆、もうちょい力抜い・・・

      • せな

        アンケ郵送せな

  16. 先輩の言動がいちいち童○に刺さる

    • わかる、童〇だから先輩にパンツの上からサワサワされたい

    • 童貞じゃなくても刺さるわ。美人先輩に〇〇〜って呼ばれて優しくされるのMにはたまらん

    • ホモだけど刺さる

      • マジで?
        どこに刺さんのよ?

      • そりゃケツの穴だろ

    • 童〇は勝手に刺されてしんでく説

  17. せな 交換せな学郎

    もうここでヒットを確信した

    • このフレーズのチョイス、鵺さんのキャラにめっちゃお似合いじゃん…

  18. 周防先輩のパンツまた見せてほしい

  19. 先輩を俺のビームで全身イカ臭くしたい

    • 汚れろビーム

    • 庇った膳野君に直撃しそう(当然服は吹っ飛ぶ’)

  20. 生徒会長がションベンしながら登場して、手を洗わず電話番号を渡してきたところで思わず笑ってしまったわ

    • 俺も気づいたわ(笑)普通洗面台あたりで会話するのに作者は天然なんかね(笑)

    • 左腕を肥大化させるシーンを描いておいて右手で腕相撲してたのもジワる
      強化出来るのは左腕だけだ!とは言ってないし矛盾ではないんだが

  21. 前話までの感想で主人公のキャラが薄いって意見を時々見たけど全然薄くないよな
    膳野くんはじめとしたモブがあまりに濃すぎるのだけで主人公も十分キャラ立ってるよ

    • 主人公は今週でキャラ立った感じ

    • どちらかと言うと主人公と呼ぶにはキャラは薄い。まぁこれからコミュ症から男前になってくのも素敵だと思うわ

    • いやジャンプの主人公としては圧倒的に薄いよ!

    • 主人公なんてこれくらいでいいんだよ
      最近のは主人公が出しゃばりすぎ

      • 出しゃばらなきゃジャンプじゃないだろ
        それが嫌ならサンデーとか読めよ

      • 昔のジャンプは主人公より周りのキャラのほうがストーリー動かしてた気がするけど

    • 君が救けを求める発言してた!
      で動けるのは立派だろ

      • 立派だけど別にカッコよくも面白くもエモくもないんだわ
        ふーん…普通……に尽きる
        表情とセリフがパッとしないのかなあ

      • 俺はかっこよいと思うで

      • 毎話じわじわ成長していってるのが良い

  22. セリフ回しとかキャラの表情がシュール過ぎてめちゃくちゃ好きだわ
    サム八みたいにネタにするのが好きってより初期鬼滅に近い感覚

    • わかるわ
      初期鬼滅をピカピカ言ってた奴大体鵺も好きだろ
      独特なセリフ回しが変なクセになる

      • ワイのことやな。ジャンルは違うがこれからピカピカしそう。

      • 鬼滅に失礼すぎ

      • 鬼滅ってアニメで跳ねたから世間の目線変わったけど、初期は2~3万部しか売れてないコアジャンプファン向け漫画だったしな
        編集が「アニメ化で50万部を目指す」って記事を出して、ここの掲示板でも流石にムリだろ…て反応だった

        ここの反応が鬼滅の当時に似てるのはガチ(鬼滅並みに売れるとは一言も言ってないからな)

      • ちょっとぐぐったが
        >集英社によると、18年6月にテレビアニメ化されることが発表された際の累計発行部数は11巻までで250万部を超えるほどだったが
        だそうだが

        いくら何でも50万部以下はねえわ
        何で鬼滅ってアニメ化前は全く人気なかった事にしたがる奴が多いんだろうな

      • 鬼滅の初期はこんな普通の漫画じゃなくて読み切りみたいなの描けって厄介オタクが暴れてた印象が強い
        そんでファンはこの王道さがいいんだろと対立した上で台詞回しがウケてた
        鵺のウケ方とは質感が違うと思う

      • いや50万部は単巻の話だぞ
        そしてその記事が出てたのは事実

      • 生殺与奪や長男で盛り上がってた頃の鬼滅っぽさはあるっちゃあるかもな

      • 単巻じゃないよ初版50万部
        そんでブラクロじゃなくてネバランね
        どっちもちゃんと満たしたから偉いな

      • 何で鬼滅ってアニメ化前は全く人気なかった事にしたがる奴が多いんだろうな

        これクモ山前で順位が落ちてきたせいだと思うわ。落ちてたって言っても真ん中より少し下ぐらいだったんだけど、当時は打ち切りになるんじゃってここでも話しあってたねん。だから売れてないのイメージが強い。特にクモ山終わって煉獄さん来て爆上がりしたから煉獄さんに救われたのイメージが強すぎて

      • ドベ入りしてないのに打ち切り心配するようなアホが多かったんだよな
        今も時々いるが

      • 開始当初は義勇が説教マン、鱗滝が説教マン2号とか馬鹿にされてた記憶

      • なんか作品のコミュニティ含めて初期の鬼滅のノリと似たような味わいあるよね

        あと鬼滅はアニメ決まったころにはもう掲載順前半常駐で単行本も巻割10万以上は余裕で行ってたよ
        けどそれにもかかわらず絶妙に心地よくマイオナしてる感覚あったが

  23. 読者が求めてるお姉さんと膝枕と男子校ノリを、作者が描きたいように描いてるだけのマンガ

  24. ちょくちょくある「これ必要なくね?」てコマが妙な味わいを出してるあたりに彼岸島味を感じる

    • 学郎に詰め寄った次のページで膳野が眼鏡外して汗拭ってるとことか絶対必要ないけど必要なんだよな

      • この描写みて作者の表現力の高さを感じたわ

      • 本当だ
        無くても成り立つけど有ったほうが良い

      • ここ爆笑した。
        才能あるよね。絶対に普通なら入れられないもんこのシーン。
        学郎すごく頑張って説明して膳野も超興奮して詰めて、でやっとのことで納得したってのを、ページまたぎでの時間経過効果も使って一コマで表現してる。

      • 加えて、膳野ファンへの眼鏡外しサービスシーンでもある
        読者思いじゃねえか…

  25. 新連載の表紙見た時は「おいおいまた退魔ものかよ…」って思ったけど退魔がどうとかいう漫画じゃなかった
    なんかわからんけど妙に面白いし女の子かわいいから応援します

    • ここまでの流れがなんか左門くん思い出すんだよなぁ。
      1話ではミステリアスな怪奇モノが始まるような雰囲気出してたのに数話経ったら独特なギャグ漫画に変貌してた感じが。左門くんも当時「またこのジャンルかよ」状態だった気がするし。

      もちろんギャグの方向性は別物だけど。

      • そうか?左門はずっとギャグだったろ
        むしろ若干真面目にバトルしだしたのが意外だった

      • ずっとギャグだけどほんと初期はギャグが少し抑えめだったよ
        一話とか特に
        どっちにも舵とれるようにしてた感

      • ギャグに徹しきれなかったせいで左門はマジで嫌われてたからな
        因果応報オチがつく様になってやっと変わった

  26. 5話かけて着実に学郎成長させてるのは素直に上手い

  27. 丁度夏が近いからそこでガッツリ水着回を描けたら連載も軌道に乗るかもしれない
    四天女のえちえち水着とえちえちおぱーいとえちえちお尻期待してる

    • 夏入学設定は早期に水着イベント展開するためかもしれんな

    • いいアイデア思いつかないでくださいよぉ!?

  28. バトルはアクセント程度でいいけど周防先輩の霊衣がエロいからたまに見たい

    • てか、先輩の能力がかっこいいから普通にまた見たい

  29. いやマジでホンモノやろこの作者

    • 正直言ってわからん
      天然なら何かの歯車がずれたら終わりだけど、意図してやってるなら伸びていく可能性は大いにある
      とりあえず俺は見極めたいからこそアンケ1位で入れた

      • 作者想いじゃねぇか

      • おらぁ!(投函)

      • いくぞみんなー押し込めぇ

      • 妙だな…
        見極めるだけなら3位でも2位でもいいはずなのにあえて1位で…?
        もうハマっているのでは?

      • おそらく意図的だぞ

  30. 持ち味最高に活かしてて良いね好きよ

  31. 00年代の漫画みたいな作風が一周して懐かしくもあり新しくもなってる
    すごく好き

  32. 今週でわかった
    これ今までジャンプで連載された中だと保健室の死神に近い漫画だわ

    • 「俺ちょっとやらしい雰囲気にして来ます」

  33. 今週も面白かった
    もちろんアンケも入れた
    周防先輩今週もかわいすぎる…

    • 鵺はやはり面白いね!

  34. 残りの四天女も変にロリとか眼鏡っ子みたいな味付けして中途半端にするより
    ストレートにオール巨乳美女でパワー押しした方がいいと思う
    個人的にはバブみお姉さん枠が一人いると嬉しい

  35. この漫画の登場で改めて思ったけど
    今のジャンプにはえちえち美女美少女が本当に足りなかったんだなって
    鵺さんと周防先輩のおかげで最近は潤いがあるよ

    • 最近の少年漫画は太ももを重視してる傾向がある中、鵺は王道を征くデカパイの応酬。やはり天才か

    • 流行りかどうか知らんけど角はやしたヒロインがやたら多いし
      普通の人間(に見える)かわいいヒロインを待ち望んでたんよ

      • 巨女とかムキムキ系とかも多いよね
        だからこそスタンダードな美少女がすごく有難いし癒される

      • 普通の美少女出すの勇気いるしな
        属性足したらそこが合わなかったかーって言い訳が出来るから楽なんよね

    • 今こそ電子の巻末カラー枠を復活するときだろう

  36. ズレてる人が本気で描いてるこういう系好き

    良い意味でズレてるからベタな展開も変なリズムになって癖になる

    先輩が突っ伏してるコマとか良かった

    • 56せ!シュールな上にかわいくて好き

    • 上にも書いたが多分意図的にズラしてる

  37. 駆け出し陰陽師のお仕事はほぼカットで生徒たちがわちゃわちゃしてるだけで面白いの卑怯

  38. トレンド入り、ワンピと呪術に続いてまとめられてるとか…何かが起きてるのか?

    • めっちゃお似合いじゃん…

  39. 周防先輩のおつぱいすごくやわらかそうだから好き

  40. 鵺も陰陽師もよくわかんないけど、膳野君がいるだけで面白いのなんでだろ?
    てか天女も陰陽師なのかな? 無関係だったら笑う

  41. 今週でシンプルで粋な演出も恥ずかしがらずに描けると分かったのが大きい
    これなら本当にハネるかもしれない

    • 粋な演出ってどこの話?
      俺は(いい意味で)いつも通りだと思った

  42. 先週も先々週もアンケート送ったが、今週も送ります。

  43. ひょっとしたらこれから出てくる美少女キャラ全員巨乳説ある?

    • それだけじゃなくて年上だぞ

  44. 男とラインするの初めてとかいう空想上の美少女ヒロインムーブしながら、主人公は苗字呼び
    こういうバランス感覚が素晴らしいと思う

    • LINEを男子に初めて教えたところ良かったね

  45. 直に来る補正明けの掲載順が予想付かん…というよりまぁダメそうだけどもしかしたら、に賭けたくなる

    • 一話のアンケは期待出来んべ
      やたら目立つモブが奇跡の一発でなかったからこその今の評価だし

  46. 残り二人の天女も怪異と無関係ではないだろうけど陰陽師は周防先輩だけかな
    人員不足的なこと言ってたし
    一人ぐらい敵対側もいるかもだけどあんまギスギスしてほしくないな

  47. なんか読んでて恥ずかしくなってこない?
    この漫画

    • こない

    • は?何お前口悪いな

      • あっ
        あのっさぁ…
        その言い争い、俺が代わりに悪いって事でもいいかな

      • うおぉー!まさかこんな 平和的な場の収め方があるとはよぉ!

      • な  んだよそりゃあ…
        エッチすぎんだろっ…!!!

    • 総合の方でコメントあったが、2000年代初頭〜半ば辺りに流行ってたラノベの作風に近いと思う
      当時の自分を思い出してめっちゃ恥ずかしくなるんだが、逆に言えばあの頃から今に至る途中で見失った大事なものを垣間見てる気分にもなる

      所謂『中二病全開の学園モノ(付属ジャンルはラブコメや青春、異能バトルなど)』のノリは現代だと一周回って新鮮ですらある。こういう作品は良い意味で恥を曝け出せたら強いが、逆に恥ずかしくなって萎縮すると途端に弱くなる

      • まぁエロゲとかラノベにありそうだけど、絵の古さが特にね。

        ただワイは恥ずかしくならん。懐かしさこそあれただのおっさんだからな。この勢いは懐かしい

      • そんな昔の話されてもわかんないんで
        該当ラノベのタイトルいくつか挙げてくださいよ

      • 絵柄古いか?
        ジャンプの他の作品のほうが古臭い絵柄ばっかりだと思うが

      • 古いよ
        昔のギャルゲーやオタクのテンプレ絵
        フルメタルパニックとかあのへんの

        他のジャンプ漫画は少年向けの絵でオタク絵じゃないから流行に左右されにくい

      • フルメタルパニック画像検索してみたけど鵺の絵柄と全然ちがうじゃん
        フルメタルは昭和な絵柄だねえ

      • アニメのフルメタの方ね
        …似てない?
        そっくりじゃないけど線の硬そうな所とかさあ

      • 青2
        赤コメ書いた者だが、個人的には『9S』とか『緋弾のアリア』、初期の『とある魔術の禁書目録』辺りの作風からシリアス要素を抜いた代わりにその分をギャグに振った感じだと思う

        或いは『さよならピアノソナタ』や『神様のメモ帳』辺りのしんみりとウェットな空気感をなくしてその分をギャグに振った感じかもしれないと感じた

      • ジャンプが少年向けの絵?
        少年向けの絵も時代で変わってると思うが
        それに昔からジャンプは絵が古いって言われてたやん

      • フルメタルジャケットの絵とは全然違うよー目の書き方とか。鵺は現代の絵だわ
        フルメタルの絵はこないだまでやってたマブラブって深夜アニメに似てた
        どっちもすっごい古い絵柄

      • そらまあマブラヴオルタネイティヴはゲーム自体は2006年発売だし、コミカライズ版も2007年開始で終わったのもう6年前だしなあ

      • 主人公、鵺さんあたりは古いやろ。先輩っていうか学校の女子制服もそうやな。

        まぁ古いというのはわかる。卑怯な言い方だけど、2008年前後を経験したやつには伝わると思う。

      • しいて言うなら生徒会長は和月絵っぽいかもしれないw
        見た目が武装錬金の秋水に似てるってだけなんだけどw

      • そもそも自分の思い出を感想に入れてくるのめっちゃキモい

      • 絵は古いというよりレディ・ジャスティスとか塩みたいなバランス不安なところあるわ
        絵がウリじゃないからいいけど

    • 高校生が馬鹿してるのがええんや

    • ガワしかみてないな

  48. タイトルの陰陽師に反して退魔シーン省いてクラスメイトとのわちゃわちゃにフォーカス当たるズラしテク

  49. めっちゃ楽しんでる俺、ただ打ち切られる可能性が高い気がする…

    でも最後までアンケート送り続けるわ。

    • まあ打ち切りでしょ
      変な漫画過ぎるわ
      ここにいる連中は漫画マニアだから面白がってるけど
      一般人がクサヤ食えるかっていうとなあ

      • 主語がでけえよ
        お前の主観を一般人に拡大すんな

      • こんなに話題になってるのに即打ち切りは流石にないわ
        少なくともデンマクよりは長く持つ

      • だれだってクサヤを初めて食うときはある
        そして毎日クサヤはやだけど、週一ならいけるてのはある

        なんかさ、今期アニメでカワイスギクライシス面白かったけど、けっこう出落ちだからまとめてみると辛いけど、時間おいてみると面白い的なの感じたんだわ

      • クサヤ食べる人もクサヤ避ける人もクサヤの生産者も皆一般人なんだよ

  50. 主人公の変に少年漫画っぽい顔の痣とカッコ悪い妖怪多分強いやつはイケメン人型と想像してしまうスタイルを無くして少しミステリーが入ったラブコメか今はやりのコメハーラムにした方が受け易かったかもな

  51. 女の子は性格良くて爆乳で可愛い
    主人公は不快感が無い
    テンポが独特
    台詞が個性的

    褒めるところしかないじゃん!

    • 強いて言えば、個人的には鵺のキャラがちょっと抵抗ある。今回の「先輩と主人公が付き合ってる」みたいな話を面白半分に流してるのも主人公からすれば単なる迷惑行為だし、そのことが逆に鵺持ち上げ展開になってるのも少しモヤる

      あくまで個人的な好みだが、鵺みたいな「万能な上位存在が『面白いから』だけを理由に主人公周りの人間関係を引っ掻き回すだけ引っ掻き回してお咎めなし、好意的にすら受け取られる」展開があまり好きじゃない。主人公周りが不憫に思えるから

      これが「あの娘に構ってばかりで寂しいじゃないか、私にも構ってくれ」みたいな嫉妬混じりのイタズラとかなら可愛げがあって良いな、とは思うんだが

      • 普通の人間で主人公に対し無敵感出してくるキャラよりはマシかなという感じ

      • 「面白いから」だけかなあ
        鵺さんの仕掛けるイタズラは基本的に「学郎にクラスメイトや周防先輩と仲良くなってちゃんと青春してほしい」ってのが根底にあるんじゃないの
        (その成り行きを面白がってるという点ではまあそうなんだが)

        おかげで1話じゃコミュ障でパシらされてた学郎くんが今では気軽に話しかけてくる友人もできて、かわいい先輩にも頼りにされてるわけで

      • 鵺さんは自分の部屋を見つけた学郎の能力を買っているし
        諍いを嫌う性格を見抜きパシリの肩代わりとかやりそうだと懸念してた
        面白がって振り回してるだけという見方には全く同意できないな

      • 鵺さんは学郎のことはお見通しなんだよ

      • 1話に色々ありすぎて忘れてるのかもしれないけど、学郎が連絡先交換しないからテコ入れしてるだぞこれ

      • 今回はかぐや様の藤原みたいな感じで好きだったわ。

  52. バトル風ラブコメギャグ漫画で行けるの確信したわ

  53. テンマクキネマがせっかく素晴らしい画力なのに女の子が全然可愛いく思えない。
    だからこそ鵺、周防の可愛く描ける凄さを実感する。

    • テンマクヒロインは可愛いと思うけど
      ただやっぱ画力だけじゃ魅力的なヒロインって作れないんだなとは思った

    • 画力も落ちてるよtosh

  54. 女子2人のバストサイズ幾つなんだろ…?

  55. どう見ても生徒会長がトイレした後、手を洗わずに電話番号渡してるけど
    つっこみがないからギャグっぽいシーンなのに何んともいえない空気が
    この漫画らしさを感じる

  56. してんにょう

  57. 「おいこら待たんか夜島…!」

    デフォルメ周防可愛くて良い。

  58. 天女の残りも可愛く描けたらこの漫画跳ねるかもしれない

  59. 周防の声優は堀江由衣で脳内再生される。

    • 当方は小清水亜美さんですわ

      • 小清水亜美は今期の某アニメで引きこもってオタク生活満喫してる人外を演じてるんで
        むしろ鵺さんの方がそっちで再生されるな

      • 千枝と雪子か···

      • きっしょいマジで

  60. 先輩だけ他の漫画で似てる絵を見たことある人いない?なんか既視感あってな。モヤモヤする。

    自分は先週号だけど、先輩の戦闘服のとこのコマはみ出してる絵とか目やらポーズはオーグレイトのエア・ギア思い出したわ。服装の黒ジャケやらも似てたというのはあるが。今回天上天下出してる人もいるし、好きなのかな。

    • 謎解きよりも大変だの会長をふと思い出したりしたが
      今となっては周防パイセンは周防パイセンだ

      • 周防パイセンの目かな?特に既視感を感じるんよね。何の作品だか。

  61. 膳野が振り返って主人公に話し掛けてる時の椅子が低過ぎるのジワジワくる

    • 千枝と雪子か···

      • 返信するコメ間違えた

      • きっしょ

  62. 胸はもっと控えめなほうがいいと思います(小声)

  63. 3話できっちり可愛いキャラ出して、4話でちゃんとバトルして、今回は個性を見せつけにいく・・・この力加減を狙ってやってるなら新人離れしてるな

  64. 周防先輩に顔騎してほしい

    • くさそう(興奮)

  65. 眼鏡取った膳野
    イケメンじゃねえか

  66. このテンポの良さは
    予めどんなキャラなのか紹介してるからこそできる芸当やな
    無駄な説明入れない分キャラの掛け合いが入れれる
    今週はほんま面白かった

  67. 膳野、一話でちょっと心配だったから
    今週ほかのクラスメートともふつうに仲良くやってるみたいで安心した

    • むしろあれだけ目立ってた膳野がモブ代表として普通にしてるのがすでにシュール

      • 誰かがいじめられてるとかバケモンに襲われるとか、そういう非常事態でなきゃ
        気のいい普通の一般生徒なんだろうな…言うほど普通かなと思わないでもないが

    • 呪術の順平みたいな思春期拗らせてる陰キャかと思ったけどそこまでじゃないんだよな
      変に根に持ったりしないしノリも良い

  68. 3話まででこれは打ち切りかな?って思ってたけど、先週でもしかしたら面白いかも?となり今週で面白い!に変わった。
    来週以降もこのノリが見たいな。
    そんでたまにバトル挟むくらいがこの漫画には、というか自分がこの漫画に求めてるものかもしれん。

  69. 膳野&バカ男子の1,2話と先輩可愛い3,4話の集大成みたいな回だった
    無駄ばかりだけど無駄がない構成にはある意味感動する

    • 怪異まで含め今までの主要登場人物全員出しながら新登場人物まで出してギャグやってるしな

  70. あれ?ちょっとおもろいな

    • ちょっと所じゃない!

  71. 突込み所は多いんだけどそんなん知るかでガンガン攻めてくるので押し負けてしまうわ
    ここまで攻めに全振りした漫画って久々な気がする

    • いまのとこ、実は防御力も結構高い気がする
      いや、回避力…か?

      • 攻撃は最大の防御
        突っ込まれる前にフフッってさせたら勝ちよ

      • ツッコミどころはあっても不快感はないのが大きいな

    • 鵺さんが学郎が内心では先輩に興味あるって確認したり、地味に防御力も高いと思うわ
      鵺さんが好き放題やってるのにヘイトが行ってない

      • 基本的には学郎のためにやってるんだよね
        かきまわしもするけどお姉さんムーブがヘイトをとらない
        が、腕相撲大会はしらん

      • 超えちゃいけない一線は絶対に超えないよな

  72. キャラがそれぞれの面白さ出せてるし、ギャルみたいなケバく不快な醜いつまらないキャラがゴリ押しで出てこないから気持ちよく見れるのもとても良い!
    ヒロインは抜群に可愛くキャラも好感あるから、このままの路線で突き進んでほしい

  73. ワンピースの穴は鵺が埋める

    実際毎週一番期待してるわ鵺

    • ワンピヒロアカ呪術ぐらいに鵺も楽しみのジャンプ読者も増えただろうなぁ

  74. まぁぶっちゃけ今のジャンプラインナップなら1年ぐらいいけそうな期待もある

  75. アメノフルが好きな人が好きな漫画という印象
    あれもセリフ回しとかキャラの掛け合いとか、女の子の可愛さとかが同じような部分が絶賛されていたけど、打ち切りだったからこの作品も一部の人に絶賛されて打ち切られそう

    • おいおい俺はアメノフル3話で切っちゃったけど鵺は大好きだぜ
      アメフルの女可愛いと思ったことなかったな…

    • アメノフルにはこんなに濃いモブいたっけな…。
      主要人物の主人公の相棒ポジがすっげぇ薄味だった覚えはあるんだが…

    • 鵺さんとはラブコメ的な発展はないのかなぁ 出来たらして欲しいが

      • 一気にダメになる未来しかみえねえ…

  76. 素直に主人公羨ましいと思えるの良い
    普段は男子仲間と仲良くしつつ放課後に綺麗な姉や先輩が声をかけてくれるって妄想の塊しつつラブコメより主軸は男子のバカ騒ぎとかたくさんの女子に囲まれるより好き

    • うわぁ………こういう層にウケてんだな
      満たされない陰オタ甘やかしドリーム
      (ジャンプだからセーフ理論)
      素直になろう読めば?

      • すぐに相手を卑下するようなコメしないと自分を保てないのかな?
        ストレス溜まってるから気を付けてね

      • >満たされない陰オタ甘やかしドリーム
        ここラップみたいでちょっと面白い
        Diggy-MO’好きだったりする?

  77. 先輩かわいすぎるな

  78. ジャンル定まってないフワフワ感がなんか変というか味になってんのと生徒会長助ける正統派なのは良いわ。
    唐突に憑かれとるや誤解が生じるテンポがギャグ漫画のそれw

  79. クソ漫画ではあるのか不安になってきた

  80. 女キャラぐらいしか褒めるとこ無い漫画はおしまい

    • テンマクのことかぁーっ!!

    • おにまいに見えた

      • けっこう進行しちゃってますね

    • 女キャラが可愛いってのはけっこう重要なんだけどな
      女キャラに人気が無いマンガは看板になれてないし

      • 呪術…

      • 人気の女キャラ不在で看板になったってのはテニプリくらいかなー
        パッと思いつくのは

        女に嫌われない女キャラ、ヒロイン出すってのは今の時代必要なのかな

      • トリコ…

    • まあこの漫画に関しては女の子かわいい以外のところも褒められてるから当てはまらないな

      • ブリーフ男から始まった漫画だしなw
        まさか女キャラで盛り上がるとはw

  81. 美人で変な女ってレスがあるけど、先輩は変ではないだろ

    • いや、変だと思う

    • 普通の女は忘れろビームは打たない

  82. モブの熱量と勢いがホントに面白い
    主要キャラも個性あるし全体的に賑やかで楽しいわ

    • 幻妖に憑かれてない連中も何かおかしいのほんと草

  83. このままの勢いが続けば看板になれるポテンシャルは十分にあると思うわ

    • 看板は私達に任せて!(ドン!

  84. 腕相撲大会でマッチコミッショナーのつもりなのか妙なコス着てる鵺さんとか
    景品みたいに学郎の後ろに腰かけてる周防パイセンとか、すげえおもしろい
    腕相撲の後鵺さんが皆を盛り上げたってどう見てもジャンケン大会だよね
    そんなんで盛り上がれるの最高じゃん

  85. あーあー
    もうくそ漫画愛好家たちのオモチャだなこりゃ

    一般読者はついていけねーよこんなの

    • 一般読者を俺に置換

    • 俺じゃなくて母ちゃんが言ってるから〜みたいなのやめなよ

  86. 鵺さんの妙なテンション好きだわ

  87. 「せな 交換せな学郎」

    「放課後限界超えろよ!!」

    「ウェーーーー」

    周防も良いけど、鵺さんの台詞も癖になる可愛さ。

    • いいよね鵺語録
      「来たな学郎!青春の水端に!」
      「今から君が吐く言葉は全て甘酸っぱいものと見なす」

      膳野くんや周防先輩もだけど、音声付きで聴いてみたいセリフの宝庫

      • ちょっと西尾っぽいよね

  88. 超個人的なんだけど、周防が手を使って「」の形にするところが1番可愛く思えた。

    • すごくわかる!

  89. 読んでて楽しいが面白いよりも先に来る不思議な漫画
    最近アンケ自体出してなかったけど鵺始まってからまた出してるわ
    あと今日モッツァレラチーズゲームなるものを知ったんだけど、なんかこの漫画に似合いそうだなって思った

  90. 退魔モノなのかギャグなのかまだ判断つかなかったけど、
    この方向性で行くなら行けるところまで行ってくれ

    • とりあえず方向性が決まってくれないとどう読んでいいか困るわ
      一部のセリフが面白いとか、女キャラが可愛いとかだけなら生き残れないと思う

    • 日常モノだよ

      • こんな日常があってたまるか

        いや、寧ろあってほしいけど

  91. 冷静に読み返すと1ページごとすごいテンポで話進んでるな!

  92. 1Pの1コマ目とその前の鵺の部屋の右上で同じ構図(てか同じシチュ)が並んでて
    よほど巨乳の膝枕が好きなんだなって思った
    自分の性癖に忠実なのは嫌いじゃない

    • 学郎が力を使ったら毎回このポーズで充填しなきゃいけないのだ 出典:第2話
      今回膝枕で始まったから前回から今回までの間に学郎はまた幻妖と戦ったとわかる
      描かれなかったストーリーを暗示するお約束の行為なわけよ

      • 毎週あのシーンから始まってもいいくらいに使い勝手よいよな

        鵺を強制的に出せるし、主人公がちゃんと影で動いてることを示唆できるし、今週の目標やら目的・状況説明を鵺とのおしゃべりで提示できるし、膝枕だし、下から眺める乳のサービスシーンでもあるし

      • ピロートークっていいよね

  93. バズりすぎ
    ワンピのコメ数超えてんじゃんw

  94. アグラビティボーイズ的な面白さ

    • アグラのような「汚れ」的なものは感じないけど勢いは似てるね

    • アグラを集めてるほどには好きだけどあれとはセンスが違うな
      あっちは結局少し面白い人ががんばって描いたコメディって感じ
      こっちはもうやばい

    • 膳野だけだったらアグラだったかもな
      アグラは1話、というか読み切り版がピークだった

    • ああアグラっぽいわ
      最終的にはドベ漬けになって打ち切られそうだけど
      初期は勢いあって好きだったなぁ

  95. 勢いについて言えばジャンプ+のハンサムマストダイがとにかくすごい
    あれを先に読んでいたせいでこっちの勢いがやや霞んでしまったくらい
    あっちは美少女要素はほぼないし絵柄も鵺のほうが綺麗だけど、勢いを求める人はあっちも読んでみてほしい

  96. 「だっ…!!」じゃねえよ…!に笑ったけど
    これ鵺さんが言ってると思うとさらに面白いわ

  97. 1ページ目の全然話題変えてくれない鵺さんで草

    • 一生耳元でせな交換せなと囁き続ける血のつながってない姉

  98. 生徒会長が「辛くなれば周りに頼れ」を自分でも実践してるのがよかった
    こういうこと言う人って自分ではため込むイメージあったから

    • わざと負けようとしてたのに助けを求められて即応できる学郎も株を上げたな

  99. 殺せ!のところが可愛かったです(小並

  100. 先輩:コイコイ
    →男子:スッ……

    楽しそうだな、お前ら
    願瀬くんは……画面外で挙動不審になってるな、多分

  101. 生徒会長のウォーハンマー草

  102. 前回に続いて連絡先の交換まで先輩から申し出てくれてうわぁ…ってなった
    全部察してくれるんだな

  103. 「そういうことじゃねえ!!」は「身分違い」に対するツッコミかな
    熱いな膳野

    • そういう事か 読んでてここだけ理解できなかった 膳野マジで良い奴だな

  104. 彼岸島みたいに「クソ漫画なところが面白い」というポジション確立してんじゃねえかw

    • あんまり同じとは思えないな
      彼岸島はシリアスやっててもどこかズレた部分が笑いを誘う
      狙いが完全に外れてるからそういう意味で「クソ漫画」な訳であって
      鵺の今話のようにコメディ展開が面白がられてるなら普通にちゃんとした漫画でしょ
      まあ1話なんかは彼岸島的だと思うから今のところどっちとも言えないかな…

      • いや、クソ漫画だろ

  105. 中国神話だと七天女が登場するけど
    先輩の名前は周防七咲、他の天女の名前にも数字があるなら
    何か考えているかもな

  106. 仕方がないな

    が話題転換かと思わせての前の会話から繋がってるセリフってのが台詞回しのうまさをマジで感じたわ
    こういうのできるのそうそういないよ

  107. でも、この楽しい日常がプロローグ的なあれとか思っちゃう、そんな雰囲気すらあるのがこの漫画の先の読めなさとか魅力とかにつながってると思うわ

  108. 鵺は編集がうまい感じにしてくれ今も十分面白いけど

  109. 先輩が、ロザリオとヴァンパイアのサキュバスに似てる気がする。

    キャラの可愛さで人気が安定してきたら、ワンチャン正統派シリアスバトルにも移行できそうだし、かなり可能性の塊では

  110. 予言するぞ
    鵺の陰陽師は7か8話ぐらいでシリアス展開ぶっ込んできそう

    • 主人公、幻妖に親父をやられているから最初からシリアスなんだ

  111. デフォルメされた先輩のフィギュア欲しい

    • ほんとSDキャラかわいい
      全員欲しい

    • 1話の鵺さんデフォルメ絵も可愛かったぞ

  112. 誰か毎話ごとに語録リスト張ってくれ
    サム8よりしっかり読んでいるはずなのに、まったく把握しきれん量になってる

    • 自分で作れ

  113. 怒涛の展開で忘れがちだが連絡先交換しろに始まりライン交換で〆と実は綺麗に着地してるんだよなこれ
    心配すんな→殺せとかページの使い方が地味に上手かったり、しれっと天丼も使いこなしてるし、勢いまかせに見えて結構考えてる気がするわ
    よくわからないけどなんか当たったなまぐれ当たりならいい加減ボロが出るだろうしな
    5話もまぐれ当たりが続くのはいくらなんでもありえない

    • 新連載では到底見かけないレベルのしっかりした基礎あるよな
      てか、今の連載陣でも上から数えた方が早いくらいに思えるわ
      これに経験値ついたらほんとすごそう

    • ふす

  114. んあおおのいじめっこの奴ら出てないな
    この作者ならもう少ししたら出してくれると期待してる
    どういう役割で出してくるか楽しみでならない

  115. しかし最初に読む漫画になっちまった
    サカモトが最近の不動の一位だったのに
    好きすぎんだろ…

  116. よそでつかわれるかはともかくとして、
    ここの鵺まとめの中では積極的につかっていきたい語彙達よ。
    今週二ページ目の、なぁ夜島からの三天女って呼んでんだ
    までもなんか応用力ありそうだ。

    • 先刻(さっき)も地味に使っていきたい

  117. ここ数年でこんなに新連載で続きが読みたいって思う作品初めてかも
    定番の妖魔系でハーレム物だけど、キャラクターの個性とシュールなギャグが面白い。

    少なくとも今のジャンプにはないノリだから何も考えずに楽しめられるのがいい
    こういうので良いんだよこういうので!

    • こういうのの要求が難しすぎるだろ笑

      • 定型句の使い方間違いよなw
        こんなん普通にはねえわ

  118. かわいい先輩から呼ばれて男どもが全員俺のこと?って反応するのが良すぎた
    テンポもいいし、ギャグもいい
    今週の1位はワンピでもハコでも呪術でもなく鵺にした

  119. クラスの男どもが俺?って反応するところ、学郎はあきらかに自分ってわかるはずなのに、そうならないところがしっかり学郎ムーブしてる感じでよいっす

  120. 自称上級漫画読みが「よく分からないけど面白い笑」って素直に褒めずに変に作者への考察入れたりする感想無ければ色んな感想を楽しく見れる作品
    素直に褒めろよぉ

    • マンガ以外でも文句言ってるのってだいたい中途半端な自称上級者とかだからな

    • 素直になんかよくわからんが面白いって思ってるんだぞ
      どこが面白いの?って聞かれた場合、自分は簡潔に説明できない

    • 漫画読みなのに適切な褒める言葉が見つからない、だけど面白いという不思議な漫画だから「よく分からないけど面白い」って表現になってるんだぞ

    • スルーすればいいだけだろ
      こことかほぼ真面目に内容褒めてるの多いし

  121. シリアス1~2:ギャグ9~8ぐらいの比率なら細々と続きそう

  122. 正直女の絵が可愛い以外は血盟と同じカテゴリーだと思ってる

    • は?フェンリルさんたち可愛かったんだが?
      ケツエアプかよ
      あれビジン男より女キャラのが遥かにマトモだったってのが総評なんだけど

    • 血盟とこれの共通点はトラック消し飛びシュール部分くらいだわ
      漫画としてのレベルが違いすぎる

  123. 個人的に1話目がピークでしりすぼみになる作品が多い中、これは読み切り・1話目ともに微妙だと思っていたがそこから右肩上がりに面白くなっていってる稀有な作品。心情描写や台詞回しなど作者の個性・地力を感じさせる部分もありこの勢いが続いてくれればいいなと思う。

  124. こいつぁ令和のぬ~べ~いけるで!

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事