今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】今週のヤンジャン、ついに一線を越えてしまう・・・

ヤングジャンプ
コメント (90)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691047855/

1: 2023/08/03(木) 16:30:55.86 ID:VzB2UZQhd
いきなりレ プ
あれなんなん?
リアルによんでては?ってなったわ
no title
no title出典:三島右京『ハッピーマリオネット』(集英社)

3: 2023/08/03(木) 16:31:44.47 ID:0zzn13a3M
俺、あの漫画
最近は一周回って好きになって来た

5: 2023/08/03(木) 16:32:52.84 ID:VzB2UZQhd
>>3
あんがい田島もしょうもないやつで逆に応援したくなるよな
クズだけど

4: 2023/08/03(木) 16:32:01.07 ID:DApLafeOd
タイトルは?

6: 2023/08/03(木) 16:33:00.27 ID:VzB2UZQhd
>>4
ハッピーマリオネット

おすすめ記事
10: 2023/08/03(木) 16:35:08.91 ID:VzB2UZQhd
いきなりレ プ展開来るならのあ先輩とかできてほしかったわ
正直ハッピーマリオネットの主人公頭弱くて好きになれない

11: 2023/08/03(木) 16:35:50.27 ID:7DQTmNI30
あんなの胸糞人気出るわけないのによく連載させるわ
魔法なんとかとか言うなろうの方がマシやろ

12: 2023/08/03(木) 16:36:51.15 ID:0zzn13a3M
>>11
マシというか
なろうは巻割で10万部以上売れてる
ヒット作やから

14: 2023/08/03(木) 16:37:27.93 ID:7DQTmNI30
>>12
80万部突破でビビったわ

17: 2023/08/03(木) 16:38:24.13 ID:VePc3yjer
前々から思ってたんだけど
悪役のキャラ立てにしてもレ プって必要か?
悪役なんて嬉々として人殺してるくらいの記号があれば充分じゃね?
レ プとかしてると倒したとしてもスカッとより胸糞が勝つわ

23: 2023/08/03(木) 16:40:38.46 ID:fxmNQOKx0
>>17
やっぱ殺人よりレ プのが上なんだな

157: 2023/08/03(木) 17:59:09.87 ID:ywav4pdza
>>17
一線超えてるよな

190: 2023/08/03(木) 18:25:58.29 ID:pT7i50PWM
>>17
繊細すぎるやろ…

19: 2023/08/03(木) 16:39:11.76 ID:k0/hoGG50
主人公の女が頭弱すぎて可哀想と思えない

69: 2023/08/03(木) 16:57:53.50 ID:VaaOhhvg0
>>19
は?

173: 2023/08/03(木) 18:15:11.87 ID:84tUEIHu0
>>19
わかる
意味わからんほど頭悪いよな

26: 2023/08/03(木) 16:41:17.09 ID:P+I+Js6z0
弱き者に悲しき過去・・・

27: 2023/08/03(木) 16:41:25.04 ID:mQ6Eh6dOa
ヤンマガでやってもろて

28: 2023/08/03(木) 16:41:42.23 ID:P+cCbhena
レ プはえちえち漫画だけにしてくれ
長期連載系は胸糞悪くて見る気起きなくなるから売上に影響すると思うわ

39: 2023/08/03(木) 16:45:38.48 ID:z1epYhYfM
>>28
サタノファニへの熱いdisはやめろ

43: 2023/08/03(木) 16:46:39.55 ID:ewFvF34dd
困ったらレ プさせとけば良いと思ってるよな

47: 2023/08/03(木) 16:47:52.13 ID:z1epYhYfM
>>43
まあヤンマガは展開に困ったらレ プしてるのは否定できない

199: 2023/08/03(木) 18:29:45.54 ID:V4o1wSTP0
>>43
猿先生の悪口はやめるんだッッッッッ!

48: 2023/08/03(木) 16:47:54.47 ID:a25EKU/r0
やっぱりパコさんって神だわ

53: 2023/08/03(木) 16:49:14.24 ID:6pFDKTnJ0
でもお前ら大好きやん

56: 2023/08/03(木) 16:50:22.34 ID:sLadfirE0
レ プで悲しき過去もうやめにしませんか

57: 2023/08/03(木) 16:51:04.75 ID:jQb9JkreM
>>56
貴様ーーーッ!!猿先生を愚弄するかぁ!!
no title出典:猿渡哲也『TOUGH』(集英社)

60: 2023/08/03(木) 16:52:58.72 ID:1HlQOt/00
>>57
タフくんの表情すごい表現やわ

89: 2023/08/03(木) 17:06:16.48 ID:L2mmGahOM
>>57
(うわぁ……引くわ……)って顔してるな

189: 2023/08/03(木) 18:25:56.51 ID:hLv1jdia0
>>57
物を見るような目ほんま草生えるわ

94: 2023/08/03(木) 17:10:49.97 ID:hQVgUrj5p
かわいそうなのはやめろよ!

123: 2023/08/03(木) 17:31:03.16 ID:PSvd6MFr0
今のヤンジャンは地味に暗黒期やからな
ダイヤモンドがどこまで売れるかやな

195: 2023/08/03(木) 18:28:15.22 ID:PSvd6MFr0
今のヤンジャンはサラリーマン金太郎みたいなアホが読んでも楽しめる漫画が減ったお思うわ

197: 2023/08/03(木) 18:28:43.77 ID:jQb9JkreM
>>195
最近はその手の勢い漫画はぶっ叩かれるからね🙄

187: 2023/08/03(木) 18:24:26.42 ID:kHAlPL7V0
タフはそろそろヤンジャンでええやろ
ギャグ漫画無いとキツイ

146: 2023/08/03(木) 17:44:46.28 ID:yWJ0y5rl0
久々にヤンジャン読んだら野球漫画が3作もあってビックリした

137: 2023/08/03(木) 17:37:41.80 ID:5KkgsYUpa
別にレ プがあるのはええんやけど漫画のレ プ展開って絶対警察にいかんよな
ちゃんと警察に行って犯人逮捕されるまでやってくれんとモヤモヤするだけや

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 可哀想なのは抜けないんだよね
    最初は嫌がるけど堕ちて自ら求めるようになるならあり

    • やっぱ和姦じゃなきゃね

    • どうせなら女子コンクリ並みの載せてほしいんだよね
      風化しないしいいじゃん

      • 被害者遺族がどう思うかだな

    • 嫌がってる時点で糞だろ。

  2. 正直ヤングチャンピオンの方がエロの質良いよな

    • ヤンジャンはヤング○○の漫画雑誌の中で健全化を進めたから、その空白のような時期に下品なエロとかのノウハウや流れが途切れてるし

  3. 可哀想なのは抜ける
    絵さえ良ければ…

    • 抜こうと思えば

  4. 結局は抜けるかどうかだ

  5. やめるんじゃ!
    あの国民的人気漫画でもレ⚪︎プはあるんじゃ!
    彼岸島が見れなくなっても知らんぞ!

    • ギッギッ

      • ベッドもない所でこれだけの軋み音を

  6. 面白く無い作品で抜けないくらい下手糞なエロされてもどうしようもねえんだ

  7. 絵が抜けるような絵じゃない

  8. ヒント:青 年 誌

  9. パコさんほどの恐怖感が無いな

    • 作者の絵柄というか画力の問題
      最近よくある不細工や中年は描けない漫画家
      レ〇プする側の男も主要人物も似たようなイケメンに描いちゃうから、キャラもぼやけてて恐怖感がない

  10. 作品の展開上でそれ自体に意味や伏線があるとか、作品のストーリーラインに必要なら別に構わない。特に意味なく酷い描写欲しさにやってるなら「他になんか別の手法なかったんか」とは思うが

  11. 魔法学園、主人公が殺し屋業から足洗って終わるのかと思ったら
    今後は学園ハーレム路線メインで行くのかw

    • あれ数あるなろう系の中でも出来が悪い方な気がするんだけど、、なんでそこそこ売れてんだろ?
      ヤンジャンの読者層になろう系が読む人少ないから、テンプレ展開も新鮮に映るとかかな

      • そら元々の原作ファンよ
        原作が人気あるからコミカライズされた

      • 原作なんかほぼ1~2巻分の内容しかなくて以降全部漫画オリジナルやぞ

  12. ヤンジャンなら昔、メインヒロインがチャラ男に処女奪われる、ちさポンっていう漫画があってだな…
    しかも恋愛漫画なんじゃよ

    • 主人公が惹かれたのは、清楚な和服美人の幼なじみじゃなく、輪姦されてスカまでやらされ精神崩壊から立ち上がった同僚だったブルジョア刑事ってのもあったな(最終的にどっちともくっついてないが)

  13. 梅澤てんてーの作品見たら発狂しそうな連中多いな

    • やべーぞ!

    • ヤンジャンでやってたカウンタックは奇麗な梅澤だったろ

  14. 他に盛り上げる能力がないと告白してるに等しい

  15. 久しぶりにヤンジャンを手に取ったらマジで男女のすったもんだのぐちゃぐちゃな漫画ばっかで驚いたわ
    やっぱスナックバス江よ

    • マジか
      それでか、最近のヤンジャンに文句言うやつ増えてるのは

    • 最近のヤンジャンはエロ多すぎだわ
      こんなんエロ本呼ばわりされても反論できん

  16. 手軽に用いる手段じゃないよな
    これを聞いて別に感情移入しやすくなんてならないしただ生々しい被害で尾を引くだけ

  17. それよりも第1話でテーブルに乗りながら主人公のいる上階の天井に聴診器くっつけてシ〇ってた絵面の方がレ〇プより遥かに衝撃だったんだが。

  18. 見てるか?原秀則

  19. ヤンジャンはキングダム読むためだけに読んでるけど、クノイチノイチはよかえってきて

  20. 絵のせいか悲壮感が無いな

  21. いくらなんでも唐突すぎるよ
    真昼間からあんな展開ねえだろ

  22. 初見クリムゾンかと思った

  23. カズナリするしかねえな

  24. 天上天下でもやっとったなぁ
    当時中学生でした

    • 当時はお世話になりました

  25. なぜか殺人よりも胸糞に感じるんだよな
    どれだけおもしろいと言われてる作品でもこの要素があるだけで無理だわ
    彼岸島やサタノファニぐらい振り切れてるといっそ笑えてくるんだけどな

    • わかる

    • レイプの方が胸糞なのは被害者が生きてるからだろうな
      仮に主人公サイドが犯人倒しても被害者はその傷を背負って生きていかなければならないからスカッとしない
      これが殺人ならお前の仇はとったぜでスカッとする

      • 失明させるとか
        人間以外のものに改造されるとかも胸糞だもんな

    • 加害者が結局話の上で、主人公グループが動くまではシャバで大手を振って生活してるから、じゃないかな

  26. 天上天下の巫女は小学生当時の自分にものすごいインパクトを与えていったな
    レが悲惨な設定としてナミの過去とか鬼滅の遊郭みたいにストーリー上の魅力になってる作品とかあるんやろか
    上で言われてるように感情移入にも向かない設定だけど

  27. レイプなんぞちんこ噛みちぎれば簡単に回避できるだろ
    チャンスもふんだんに有るし
    ヤられるかどうかの瀬戸際に気持ち悪いとかやってる場合かよ

    • それより大事なのは……
      ………やめとこかな、これ身内が襲われた時にお巡りさんに教えてもらったやつなんだけど悪用されたら困るもんな

    • 金玉握りつぶすくらいで十分だぞ
      おんなの40kgもない握力でも十分再起不能にできる

    • 下段に構えた時点で上から押さえつけられそうだからな〜
      レスリングでもやってなけりゃ俊敏には動けんわ
      被害者が抵抗しないのは暴れて眼球とか子宮を傷つけられたくないって本能が働くからだろうね
      口に入れられたら噛み切るしかないのはそれはそう勝機はここしかない

  28. とりあえず入れときゃ良いじゃん悲壮感出るじゃんみたいなのは
    適当なキャラの死と同じく単なる糞演出
    何事も意味があってこそ。

  29. ヤンジャンといえばシャドーハウスだろ

  30. 野球漫画の多さに触れられてて笑った
    ダイヤモンドの功罪だけ残して後は打ち切りでOK

    • あれも結構不満出てねぇ?
      俺は一巻読んだだけだけど
      ホテルでの会議が長すぎ、これほんとうに野球漫画かよ!って文句二、三度聞いたで

      • 実際野球メインの漫画ちゃうやろ
        題材として野球掲げてる以上それ言われるのは仕方ないけど野球の面白さで推してる漫画じゃないってのを理解する必要はある

      • ダイヤモンドの功罪は厳密に言うと主人公の綾瀬川くんが選んだ競技がたまたま野球だっただけであって、試合そのものじゃなく彼の存在によってだんだん狂い崩壊してく周囲の人物と環境を描く人間ドラマメインの作品やで。
        ホテルでの会議長すぎとか言われても困るしむしろそこ楽しめなくてどうするんだよとしか・・・。

      • んじゃダイアモンドだけ残して他切ったら野球漫画ゼロになるんじゃ……?

    • 綾瀬川茶道部に入れって言われててワロタ
      流派の違いで揉めるといい

    • 先週ようやく野球漫画が一つ終わったと思ったらドクターゼロスだった

  31. ヤンマガの方はオナホ扱いのホモレなんだよなぁ…

  32. 読んだけど、多分しょんべん漏らして男が萎えて未遂だと思う。やられてたら壁にもたれて座るんじゃなくて地面に突っ伏してるだろ

  33. 主人公の女があまり頭良くないというか、騙されやすすぎて同情もできない

    • ダイナーの大馬鹿な子も全てのダイスロールに失敗するキャラクター過ぎて途中から読む気が無くなった

      • ようやく馴染んで、カナコがウエイトレスとして脇役、ゲストとかのメインの話のとこは泣けるのが、また評価が七面倒なんだよな

  34. 梅沢漫画みたいに使い捨てのモブ女とかゲストキャラ程度が犯されるならともかく
    メインキャラが犯されるとその後どんな活躍をしようがどれだけ魅力的に描こうが
    こいつレイプされてるんだよなって感想で上書きされてキャラクターとして死ぬ
    レイプの印象が強すぎて他のすべての設定が塗りつぶされるんだよ

    • リクドウは1話で「私ヒロインです」って顔した先生がれーぷされたせいで、内容よりも苗ちゃんがいつヤられるかって話題ばかり先行してたな。

    • コイツレイポされてるっていつでも頭をよぎる事でいつでも興奮できる訳だ
      まだまだ心眼が足らぬ

  35. 最近久々に水穂しゅうしの漫画を見つけて読んだが、あの人はエグいシーン入れるの上手いな
    それに、おっとり刑事とか読んでたせいか、こっちの話は可哀想とか思わせられてないって感覚の方が強い

  36. べしゃり暮らしでは主人公の相棒がレ プで産まれた胸糞展開だったな
    今はあんなあかるいおかんなのに
    チサポンてのも人気低迷して打ち切られたっけ

  37. えっちなのは良いと思います

  38. 稀によく見る何か動きも表情も硬い絵が下手くそな漫画だな

  39. レイプ反対派、賛成派、条件付き容認派、いろいろいるんやなって

  40. ヤンジャンは最近の新連載が酷すぎるわ
    とっとと打ち切って変えた方がいいわ

  41. ひと昔前はイヤよイヤよも好きのうち、体は正直とか当たり前に通ってたからな
    少年のジャンプでも後の編集長が無理やり女コマした話、暴露してたやつとかあったよ

  42. ハコヅメ読むと漫画のレ描写が嘘にしか見えなくなる

    • 新連載のダンドーンの主人公がモジャそのままで、邪悪な人間描くのうまいなーって感心する。

    • だってハコヅメの警官有能過ぎるから

  43. 何で重機ちゃんの方が出てくるんや!猿先生なら尻丸やろ!

  44. あらすじ読むと「孤独女子の悪徳ビジネス沈没録、開幕!」となってるから
    普通の女性が落ちぶれてくストーリーだったらレ以前に読後感悪そうで読む気しない

    • 最初の1,2話読んで それ以降は読んでない。
      読んで楽しくならないなら 時間の無駄でしかない と判断して切った。

  45. とりあえずとなりのヤンジャンで1話と最新話を見たが、何をゴールとした話か見えないってのが感想
    主人公が堕ちていく話なのか、雑なだけの悲劇ごった煮なのか、謎が解けて立ち向かうのか、全く見えん

  46. その後の話も胸糞悪いな。レイプされる方が悪いとか言う頭湧いてる女、アイツ何とかしろよ。

  47. このまとめで「王立魔法学園の最下生」っての気になったから見に行ったけどなろうじゃなくてカクヨムだったわ。

  48. ヤンジャンでこのくらい普通だろ…と思ったが最近は健全路線なんだな。昔は本番とか普通に載ってたのに。

    • 単なる胸糞だから叩かれてる

  49. レ⚫︎プ犯ヒョロヒョロで草

  50. 原作小説とかを含めてシリーズ累計○万部と言ってるせこい手口に騙されてる奴やっぱ多いな。
    コミックスだけなら売れてねぇよ。

  51. 連載漫画終わっても後遺症が残るからやめてほしいわ
    胸糞悪いだけ
    少子化して日本終わってもいいなって思う

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「ひまてん!」感想、 花火大会に行けなかったひまりの家に殿一訪問!部屋を真っ暗にして始めたのは・・・【38話】
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
本日の人気急上昇記事