今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

今週の「ブラッククローバー」感想、キルシュお兄さんいいキャラすぎるwww【116話】

ブラッククローバー
 コメント (57)
スポンサーリンク

562: 2017/07/10(月) 08:52:28.30 ID:Gxp+2r5f0
キルシュ兄様好きだわ
no title

561: 2017/07/10(月) 07:45:23.86 ID:sHD+Hxnw0
まーたテンプレみたいなキャラ出てきたな

563: 2017/07/10(月) 08:55:20.84 ID:7glznu9Q0
自分にしか興味ないナルシストじゃないところは良かったよ

565: 2017/07/10(月) 11:48:33.11 ID:Ru6SzN6Qd
兄様ただのナルシストじゃなくて好感持てたわ
でも筋肉dis、ヤミ団長にも同じ事言えるのかねw
no title

566: 2017/07/10(月) 11:54:57.05 ID:Avw/Me1B0
自分より強い人や身内相手でも同じことが言えるキャラであってほしいな

引用元:http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1496579092/

おすすめ記事
567: 2017/07/10(月) 11:57:17.46 ID:B+0GbOeup
今週よかった
バトル漫画に一人はいる「美しさに固執するナルシストキャラ」をベタベタに書いたのが良かった。よく「テンプレ」だの「ありきたり」だのバカにされるけど、それを書くのも一つの才能だと思うな

571: 2017/07/10(月) 13:26:07.18 ID:Eb3vU6ES0
ナルシストだが周囲の人の美しさにも気を配ってるのが良い
no title

575: 2017/07/10(月) 14:31:08.42 ID:Y9uQMYeJ0
兄さん実にキモかったけど、指摘は的確だし実力もあるしで認めざるを得ない
no title

579: 2017/07/10(月) 18:36:10.01 ID:htLhguIVp
ヘイトも集めカリスマ性も集める
キルシュ・ヴァーミリオンはここまでやる

581: 2017/07/10(月) 20:25:02.74 ID:rUEgJA8x0
後でdisられる為のナルシストキャラ出たと思ったら案外いいやつだった

580: 2017/07/10(月) 19:27:43.54 ID:iRzolOdDa
仲間二人にダメ出しした上でアドバイスもする
両方やるのが美学に拘る所以かw

つーか何気に実務一手に引き受けとかなってるし
ハイスペックを美学でダメな印象にしてる人か
no title

572: 2017/07/10(月) 13:27:23.35 ID:Avw/Me1B0
ノゼル兄様は美しいと言ってもらえるのか、前髪が変だと詰られるのか
気になります
no title

582: 2017/07/10(月) 20:27:27.01 ID:Avw/Me1B0
既知のヴァーミリオン連中とは違って貴族らしい価値観を持っているけど悪人ではないな

591: 2017/07/10(月) 21:26:45.32 ID:XHNgUTCJ0
>>582
ヴァーミリオン家といってもミモザの回想からして普通の貴族の価値観の奴らもいるっぽいし、何よりも母親はシルヴァ家出身だしな。
でも、下民のマグナに対しても普通にアドバイスしてたし、やっぱ普通の貴族の価値観とは少しズレてるのがキルシュ。

585: 2017/07/10(月) 20:46:31.49 ID:bknJDxoi0
キルシュさんにはアスタの影響で筋肉の美しさに目覚めてほしい
no title

587: 2017/07/10(月) 20:49:55.61 ID:Avw/Me1B0
マッチョになる肉体強化の魔法を覚えるキルシュ

588: 2017/07/10(月) 20:52:23.26 ID:Gxp+2r5f0
この世界だと筋肉鍛える必要無いから筋肉は弱い証ってのも間違って無いからな

589: 2017/07/10(月) 21:18:10.08 ID:Y9uQMYeJ0
おかげで女性陣の体が鍛えられてないから程良くだらしなくて大変よろしい

611: 2017/07/11(火) 22:28:10.94 ID:GKi2VRO00
>>589
メレオレオナさんは腹筋割れてて欲しかったよ…
no title

590: 2017/07/10(月) 21:23:27.22 ID:AGiD3cuW0
お兄さま、絶対アスタ戦のあとでアスタ認めるだろうなw
んでミモザとの付き合いを認めよう!とか言ってミモザを赤面させて欲しい

593: 2017/07/10(月) 22:25:29.31 ID:aYgqznsp0
相変わらず魔法が悪い意味で何でもありなのはあれだし
「体鍛えた」程度で戦えるのも大分おかしいけど
三人で決めポーズはよかったです
no title

604: 2017/07/11(火) 08:40:35.75 ID:YvZ86zLG0
やっぱクローバーって粒揃いだわ
喧嘩売って来たダイヤモンドは戦力の認識が甘かったな

607: 2017/07/11(火) 09:45:50.88 ID:LY2uGvx50
アニキいいキャラしてたわ。

610: 2017/07/11(火) 21:10:36.06 ID:VsSXba650
アネゴレオン相手でも物怖じせずに持論を展開して顔面パンチ食らうような人であってほしい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 姉御レオン登場からブラクロがどんどん面白くなってるきがする

    • 分かる
      最近のブラクロはいい意味でネタになるわ

  2. やっぱヴァーミリオン家だけが群を抜いて面白いなこの世界

  3. ちゃんとアドバイスするし手柄を仲間に立てさせるしナルシストな事除けばかなりまともな上司キャラじゃね?

  4. 兄様まさかの良キャラ
    うざいけど

  5. 今週も何だか面白かったな。今までと何が変わったのかはハッキリ分からんが。偽ザクスといい今回のミモザ兄と言いキャラクターのバリエーションかね?

    • 主人公があまり無双しなくなったから、なーんてね

  6. 先週休みだったな、どした?

    先週の全体まとめで「ブラクロは?」って一人が言ったら11件くらい「言われるまで休載してること気づかんかった」ってコメントされてたなーありゃ笑った

    • 先々週ちゃんと休載するって書いてあったのに

      • 読み飛ばされてるのが問題なんだよ
        ワンピ休載だと、来週休載かーって声が上がるがブラクロは一切それがなかった

    • 喘息で入院しかけたので告知有りのお休み

  7. ブラクロとソーマとヒロアカは主人公成分をぐっと減らすかいっそ無くせば、今よりずっと面白くなると思う

    • それほとんどの漫画に言えるよ
      だって主人公が出てくると完全に読めはしないけどかなり予想通りになるし
      何より同じキャラにずっとスポットが当たってると飽きる
      テニスみたいに主人公はたまに出てくるくらいが丁度いい

      • 火ノ丸相撲は主人公含めて殆どの試合が予想通りの勝敗になるコテコテ王道だけど面白いと思う
        読める読めないではなく主人公に不快感があるかないかの違いだと思うよ

    • それもう主人公ってなんだよ

  8. (正直アネゴオレンが出てきてから好き)

    • かわいいよね

  9. 魔女森終わってからだいたい面白く読めてるわ

  10. なんでだろ最近のブラクロ面白いぞ

  11. ブラクロ編集でも変わったのか?

    火山くらいからは割と読める感じになってきているぞ

    今回のも少年受けするような感じで人気出てそう

  12. 面白くなってきた事に読者が戸惑ってて草

  13. 嫌いなわけじゃないけど、ブラクロのキャラはちょっと極端過ぎる気がしないでもない

    • 分かる
      何ていうか実際にいそう感がないというか漫画が下手な作者が描く極端なキャラって感じ
      ハンタ、ナルト、ブリーチ、テニスとかも極端なキャラはいるけどそこら辺の不自然さがない

      • キャラクターに日常感や生活感を持たせてるかどうかだな
        ブラクロのキャラは役者とか俳優って感じであんまり日常感がない
        どっちが良いとかじゃなくてね

      • ブラクロは人生経験の少ない、マンガを読むこと以外のこと(映画など他の表現含む)を一切してこなかった人間が描いたようなマンガという印象だわ。
        世にあるマンガをバラして、もう一度組み立てただけのようなマンガだから、読んでいてもキャラが生きている気がしないし、かといって作者の思想が滲んでくるわけでもなく、ただただ空っぽに無機質にマンガが作られていくのを眺めている感じ。良い悪いではなく。

      • >21:42:52
        分かるよ。好きで読んではいるが言わんとしている事は凄い分かるよ

  14. 兄の強キャラ感出ててよかったな

  15. キルシュ兄さんがただの変態ナルシストじゃなかった件
    冷静に欠点を指摘してなおかつ明確な改善案を出せるのは中々すごい
    アスタ毛嫌いしてるけど実力認められてアスタの欠点を改善させてくれるかも
    あとシスコンも追加してほしかった
    「妹が世界一美しいー!」て叫んで真っ赤になるミモザが見たかった

    • すでにシスコンキャラ居るのにまたとかきついだろw

    • そのアスタだけを毛嫌いしてる理由がいまいち不自然
      グラサンには親切なのに

      • 妹にちょっかいをかけていると勘付いているのでは?w

  16. テンプレナルシストだけど他人の美しさも引き出そうして
    ウザいネタキャラっぽさそうなのに強キャラって感じが
    正直好きです

    • 分かる

  17. ウザさの極致なキャラじゃねーか
    このナルシスト

    • 自分自身に閉じてればナルシストだが、この変態?は
      チームや環境に対する美しさまで求めて行動してるからちょっと違うな。
      行動する理想家に近いかも。

  18. 典型的なナルシストキャラに見せかけてきっちり周囲を見れてるから予想外に有能でいいキャラだなー

    • ただのナルじゃない所に好感もった
      良いキャラだと思う

    • というより魔法騎士団て無能や根っからのヤな奴ってあんましいないよね
      鯱の元団長みたいな悪党はちゃんと粛清してるし
      能力のある悪党は野放しにする護廷13隊よりよっぽど正義の集団

  19. 桜魔法ってベルセルクの妖精郷まんまだったけど大丈夫か?

    • そんなこと言い出したら魔法のファンタジー書けなくなっちゃうから多少のかぶりはセーフ

    • 済まぬさんの前でもそれ言えんの?

      • ベルセルクよりも済まぬの千本桜の方が古いだろ

    • あっちはほとんど連載してないからだいじょーぶ

  20. 神よ・・・私は美しい・・・この地上のいかなるものにもまして・・・
    いや・・・月も星もあの輝く太陽さえも私の美しさの前にはその光を失う・・・
    おそらくアテナ以外に私の美に勝る存在はあるまい・・・

    • 今の少年少女にこの元ネタわかるかなあ

    • 蜥蜴星座のミスティか、懐かしい…!

  21. ウザさはともかく副団長だしな
    実力はやっぱ高いだろうな
    他人のフォローが出来るあたり、団員からの人望もあるのでは?

  22. 出ましたマナの流れ

  23. ブラクロは結構好きなんだけど、どうもあの叫び顔が受け付けないんだよな
    バトルになると敵も味方もあの顔で叫びまくるのがちょっと残念

  24. この作者の描く骨盤から太ももにかけてが
    男女共に色っぽくて好きなことに気付いた

  25. 来週は副団長対決にもなるのかしら。てか安置ばっかだと思ってたけど純粋に今までの話が嫌いだっただけなんだなここらのネット民て

    • アンチが飽きるほど長い間記事つくんなかったからいなくなったのだと思われ

  26. 今週面白かったけど、「もうはなふぶき」って技名は微妙に美しくないような気がw

  27. ただのテンプレナルシストだと思ったら一人一人にちゃんと的確なアドバイスをし、ひとつの魔法で敵を制し味方を活かす
    ああこりゃ性格に難があっても慕われるわ、ってのが1話できっちりと表現できてたわ

  28. どうでもいいが「~美しき私の幻を添えて~」って
    料理みたいなフレーズ入れるのやめろwww
    ソーマじゃないんだから

  29. 弓親とかキャベンディッシュとか渚カオルとか有能なナルシストって結構多いよね

  30. アネゴレオンのパンチはヒラリヒラリと避けそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
本日の人気急上昇記事