今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【訃報】『コブラ』の作者である漫画家・寺沢武一さんが死去

その他漫画
コメント (127)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694430040/

1: 2023/09/11(月) 20:00:40.55 ID:Dix8v4/o0



22: 2023/09/11(月) 20:27:38.90 ID:vFOkseYi0
コブラ好きだった。ご冥福。
no title

5: 2023/09/11(月) 20:02:51.14 ID:l5Di9rLz0
ネタかと思ったらマジなのか

6: 2023/09/11(月) 20:02:52.72 ID:0SOf9Cg/0
マジやんけ

10: 2023/09/11(月) 20:03:20.04 ID:otVNW+EO0
マジかよー

おすすめ記事
3: 2023/09/11(月) 20:02:45.09 ID:uDlQUYai0
68歳か 早いな

350: 2023/09/11(月) 20:15:06.15 ID:fascELptM
作画にエアブラシ持ち込んだのもコンピューターグラフィックで漫画描いたのも寺沢武一なんよ

55: 2023/09/11(月) 20:08:28.50 ID:RqAMo0JT0
マジかよ

7: 2023/09/11(月) 20:02:54.15 ID:sCfqGG+Y0
サイコガンって男なら一度は憧れるよね

18: 2023/09/11(月) 20:27:20.21 ID:mhEwTFPR0
まだ68なのか
もう80くらいだと勝手に思ってたわ

5: 2023/09/11(月) 20:25:17.62 ID:l5iKYOay0
意外と若かった

12: 2023/09/11(月) 20:26:19.84 ID:l5iKYOay0
いち早く制作にデジタルを取り入れた人だったな

16: 2023/09/11(月) 20:27:12.07 ID:eiwETm6/0
うわあああああああああ
マンガ界今年最大級の訃報

24: 2023/09/11(月) 20:28:11.07 ID:g3NKEheu0
マジかよ
御冥福をお祈りします

37: 2023/09/11(月) 20:28:54.63 ID:Q/vSuL8U0
聖悠紀さんも逝ってしまわれたし、かつてのSFを支えた方がみな居なくなっていく

39: 2023/09/11(月) 20:28:59.38 ID:eW9yTdIZ0
尻と胸が素晴らしい絵だった、

53: 2023/09/11(月) 20:30:08.09 ID:QJivmRSa0
>>39
北条司とかこの人とかの作画はあの時代のオーパーツと思ってる

49: 2023/09/11(月) 20:29:51.37 ID:COq0Kn4s0
マジか
読んだことないけどご冥福

52: 2023/09/11(月) 20:30:05.42 ID:qcSiPe+W0
68なの?
じゃあコブラは20代で連載してたのか
スゲーな

75: 2023/09/11(月) 20:33:22.82 ID:5T14Jxuf0
こんなに若かったとは
おもしろい作品をありがとうございました

76: 2023/09/11(月) 20:33:28.74 ID:YApAD2Jj0
今見てもコブラの言い回しは面白いのがちらほらあるし大好きだわ
子供の頃はあんなおっさんに憧れたわ

99: 2023/09/11(月) 20:36:48.94 ID:O3cKioRM0
もういい年だしなって思ったらそうでも無かった
ご冥福を

82: 2023/09/11(月) 20:34:07.36 ID:ex6T4Kdp0
今の時代まだ若いよな

119: 2023/09/11(月) 20:39:49.20 ID:rT191t8d0
漫画家って不摂生だから寿命が短いのかな?
運動不足のせいかな?

151: 2023/09/11(月) 20:44:05.80 ID:q5/WOrF30
>>119
徹夜のせいだろ
あんなの健康にいいはずがない

56: 2023/09/11(月) 20:30:36.07 ID:DVc07aEh0
ご冥福を
あちらで野沢那智さんと語らっているかね

77: 2023/09/11(月) 20:33:31.58 ID:uvxRAvX50
PC-9801とか早くからパソコン取り入れてた人だったな

118: 2023/09/11(月) 20:39:47.77 ID:L/qTF+WE0
天才がまた、逝ってしまった。

124: 2023/09/11(月) 20:40:23.04 ID:cjkg5VBB0
夢をありがとう

2: 2023/09/11(月) 20:25:04.48 ID:HE3wNlg+0
ご冥福をお祈りいたします

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 68!
    早い…!

    • 随分前から体を壊してて車椅子生活だったから
      早いって感じでもないかな
      ご冥福をお祈りします

  2. Yahooのエンタメニュースには、まだ載ってない…
    載ってたら赤として追加コメを頼む

    • Yahooにも出てたぞ

      • サンキュ、さっき確認できた。

      • それが本来の発表予定ならいいけど、少し落ち着いてから発表するつもりがお漏らしのせいで早めざるを得なくなったとかなら面倒だったな
        最近は葬儀は身内のみで済ませて、香典辞退、お悔やみ挨拶の受け付けも落ち着いてからってところも多かろう

      • 森田先生…

  3. コブラって言われて若い人名前わかるのかね?

    • 最近も新作連載していたけど?

      • 知るかバカ!そんな事よりオナニーだ!

      • 知らんな。コブラも名前しか知らんが、普及版がないからだろうか、見たことないや。事情知らんかね。
        石ノ森章太郎なんかはコマ割りの構図が斬新だったけど、真似されたら本人は埋没した、ということらしい

    • 床屋とかラーメン屋とかには置いてあるとこ結構あるやろ

      • いやどうだろゴルゴとかミナミとかは多そうだけど
        ネタ絡みで知名度はあるけど漫画そのものは読んだことない人も多そう

      • 見たことないな。

    • パロディとか多いし
      なんかのコラ画像もあった気がするから知ってると思う
      ちなみにワイは若くない

      • ポプテピのパロには怒っちゃったんだっけ?
        おそ松さんでネタにされたのは大笑いしたが今の腐女子に元ネタわかるかなって
        余計な心配してしまった
        ご冥福お祈りします

      • あと数分でメンテが明ける
        メンテが明けるとどうなる?
        知らんのか
        メンテが始まる

        コラはこれしか知らんけど

      • 最近(といっても数年前)バス江でネタやってたな。筒状ポテチを食べた後、コブラの気分で手に嵌めるタツ兄、ロックマンをイメージする山田と明美ちゃん、鯨波兵庫をイメージするバス江ママ。なぜか一番年配のママが一番新しい鯨波兵庫。

    • 最近はYouTubeなんかでコブラのアニメも配信してるしなー
      原作読んだ事ない人もアニメなら観たって人も多いんじゃないかな?

    • いるさっ ここにひとりな!!

    • 親が持ってたから読んだことある

    • つまりこれから読み始める楽しみがあるって事だ
      ある意味羨ましい

    • 単行本が売ってないからな
      読むと面白いんだけど

      • さっき見てきたんだけど
        コブラの完全版の単行本が凄い値段になってるね

    • COMIC WALKERにCOBRA OVER THE RAINBOWって連載あるから見てみたけど
      昔海外サイトでよく見かけた POSERで描いたCGマンガみたいだったよ・・・

  4. 森田まさのりがお漏らししてすぐ削除してたけど公式発表前はいかんぞさすがに

    • 訃報のお漏らしはシャレにならん

  5. 晩年は変な女絡みのゴタゴタもあったけどもう少しなんか描いて欲しかったなあ
    合掌。

  6. 御冥福をお祈りします
    コブラ今読んでも面白いのすごいわ
    1巻の帯は手塚治虫やで!

  7. 手塚治虫の門下生の一人だったから70代半ばぐらいだと勝手に思ってた
    結構若かったのな…

    • 手塚治虫の最後の直弟子とかじゃなかったかな
      デビューも早かったしね

    • 80~90歳くらいのイメージだったからこんなに若かったとは
      ご冥福を

  8. 昭和のレジェンドがまた一人、か……時代は巡るんだな

    • 本年だと松本零士かな。この人もあれしか有名ではないよね

      • 寺沢武一はコブラ一択だけど、松本零士は、男おいどん 999、ヤマト、ザ・コックピット、ハーロック、エメラルダスなど、有名な作品多いぞ。

      • 松本零士って特異な作品も描いてて好き
        ガンフロンティアとか得体の知れない魅力があって大好き

  9. ブラックナイトバットのときにCGの解説してたな

  10. 森田まさのり先生はSNS向いてない気がする

    • ゆでたまご先生の片方もね…

  11. 紛れもなく奴さ;;

  12. only few memories after you…
    お疲れ様でした。お悔やみします。。

  13. 68は若すぎる
    ご冥福をお祈りいたします

  14. まだ 若いとおもっrたけど

    凄い 最先端どころじゃない考え。

    ありがとう ついていけない感情を追いかける。

  15. そこまで深いファンでもないんだけどなんか他の誰かの時よりショックだわ

  16. 片手を筒に突っ込んだら大体はサイコガン派かロックバスター派に分かれるよな

    • サムス派もいたぞ

    • まあコブラ世代だと一択でしょ

    • 空気砲派もいた

    • 鯨波兵庫派のバス江のママは異端なんだな。

    • 俺はチップスター派

  17. 手塚治虫が唯一人認めた天才

    • 藤子不二雄のことも認めてるから唯一では無いやろ

    • 手塚先生は割と嫉妬するし色んな作家を認めてるよ
      諸星大二郎とか鳥山明とか大友克洋とか

    • 石ノ森章太郎に嫉妬のあまりこんなのは漫画じゃない!って言っちゃって
      後で反省して謝罪したエピソード好き

  18. 天国へいったら、ロハでくらせるぜ

  19. SFの世界観はともかく、台詞回しには唯一無二のセンスを持った巨匠だったよね
    コブラは「カッコいい」が服着て歩いてるようなヒーロー

    • ガキのときにアニメ見てた時は海外の奴(日本語吹き替え?)かと思ってたけどな
      SF要素とかハードボイルドみたいなのを結構早めに入れた感じが斬新だった

      • おれもコブラってアメコミかなんや思てた

    • 絵もカッコいいけど台詞回しが秀逸なんだよな

    • 服着てない「カッコいい」がいるとしたら誰だろう
      クリスタルボーイかな

    • 「メンテが明けるとどうなる?」
      「知らんのか メンテが始まる」

      とか

      「無駄だ もうお前を守る騎士はいない」
      「いるさっ ここにひとりな!」

      とか

      クリスタルボーイの口リネタや工口ネタ

      なんかのミームがたくさんあるのも、原作漫画の名言があってこそ

  20. まだ70も越えていなかったのビックリしたわ。それはともかくご冥福をお祈り致します

  21. 海賊ギルドに狙われたから嘘を流して整形するんだろ・・?
    そうだといってくれよ・・

    • 昔の顔もいいけど今の顔も好きなやつ
      でもコブラって顔変えたのがイケメンに見えたけどな

  22. この画像から推測するに、この人もジャンポールベルモンドのファンだな!

    • コブラのモデルがそうだからね

      確かそのためだったか、本当はコブラのアニメ化の際は先生はジャンポールベルモンドの吹替を担当してた山田康雄さん(ルパンの人)を希望してたんだよね

      でも、個人的には那智さんの声が定着しちゃってるわ

      • PCエンジンで出たゲーム版2作は希望が通ってちゃんと山田康雄が声を当ててるね
        特に2作目は先生本人が総監督として脚本、絵コンテ、原画3000枚を描き下ろす気合いの入れよう

        劇場版の松崎しげるも声優としてはちょっとアレだけど独特の味わいがある

  23. コブラだけの一発屋
    ただその一発が超特大過ぎて誰も真似できない

  24. ぶいちって名前だったんだたけかずだと思ってたw

    • それはペンネームでの読み方で、本名は「たけいち」だとか(wikipediaより)

  25. ゴクウの最強の武器が左目に埋め込まれた世界中の端末アクセス出来るPCというのが
    いまいちピンとこなかったが、その後のインターネットの普及でさすがと思った

    • コブラの後に書いた漫画だっけ?
      ゴクウ言うとオッスおらが出てきてしまうが、あれはあれでおもしろかったかな

      • なおゴクウの声は男塾の松尾

    • 世界で最初にCG使って漫画描いた人だもんな
      先見の明がある

    • まさに今公開中のミッションインポッシブルの話に通じるわ
      先見性すごい

  26. クリスタルボーイみたいになって復活して欲しい

    • 怖すぎやろw

  27. ご冥福をお祈りいたします。

  28. 68は早いな……ショックだ……

  29. まだ68だったのにびっくり

  30. ジャンプは新人中心だから大昔の漫画家でも意外と若いんだよな
    一番有名で年上のイメージあるこち亀作者でも71だし

  31. 訃報を聞いて「ラグボール」を思い出して検索してみたら
    Wikipediaでかなり詳細に書かれた記事があってニンマリ
    やっぱりあの話は人気あったんだな

    • やべえ
      人が死んだのにニンマリしちまったよ
      寺沢先生ごめんなさい

  32. コーブラー ほにゃらららー
    コーブラー ほにゃらららー
    結局英語がわからんかった

    • コブラ大好きでしんみりしてたのにこんなので爆笑してしまったw
      ……仕事がんばるか!

    • アニメのOPでもあの英語の歌詞の部分だけなぜか字幕出ないんだよな

      • leaving you blue
        missing you ture
        は歌い手の前野さんのアドリブだったそうだ
        only few memory after youだけが本来の歌詞

  33. 松本零士先生に続いてまた1人……。

  34. 女性がめっちゃ色っぽかった

  35. 昔新宿のマルイでサイン会してたんでお会いしたけど、まあイメージ通りの人だったよ。ファンも古参ばかりで会話も弾んでるし、その会話もニヒルでキザなのね。そんな人の漫画だからやっぱり独特で他の類を見ない面白さがあるんだと思うよ。

  36. メンテが始まるの人が……

    • メンテの前にはヒューッ!とクリボーが擦られてたな。

  37. クリスタルボーイのデザインってもとネタあるのかなぁ?不気味とカッコイイがぜつみょ

    • コブラで始めてクリスタルボーイ見た時
      タカラのサイボーグ1号じゃねーか!と思った

    • まああるとしたら変身サイボーグでしょうね

    • クリスタルボーイのボーイってboyじゃなくてデビット・ボウイのBowieなんだけど、まさかデビッド・ボウイがモデルとか?

  38. 何か、漫画家って、やたら早死にするような気がする・・・

    やはり座りっぱなしで、漫画書き続けるのは、健康に良くないのかね?

    • ・座りっぱなし
      ・不摂生
      ・睡眠不足
      年中無休でデスクワークだから
      健康には間違いなく悪い。

    • 食事だろうな
      コンビニ弁当、カップ麺とか時間の節約のために食ってそう

  39. アーマロイドレディには色々とお世話になりました

  40. オーバー・ザ・レインボー休載してたけど未完か

  41. 突然の訃報に大変戸惑っています。ご冥福をお祈ります

  42. ご冥福をお祈りします

  43. あの時代って劇画が受けた時代だったのかな
    よく鳥山明の登場で劇画が廃れたっていうけど森田や荒木なんかも出てきたし

  44. 見た目を変えて記憶も消してどこかでひっそりメイドロボットと暮らしてるよ

  45. この間、BS12でコブラの劇場版放送したばっかりだったな

  46. 本当にたくさん楽しませてくれてありがとうございました

    先生の旅立ちの献杯のためににタルカロス探してきます

  47. 健康問題で、コブラも未完のままで30年くらいろくにかけてないのに、すごい神格化されてる印象

    • 未完いうてもアーリマン編でクリスタルボーイ倒した時点で実質的にCOBRAとしてはひと段落ついて後は外伝とか読み切りみたいなイメージ。

      • どこかに辿り着くとか何かを手に入れるとか、ストーリー上何か具体的な目的があるような漫画じゃないからね
        やろうと思えばルパン三世みたいに延々といくらでも話は作れる

      • 北斗で言えばラ王は倒した後みたいな感じだし、まあ確かに蛇足か

      • レディとの過去もきちんと描かれているしね

    • 話としては最終話は書いてる、あの男は永遠のスーパーマンさ!
      で終わる話、オムニバス形式だからその後も書き続けてるけど

      • むしろ、話し作り過ぎて駄作化する前に休載したのがプラスに働いた稀有な例かもしれん

  48. まだ60代だったのか

    • 70代だと勝手に思い込んでたわ…

  49. 登場する女性キャラが皆セクシーで、当時あれで性に目覚めたキッズも多いはず

  50. ハンマーボルトジョー、スノウゴリラ。敵役もかっこよかったなぁ〜

  51. 「学ぶべき人が、次々と死んでゆく。寒い時代だと思わんか」

    • なんならこのセリフいったワッケインも死ぬ

  52. イメージより二回りくらい若くて驚いた

  53. コーブラー♪ふふふふーん♪

    ご冥福をお祈りします。

  54. 生きてるうちにハリウッド映画化が実現してほしかったなぁ

  55. コブラの絵のモデルがいるってあんまり知られてない

  56. コブラも松本零士もど根性ガエルも 私が物心ついた時には漫画家を勇退して大御所感出してた
    今の私よりずっと若い年齢でそういう暮らしは羨ましいな

  57. TVアニメ版のタイトルになるけど「スペースコブラ」の人か!
    変形する宇宙船に乗っていたのは覚えているが……

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、ついに降臨する大魔王!キヨシを魔王の元へ行かせる棺の覚悟がアツい!【40話】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
今週の「エンバーズ」感想、灰谷本領発揮!紅西反撃へ!!【12話】
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
【衝撃】ワンピースの「空島編」がめちゃくちゃ評価割れる理由、闇深すぎるwwww
本日の人気急上昇記事