今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【金未来杯 第1弾】ジャンプ読み切り「ほうきの狩人」感想【小林おむすけ】

読み切り
コメント (76)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696087245/

小林おむすけ先生 自己紹介
718: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XkARpq9o0
金未来のほうき良かった

586: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/GrlPYM50
絵柄に個性があって好き

721: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8e3qSSsS0
ほうきの読み切り結構面白かったくね?

545: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g9v2WmVM0
金未来の一番手は読み切りがよく見えても連載はさっぱりな傾向

550: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o4fAMSZE0
>>545
けど数少ない金未来当たりのべるぜバブぬら孫は一番手だよ
まあ最近だと仄見えレッフーだが

554: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:47Iz5RdZ0
>>550
1番手じゃないのでも連載化したのは人造 ままゆゆと続くしな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. この作者のジャンプラ読切結構叩かれてた記憶

  2. コメント薄すぎやろ…もっとちゃんとまとめて

    • 内容全然触れられてなくて草

  3. 帽子を取ったら妖怪退治の力がどうこうの読み切り書いてた人だよな
    個人的には結構好き

    • 好きと言ってる君だけで草
      ここで評判は悪い!ってことは世間でウケてる可能性アリ! そうなったら何か面白い

  4. 両親が嫌いだけど嫌いになり切れないくらいな方が良かったわ
    設定じゃなくて感情移入できるくらいの境遇にして欲しい
    展開がテンプレ過ぎて先が一切気にならなかったし心に残る様な言葉も無かった

    • 奴隷って設定も擦られすぎてて、ただつけただけじゃ何とも思わんな

      • あのエルフまわり何があったか覚えてねーや

  5. 魔法使いとエルフの異世界系なろう、そこに盗賊みたいな要素がある漫画!

  6. セリフがつまんなすぎて最初の方でやめちゃったなあ

  7. 絶賛するほどではないけど、結構良かった
    でも主人公の貧乏だけどいい人設定はやめよう

  8. まぁよく描けてたと思うが
    これ!っつー売りがないようにも思った
    でも十分及第点だと思う

    • 及第点て評価が1番しっくりくるわ
      でもプロ目指してる人に、漫画になってるねは褒め言葉じゃないからなぁ
      難しいねぇ…

  9. 絵も内容も苦手

    • この手の主人公は好きになれん

    • 半目が気持ち悪い

  10. 連載されてもすぐに打ち切りなるタイプ

    • これな
      新人としては上手いと思うけど連載になると打ちきりレベル

  11. 過去の読切結構面白かったのにこれは全然だった
    何故劣化しちゃったんだ

    • ジャンルが合ってない気はする

  12. 上でもあったけど、本当に予想通りだった……
    個性ある絵だけど、読んだ感想は無かも…

  13. 好きじゃな〜い
    読切でこれなら連載は無理やな

  14. 悪くはないけど良くもない
    設定か作風か演出力か、何でも良いがもっと人を惹きつけるフックが欲しいな
    こういう小さく纏まるタイプはプロになってもなかなか売れないから大成するまで苦労する

  15. カラッとした読み切りだった
    箒の角度とかキャラのポージングにこだわりを感じたり
    立体的にアクションを描こうとしてたのはよかった
    描きまくって画力を上げていけばいずれは連載狙えると思った

  16. 冒頭がチェンソーマンすぎて笑った

  17. 00年代に溢れたワンピフォロワーを思い出す、普通の王道少年マンガって感じ

    ただ王道はブラクロや怪獣みたいに相当安定した画力が無い限りは
    スパイのようにありふれた要素の組み合わせで新鮮さを生み出したり、鬼滅や呪術のように絵柄や演出力に強い個性が無いと難しいジャンルなんだよな…

    この人は全てがまだ真っ当過ぎる

    • いや、主人公真っ当じゃなかったと思うけどね
      尾田やワニなら主人公が金かエルフかで迷わないよ
      エルフの因縁の相手がボスで、ボスを倒すことでエルフを過去から救うってのが王道な気がするわ

      • 三首コンドルとかと同じ系統の主人公
        ずらし主人公の超オーソドックスパターンだと思う

      • あー、たしかに
        ずらしの王道だよな

      • ずらしが中途半端なんよ。どうせずらすなら金を返さず金とエルフ両取りで良かった

      • 悪ぶるなら両取り狙う方がしっくりくるな

  18. ヒーローものはヒーローが助けるか悩んじゃだめだね
    もっとヒロインを深掘りして、助けてあげたいと思わせなきゃ感情移入できんね

    どの設定も、これなら悲劇的でしょ?って感じがしてだめだったや

  19. なんで親の借金にした?
    主人公を下げないように他人のものにしたんだと思うけど、逆に主人公を持ち上げるような設定にもできたんじゃねーかって

    妹の治療費的なさー

  20. 管理人、本当にもっとまとめてやれよな…
    なぜか見てて辛かったわ笑

    • 賞金稼ぎで30万
      借金返して残りが7万…

      この7万から水道代を払って
      他んところにしてる借金を払うと

      ポチ太、今日の今日の飯食パン1枚だぜ

      • はい。

      • まっさきにこれが思い浮かんだ

  21. 既視感すごいし展開も読める
    個性があまりないと思った

  22. 普通過ぎる…短所が無いのが長所、長所が無いのが短所みたいな…ジムカス?

  23. 小学生が除霊するやつから画力上がってんね
    あっちのがストーリーは良かったな
    可愛らしさにちょっと現実の世知辛いの入れるよね

  24. ほうきなら俺は誰にも負けないよ

    • レレレ「ぬかしおる」
      キキ「アンタなんてモップで十分よ」
      フォイフォイ「どうせ安物だろw」

      • お前よくそんなパッと思いつくなw

    • 斧もっとけ。

    • Magicoの主人公の方が強そうだった

  25. 良くも悪くも普通で来週には忘れてそう

    • 透明な漫画だと

      • ここに至高の漫画が存在したんやな

  26. この人の作品面白いんだけどフックが弱いんだよな
    あとミサイルに追いかけられるところの成人誌アングルやりたいことは分かるけど何をやってるのか分かりづらい

    • 芥見が言うところの「上手い故にカメラの選択肢が多い」弊害が出ちゃったかな

    • ネジVS鬼童丸戦で似たようなコマ割りあったけど
      あれは圧巻だったな

  27. この最近の金未来杯優勝者の結末を見ると期待できないんだよな

    • 最近……?ずっと言われとるやん

      近未来灰とはよく言ったもんで

  28. ここのAmazonの広告で呪術が一位、二位で…(なんで?
    天使2人が怖い顔でこっち睨んでくるのストレス…(´・ω・`)

  29. この画力でアクションやっても微妙でしか無いな…

  30. PNがちょこざくて嫌

    • 難癖すぎるわ

  31. 主人公の顔が好みじゃない
    単なる個人的嗜好の問題だけど

    話は予想どおりに展開して驚きがなかったから、もう少しフックのある設定とかエピソードが欲しかった

  32. 読んだ
    人情噺としてよく出来てたし、アクションや漫画の絵作りなどもかなりレベル高かったんだが、
    世界観が普通過ぎるし、何より一番は、キャラデザがもっさりすぎる
    編集が上手い事操縦してイケメン主人公か王道少年主人公を描かせるようにしてほしい、その路線ならもっと生きると思う

  33. 奴隷のエルフごと消し炭にしようとするボスはマジで鳥頭
    攫われても余裕しゃくしゃくなエルフ、本当に漫画の世界の住人すぎる
    特に意味の無い予定調和なハッピーエンド
    伝えたい物や拘り感じない

  34. 面白ければ王道だけどつまんなければありきたり
    そういう感じだ

  35. やっぱ一個突き抜けた見たこともないようなアイディアが欲しかったな
    箒じゃ弱い

  36. 主人公も中途半端
    普通に善人気取って無いならそれっぽい行動してほしわ
    普通に売って代金貰った後に誘拐でいいやん
    相手に約束破ったって言われたら良い人では無いんでみたいな感じで

  37. 設定や世界観はさておき動きに迫力が足りないからメインである箒の凄さとアクションシーンの早さが損なわれてる
    ただでさえ珍しい題材の漫画なんだからそこに説得力を持たせないと読んでてものめり込みづらくなっちゃう
    けど主人公のデザインは可愛らしくて好きだわ、こういうあざとい主人公もっと増えてほしい

  38. あのミサイルのせいもあるけど、全体が
    デフォルメキャラのゲームっぽさ感

  39. 5歳の子供が読む漫画としてならかなり良いと思った 5歳だとこのくらいの話じゃないと理解できないかもしれない 大人が読むにはキツい

  40. 箒主体でやりたいなら主人公が飛行魔法しか使えない運び屋さんで、スピードと町の知識で悪党をやり込めるとかにした方が良いのでは

  41. 金は返すべきだと思ったんだけど
    意外と否定的な意見が多いな
    今の時代、一周回ってただの悪人の方が新鮮なんかな

    • 悪人からは盗ってもいい理論

  42. 悪くないけどよくもない
    それでも読めるだけマシなのかと思わせられてしまう最近の新連載&読み切りな…

  43. 食えるは食えるけど味付けがもっと欲しい感じ

  44. どっかで、見た絵と思ったら除霊のやつか
    あっちの方が独特な雰囲気で好きだったな
    今回のはなぜか大泥棒ポルタを思い出す

  45. 意思を持った箒が良い奴ってどっかで似た様な設定あるよなー
    最近だとなんかドロンドロロンを思い出してしまった
    絵は上手いから成長すれば面白くなるかも
    王道展開だし

  46. なんかセンスが古臭い
    主人公に特に共感する要素ないしカッコ良くもないからどういう狙いのキャラなのか疑問

  47. 無味無臭。主人公が良い子なのはともかく
    ホウキが全然話に絡んでこない便利道具なだけ

  48. ほうきの羽丸がかわいかった
    連載するときもこういう顔も無く喋りもしないのにかわいさを感じる人外キャラ作れたら良いつかみになると思うな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
【画像】逃げ若作者「あ、ちなみにデビュー以来3作連続のアニメ化達成はジャンプ史上初です」
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【画像】今期アニメの初動人気ランキング、発表キタ━━━━━━!!
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
本日の人気急上昇記事