今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【朗報】アニメ「呪術廻戦」、ここにきてめちゃくちゃ面白くなる!!!

アニメ「呪術廻戦」呪術廻戦
コメント (66)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702301582/

1: 2023/12/11(月) 22:33:02.63 ID:PyZgibT90
真人戦熱すぎやろ

4: 2023/12/11(月) 22:36:47.65 ID:eJOnU1NQ0
やっぱブラザーいないとな
no title
no title

10: 2023/12/11(月) 22:40:15.01 ID:5i1rJauv0
東堂葵とかいう登場するだけでフランスの映画館を熱狂させてしまう男

6: 2023/12/11(月) 22:38:40.63 ID:nk02daBL0
ちょこちょこ原作絵入ってくるのめっちゃすこ
真人の顔芸もすこ
no title
no title

おすすめ記事
13: 2023/12/11(月) 22:40:54.06 ID:FPEkvGIJ0
死滅会友の序盤までしか読んでないけど今やってるところが一番読んでて楽しかったわ

15: 2023/12/11(月) 22:41:47.33 ID:8o0XcrEk0
ぶっちゃけ真人の悪役っぷりが主人公食ってるよな
あんなに印象的な悪役あんまおらんやろ
no title

17: 2023/12/11(月) 22:43:27.32 ID:OHgt3cK10
>>15
フリーザとかうちはマダラとかワンフォーオールとかいっぱいいるやん

20: 2023/12/11(月) 22:44:01.76 ID:qn/dR2Gnd
>>17
フリーザはともかく後ろ2つ小粒すぎて草だ

38: 2023/12/11(月) 22:50:39.57 ID:OHgt3cK10
>>20
真人と比べるならそこくらいじゃね?
だって真人だぞ?
スクナじゃなくて

42: 2023/12/11(月) 22:51:30.16 ID:qn/dR2Gnd
>>38
真人と比べるなら確かにそうやな

40: 2023/12/11(月) 22:50:51.42 ID:hTy8L3Ls0
>>15
真人の説教はよかったな
結局高専側はピクニック気分で呪霊側は仲間犠牲前提の超ガチ思考だった意識の差が出てた
no title
no title
no title
no title

14: 2023/12/11(月) 22:41:31.55 ID:opCpazR60
無為転変で電車作ったり意味のない並走したりしとるけどw

21: 2023/12/11(月) 22:44:10.17 ID:aN8tYkQi0
味方がやられてばっかりだから東堂みたいな本当の援軍は熱いよな
no title
no title
no title

16: 2023/12/11(月) 22:43:23.05 ID:ST5RcLDY0
東堂ってただのゴリラキャラかと思ってたけど結構かっこいいな

23: 2023/12/11(月) 22:44:34.04 ID:M52hBKQg0
東堂とかいう頭がおかしいこと以外欠点の無い男

30: 2023/12/11(月) 22:47:49.97 ID:Hy8b1UakM
怒涛の主要キャラ離脱でしんみりしてるとこに容赦なく変態を輝かせるセンスよ

67: 2023/12/11(月) 22:57:25.86 ID:As+vOvJu0
東堂マジでいいキャラだわ
雰囲気ガラッと変わるし
no title

73: 2023/12/11(月) 22:58:32.56 ID:oXBV2F1o0
>>67
モチベーターとしての才がありすぎるわアイツ
虎杖も立ち直ったし

79: 2023/12/11(月) 22:59:59.38 ID:dHkNUh7z0
>>67
自分追い込んで黒閃カッコよかったな

104: 2023/12/11(月) 23:05:47.25 ID:BSBVRovH0
真人と漏瑚ってどっちが強いん?
漏瑚なら東堂と虎杖でも瞬殺ちゃうの?

129: 2023/12/11(月) 23:14:07.93 ID:ngFBbyxb0
>>104
単純な強さなら漏瑚やろうけど真人は魂に干渉できる攻撃以外効かんから漏瑚対真人なら真人が勝つ

133: 2023/12/11(月) 23:15:50.97 ID:tZ77kD+Z0
>>129
一応真人は領域展開でダメージくらうで

130: 2023/12/11(月) 23:14:37.92 ID:T+vMA7zL0
>>104
まぁ漏瑚やな
真人は対人特攻やし触れたら即死は実際エグイけど漏瑚もナチュラルに対人特攻やからね

27: 2023/12/11(月) 22:46:57.51 ID:Dd2NUAWw0
真人の声優良いよな

39: 2023/12/11(月) 22:50:45.15 ID:dHkNUh7z0
>>27
最初は今ほど気持ち悪さなかったよな
最新話の真人とか気持ち悪すぎるワイは嫌い

57: 2023/12/11(月) 22:55:24.83 ID:WMensKYP0
真人の声優下手くそ言われる事多いけどこの間の回は凄い良かったわ

125: 2023/12/11(月) 23:12:56.92 ID:TVPaLrok0
真人の説教シーンは声優の演技凄すぎて原作超えてた

43: 2023/12/11(月) 22:51:55.90 ID:zFn2zuo40
虎杖悠仁の声優うまくなってねえか?
号泣してもう戦えねぇよってシーンは鬼気迫るもんがあったぞ
no title

48: 2023/12/11(月) 22:52:41.40 ID:UbTbjLvO0
>>43
もともと合ってるキャラは上手い定期

49: 2023/12/11(月) 22:54:02.03 ID:YHsdkDSB0
>>43
あそこめっちゃ良かったよな
真人もそうやけど声優の力量が初期よりかなり上がってる気がする

61: 2023/12/11(月) 22:56:11.51 ID:tZ77kD+Z0
五条さんが299秒かけて改造人間を倒した理由が分からない
299秒もあれば術式回復するやろ
特級呪霊倒しとけや無能

68: 2023/12/11(月) 22:57:26.18 ID:qn/dR2Gnd
>>61
あそこマジで無能すぎて草生える

86: 2023/12/11(月) 23:02:08.12 ID:tiu4tCEP0
>>61
呪霊はスタンからすぐ回復するかもしれないから攻撃しないって無理があるよな
改造人間殺してる時に背後からやられる方が危険やろ

159: 2023/12/11(月) 23:21:23.51 ID:5UBXrFSz0
五条が指15本宿儺を殺さなかった理由が1番謎
無量空処した時点で勝ちなのに

161: 2023/12/11(月) 23:21:37.08 ID:uL4yZcnH0
最強キャラの扱いを間違えると悲惨なことになるんやなって
五条が死ぬまで倒したモブ以外の敵って花御だけやぞなんやねんこいつ

183: 2023/12/11(月) 23:26:33.16 ID:ch2yWQas0
五条って師匠キャラとしては大概無能やからな
しかも性格終わってるし強くなかったらガチで存在価値のない奴
弱くても師匠として真っ当な奴ら他の漫画にたくさんいるのにこいつだけイキリ中学生が師匠やってますみたいな感じになってる

190: 2023/12/11(月) 23:27:58.56 ID:bmFAG4Hk0
>>183
五条は強いだけの無能やからな

33: 2023/12/11(月) 22:48:56.72 ID:aGY4dA8e0
京都校の子たちの新幹線シーン良かったな
ちょっと泣いちゃったよ

88: 2023/12/11(月) 23:02:17.93 ID:E6MIRJZP0
東堂の高田ちゃん演出の黒閃好き

186: 2023/12/11(月) 23:27:21.24 ID:VGR3wfoK0
なんやかんやお前ら呪術好きよな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 映画版ジャイアンを物凄くゴツくするとこうなる(東堂が助けに来る)のか…

  2. アンデラのアニメも面白いぞ
    みんな見て

  3. 東堂の黒閃なんやあれ原作でもああなんか

    • 原作とだいたい一緒と言っても過言ではないと思う
      って友達が言ってたらしい

      • 「って友達が言ってた」「らしい」
        で2回クッション挟むのは流石に草
        らしい、だから言ってたのを聞いた本人以外から更に聞いた可能性もあってもうこれわかんねえな

      • サム8を継ぐもの

      • 本当は友達かどうかも怪しいのかもしれないだろ
        察しろよ!

  4. 1期の方がバトルの見せ方上手いと思うけどキャラクターの作画自体は2期の方が圧倒的に好き

  5. まあ渋谷1番評価高い部分だからな、多分

    • 呪術最後の輝きやからね
      五条vs宿儺は楽しみだけど

      • ま?
        アニメで見たいシーンまだまだ結構あるぞ俺は

      • 日車乙骨ら辺は楽しみ
        正直言うほど死滅回遊もつまらなくないで

      • 普通に死滅回游面白いだろ
        宿儺以降はフラストレーションがエグすぎて困るけど

      • お兄ちゃんおるから楽しみにしとる
        お兄ちゃんVS直哉いいぞ~これ

    • 呪術のピークは間違いなく渋谷だからね

    • 呪胎戴天、幼魚と逆罰、付和雷同、懐玉・玉折、渋谷事変は人によってどれが1番か割れると思う
      何なら渋谷事変は前半後半でまるで別もんだし
      死滅も前半はコロニーごとに個々で見ると悪くないんだがなぁ
      東京第二も竜頭蛇尾だったけどそれ以上に桜島以降が致命的にあかん

  6. 何か五条バカにしたいだけのコメントばっかで嫌やな

    • 事実としていくらでもどうにでも出来た機会を全スルーで悪い方向に持って行ってるししょうがなくない?何とかしようとしてどうにも出来ないより出来るのにやらなかった方が大分印象悪い
      問題を解決しないワンパンマンみたいな存在

      • 結果論的にはそうかもな

    • そんな扱いにした芥見が悪いわ
      今起きてる悲劇のほとんどの原因が五条の詰めが甘かったせいだし

      • 主役も他の主役級キャラもみんな役立たずやん
        乙骨だけであとはいらんわ

      • 乙骨守って育てたのはいまんとこ五条の数少ない功績の一つやな

  7. 変態キャラやってる時の木村昴の輝き具合は異常

  8. あの電車とエレベーターはなんやねんと思ったけど原作通りの事やってる時は面白いのよな・・・作ってるとこのオリジナル描写やアレンジが酷いだけかもしれんが

  9. ワイも今まで2期見てなかったけど一度見たら面白くて一気見してしまったわ
    でも魅力的なキャラがどんどん死んでるし渋谷事変終わったら面白いのか心配だわ

  10. あんなに気持ち悪い黒閃のキメ方あったか?いや無い(確信)
    やるかやらんかで言えばやるラインを的確に攻めるアニメスタッフに感謝を

    • 東堂のキメ顔が飛んできて、視聴中の俺にダメージあったんやが…
      あれもなんかの無量空処の一種やろ…あんなんもう

      • 来週ほんとの無量空処がくるぞ…

  11. 立ち回りが自由気まま過ぎるしそれが許される強さも兼ね備えた変人キャラだけど
    学生の中ではトップクラスに賢くて虎杖の支えになったり読者ミスリードしたり要キャラ

  12. 榎木、木村、島崎はどちらかというと下手な方だけど呪術だけはバッチリハマってるのは音響監督が優秀なのかね?

  13. なんでだよなんでナナミが死ぬんだよ・・・

    • 主人公を曇らせるためです

      • 原作読んでない派だからマジでショックなんですが。
        ツダケンさんのあのシブいボイスももう聞けねえとは。。

      • 原作未読勢か
        ネタバレしたくてうずうずするなあ

      • 今やってるアニメのこの後の話やけどざっくりこんな感じやで

        真人は虎杖に負ける(東堂は片腕失って術式使えなくなりリタイア)
        最終的に真人は検索に取り込まれる
        検索の策略によって日本全土を巻き込む呪術ゲームが起きる
        禪院家は覚醒真希の手によって壊滅する
        宿儺が虎杖から伏黒の体に乗り移る
        伏黒姉が宿儺に殺される
        五条復活して五条vs宿儺開戦するけど五条敗けて死ぬ
        検索は乙骨に殺される
        vs宿儺の総力戦開始

      • ↑ あーあー聞こえない聞こえない!

    • かわいかったのにな…
      残念
      縦ロールも姫カットも似合ってたのに

      • ↑ギャー 素でミミナナとまちがえたあああ
        ななみん、ね、ななみん…

  14. 東堂出てくるとバトルが面白いし虎杖も輝くから原作でもどうにかまた活躍してくれないかなあ

  15. あんだけ宣伝しといて五条回が微妙だったのはマジで何だったのか

    • 七海死亡肉壁挟まれ回といい五条回といいなんであんな回作る人が呪術なんてビッグタイトルの監督任されてんのかね
      他の回よりかなり下のセンスの人が他の回のコンテ演出の人らの上に立つなんて

      • そら新人育成のためやろ
        後続のアニメーターに経験積まさねえと後々アンタが今嘆いてるもんよりもっと酷えクオリティのアニメが作られちまうんだぞ。そんなん嫌だべ?

  16. 東堂の登場は原作でもかっこいいカットだった
    だがアニメでねっとり喋りながら歩いてくるところは外連味たっぷりで更に良い
    こういうのでいいんだよオジサンもにっこりよ

  17. 東堂死ぬほどかっこいいけど人気ないのおもろいよな
    万人の評価がおそらく「すごくかっこいいし好きだけどお近づきにはなりたくないので投票はしません」で一致してそうなのがおもろい

  18. 本当の黒幕は絶対五条だろ
    呪術師側に不利なムーブかましすぎだもの

  19. 強いだけの無能のガーデニングおじさん
    五条悟が
    宿儺相手に何の役にも立たずに犬死にしたの笑ったわ
    もう強いっていう、唯一の長所も無くなって
    ただのイキりガーデニングおじさんとして死んでいった

  20. 真人ただ強いだけの屑だな。努力してない恵まれただけの

  21. 金鷲のアニメは良かったな特に東堂が輝いてた
    お兄ちゃんvs虎杖と宿儺vs漏瑚も最高だった

  22. まぁ、最後の花火だからな
    ここからは下り坂だし、花持たせないと

  23. 五条は最強のポテンシャルだけはあるけど無能だから
    どの作品にいってもあっさり負ける

  24. アニメのキャラに嫉妬しまくってる奴が多すぎて草

  25. 呪術廻戦

  26. 佐伯尚孝

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
漫画家「キャラの名前かー。『親は何考えてこんな名前つけたの?』ってやつにしたろ!」 ←これwwww
バトル漫画における最強かつ現実で欲しい能力、ガチで「空間転移」しかないwwww
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【画像あり】13歳中1女子、お◯ぱいが急成長してるwwwwwww❤
【画像】男5人が乗る軽自動車、あまりにも芸術点の高い事故り方をするwwwww
本日の人気急上昇記事